【ルーティン】ある時から夫婦の会話が消えました。母も娘も抜けてる朝のドタバタ劇🏃‍♂️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 抜け抜けの娘と抜け抜けの母の
    朝の光景をご覧ください🥹
    そして、今回は夫婦の会話が消えていった
    時期のお話をさせて頂いてます
    是非ご覧ください✨✨🥹
    インスタグラム
    ↓↓
    ...
    推しの洗顔
    ↓↓
    ac.comiful.net...

Комментарии • 453

  • @ひゃーるりゃ
    @ひゃーるりゃ 5 месяцев назад +29

    なんか同じように思っている人や同じような境遇の人いて、こんなにみんな頑張ってるんだ❗️って励まされました😭
    何でも自分を奮い立たせて、ポジティブにもっていけるかなちゃんを本当に頭が下がります🙇‍♀️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      まっちゃんママさん
      こんにちはぁ☺️
      日々お疲れ様です❤️
      まっちゃんママさん以前の動画
      “旦那がそばにいても孤独“に共感して
      いただいてましたもんね🥹
      とっても嬉しかったです( ; ; )
      本当になかなか旦那陣に育児の辛さや孤独を
      わかってもらえず悲しいですが、
      怒りに任せてるとど〜〜〜しても鬼みたいな顔に
      なっちゃうので、子供の前ではできるだけ笑顔で、
      ご機嫌でいたいなぁと思っています🥹💚❤️
      あっという間に9月も後半戦ですが、一緒に
      走り抜けましょうね🔥💪💪
      どうか体調には気をつけて過ごしてくださいね🥹🌟

  • @chiiii662
    @chiiii662 5 месяцев назад +93

    ママ友と話しても仲良し夫婦ばっかりだし、RUclipsみてもインスタみても夫婦仲いいなーって人たちばっかりで、私ってどんだけはずれくじ引いたんだろうって思ってたから、同じ境遇のカナさんいてくれて救われます😂

    • @翁柏叡
      @翁柏叡 5 месяцев назад +10

      他人の家の外側から見えているものが真実とは限りません。

    • @sjdjpwmgpwmjt
      @sjdjpwmgpwmjt 5 месяцев назад +3

      仲悪い人はユーチューブなどにわざわざ挙げないと思いますよ。ホントはたくさんいると思います。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +3

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🩷
      確かに🥹SNS上ではみんな仲良しでキラキラしてますよね!
      “な〜んでみんなこんな仲良しでいれるんだろ💦“って
      自分に問題あるのか?と思うことも多かったですが、
      会話減らして喧嘩もなくして、子供と笑顔で過ごせたら
      それでいいかなぁと今は思っています☺️🌸
      夫婦の形に正解はないので、色々あって当然かなと🥹✨
      一緒に自分の中での正解を探しながら、
      楽しくしごせたらと思います🩵🩷🩵

  • @シング-p4q
    @シング-p4q 5 месяцев назад +25

    かなちゃん、夏休みお疲れ様でした。いつも共感し元気を頂いています。他人は変わらないと悟ると人は強いですね。周りの人はキラキラ見えてなんで自分だけ?という気持ちが辛い原因ですが、見えてないだけでみんな色々あるんでしょうね。私も悩んで落ち込んでいましたが、割り切って自分の幸せにフォーカスするようにしたいなって思いました。これからも楽しみにしています。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +2

      シングさぁん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休み本当にお疲れ様でした🩷
      今年は最高に暑かったので、我々母も
      何度もヘタりそうになりましたよね💦
      そして、本当にそうですね!!
      相手が変わらないとわかると、
      そこからの軌道修正は一気ですね💪
      周りのキラキラと比べていても、自分が
      そうなれるわけでもないので、
      割り切って自分だけの幸せにフォーカスして
      過ごした人が一番Happyになれる気がしています🥹🩷
      朝の一息タイムにいっしょにグラノーラ食べなら、
      リフレッシュできたらと思います🥰🌟✨

  • @キクちゃん-y3v
    @キクちゃん-y3v 5 месяцев назад +136

    うちもそんな感じで離婚しました😭
    子育て時の恨みって残るんですよね…。
    そんである程度手が掛からなくなった時にふと、この人とこの先もいるの無理だ!ってなるんですよね😮
    子育て期間にどれだけ夫婦の絆を深められるかだと今になって感じています。どうか、会話が増えますように。。。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      キクちゃんさんはお別れされたんですね🥹
      色々なことが積み重なって限界がくると
      離婚も一つの選択肢ですよね❗️
      子育て期の恨みは一生忘れないと思いますが、
      暴力や借金などはなかったので
      ここまで来れたのかなぁと思ってます🥹
      それがあったら一発で終わってたと思います💪
      子育て期間、本当に大事ですよね🌟✨

  • @seriko4966
    @seriko4966 5 месяцев назад +101

    お疲れ様です!
    うちも一緒です😭子供ができてから旦那にはほとほと愛想がつきました😂私も子供と3人で出かけた方がよっぽど楽しいし、お金が浮く笑
    私にとっては全く良き旦那ではありません。「俺の前で泣くな」「母親なんだから具合が悪くても綺麗な格好して化粧してシャキッとしてろ」
    だけどうちの旦那は子供にはすごく関心があって。子供が喜ぶことは全部やってあげるみたいな旦那です。
    だから子供の学校の連絡帳も毎日見るし何があったかも毎日聞くし学校の鉛筆が削ってあるかのチェックまでします。子供が風邪をひけば「なんで風邪ひかせた?」とばりな質問を私にしてきます。、、、知らんがな。。
    それだけ子供に関心があるのも私からしたらすごく窮屈です。いつも監視されてる気がするし子供に何かあれば私がいつも責められる。
    育児はこちらにある程度任せてほしいって思う毎日です😂😂😂

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +8

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      “うちと同じかな〜?“と思いながら
      読み進めていたんですが、
      旦那様お子さんが喜ぶことは全部してあげたいと
      動いてくれるんですね🥹
      連絡帳まで見てくれるということで、
      凄い!!の一言です‼️🌷
      きっとお子さんともコミュニケーション
      とってるだろうかと思いますし、お子さんに
      とっては大好きな存在なのかなぁなんて想像しています☺️
      ただ、SEさんからしたら風邪ひかせたら自分のせいだし、
      ちょっとミスしたら怒られるの嫌ですよね💦
      プレッシャーの中育児はあまりしたくないですよね( ; ; )
      さらに“綺麗にして、シャキッとしてろ“は
      本気でほっといてほしいですね😅
      旦那様の理想は少し横に置いておいて、
      SEさんが子供と関わるのですから、SEさん
      らしくでいいんじゃないかなぁと思います💚☺️
      新学期、一緒に笑顔で頑張りましょうね〜〜〜🌷

  • @イーマ
    @イーマ 5 месяцев назад +30

    綺麗なママ。スタイルいいママ。家もオシャレで素敵です。ママのヒール履いてるの可愛すぎる🥲3歳と1歳の子育てしてます。ご飯、お風呂、歯磨き、寝かしつけ、、、1人でしてて疲れてきたところ、、この動画見て励まされました!ありがとございます!😢

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +2

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      eさんのお子さんはまだ2人とも小さい
      んですね🥹🌸
      可愛い盛りとは理解しつつも、
      そのくらいの年齢は本当っっっっに大変ですよね( ; ; )
      スムーズに進むことなんか全然ないかと
      思うので、毎日クタクタかと思います😭
      歯磨きは指を噛まれることもあるので、
      夜は疲弊する割合がグッと増えたりしますし、
      2人同時に寝かすのも難しいですよね( ; ; )
      毎日がバタバタかと思いますが、
      きっと奮闘した分、辛かった分、一緒に泣いた分、
      最高に幸せを感じれる瞬間が来ると思うので、
      ファイティンです💪💪
      お体だけ大切にされてくださいね☺️🌟

    • @サンゴ-h8r
      @サンゴ-h8r 5 месяцев назад +1

      一人で全部するの疲れますよね。。それも毎日。たった1日、しかもそれのどれか一つだけでも旦那がやったらすごいやってあげた感出されるw

    • @イーマ
      @イーマ 5 месяцев назад

      @@oto2593 ありがたすぎるコメントです。RUclipsでのコメントのやりとりが初めてなのでとても丁寧に返信いただけたことが嬉しくてまた育児頑張れます!RUclipsがある時代に子育てできて、こーやって励ましてもらえる、動画に出会えて何もかも感謝の心で今は自分が綺麗な心な気がします😍oto2593さんもお身体に気をつけて配信頑張ってください!ありがとうございました!これからも拝見させてください(^^)失礼します⭐︎

    • @イーマ
      @イーマ 5 месяцев назад

      @@サンゴ-h8r ほんと、、、。そうです。理解してもらえる方がいてくたことで頑張れます!ありがとうございます!

  • @AYJ-o4j
    @AYJ-o4j 4 месяца назад +3

    いつも動画に励まされています。
    私の場合は、夫から私は女として見てもらえず、、、子供を産んでから6年間夫婦関係がなく、最初はすごく寂しい思いをしました。
    私はそんな感じでも、好きな気持ちがあったのですが、、、やはりそんな夫への気持ちも冷めていき、
    今はおとちゃんと同じく、暴力もしないし、真面目に働いてくれているので一緒にいる感じです。
    周りの仲良し夫婦を見ると羨ましい気持ちもありますが、その分、自分の好きなことに今は没頭してます。
    友人にも話せない内容なので、おとちゃんの動画をみると一人だけじゃないんだと励まされてます。いつもありがとうございます✨

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +2

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🩷🥹
      AYJさんはパパさんが大好きなんですね🌟🌟
      “女としてみてもらいたい“って思う気持ちを
      変わらずにずっと持ち続けるの、本当に
      すごいと思います🥹🌷🌸
      でも、その気持ちを言葉にするのって難しい
      ですし、ちょっぴり恥ずかしいですよね🥹
      そう思ってもらえる旦那様はとってもとっても
      幸せものだと思います🩷💚
      このご時世、浮気やら、不倫やらが飛び交う中での
      ピュアな気持ち、素敵です🌟✨
      私も周り仲良し夫婦を見ると、“ええなぁ“と思うことが
      多いんですが、隣の芝生はなんとかと言いますし、
      我が家は我が家スタイルだ💪と思ってます🩷☺️
      私の動画に励まされるだなんて、そのお言葉で
      また頑張れます🥹🩷
      ありがとうございます🧡

  • @eri5885
    @eri5885 5 месяцев назад +163

    今回も、同じく~🙋‍♀️
    旦那と会話なし。何なら家にいても、旦那が部屋にこもってる時はLINE。
    何を言っても自分が正解の人なんで、無駄なんです。
    話をする気になりません🤷‍♀️

    • @sozeri5216
      @sozeri5216 5 месяцев назад +11

      うちと全く同じです…

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +7

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です❤️
      結婚して何年も経つと会話なんて
      なくなってきますよね💦
      相手が自分のスタイルを貫き通せば通すほど、
      嫁は“😩“←こんな顔になっていきますよね😂
      今は仕事に毎日行ってくれて、健康であればいいかなぁって
      思ってます☺️💚
      我々母は強いですよね💪🔥

  • @rainy_day079
    @rainy_day079 5 месяцев назад +24

    初めての育児、若いパパママはわからないことが多い。パパは子育てのしんどさがわからない。ママは子育てのしんどさを初めて知り動揺する。そのため、外で働くことがどれだけ大変か、もしかしたらいま会社でとても大変かも…などパパへの想像力が欠ける。まずは自分だけがしんどいと思わない方がいい。相手だけが100悪いと思わない方がいい。私も本当にしんどかったが、親として妻として未熟だったとだんだんわかってきた。夫婦でぶつかりながら少しずつ軌道修正、子どもが巣立った後とても仲良くやっている。こんな立派な家で、家族皆健康で。まずは幸せ。離婚したくないなら、あとは夫婦として、親として踏ん張ろう。きっとできます。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      そうですよね🥹
      初めての育児、私も本当に未熟だったなぁと
      感じることが多いですね🥹💦
      子供が産まれても全く生活が変わらない
      旦那を責めたり、自分の言い分を押しつけたりばかりして
      いましたが、今はもうそんなことも無くなった気が
      しています🌷
      家族が穏やかに、平和に暮らせることが
      一番いいですよね🥹🌟🌟✨
      まだまだ頑張ります💪

  • @daydrreamer
    @daydrreamer 5 месяцев назад +44

    ワンオペに感服しつつも、単純にこんないい家住める程旦那さんは毎日仕事頑張って稼いでくれてるんだなと思いました
    いつかお互いあと一歩歩み寄れること願っています

    • @chocoegg-m3d
      @chocoegg-m3d 5 месяцев назад +12

      私もこんな素敵なお家だったら我慢してワンオペ徹します!笑❤
      築70年越えの古民家未再生在住です笑

    • @teddy3666
      @teddy3666 5 месяцев назад +5

      広いから大変なのかも。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +4

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      そうですよね🥹そこは感謝すべきところですよね🌸
      お仕事を毎日頑張ることは、どれほど大変なのか
      自分も働いてた経験があるので、そこは理解しています🌟🌟
      我が家はお互い尊敬し合う気持ちがすごく
      欠けてると思いますね💦😢

  • @まるまるぴーん
    @まるまるぴーん 5 месяцев назад +68

    うちもなぁーい!!
    いるだけでストレスwww

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +2

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      長く一緒にいると、もう会話なんて
      なくなってきますよね😂
      そんな夫婦多いんじゃないかなぁと
      思っています🥹🌷
      それでいいかなぁとも思っています🌟😊

  • @kkaworu7903
    @kkaworu7903 5 месяцев назад +37

    共感の嵐過ぎて。辛くて辛くて、なんで私だけ我慢せないけないんだと思ってました。
    夫婦喧嘩が頻繁過ぎて、3歳の息子に「こんな家に生まれたくなかった」と言われ、その後夫に「そう言わせてるのはお前だからな」と言われて、子供に申し訳なくて情けなくて。
    通りすがりの夫婦は、何話してるか知らないけど笑いながら歩いていて、どうして私達はこんなんなんだろと切なくて。
    私が我慢すればするほど、心のエネルギーも笑顔も話す気も無くなってきて、夫にだけ態度が冷たくなってしまった。そしたら、夫からは「お前がそーやって俺のことをけなしたり見下してるから子供がパパ嫌いとか言うんじゃね~かよ」と言われて。
    子供が2人生まれこれまで一度も、別階別室でねていたので、夜間対応したことないから寝不足なんて経験したことないし、爆音でテレビつけっぱなしでこっちが眠れないから電源を切りに行ったら、エアコンガンガンなのに2つの窓全開網戸…。怒ったら「俺が電気代払ってるんだから良いじゃねぇかよ」と。だったらその電気代子供の将来のためにとっとけや!と腹が立ちました。夫は毎晩晩酌(酔うほど)、電子タバコ1箱分、3週間に1度は散髪。私は収入無しで夫からは月一万円。でも突発な支払いや家の修理代、収納グッズや子供の必要なもの、携帯代などで貯金が減っていく…。
    すみません、ただの愚痴となりました。
    会話が無いことなど、共感とともに、子供が少し成長して手がかからなくなってくると何倍もの楽しさが待っているということが分かって、もう少し頑張ろうと思えました!

    • @akanekokanjisukiru
      @akanekokanjisukiru 5 месяцев назад +11

      あーなんか多分頑張らなくて良いやつだわそれ。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +2

      kkaworuさぁん
      こんにちは☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です🥹🌟
      今、下のお子さんもまだまだ小さいので
      毎日本当に大変かと思います( ; ; )
      夫婦の喧嘩も絶えないということで、
      育児だけでも疲労がすごいのに、喧嘩で
      もっと疲れちゃいますよね😢💦
      “どうしてわかってくれないの?
      どうして手伝わないの?“と思えば思うほど
      反抗されてる気がしますよね🔥
      私もそんな時期が何年も続いたので、すっごく
      理解できます😓
      “働いてないから、家事育児はお前の仕事“って
      思われてますが、“では私が働きに出たら、何か変わるのか?“
      とも思いますよね☝️絶対」こちらに負担増なだけ🔥って
      思ちゃったりしますしね!!
      一緒に支え合いたくて、結婚したのに何やってんだろうと
      思うこともありましが、女は本当〜〜〜に強いです💪💪
      おそらくkaworuさんも途中から“あなた仕事だけしてて🖐️全部やってやらい“に
      変わっていくと思います🔥❤️🧡
      私もちょっとづつ育児家事に慣れて、ペースを掴めてきた頃から
      “おや?楽しいな💐もう頼らねぇ“ってなったので🥹
      我慢が我慢でなくなる環境を作るのも自分かなぁと
      思うので、一緒に無理のない程度に奮闘できたらと
      思います🌷
      まだお子さん小さく寝不足もあるかもなので、
      どうかお体だけ大事になさってくださいね🥹🌟🌟

  • @maid7305
    @maid7305 4 месяца назад +1

    うちも夫婦の会話ほとんどなしです!
    お互い話せば喧嘩口調やし、いつからこうなった?!って感じですが特に会話がないからといって、不満もないです。
    子供達が喋ってくれるし。
    会話があるから、夫婦円満とか世間的には思われるかもやけど夫婦それぞれどんな形があってもいいですよね❤
    カナさん見てたら、割り切られてる感じがしていつも勇気がもらえます😆🙌
    私も関西住みなので、いつか何処かで会えたら嬉しいです〜🎉

  • @ゆきんこちゃん-x7b
    @ゆきんこちゃん-x7b 5 месяцев назад +114

    わたしも、長女の夜泣きで子守唄を歌ってた時に、「う〜〜〜ん💢」って耳を塞がれた時に、心が閉じました。うちの旦那は、長女初めての寝返りの時、横でウトウト寝ていたから急いで起こすと、やっぱりうざがられて起きなかったので、もうこの人とは子供の成長も、楽しいことも悲しいことも共有は出来ないんだなって、今は諦めました。とっても悲しくて、めちゃくちゃムカついて喧嘩してた時もあったけど、今はもうケンカすらしません。でも、お金の事にうるさく言わないし、ちゃんと仕事もするし、暴力もしない。子どもと好きなように遊びに行っても、何も言わない。まぁ、楽しい話も何も聞きはしませんけどね。興味がないのかな?なので、感謝して、私は私で楽しく生きていくって思ってます。リコンもしないよ!かなちゃんの気持ちが本当によくわかる。そして、私だけじゃないって、カナちゃんの動画をみてほんとに救われてる。ずっとずっと応援してます!いや、一緒に頑張りましょう!

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +3

      ゆきんこさん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🧡
      もう文面読み進めていくうちに、
      こんなにも同じ境遇の方がいるんだなぁと
      思いました‼️
      初めての育児、焦りや不安の中で奮闘する中で
      一切寄り添わない、興味ない姿を見ると、
      もう話したくないって思いますよね😅
      私も完全にそこから心閉しました😂
      でも、暴力も振るわないし、何してても
      何も言わないし(興味がないから)、
      仕事はちゃんといくしで、“まいっか“につながっ
      行きますよね🥹🌸
      子供が成長してくると、自分にも少し余裕が出てくるので、
      あまり頼ることもなくなりますし、ちょうどいい
      塩梅になってきますよね😂w w
      ワンオペ上等じゃい‼️って今は楽しめてるかなぁって
      思います🩷🥹
      大変な時もありますが、いっしょに奮闘できたらと思います🌷

    • @sozeri5216
      @sozeri5216 4 месяца назад +1

      このコメント欄で読む限り、みなさんと境遇や気持ちが同じすぎて励まされます。
      女性は出産後に全てが変わって未知の事ばかり。その大変な時に寄り添わない奴、子供に手がかかる時期でも自分の都合ばかりを貫く奴とは、パートナーとして一緒に力を合わせていけないですよね。顔を見るのも嫌なので、うちは完全に無視…
      ワンオペ上等!って思って、こっそり自分の好きなもの買って楽しんでいくほうがストレスなくていいですね!

  • @mino3134
    @mino3134 5 месяцев назад +32

    めちゃくちゃ気持ちわかります😣断乳してた時に、夫から近所迷惑だから早く泣き止ませてと言われたことがあります。私はもう頼ったりしません、頼むと嫌な言葉が返ってくるので😂夫との会話はないけど、3姉妹の子供と楽しくやってますよ〜✨

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +2

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      やはり育児期に思いやりのない言葉を
      放たれると、妻の心は閉ざされますよね🔥
      気持ち入れ替えて色々頼んで嫌な顔されるのも、
      “もううんざりだ‼️頼まん“となりますよね☝️
      私も今となってはワンオペ上等だって思いながら、
      子供と過ごしてます☺️
      仕事してくれて、暴力振らない、うるさい事
      いってこないので、それはありがたい事なのかなぁと
      思ったりもしてます🌸😂

  • @user-yg2du5hz5x
    @user-yg2du5hz5x 5 месяцев назад +5

    うちと同じです〜
    何か頼まれたり私に小言を言われるのが嫌で、ご飯食べてお風呂に入ったらすぐ部屋へ引きこもるように…
    もう何か言っても伝わらないし改善しないから、私も期待することをやめました。
    何か言えば逆効果、とてもよく分かります。
    言葉にして動画にしてくれてありがとうございます!
    (広いお家ととスタイルの良さが眼福です!)

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      Y.Mさん
      こんにちは☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です🥰🌟
      え〜〜🩷YMさんのお家も同じ感じなんですね💚
      旦那様も色々頼まれるのが苦手で、
      お部屋に消えちゃうんですね🥹
      本当に“なんじゃい💢“ってなりますし、
      “自分だけ自由時間いいっすね!“って心底思いますよね💦
      でも、もう我々も自分のペースでバーーっと家事育児
      終える方が楽かもですよね💪💪
      もっと積極的に動いてくれたらいいんですが、頼んで
      動かれうのも面倒だなぁと最近思いますw w
      一緒に駆け抜けましょうね〜〜〜🩷

  • @akkiiiiiiina1146
    @akkiiiiiiina1146 5 месяцев назад +67

    うちも旦那と根本的な考え方が合わなすぎて😭
    「ありがとうは言わない言われたくもない、でも感謝はしてる、伝わってるって信頼してる。」とかほざいてきて、何でこんなにひねくれた人と結婚してしまったんだろうと思ってます。
    “男は言われれば言われるほどやりたくなくなる、女は言えば言うほど怒りが止まらなくなる”めちゃめちゃ共感しました!
    仕事ではやってる事を家でやらないのはなぜ?子供よりワガママな事言ってくるし。
    私もかなちゃんを見習って、旦那なんかに頼らず家事育児を全部ひとりでやってやる、子供達と3人で仲良く楽しく日々過ごしてやるって思います!

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +5

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🌟🌟
      “ありがとうは言わない、言われたくもない“って
      なんか本当に第三者が聞いてると、子供みたいで
      逆に可愛く思えてしまいます☺️🌷
      きっと他の人にはできるけど、嫁にはできないんでしょうねw w
      いつからか下に見られてる感覚がして、
      ずっと納得いってませんが、子供からすると
      ママがイライラしてるのが一番悲しいかと
      思うので、頼るのをやめて笑顔でいることに
      してます🩷💚
      家事も育児もやってやんよバカタレイ🔥って
      突っ走って来た気がしますw🏃‍➡️
      笑顔が家中に伝染すると、ハッピーですもんね🌟
      新学期が始まり、バタバタしますが
      一緒に9月も頑張りましょうね〜〜〜💚

  • @まあ-h8x
    @まあ-h8x 5 месяцев назад +23

    久しぶりのコメントです❣️
    もうわかりみすぎて…😂😂😂
    正直まだまだ仲良し夫婦に憧れや、旦那に期待することはあるけど、でもこの時期の子供たちとの時間は何をしても返ってこない大事な時間だから、それを知らない旦那はばかだなーと(笑)自分と子供の幸せために頑張ります🤣🩷

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      まぁさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です✨✨
      まぁさんは3人の小さなお子さんを1人で
      みられてるので、それはちょっと手を貸して
      もらわないと回らないときがありますよね( ; ; )
      お風呂も歯磨きも寝かしつけも、どの仕事とっても
      全部思い通りに行くことはないかと思いますし、
      家事の合間にやるとなると本当に大変かと思います( ; ; )
      旦那様、どうかまぁさんのサポートお願いします😭
      そう言いたいです😢
      でも、きっと戦争のような毎日も必ず落ち着く日が来るので、
      “ママママ“と甘えてくれる日にきゅんとしながら
      過ごせたらと思います🥺💚❤️
      そう思えない日も多々ありますがw w😂
      いっしょに九月も走りきりましょうね〜〜〜🏃‍♀️
      どうかお体だけ大事になさってくださいね🌸

  • @inunekohp
    @inunekohp 5 месяцев назад +19

    そんな状況でも2人目が生まれたのは奇跡です!

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌷
      2人目は夫婦で決めたことになるので、
      頑張れましたね🥹✨
      たまたまとかではないです🌟

  • @つーちゃ-h1f
    @つーちゃ-h1f 5 месяцев назад +21

    私は諦めずに言い続けたい😣‼️‼️今後の世の中の奥さんのためにも誰かが変えていかなければそういう男は永遠おんなじミジン子の集まりになります😂
    まじで毎日むかつくけど私はいい続けるぜー😂❣️
    ほんとにそういう旦那さんある意味わからなさすぎて、素晴らしいと拍手したーいよね😂🎉育児、人を1人育てる事がどれだけ大変で奥さん達みんな孤独を感じる時間も必死で家事をこなしてますよね😢

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +3

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🩷🥹
      つーちゃさんは旦那様に諦めずに
      話続けるということで、とってもとっても
      素敵だと思います🥹🌷
      きっと旦那様を信頼してるんでしょうし、
      今までも伝え続けてきたら理解して、
      変わってくれたことがあったんだろうなぁと
      思いました🥹🌸
      私は相手を変えることに疲れてしまって、
      子供の前でもイライラすることがどうしても
      増えてしまったので、作戦変更した感じで😅
      できれば理解して変わってほしかったですし、
      自分で積極的に動いて欲しかったですけどね😭
      本当に育児はやってみないとなかなか大変さが
      わからないので、世のママみんな本当にすごいって
      思いますよね!!!
      9月も一緒に走り抜けれたらと思います💪🔥

  • @mh5134
    @mh5134 4 месяца назад

    かなさんお疲れ様です😊いつも動画の最後、視聴者さまへのコメントや気遣いが素晴らしいです✨素敵なママさんです❤

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      またコメント頂けて嬉しいです❤️☺️
      ありがとうございます🌟
      そして、最後までご覧いただけてることが
      感謝だなぁと思います🌟🌟🥹
      mhさんのような温かい視聴者さんに
      支えられてます🩷🥰

  • @yumi-qi3ox
    @yumi-qi3ox 5 месяцев назад +19

    毎回旦那のことについて共感しまくりです😂

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌷
      動画に共感していただけて、嬉しいです🌟
      悩んでた時は“こんなこと思ってるの私だけだろうな“と
      思っていたんですが、こうして意外と多くのママさんたちが
      思ってることを知ると、また頑張れます💪

  • @ユカ-r8u
    @ユカ-r8u 5 месяцев назад +40

    やばい旦那様ですよねほんと😂😂😂😂😂育児も自分が食べ終わった食器も片さないなんて。。かなちゃんお一人でほんとよくやってますね👏

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🩷
      本当ですよね( ; ; )
      せめて自分が食べた分は自分で片付けて
      ほしいなぁと思います💦
      きっと“お前の仕事“って思われてますね🔥
      私も無心でサクッと洗って、サクッと寝るように
      してます😂そりゃ会話なくなりますよねw w

    • @サンゴ-h8r
      @サンゴ-h8r 5 месяцев назад +2

      うちもです。やっぱりやばい旦那なんですね😂食器シンクに入れてあればまだいい方です。テーブルに置きっぱの日も多々あります。かなちゃんの旦那さんよりやばいかも😂

  • @tegeyumigon
    @tegeyumigon 5 месяцев назад +11

    コメント欄見ると、奥様方みんな頑張ってると思い勇気もらえます!
    かなちゃんは旦那さんに文句も言わず、えらいですね👏
    私はブチ切れてしまいます!
    諦めて、グチグチ言わない妻になりたい。
    なんで、初老のおじさんと結婚しちゃったんだろうと思いますが、子供を授かれたのでやっぱり感謝です。
    仲いい家族見ると羨ましくなる気持ちわかります😭

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      暑い暑い夏、本当にお疲れさまでした❤️🥹
      そして、実は文句をアホほど言ってきて、
      今に至るんです😂
      何年もずっと言ってきて、険悪な雰囲気になって、
      喧嘩になって、無言のままの日が何日も続いて、、
      でも、やはり子供も成長してくると、
      色々と察知してきて“ママとパパは喧嘩してるの??“と
      聞いてくることもあったので、
      “こりゃいかん‼️“となって😅
      少しずつですが、軌道修正してきた気がしてます🥹🌷
      てーげーさんの旦那様は年上なんですかね☺️💚
      価値観や考え方は違って当たり前ですし、
      子供を授かれたのは本当に感謝ですよね🥰🌟
      9月もいっしょに走り切れたらと思います💪

  • @おはな-v6m
    @おはな-v6m 5 месяцев назад +2

    こんにちは😃
    色々な家族の形がありますよね。当時を振り返っての話に共感しちゃいます💦
    今過去を落ち着いて話せるのは、かなちゃんの経験値アップと子供達の成長の賜物なんでしょうね💓
    同じ母として励みになります👍
    夏休み共にお疲れ様でした😂

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      長い長い夏休み、お疲れ様でした✨
      そして、色んな家族の形があっていいですよね🌷
      これが正解というのはないので、
      子供たちが健康で、そして笑顔で過ごせたら
      それでいいのかなぁと思いますね☺️✨
      娘ちゃん元気に新学期通われてますかね🩷
      おはなさんご家族が9月も健康で過ごせますように🌟
      肺炎が流行してるので、気をつけて
      いきましょうね🌷

  • @ひでみ-q8j
    @ひでみ-q8j 5 месяцев назад +20

    2人目を妊娠して、我が家もすっかり会話がなくなりました。
    子どもの話や、業務連絡ばかり。
    最初はそれに寂しさを感じていましたが、話し合いをすることの方が疲れると思ってしまい、息子と楽しく過ごせればそれでいいやー♪って!
    2人目の妊娠報告も『良かったね』と他人事。
    ここから崩れたように感じています。
    旦那からお腹に手を当ててくれることもなく、2人目も男の子とわかってから更に喜んでくれず未だに『女の子が良かった』『残念』と言われる始末です。
    そして1週間前から切迫早産になり、急な休職&自宅安静を余儀なくされた私に『自業自得だね』の言葉。
    家事育児はそこそこ出来るのでやってくれているのですが、、、息子に『嫌い!』と言われると拗ねるので安静にしていられない状況です。
    今日も黙って外出して行きました。
    今回の動画を見て、息子2人と過ごす未来に希望が湧きました(*^^*)
    長々と愚痴、すみません💦
    これからも応援しています✨

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です❤️
      ひでみさんのお腹には2人目ちゃんが
      いらっしゃるんですねぇ🧡🥹
      おめでとうございます❣️❣️
      旦那様がお腹サワサワしてくれないなら、
      私がサワサワしたいくらいです🥹🌟
      こんな愛おしい時間ないのにって思いますよね💦( ; ; )
      照れもあるのかな〜🤔
      “女の子がよかった“っていうのも、心の中で
      思っていて欲しかったですね( ; ; )
      これから産むのにそんなネガティブな言葉
      かけないで欲しいなぁと悲しくなっちゃいますよね( ; ; )
      でも、きっと生まれてきたら可愛くて仕方ないと
      思います🥹❤️💚❤️
      我が家も2人目生まれてからも、休日は
      自分時間だと思っている旦那ですが、
      今となっては3人で自由に出かける方が
      楽になりましたね💚❤️☺️
      お腹も大きくなってきて、ちょっと動くのも
      しんどくなってくるかと思うので、
      どうかお体大切に、ご無理だけなさならいよう
      過ごしてくださいね🌟🌟

  • @kaori-tp9pn
    @kaori-tp9pn 5 месяцев назад +12

    kanaちゃんのRUclips初期からずっと見続けてて、うちと同じような戦力外の旦那様←なのに、kanaちゃんメンタル強いなぁと尊敬する🥲
    子供の動画や情報共有、めちゃくちゃわかる!!1番シェアしたい相手やのに、話しても無駄か…と思ってしまう悲しさね。。
    姉妹の妹ってどこもカオスなの?😂 うちの次女もまぁ手を焼くし疲れさせてくれるし、どんどんモンスター化して落ち着くのか不安なんだが💦😱

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      kaoriさぁん
      こんにちはぁ☺️
      夏休みお疲れ様でした〜〜〜🩷
      そして、戦力外の旦那陣、、、w w
      今回動画をアップしてみて、イクメンイクメン
      言われてる世の中だけど、まだまだ育児に興味なかったり、
      夫婦の距離があるところもあるんだなぁと
      感じました🥹
      私、最初はメンタル最弱ってくらい弱くて、
      “なんで?なんで?😢“って泣いてばかりいたんですが、
      それが悔しさに変わり🔥、怒りに変わり💢、諦めに
      変わっていきました😂
      女が諦めた時はもうそこからは猪突猛進で
      強いですよね💪🔥
      そして、kaoriさんの次女ちゃんも元気いっぱい
      なんですね😂
      毎日“それやめて、早くして、それやめてって言ったよね“って
      連呼してますw w w😂
      我が家も落ち着くのはいつなんだろう🤔と
      待ち侘びております😂🧡🩷
      いっしょに今月も疲れ果てながらも、
      叫びながらも、ちょっぴり癒されながら頑張れたらと
      思います🌸🥹

  • @nanami9688
    @nanami9688 5 месяцев назад +2

    かなちゃんお久しぶりです!
    仕事復帰して毎日白目むきながら
    夜の家事をこなし泥のように眠りについてます。
    かなちゃん宅のお話は
    共感する人多いと思います。私も
    共感する部分が多く、ほんとに
    ホッとするし…安心します!!!
    包み隠さず晒してくれてありがとうございます。これからも近況報告してくださいね❤️💚

    • @nanami9688
      @nanami9688 5 месяцев назад

      初めてコメントしたのは確か娘が4ヶ月?くらいのとき?
      あと3日後に3歳になります💚🤍
      これからも応援しています。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      nanamiさぁん
      こんにちは☺️
      4月からお仕事に復帰されて、
      育児も家事もこなされて、日々本当に
      お疲れ様です🥹🌟
      娘ちゃんが4か月の頃にコメント初めてくださった時、
      まだ小さな小さな赤ちゃんのお世話をしながら、
      コメントしてくださったことを、
      “ありがたいなぁ“と思ったのを覚えています💚🥹
      そんな娘ちゃんが3歳になられたんですね🎂🩷
      おめでとうございます🎊💚🧡
      泥のように眠ると書いてありましたが、
      どうかお体だけ大切に、休みの日はゆっくり
      睡眠とってくださいね🌟✨

  • @user-dd8dh8wr3m
    @user-dd8dh8wr3m 5 месяцев назад +4

    なんだか泣いちゃった。今の自分すぎて。頑張ろうって思えた。ありがとうございます😭育児、仕事がんばります!!!旦那に負けるな!自分

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🥹
      あさんは今ワンオペで頑張られてるんですかね( ; ; )
      お仕事もされてる中で、旦那様の協力がないと
      本当に毎日疲れ果てていると思います😢
      子供が小さいうちは本当に自分の時間など
      皆無などで辛いですが、きっとあと少し
      したら、お子さんがあさんの心も体も
      サポートしてくれると思うので、
      そこまでファイティンです🥹🌟
      お体だけ、大切にしてくださいね✨

  • @早紀平田
    @早紀平田 5 месяцев назад +86

    いつも共感しています。
    我が家も夫婦の会話ない。目も合わせたくないです。離婚。真剣に悩みます。1番下の娘が18歳になったら絶対に話そうと思って日頃から旦那の言動行動で傷ついたこと、嫌だったことメモとるようになりました。

    • @kkkpeito6773
      @kkkpeito6773 5 месяцев назад +10

      3才、5才の息子います。まさに同じです。子供が大きくなったら離婚したい。そして日々のモラハラ発言などをメモに残してます。
      経済面で頼っているので、子供が大きくなるまでは離婚できない。。

    • @ppp-jp4uf
      @ppp-jp4uf 5 месяцев назад +3

      私も、モラハラ夫の日々の言動をメモしたり録音して証拠残してます。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      早紀さんは旦那様と目も合わされないと
      いうことで、我が家もそんな時期が2年ほど
      あったので、すっごくお気持ちわかります!!
      イライラに潰されそうでしたw w
      嫌だったことをメモされてるということで、
      それ結構大事ですよね📝
      (私はこのRUclipsがメモ代わりですw w)
      娘さんが18になった時に、一回ゆっくり
      話されるのも本気度が伝わると思います🥹✨
      どれほどの思いで早紀さんがやってこられたのか、
      旦那様に思いを伝えるいい機会かなぁと思います🌟
      それで“はぁ?“な返答があれば、決着の時が来たようだって
      なりますね💪

  • @舞松原-s4d
    @舞松原-s4d 5 месяцев назад +3

    かなちゃんすごく気持ちわかります。私も似たような経験あります。しかしながらせっかく縁があって一緒になられて子供さんをもてたなら夫婦が仲良しの方が子供さん達も嬉しいと思います(うちも夫婦喧嘩していると子供が気を遣っています) 旦那さんの気持ちも分からなくもないとかなちゃんも思っておられるのではないでしょうか?かなちゃんも旦那さんも仕事や育児でいっぱいいっぱいだったんだと思います。怒りの気持ちを手放せたらかなちゃんはもっと笑顔で素敵になられると思います。
    応援しています。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      夫婦仲良しってやっぱりいいですよね🥹❤️
      私もそういうご夫婦をみてると癒されるので、
      きっと子供たちも同じ気持ちになりますよね🌷☺️
      子供が小さいかった頃の恨みがまだまだ抜けきれずにいる
      私ですが、今は喧嘩もしなくなったので、少し夫婦として
      成長してるかな??なんて思ってます😅
      もっと素直に、そして可愛い女性になれるよう
      前向きに頑張りたいと思います💚❤️💚
      温かいお言葉、本当にありがとうございます🌟

  • @akira-bv2mx
    @akira-bv2mx 5 месяцев назад +9

    家大きい!経済的にゆとりがあるのがみてとれる。羨ましい

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      お家でいる時間が大好きなので、
      リビングは大きめに作りましたかね🥰
      経済的には普通だと思っています☺️🌟

  • @mari-pl6gp
    @mari-pl6gp 5 месяцев назад +4

    かなちゃんの動画上がると月末かぁー!!ってなるわ😌夏休みやり切ったよね🤜ほんまお疲れ様🩷私も杏夏産まれたあとらへんはかなり険悪やったなぁ。。
    子供が3歳なるくらいまでがなかなかしんどくてしんどくて、泣きながら協力を頼んだ日もあった😭今では言わずに洗い物してくれたりするから助かってる😌感謝の気持ちと思いやりは忘れずに平和に子供らと笑って過ごしていきたいもんだ❤

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      mariちゃん
      夏休みお疲れ様ーーーー💚
      もう本当にやり切った感すごいよね🥹💪
      mariちゃんのインスタみて、
      “うし!私ももっとやれる🔥“って思うことも
      あったよ🥹🩷やっぱ3人育てるってすごい!!
      そして、旦那様今では何も言わなくても洗い物
      してくれるんだね🥹🌸
      もう素敵すぎて、ハグしたくなるわ💚🩷
      (うちではありえへんからさw w w)
      家でリラックスするのももちろん大事やけど、
      やっぱりお互い気を使い合うのも、一緒に
      住んでるパートナーとして大事よね🥹🌟
      9月も一緒に笑顔多めで駆け抜けようね〜〜〜🌸

  • @由香梨-v3r
    @由香梨-v3r 4 месяца назад

    かなさん、2回目のコメントです❣️大好きで繰り返しみています❣️
    私は今、今家づくり中ですが、旦那のことを許せないことがあり、離婚したいと思えてきてしまっています😂私も、かなさんみたいにポジティブにまいっかと思えるように頑張るか、どうしようか悩んでいます。子ども2人いるので私が我慢して生きていくべきなのか、、。
    旦那と喧嘩するたびにかなさんの動画をみて励まされています😊
    1番大事なのは子どもとの笑顔の時間ですよね❣️

  • @kaanaa-t7r
    @kaanaa-t7r 5 месяцев назад +13

    かなちゃんおはよー!ー
    うちのことかと思ったよ。
    私も初めての子育てで寝るのが下手な長男の夜泣きの対応をしてるのに、うるさくて眠れないと言われて、は???ってなったのを覚えてる。そこから一緒に寝ることは無くなった。夜泣きの時起きていたことないのに、「あーしんど。全然眠れなかった」といわれたのもは???だった。
    次男が生まれコロナ禍だった事もあり、里帰り出来なかったり仕事がリモートになったり、次男が手がかからなかった事もあり、育児をやるようになった事も増えたけど、それでも長男の1番小さかった時のイライラは一生忘れないと思う。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です🌷
      本当に1人目の時の恨みって忘れられないですよね🔥
      “うるさくて眠れない“じゃないのよ💢
      こっちはずっと寝れてないんだわ🔥👹って
      思いますよね👊
      でも、パパさんは次男くんの時に育児関わる機会が
      増えて、少し変わってくれたんですね🥰🌟
      実はそれが“親として当然“っていうことでも、
      我々からしたら“少し変わってくれた、嬉しい🥹“って
      思いますよね🩷☺️
      少しづつパパとしての感情が芽生えて、
      関わることを大切にしてほしいなぁと思います🌟
      そして、育児の大変さをしっかり理解して
      他の女性にも接してほしいなぁと思いますね☝️
      9月もバタバタしそうですが、一緒に
      駆け抜けましょうね〜〜〜🩷💛

  • @ボスママ-o5s
    @ボスママ-o5s 5 месяцев назад +2

    動画の力の共感のコメントを栄養にして、子育てママさんたち頑張ろ✨

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      同じ思いのママたちがいるって思うと
      また頑張れますよね☺️🩷
      一緒に頑張りましょうね🌟

  • @さくりん-w1v
    @さくりん-w1v 5 месяцев назад +10

    お久しぶりですー🥺💗
    暫く子育てに奮闘していてなかなかコメントできませんでしたが、毎回かかさず見てましたよ❣️今月もお疲れさまでした!
    うちも1人目の時は、育児なんて家にいるんだから仕事より楽だろ的な態度とってきて、毎日帰りも遅くて(飲み会とか嘘ついて変な店行ってたり…💀)毎日喧嘩が絶えませんでした😢
    今年2人目を産んで育休を2ヶ月取ってくれてからは、育児の大変さを思い知ったのか、早く家に帰ってきてくれることが多くなりました。
    育休入るまでは「2ヶ月休み取れる🌟育児のなんて余裕っしょ!早く産んでくれ。」っめよゆうぶっこいてましたが、いざ育休入ったら寝不足続きでヒーヒー言ってましたよ。笑
    男は実際に体験させないと何にもわからないんですよね😤一度旦那さんに1日育児任せてみては⁇かなちゃんの辛さをわかってほしいと切実に思います…😢😢
    これからも無理せず可愛い娘ちゃんとの日々を楽しんで下さい❤

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      さくりんさぁん
      こんにちは☺️
      おひさしぶりです💚
      日々育児に家事にお疲れ様です🩵
      娘ちゃんももう4か月くらいになりましたかね🥹❤️
      きっと表情も出てきて、可愛いんだろうなぁと
      想像しています🌟🌟
      そして、やはり一般的にまだまだ女性が育児を
      大幅に担うのが主流なので、男性はなかなか辛さが
      わかり辛いですよね( ; ; )
      でも、さくりんさんの旦那様は今回
      育休をとって育児と向き合って奮闘されたという
      ことで、素敵すぎるなぁと思いました❤️🥹
      ママはもちろん嬉しくてありがたいですが、
      旦那ちゃんにとっても忘れられないいい思い出に
      なったかと思います🌸
      一生に一回しか赤ちゃんの機会ってないですもんね🥹🌟🌟
      育児の大変さも身に染みて理解してくれて、
      早く帰ってきてくれるようになったということで、
      “ありがとう“の気持ちが大きくなって夫婦仲も
      よくなりますよね💚❤️💚
      まだまだ互いに育児序盤ではありますが、
      ともに奮闘できたらと思います💪🔥
      肺炎が流行ってるので、どうか
      ご家族皆さんお身体に気をつけて
      過ごしてくださいね🥹🌸

  • @Chiiiiii638
    @Chiiiiii638 5 месяцев назад +62

    私もかなちゃんと同じで全く会話もない夫婦です🥺
    コメ欄見てたら、同じような境遇の方多いんだな、って思って心強くなります🥺
    私の場合は、離婚に向けて動き出そうとまずは別居から提案してみようと思います🥹
    子供のために我慢することも考えましたが、、、やはり一緒に生活するとストレス・苦痛も多くて😭
    人生振り返ったときに、楽しい人生だった!!!って思えるように頑張ります🔥

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      Chiiiiiiiさんご夫婦も会話がないんですね🥹
      私も動画アップしてみて、こんなにも
      会話のない夫婦がたくさんいるんですだなぁと
      驚きました💦イオンとか行くと、みんな仲良さそうに
      してるので🥹🌟
      Chiiiiiiiさんは離婚に向けて別居から開始
      されるんですね🏡
      あまりにもChiiiiiiiさんにストレスがかかったり、
      傷つくことが多いと動き出さなきゃですよね💪
      自分の選択に後悔のないよう共に
      生きれたらと思います🌟🌟🌟
      笑顔で毎日過ごしたいですよね❣️

  • @猫子-p7s
    @猫子-p7s 4 месяца назад

    小さくても子どもはちゃんと見て感じてます。
    ママはいつも一生懸命にやってくれてるって。
    大きくなった時にママの助けになってくれますよ。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      子供はちゃんとみてくれてますよね🩷
      成長するにつれて、その部分をひしひし感じる
      ことが多くなりました🥹🌷
      今できることをしながら、子供と
      楽しく過ごせたらそれで幸せだと感じています🧡

  • @yukomitsumoto4833
    @yukomitsumoto4833 5 месяцев назад +7

    かなちゃんお疲れ様です❤
    今回のRUclipsも共感ばかり❤
    水筒…忘れがちですよね笑
    うちもですぜ✨
    花音ちゃんのトイトレもすごい!!
    旦那様も…わかるなぁ。うちもそんな感じで子どもと楽しかった思い出を喋っても、聞いてない(聞いてるフリ)ばかりで話す気も失せています。
    他のご家族が幸せそうな感じをいいなーって思っちゃうのもわかります…ただ旦那がいない方が平和なんですけどねぇ笑笑笑

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      yukoさぁん
      こんにちはぁ☺️
      暑い暑い夏休み、本当にお疲れ様でした💚
      新学期が始まり、親子ともどもボケ倒す日々でしたが、
      ようやく少しずつ慣れてきました😂ww
      が、まだまだ忘れ物多めな娘でございます😭
      そして、yukoさんの旦那様も聞いてるようで聞いてくれてない
      感じなんですね( ; ; )
      なんか話しても意味ないなぁって思っちゃいますよね😭
      私ももう相談もしないですし、嬉しいことも笑ったことも
      なーんにも言わなくなりました☺️
      でも、子供が成長してくると、一緒に楽しみも
      悲しみも共有できるようになるので、だんだんそこで
      満足できるようになってきました🥰🌟
      yukoさんのお子さんも上の子はもう小学生ですよね🌷
      きっと会話も楽しくなってきて、遊びに行くのも
      いっしょにわちゃわちゃできるんんだろうなぁと
      想像しています💚❤️
      9月も互いにバタバタしそうですが、
      いっしょに笑顔多めで楽しめたらと思います💚

  • @haaruu8394
    @haaruu8394 5 месяцев назад +2

    共感しかないです😢

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます❤️
      動画に共感していただけて
      嬉しいです🥹🌷

  • @あかほ-m6m
    @あかほ-m6m 5 месяцев назад +8

    かなちゃん💚夏休みお疲れ様です🥹✨
    色々あって親も成長していくんですよね😋⭐
    息子2人も私の取り合いをしてくれてます❣️至福のときですよね🤭
    また9月から頑張りましょうね🌈
    かなちゃん相変わらず可愛い💓🥰

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +2

      あかほさぁん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休み、お疲れ様です🥹
      本当にそうですよね🌟
      親も生活がガラッと変わると、
      お互いに迷ったり、考えたりすることも
      ありますよね🥹
      私も相手の気持ちを考えずに言いたいこと
      言いすぎいた部分はあったので、そこは反省ですね🌟
      あかほさんご夫婦はとっても
      仲良しだったイメージなので羨ましいです💚🩷☺️
      仲良しだと周りもハッピーになるので、
      いい効果しかないですよね🥹🌟🌟
      新学期、我々母もすこしリラックスしながら
      過ごせたらと思います🌷☺️
      ママの取り合い可愛いです〜〜〜〜💚

  • @Sukiyakisuki-y7t
    @Sukiyakisuki-y7t 5 месяцев назад +5

    かなちゃんはじめまして😊
    いつも共感しながら楽しく見させてもらってます。5歳と1歳姉妹の母です。結婚13年目の今年、夫から「もう好きじゃなくなった。別居したい。」と突然言われてしまいました。別居は免れましたが、必要な会話しかしない、夫は仕事から帰ってきたら部屋に閉じ籠るという状況。これがこの先ずっと続くのかと思うとめちゃめちゃ不安でしたが、かなちゃんもそうなんだ!コメ欄見ると同じような状況の方がたくさんいるんだ!とわかり、すごくすごく励まされました❤
    私も子どもたちと楽しい事たくさんして幸せいっぱい感じて過ごそうと思えました。
    このような動画をアップしてくださりありがとうございます!
    これからも動画楽しみにしてます♪♪

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +2

      こんにちは☺️
      初めまして🌟コメントありがとうございます🩵
      動画を共感しながら見てくださってるということで、
      とっても嬉しいです🥹🌷
      そして、旦那様からの突然の発言に
      びっくりされましたよね😢💦
      今は帰宅後もすぐに自分の部屋にいっちゃうという
      ことで、その行動はすごく悲しいですよね😢
      夫婦の形は“これが正解“と決まったものが
      ないと思ってるので、子供を大切にする気持ちが一緒だったり、
      会話がなくても個人的にはいいと思っています🥹
      きっと旦那さまはまだSukiyakiさんと恋愛がしたいのかなぁ🤔とも
      思いました🥹
      育児をしてるとそんな余裕は全然ないかと思いますが、
      もしかしたらもう少し構ってほしいのかもしれないですね☺️🌷🌷
      (我が家ならその気持ちがわかっていても放置ですがw)
      ともに試行錯誤しながらも育児奮闘できたらと思います💪

    • @Sukiyakisuki-y7t
      @Sukiyakisuki-y7t 4 месяца назад +1

      @@oto2593 お忙しいところお返事ありがとうございます❤️朝イチ心温まりました🥰
      夫婦の形は自分たちが納得していればいいですよね。夫の冷たい言動と子たちの可愛い言動で気持ちが上下する日々ですが、少しづつ慣れてきました。
      ポジティブにいきたいと思います☺️

  • @初美平野-h7t
    @初美平野-h7t 5 месяцев назад +1

    自分をまずは!大切にしてね
    ご褒美よろしくね
    懐かしい時期くるよ

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      そして、温かいお言葉にも
      感謝です🥹🌸
      疲れた時はしっかり睡眠をとって
      自分ケアしながら奮闘できたらと思っています🧡
      素敵なメッセージをありがとうございます🌷

  • @misa8310
    @misa8310 5 месяцев назад +13

    毎度毎度、共感動画ありがとうございます😊
    男って、そんな気にする⁈って目線で思ってますよね…。こっちからしたら毎日育児に奮闘してる中、思いやりもない事言われたら一生恨むんじゃー💢そして言った事すら忘れてたり、なんなら開き直られ悪いとも思ってない。1番タチ悪い生き物。ガミガミ言われるのが嫌ならもっと周りを見て自分から動け💨👊ですよね。嫌そうな顔されたら頼むだけ無駄とも思うし、それで独りで背負ってたってイライラしながらやんなよ!としか思われないし、火種は貴方です。
    私も家族で公園とかきてる夫婦みるとどこかうらやましくて…😢
    ただ共感や共有したいだけなんですよね。普段仕事で忙しい分見えないものも多い、だから子供の側にいる妻が、これできるようになったんだよーとか保育園でこういうことあったんだってーとか、今日参観日でこうだったんだよーとか、なんか最近息子がこうで困ってるんだよね…とか同じ親だから話したいし聞いて欲しいんですよね。それを興味なさそうにされると、マジで心が封鎖されますよ。自分の話はすげ〜してくるクセに。
    すれ違いって本当こういう所からですよね…それすら気づかん生き物達が多すぎ。
    優しさや気遣いなく、基本家庭より自分優先にしてきて、子供に対しても普段は面倒いくせに自分と同じ興味がある事にしか向き合わない旦那の姿みてると、こういう時ばっかり父親面すんな!とか楽しそうにやってる子供にジェラシー感じたり旦那にムカついたり、こんな私小さいですが、なんか悔しいです。かなちゃんは、そう思う事ないですか?

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      misaさん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🌟
      本当に家事育児の大変さを
      理解してもらおうとしても、
      なっかなかわかってもらえませんよね😅💦
      きっと我々母が入院したり、いなくならないと
      この分刻みの動き乃大変さはわかって
      もらえないのかなぁと思いますね☺️
      なので、今更わかって欲しいとも思わなく
      なりましたね😂ww
      子供の成長の話も、いつしか一切しなくなりました😂
      そして、misaさんジェラシーを感じる時が
      あるということですが、パパと遊んでる時の
      お子さんが楽しそうってことですよね🥹🌟
      私なら“そのままどうか遊んでおいて〜🖐️私寝る〜“って
      思っちゃいそうですw w😂
      でも、自分の興味ある分野だけ遊ぶのはちょっとイラッと
      するのわかります❗️子供の興味あることにも
      寄り添ってあげてって思ったりしますよね🥹
      イライラすることもまだまだ本当〜〜にありますが、
      9月も一緒に走り抜けれたらと思います💚

  • @sencyo-g9r
    @sencyo-g9r 5 месяцев назад +1

    我が家も同じような状況で共感しかないです😂
    でも旦那が知らない我が子の可愛い笑顔やたまらなく可愛いエピソードを私は山のように持っている!と優越感に浸りながら頑張ってます😊
    子育てせんやつに絶対共有してやらんと思って可愛い我が子を独り占めしてます😊💓
    大変なことも時が経てば笑い話になります、お互い今を大切に子育てしていきましょ🥺💓💓

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      あさひ丸さんの旦那様の我が家と似てるんですね🥹
      育児や家事に参戦してくれないと、
      だんだん会話減ってきますよね( ; ; )
      “ちくしょ〜〜🔥なんで私だけ“って思う日も
      沢山ありましたが、そこ乗り切ると
      “私だけが知ってる子供の可愛い顔、成長の思い出
      いっぱいあるやん💚“って思ますよね🩷
      考え方一つで、我々母も変われますよね🌟✨
      奮闘してきた分、孤独に耐えた分幸せ度半端ないですよね🌷☺️
      9月もいっしょに奮闘しましょうね〜〜〜❤️

  • @ひろとも-l1d
    @ひろとも-l1d 5 месяцев назад +2

    こんな素敵なへー⭕️ルハウスにお住まいで すごく羨ましいです。すごくハイセンスですね❤ うちは手が届かず諦めました。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      ハイセンスだなんて言っていただけて、
      とっても嬉しいです🥹🌸🌷
      一年間悩んで作ったお家なので、
      褒めていただけると幸せです🌸

  • @あーさん-d4i
    @あーさん-d4i 4 месяца назад

    久しぶりにかなさんの動画見たらやっぱり元気でるし家事育児のモチベーションも上がりますっっ!今日も朝からつけてます🥹♥️そして花音ちゃんの幼稚園の体操服が懐かしいです、、、(私も着てましたw)次の動画も待ってます🥹

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🩷
      私の動画でモチベ上がるなんて
      言っていただけて、とっても嬉しいです🌟
      ありがとうございます( ; ; )
      そして、あーさんはこの幼稚園
      通われたんですよね☺️🧢
      体操服変わってないんですね!!
      このデザイン可愛いですよね🥹🌟
      制服も大好きなので、花音で最後と思うと
      切ないです🥹🌟❤️

  • @ぽんぽ子-y3e
    @ぽんぽ子-y3e 4 месяца назад

    かなちゃんの動画古い方から再生してループしてます❤
    今2歳半を自宅保育しながら2人目妊娠中です!
    絶賛つわりで白目剥きながら家事育児してます😇
    旦那は家のことノータッチ、妊娠のことはまだ周りに言ってないので、かなちゃんの動画見ながら気合い入れて頑張ってます✊
    インスタも見てます!
    いつも元気をありがとうございます😭❤️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちはぁ☺️
      日々家事に育児にお疲れ様です🩷
      今ぽんぽ子さんのお腹の中にはベビちゃんが
      いらっしゃるんですねぇ🥹🌸
      なんと愛おしい状況ですか〜〜🧡🥹
      おめでとうございます🌟🌟🩷
      ただつわりがあるということで、
      おさまるまでは本当に辛いかと思いますし、
      “誰かこの子を見てくれ〜〜〜“って預けたくなる
      瞬間も大いにあると思います( ; ; )
      (私が自宅保育で、下の子妊娠してたので
      すっごくわかります😢)
      どうかお体だけ大事になさってくださいね🌟✨
      男性は割と妊娠と聞いても“みんなそれでも家事やってるやん“って
      ドライな部分あるかと思いますが、
      “ちくしょ〜〜〜“って思いながらも、家事は
      そこそこに横になりながら過ごしてくださいね🥹🧡
      そこに文句言ったらぶっ飛ばしましょ💚☺️

    • @ぽんぽ子-y3e
      @ぽんぽ子-y3e 4 месяца назад

      @@oto2593
      かなちゃん〜😭🙏❤️❤️❤️
      家事育児忙しい中こんなに親身になって返信くださってありがとうございます😭🙏
      大好きです😹❤️
      つわりにウギャーイヤイヤ期boyにウギャーとなりながらも
      かのんちゃんが赤ちゃんの頃の動画見て、おとちゃんがかのんちゃんあやしてくれてるシーン見ては微笑ましすぎて泣いてます😭❤️
      その光景を私も見るために、ゆるーーーく頑張ります✊

  • @そうひまママ
    @そうひまママ 5 месяцев назад +4

    かなちゃん、こんにちは😊やっと夏休み終わりますねー🥹
    お昼ご飯問題からやっと解放される笑
    わたしも一人目の子供が産まれてから会話が大分減った気がします。
    何か子供がいるといいけど2人だと何喋ろうみたいな😅
    子供が大きくなって家を出た後、どうなるんだろうと今から心配です😳
    かなちゃんは心が広いから今の旦那さんの言動でもやっていけてるんですよね、わたしだったらブチギレて実家に帰っ🎉てしまうと思う😂
    でもあまり無理せず、たまにはガツンと言っちゃってくださいね🤣

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      そうひまママさぁん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休み、ようやく終わりましたねぇ🥹
      本当にお疲れ様でした🌸
      給食のありがたみをしっかり感じた夏でしたよね😂
      学校始まってくれて、本当にありがたいです( ; ; )
      そして、夫婦の会話って、育児にも結構
      関係してますよね☝️
      あまり積極的人のしてくれないと、会話も
      自ずと減っていくような気がしてます😂
      今2人になる時間がほとんどないんですが、
      たまに洗面所で2人になると無言の時間が
      流れて、ゲロゲロ〜ってなってます😂
      将来どうなるんだかw w
      そして、お体の調子はいかがですか??🥰🌟
      順調かなぁ??🌷なんて1人でドキドキしています💚🥹
      まだまだ暑い日が続くので、水分補給しっかり目で
      お願いしますね❤️←誰w

  • @cinnamonapple4416
    @cinnamonapple4416 5 месяцев назад +2

    とっても綺麗なママさんですね❤頑張ってる姿を見ると応援したいです。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      綺麗だなんて😭すっごく活力になりますーー💪🔥
      ありがとうございます🌟
      温かいお言葉もかけていただき、
      本当に感謝です🥹❤️
      ありがとうございます🌟✨

  • @yuriy.2177
    @yuriy.2177 5 месяцев назад +6

    おはようございます!
    私個人的に子が巣立った後夫婦の会話なんてなくなるんだから。。と胸の内で思う時があります。
    愚痴大会になっちゃいそうだけどベッラベラお話ししてみたい欲が増加中です😢
    私も旦那さん頼ってやーらない。の思いで
    夏休みの間3人子連れて美容室行ってきてやりました😎🤭
    ストレスが和らぐ方法か…
    発散方法を取得したいです😞
    無事に3学期が始まりなにかと
    大変ですが…共に頑張ります😤🫡

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      yuriさぁん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休みお疲れ様でした🩷
      本当に、子供が巣立った後、どうなるんだろ🤔と
      最近思いますね😂
      きっと無言の空間が今よりも増えそうですw w😂
      愚痴大会したら、絶対1日お泊まりじゃないと
      終わらないですよね😂🌸
      いやお泊まりでも終わらないですねw w
      そして、3人連れての美容院はすごいです💪
      あっちもこっちもできっとyuriさんは
      大忙しだったかと思いますが、
      子供の可愛い髪型を見ると癒されたんだろうなぁと
      想像しています🥹❤️🩷
      切り立てって可愛いですよねぇ❤️💛
      ようやく二学期に入り、すこしほっとしますよね( ; ; )
      給食様様です!!!!
      一緒に九月も走り抜けれたらと思います🌷🏃‍♀️

  • @nak4529
    @nak4529 5 месяцев назад +19

    かなちゃん❤お疲れ様です🙌
    うちも夫婦間の会話なーし(苦笑)
    お金•車•保険の事位です...
    育児に全く関わろうともしないし、自分は仕事忙しいモードは相変わらず。
    お互いの嫌なとこみつけてはぶつけて口喧嘩。しかも娘が緩衝材になってしまったりと...ほんと娘に悪影響だし申し訳ない😢
    けど関係の修復はもうムリだとほぼ諦めてます。
    なので休日旦那が居る日は透明人間🫥だと思って過ごしてます。
    育児の大変さがわからない、わかろうとしない人にこちらから歩み寄ろうなんて気は全く起きやしない😅
    かなちゃんの言う通り、今一番可愛い時期を見逃して後で後悔するがいい‼️って思います✊
    コメント欄見ると同じような思いをされてるママさん多くてほんとビックリ😢
    このママさん達といろんなお話して愚痴りまくって食べて呑んでしたらきっと楽しいだろうな😊🍻

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      Na Kさぁん
      こんにちは☺️
      暑い暑い日々お疲れ様です❤️
      そして、夫婦の会話って子供ができて、
      寄り添ってくれないとガンって減りますよね💦
      我が家も長女の時から楽しい会話は皆無になったので、
      今は報告連絡のみですw w😂
      腹立つ〜〜って気持ちを抑えながらも、
      我々母は笑顔で子供の成長そばで見守っていきたい
      ですよね🥹💚❤️
      そして、私もコメント欄をみてびっくりしました😂
      こんなにも多くのママさんたちが、旦那様と話す機会が
      少ないんだなぁと🥹
      いっしょに飲んだら絶対楽しいですし、
      このパワーを何かに活かしたいくらい
      すごいパワーになりますよね😂🔥🌟
      9月もいっしょに駆け抜けれたらと思います💚

  • @ささくれ-v1z
    @ささくれ-v1z 5 месяцев назад +3

    かなちゃん、お久しぶりです♪ささくれです😊
    気付けば下が一歳になり、だんだんと怪獣化し、てんてこ舞いな毎日です😅
    かなちゃん、いつも頑張ってて本当に尊敬しかないです🎉あの広いお家のメンテナンスを1人でこなしながら子供2人の事もやってるなんて😮
    女の子3人の中に旦那さんは入って行きづらいんですかねぇ。まぁ本当に「この可愛い時期を共に過ごせなかったこと」は20年後後悔するでしょうね。子供はきちんと親を見ていますから。
    またちょこちょこコメントさせてください❤

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      ささくれさぁん
      こんにちは☺️
      お久しぶりです〜〜〜💚
      下のお子さんがもう1歳になられたことに
      びっくりです‼️❤❤❤❤
      昨年の8月末に“生まれたよ“と聞いてから
      もう一年が経ったなんて、、時の流れの早さを思いっきり
      感じてます😂
      そして、私の頑張りなんてまだまだだと思ってます💪
      たまにサボってぼ〜〜っと充電切れたみたいな
      時が多々あるのでw w
      そして、娘たちもそろそろパパと遊ばなくなって
      くると思うので、いっしょにいれる時間をもっと
      大事にしたらいいのになぁと思ったり🥹
      でも、押し付けるのも良くないと思ってるので、
      見守るようにしてます🌟
      まだまだ暑い日が続いてますので、
      どうかご家族みなさんお体大事に過ごしてくださいね💚❤️

  • @籠香
    @籠香 5 месяцев назад +2

    9月の軌道修正わかります😂
    楽しかったからいいか!夏休みだもんという気持ちです!
    かなちゃん凄すぎます!見習います❤

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      夏休み本当にお疲れ様でしたぁ❤️
      平日が戻ってくると、母はホッとしますよね🌟
      給食様様です🍚💚
      そして、9月に入り軌道修正色々しなきゃですよね!
      寝る時間も少し子供たちも遅かったので、
      戻して行ってます💪🔥
      いっしょに駆け抜けれたらと思います🥰

  • @ksa-sv8kp
    @ksa-sv8kp 5 месяцев назад +2

    かなちゃん夏休みお疲れ様でした🥺
    今回も共感の嵐でした😂w
    私も最初は旦那に色々期待してたけど全然変わらず、いつしか旦那はこういう人なんだと思うようになり自分でサッサとやった方が早いしなってことで頼らなくなりました😌子供達も少しずつ手がかからなくなり、数年振りにパートを始めました!夏休み中は子供達の預け先がないので旦那が休みの日に仕事を入れて働いてましたが、今まで全くしなかったのに一人で子供達を遊びに連れて出掛けたり、たまーにだけど夕飯を作ってくれたりするようになりました😂我が家は強制的に旦那と子供達だけの時間を設けることが必要だったようですw
    2学期もお互いに頑張っていきましょう🙉💕インスタも動画も楽しくみてます♥️
    P.Sうちも新学期早々寝坊して自転車で学校まで送り、お道具箱を忘れて再び学校に送り届けました😂私も軌道修正しなければと思ってます!!w

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちはぁ☺️
      夏休み本当にお疲れ様でした🥹🌷
      もう長すぎだろ〜〜〜って何度思ったことかw w w😂
      そして、男性陣は子供が産まれても
      あまり実感ないのかなぁ🤔と思いますよね💦
      関わる時間が少ないって言うのもありますが、
      子供が産まれたからライフスタイル変えようとは
      ならないのかもですね😅
      そして、ksaさんパート始められたんですね🌷
      夏休み中は旦那様のおやすみの日にお仕事されてたと言うことで、
      本当にハードな日々だったかと思います💪
      でも、旦那様はお子さんとの時間が増えて、
      ksaさんにも頼れない時間ができたので、
      1人で奮闘されて、とってもいい機会だったんじゃ
      ないかなぁと思います🥹💚
      きっとママへの感謝と尊敬で溢れたと思います!!
      我々もそうですが、育児家事してみて母の偉大さに
      気づきましたもんね☺️❤️
      旦那様、これからもファイティンです!!
      そして、新学期で調子全然掴めないですよね😂
      ksaさんも学校への往復本当にお疲れさまでした💚
      ともに9月軌道修正できたらと思います😂💪

  • @かあしゃん-t7d
    @かあしゃん-t7d 5 месяцев назад +2

    かなさんの言ってる事分かる〜
    我が家も子育ては私がほとんどやった感じなのでかなさんの言ってる事まじで共感できるよ。
    でも今は立派に成人した二人の娘のかあしゃんで良かったなって思ってる
    私の味方してくれるしお出かけも一緒だし旦那と出かけることなくても楽しい
    😂
    また変な文面になってしまってすみません😅
    台風の被害は無かったですか?

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      かあしゃんさぁん
      こんにちは☺️
      暑い暑い夏、本当にお疲れ様でした🌷
      かあしゃんさんも育児を1人でされてきたんですね🥹
      きっと旦那様に話したかったことや、ちょっと手を
      貸してもらいたかった瞬間がいっぱいあったかと思います( ; ; )
      特に子供が自分が体調崩した時は、心底思いますよね😭
      今は娘さんと3人で出かける時間が一番楽しいですし、
      幸せかなぁと思ったりしてます❤️💚
      長女さんは結婚されたとおっしゃられてたので、
      また長女さんの旦那様も一緒にご飯食べても楽しいかもですね☺️✨
      我が家は旦那とうちの母と叔母と3人でご飯行ってる
      時とかあります😂
      夫婦では絶対2人でランチとか行かないんですが、
      うちの母と行ってるの面白いですよね😂ww
      (多分奢ってくれるからだと思います🌸)
      あ、台風が本当になんの影響もなくて、
      知らないうちに分裂??してました☺️
      よかったです🌟🥹
      心配していただき、ありがとうございます🌟
      かあしゃんさんもどうか体調に気をつけて
      過ごしてくださいね☺️❤️

  • @のりヒラ
    @のりヒラ 5 месяцев назад +3

    いつも、楽しみに見ています。
    私の子供達は皆、成人して子育てはひと段落しました世代です。
    うちの旦那様は子育てに協力的な方だったとは思いますが、それでも母親の毎日の子育てにかける時間に比べたらほんのわずかな時間です。
    そして、特別に会話が多くもありません😅
    誕生日も覚えててくれたこともありません😅
    最初の頃は、他の人と比べて寂しかったりしましたが、そういう人はおおらかな所もあって、一緒に暮らしていると楽です。
    少しくらい、何か内緒で買っても気づかないですし💖
    夫婦はそれぞれの形でいいと思います。
    かなちゃんらしく、楽しんで下さいね😊

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      のりヒラさぁん
      こんにちはぁ☺️
      暑い暑い夏、お疲れ様でした🌟🥹
      のりヒラさんのお子さんは皆さん男の子でしたよね🌟👦
      きっと休日の習い事の送迎も、思春期の時期も
      パパの力がないと回らなかったですよね🚗
      自分から関わりを持ってくれようとする姿勢が
      あるだけで、母は嬉しいですよね🥹💚❤️
      お誕生日は覚えてなかったと言うことで、
      いっしょにいる月日が長くなると、
      “まいっか“に変わっていきますよね😂
      私も最初は“はぁ?💢“でしたが、今は
      “確かに、別に大した日ではないか😂“と思うようになりましたw w w
      夫婦それぞれの形で、正解はないので、
      お互いが納得してたらこれでいいですよね💚
      いつも温かいお言葉をかけてくださり、
      本当にありがとうございます🌟✨

    • @のりヒラ
      @のりヒラ 4 месяца назад

      @@oto2593
      かなちゃん、ありがとうございます😊
      いろんな事があっても、子育てを楽しんでいるかなちゃんに、元気をもらっています😊
      これからも応援しています💖

  • @minmi1307
    @minmi1307 5 месяцев назад

    共感しかないです🫶喧嘩しているうちがはなだからな!と捨て台詞を言い放ったあの頃が懐かしい(笑)今は業務連絡のみなんである意味平和に暮らしとります😊

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      本当に喧嘩してるうちが花ですよねw w😂
      それがなくなった時点で諦められて、
      会話も減ることを予想できてないですよね^^;
      って我が家はそれで良さそうですがw
      我が家もMINMIさんのお家と一緒で業務連絡のみですが、
      そっちの方が断然平和ですよね🩷🩵

  • @りょうちん-z1o
    @りょうちん-z1o 5 месяцев назад +4

    かなちゃん、夏休みお疲れ様です✨
    でも、まだ延長?かな😅
    かなちゃん肝が据わってるね★カッコイイ✨✨
    うちの育児の場合、私が頼めばやってくれるけど、何も言わなければ自らやる事はないって感じ。
    手がかからなくなると自然と頼むこともなくなって、今は旦那と子供の会話はほとんどなし。笑
    人に頼るより、自分でやった方がストレスないよね✨
    下の子もあと半年で高校卒業するし、離婚のカウントダウン始まってるよ。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      りょうちんさぁん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休み、本当にお疲れ様でした❤️
      りょうちんさんもまだお子さんのお昼ご飯など、
      作ったりと忙しい日々だったんじゃないかなぁと
      想像しています💚🍚🍽️
      そして、りょうちんさんの旦那様は頼めば動いてくれるんですね🥹
      ありがたいですが、欲を言えば自発的に行動求む!って
      感じですね😂❤️
      我が家は長女が小さかった頃は、何を頼んでも
      “なんで俺が?“なテンションだったので、だんだん
      頼まなくなっちゃいましたね😂
      自ずと会話はなくなりますよね☝️
      りょうちんさんの息子くんはあと半年で高校卒業なんですね🥹💚❤️
      なんだかもう大人のステップへいくんだと
      思うと、寂しい気持ちもありますね🥹🌟🌟
      離婚へのカウントダウンと言うことで、
      何かの映画のタイトルかと思いましたがw、
      旦那様、りょうちんさんの気持ちに気づいて
      早めのケアをすべきだぞ〜〜〜って思ったりしますね😌
      ってもう遅いかもですが😅
      9月もいっしょに走りきれたらと思います💚

  • @みーちゃん-z8n9k
    @みーちゃん-z8n9k 5 месяцев назад +1

    かなちゃん❤夏休みお疲れ様でした!花音ちゃんトイトレ成功おめでとうございます😊
    夫婦の会話、うちもワンオペだったので小さい時は仲悪かったなぁ〜😅子供も身体弱くて常に病気通い😷1人で頑張りました!
    今は大人になり夫婦会話も増えたと言うか増やさないと❗️みたいな感じで何とかやってます😅早く涼しくなるといいですね🍂

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      みーちゃんさぁん
      こんにちは☺️
      暑い暑い夏、本当にお疲れ様でした✨🥹
      花音のトイトレも失敗を繰り返しながらも、
      少しづつ進み、ようやく〜〜といった感じです😂
      そして、子供が小さい時にパパが育児に
      寄り添ってくれないと、どうしても会話が減りますよね💦
      孤独になって、言葉数も減って、心労も半端ない、、
      私もそんな日が続いて、いつの間にか
      会話なくなってましたw w😂
      でも段々とお互い穏やかになっていきますよね🩷
      みーちゃんさんも今は旦那様と少しづつ会話が
      増えてるんですね☺️🌷🌟
      2人の時間が増えると、少しづつ増えるのかなあと
      想像しています🥰🌟
      9月に入ってもまだまだ暑いですが、
      水分多めで過ごせたらと思います🌷

  • @nanamania1123
    @nanamania1123 5 месяцев назад +8

    かなさん夏休みお疲れ様でした😇&花音ちゃんトイトレ卒業おめでとうございます🎉
    本当に、今年の夏は暑くて辛かったです😭
    お盆に東京の実家に帰省し、20年ぶりに渋谷に行き暑すぎて溶けました(笑)
    夫婦の会話って、話したいと聞きたいが上手く重ならないと、結局言った、聞いてないになるんですよね😮
    私も、話して→覚えてない=🤬
    もういい→話すのだりい
    現在、必要事項は家族LINEに記載し、子供二人にも証人になってもらってます🤪
    まだまだ、長男が巣立つまでは絞り取らないといけないので💸(笑)
    夫婦間は緩く、旦那の財布は固く閉じて、なんだかんだ来年20年です😅

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      奈々さぁん
      こんにちは☺️
      夏休みなかなか長かったですが、
      どうにか乗り越えましたーーー🥹💪
      そして、トイトレ成功👏と胸を張って
      言いたかったですが、本日おねしょで
      起こされましたw w😂
      まだまだ完璧とはいかないですねw
      そして、奈々さん20年ぶりに渋谷に行かれたんですねぇ💛
      きっと懐かしい思いで溢れつつも、滝汗が流れたんだろうなぁと
      想像しています🥹🌟
      私も20年前に東京の渋谷原宿池袋に憧れて、夜行バスで
      いったのを覚えています🥹🚌いい思い出です❤️
      そして、話すのだりぃがすっごくおもしろいです😂ww
      全く同じ思いであります😂もう聞いてるか聞いてないか
      わからないので、LINEで証拠残しておくのが一番ですよね🌟📝
      奈々さんはもうお子さん達大きいので、
      悩みもお子さんが聞いてくれそうですよね🩷
      私も今は小3の娘に色々相談してます😂
      意外とはっきり答えくれるので、助かってます🌸
      まだまだ暑い日が続きますが、
      水分多めで乗り切れたらと思います💛
      どうかお体に気をつけて過ごしてくださいね☺️

  • @だいママちゃん
    @だいママちゃん 5 месяцев назад +9

    うちも、子供達と一緒に遊びに出かけた記憶は数えるぐらいしかない。
    あとは、親の田舎に行ったときぐらい。
    旦那は人混み嫌いだから、動物園、水族館、遊園地とかも行かない。
    子供達には、どっか行きたいとこあるかー?って聞いて、それで終わり。
    子供達も、言っても連れてってもらえないとかは、うすうす気付いてる。
    仕事で疲れてるのはわかる。
    だけど、ママは、休みもない。
    たまには、ご飯作らないで買ってもいいよー!と言ってくれるけど、そうしたいが、子供もめちゃくちゃ食べるから、買うとすごい金額になる😂
    私も、旦那には頼らない方がラクなので、休みは寝ててもらった方が、家事が進む。
    たまには会話もあるけど、半分向こうは聞いてない😂
    夏休み終わりましたね!
    また、バタバタな平日が戻ってくるけど、甘いの食べて、毎日子供達と楽しみましょう♪
    また動画楽しみにしてます!

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      だいママちゃんさぁん
      こんにちは☺️
      夏休みお疲れ様でしたーー🌟
      お子さん4人もいらっしゃるのに、
      旦那様がどこかに連れ出してくれないと、
      ママの休日は本当にバッタバタになっちゃいますよね( ; ; )
      我が家もそうですが、人混み嫌いなのはわかるけど、
      “子供のために“とか思わんかい??と思ってしまい
      ますよね😂
      でも、色々声かけてくれるのは嬉しいですね☺️✨
      ママを気遣ってくれる、その気持ちだけで
      救われる時はありますもんね🥹🌷
      私も夜手抜きしたい時は、惣菜だけをかって
      味噌汁作って、ご飯炊いて終わりの時あります🍚
      なぜか休日の方が我々めっちゃ忙しいので、
      疲れますよね😅全然休日感がないですw w
      そんなバタバタな毎日ですが、一緒に
      楽しみながら過ごせたらと思います🧡🩷

  • @ありさ-r2z
    @ありさ-r2z 5 месяцев назад +3

    こんな素敵な家があるのに、、と思ってしまいます。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      感謝すべき点はありますよね💦( ; ; )
      今は仕事さえ頑張ってくれてたらいっかに
      変わりましたかね🥹✨

  • @yue3757
    @yue3757 5 месяцев назад +12

    久しぶりにコメントします😊
    かなさんは旦那さんのこと諦めちゃったかんじですか?私は諦めきれずにもがいてます。
    半年に1回くらいのペースで私の中の溜まった怒りが大爆発して、暴言を吐いて見苦しい喧嘩になります😫
    夫も怒りで返してくるタイプの人間なので本当にお互い最悪です。
    私のまわりに聞いても、旦那さんが怒らない人or奥さんが諦めてて不満を夫にぶつけない
    で、だーれも喧嘩したなんて言いません。
    喧嘩なんてしてもいい事ないってわかってるのに、我が家は性格的にまたしてしまうんだろうなってかんじです😔

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      こんにちは☺️
      お久しぶりです💚🩷🥹
      コメントまたありがとうございます🌟
      そうですね💦私はもう諦めましたね😅
      “ああ、この人はもう変わらないなぁ🤔“と
      何度もぶつかって、ケンカしてそう思いました😅
      yu eさんは旦那様と半年に一回はぶつかる
      ことがあるんですね🥹🌟
      きっと旦那様を信じていて、変わってほしいって
      思ってるからなんだろうなぁと感じました🌸
      話をするってとってもいいことだと思いますし、
      大事だと個人的には思います🌟
      私も子供にはゆっくり分かる様に
      話をしますし、“どうかな??“って思ったことは
      話し合うようにしてるので🥹
      旦那様とぶつかりながら、ちょっとづつ
      歩み寄れるとそれがベストな形ですよね💚🩷

  • @メイ-t6t9q
    @メイ-t6t9q 5 месяцев назад +10

    たまたま通りかかりました。60代のオバサンで、ごめんなさい🙏こんな時期もありましたよ(夫婦間 )でも、なぜ子どもの可愛いLINE送らないの?反応がどうであれ送ればいいのに。あと食器下げてくれなければ、何度もあなたの可愛い笑顔で頼めばいいのに。この回だけしか観てないので何かご事情があったらごめんなさいね。隣の芝生は青い状態はみんな思うこと。その青い芝生もよく見れば虫食ってたりするからね。そんなのは誰にも見えない。今、みんな健康で頑張れてる!それだけで凄いことだと思うよ?

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      LINE本当は送りたい瞬間がたっくさん
      あったんですけどね😢💦
      どうしても素直になれなかったですね( ; ; )💦
      食器も何度も頼んだんですが、変わらずでw w😂
      もうそれは諦めましたが、自分から少しでも
      変わってくれたらなぁと思いますね🥹🌸
      家族全員が健康でいれたら、それがもう本当に本当に
      ベストですよね🩷❤️

  • @kao-se4io
    @kao-se4io 5 месяцев назад +2

    こんにちは😁
    でも耐えたその先には…じゃないけど成長してきている子どもたちとの楽しいLifeありますよね😊
    うちもそんな感じで今だに私の気持ち?母親の気持ち?なんてわかっていないと思いますが、力説して何とかして旦那に気持ちをわかってもらいたい❗️とは思わなくなりました。もはや諦めですかね?(笑)
    そこに費やす時間がもったいないと思うようになりました。
    私たちには可愛い子たちが居てくれるからそれだけで十分ですよね!
    旦那には子どもに出会わせてくれてありがとうと思うだけですね😂
    カナちゃんインスタライブとかやってほしいです❤️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      kaoさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です❤️
      kaoさんの文面を読みながら
      “うんうん“と大きく頷きました!!
      本当にもはや諦めで、説得する時間もったいと
      思いますよね😂ww
      そこに時間費やすなら、もう子供と
      公園出かけます🏃‍➡️🛝🛝
      相手を変えるのに必死になるのはもう疲れたので、
      それなら自分が動いて、自分が変わろうスタイルで
      やらしてもろてます😂
      “子供に出会わせてくれてありがとう“
      もすっごくわかります🩵❤️
      旦那がいないと、こんな可愛い子に出会えなかった
      ですもんね🥹🌸🌸
      一緒にポジティブ全開で過ごせたらと思います🩵
      インスタライブ、ちょっとやりたいなぁとは思ってるんですが、
      何話せばいいの??と心臓がバクバクなりそうで🥹
      またちょっとでもやれたらなぁと思います😍
      そんな温か過ぎるお声をくださり、
      本当にありがとうございます🌟🌟

  • @omame2023
    @omame2023 5 месяцев назад +1

    おつかれさまです😊
    私は今日、保育園の帽子忘れました笑
    うちの夫もほんと子供に無関心で先日3日間出張に行ってた時もRSウイルスでダウンしてる子供の事は一切聞いてこなかったです💧
    子供の寝かしつけ後にリビングに戻って夫と晩酌の時間〜と思ってもずーっとスマホ見てるから結局各々の時間をすごしてます⭐️これならわざわざ起きる必要もないな〜と思う今日この頃‥
    PS.風邪をもらい鼻詰まりでしんどいときにマナラのホットクレンジング使ったら鼻詰まり治って最高でした❤癒された🍊

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      おまめさぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々お疲れ様です🥹🌟
      おまめさんは帽子を忘れられたんですね🥹
      私も新学期になかなか慣れなくて、
      水筒やお箸忘れまくりでした💦
      そして、旦那様の無関心は悲しくなりますね( ; ; )
      忙しくてもちょっと思い出さない??って
      思いますよね🔥
      母は子供が体調悪いと頭のなかはずっっと
      心配な気持ちで溢れるので、
      やっぱり父と母の価値観の違いなのかなぁって思いますよね💦
      そして、ご夫婦で晩酌される時があるんですね🥹🍺
      素敵ですね💚❤️ケータイずっと触ってるということですが、
      同じ空間にいることで安心してるのかな??🤔🌟
      私は可愛くない人間なので“話したいのにー“なんて
      言えませんが、おまめさんは素直に言ってみても
      いいかもですね💚
      (そんな関係になりたかったワタクシであります❤️)
      そして、マナラ真似っこしてくださったんですね🌟🥹
      嬉しいです🌟
      ありがとうございます🥹❤️
      鼻詰まり、その後大丈夫ですか??😢
      こちらは今手足口がまた流行り出していて、
      恐怖を感じております💦
      どうかご家族皆さん健康で過ごせますように🌟✨

  • @アイナママ
    @アイナママ 5 месяцев назад +4

    かなちゃーん❤待ってましたー❤
    夏休みももう終わりですね‼️
    あっという間の夏でした😂
    花音ちゃんトイトレ寝るときもパンツなんて凄い‼️
    うちの子は未だに寝る前だけはオムツです(笑)
    ま、そのうち取れるだろっとママはのほほんとしとります😂
    夫婦の会話についてうちも全く一緒です😂
    夫婦の会話なんて皆無です(笑)
    車で娘が寝た後の永遠と無言の時間がちょー苦痛です(笑)
    結婚してた時も話しかけてもシカトとかうんとか一言程度でコノヤローって何度思ったことか😂
    もう今は諦めて悟り開きました😂
    今は娘が小さなママとなってパパに言ってくれるので余計に話さなくなりました(笑)
    外で仲の良いご家族見るといいなぁと羨ましくなりますが、きっとそんなご夫婦にも沢山悩みはあるんだ‼️と思って、うちも他人様から見たら幸せな家族に見えてるんだろうと思います😂
    娘も喘息でこの時期何度も辛そうでした😢
    台風とかの影響で喘息のお子さんには辛い時期ですよね😢
    今もまた少し出始めて良くなってはまた悪くなりを繰り返してます😭
    辛いのを見てると変わってあげたくなりますよね😢
    いつも動画もインスタもめちゃめちゃ参考にさせてもらってます❤
    毎日ハードな日々だと思いますが、休める時にしっかり休んで下さい😊

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      アイナママさぁん
      こんにちは☺️
      日々お仕事に育児に家事に
      お疲れ様です💚❤️
      おむつはいつか必ず取れるので、
      のほほ〜〜んでいいですよね🌟
      私もいまだに💩の時は、自分でおむつに
      履き替えてる姿にプププと笑って、
      きゅんとなってしまってます🥹💚
      おむつ姿って可愛いですよね❤️
      そして、夫婦の会話皆無w w😂
      インスタではいつもアイナちゃんを2人で
      見守られてるので、楽しそうだなぁと
      見ていましたが、車内は話さないんですね😂
      我が家も2人でいても一生無言なので、
      いっしょです😂🌸
      2人きりになると、話すことが一気になくなって、
      “子供がいないと静かだなぁ“と改めて思いますねw
      いつまでの仲良しのご夫婦羨ましいですよね🌟
      そして、あいなちゃんも喘息あるんですね😢
      本当に発作起きるとしんどそうで、
      見てられない時ありますよね( ; ; )
      元気が一番なので、大暴れでも、大泣きでも
      咳してる姿よりは全然いいですよね🥹💚❤️
      9月もいっしょに走り抜けれたらと思います💚

  • @yui-d2z
    @yui-d2z 5 месяцев назад +1

    きゃなやーーーんっ❤
    いつもいつも勇気をもらえる動画をありがとう🥹👏✨✨✨✨
    私も何度も離婚だ!って考えるけど、色々天秤にかけると今じゃないかなって。
    いつでも別れようと思えば別れられるしね🎉🎉
    きゃなやんの動画みて勇気もらって離婚踏みとどまれてるの。本当にいつもありがとうございます😭😭
    でもでも、私の周りは実実家が近い&旦那さんが本当に協力的だから、疎外感感じるし羨ましいって思うのも事実😭
    割り切れる自分になれるにはどうすればよいですか?師匠〜!!笑😆

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      祐衣さぁん🌟
      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です🧡
      ベビちゃん育児で疲れてないですか??
      寝れてるかなぁと心配しています🥹
      そして、祐衣さんも過去には色々あったと
      おっしゃられてましたよね😢
      旦那様だけではなく、お義母さんのお話も
      聞いていたので、色々と心労はあったのかなぁと想像
      しています💦
      今は長男くんも生まれて、祐衣さんの心は癒される
      ことも多いかと思うので、毎日がハッピーで
      溢れてるかなぁと思ってます☺️🧡
      もちろんパパさんへのイライラはあるかと
      思いますが💦
      あ、私の周りの皆ありえないくらいイクメンです😂
      でも“いいねぇ〜“って言いながら、
      自分の中で“隣の芝生は青いねぇ😏比べたら家帰りたくなくなるからやめとこw“
      って切り替えてます☺️✌️
      旦那元気で留守がいいってことで、仕事行ってくれる
      だけでいっかって思うようにしています🩷🧡
      一緒に“チキショ〜め〜“って言いながらも、
      一度しか無い育児を楽しめたらと思います💚🧡

  • @kanashimo8345
    @kanashimo8345 5 месяцев назад +5

    かなちゃんお疲れ様です♡
    今回も共感ばかりの動画でした〜!
    もう新学期ですね!
    うちは明日の月曜から!
    宿題の丸つけも準備も何もしてないから今日やらないと‼︎
    ってか、うちのおとちゃんも喘息になり薬飲んでます😂
    7月くらいから咳き込みすぎて吐いてご飯食べれない日が続いて、、、
    そしてそのあと下の子がマイコプラズマ肺炎で入院😂
    酸素濃度が82%とかなってて苦しそうで。
    喘息もそうですけど、呼吸系の疾患は苦しいのが辛くて一緒に看病してるこっちも辛いですよね😢
    その後かのんちゃんは大丈夫ですか??
    ダンナ様、話をもうずーっと前から聞いてるけど、ほんと男性って基本はそんな感じだと思います!
    男の人って自分第一優先な感じ(主語が俺。ばっかり😂)笑
    そんな中かなちゃんが一生懸命子どもたち第一優先で育児に家事に奮闘してるのが尊敬です❤
    これからも楽しい動画楽しみにしてます!
    一緒に汗かいて今しかない育児を楽しみましょ😊

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      Kanaさぁん
      こんにちは☺️
      夏休みお疲れ様でした🥹🌷
      やっと終わって、母はホッとしますよね🌟🌟
      宿題の丸つけもお疲れ様でした🩷ハーツ
      そして、おとちゃんも喘息になられたんですね💦
      咳がひどく、呼吸もいつもと違うので
      母も焦りますよね( ; ; )
      我が家も“え?何?喘息??💦いきなりなるのね💦“と
      びっくりしました😭
      そして、末っ子ちゃんあれから症状はいかがですか??( ; ; )
      何週間も咳が続くので、回復に向かってもしんどそうな
      時期は続いてるかと思います( ; ; )
      どうか完治してますように😢
      花音はもう咳も止み、通常通りに過ごせてます🥹
      心配していただき、ありがとうございます( ; ; )🌸
      そして、男性と括ってしまうと奮闘されてる方に
      申し訳なくはなるんですが、こうして発信するように
      なってから、“イクメンとかってテレビで見てたけど、
      まだまだ亭主関白寄りの人は多いのかなぁ🤔“と
      感じました😂
      子供と関わる時間が少ないので、仕方ないですが、
      関わろうとすることが大事なのかなあと
      思いますね☺️🩷🧡🩷
      9月もバタバタとしそうですが、一緒に
      走り抜けれたらと思います🥰
      どうかKanaさんご家族が健康で過ごせますように🌟🌟

  • @m8233m
    @m8233m 5 месяцев назад +1

    かなちゃんこんにちは😃
    何か先日友達に旦那が育児に積極的〜ってマウント?取られてから、ウチは基本私が何でもせっせかやってるなぁ。ってちょっと凹んで居たのでかなちゃんの動画のコメント欄見て、自分だけじゃないんだーって仲間を見つけられた感で嬉しかったです☺️
    ウチは主人とは基本娘の話か、主人の仕事の話しかしないので自分の悩みや、話題は実母に聞いてもらってます😮‍💨
    会話って大切ですよね。
    私の話ししても否定的な事ばかり言われる事があって余計ストレスになるので、いいんですけどね😂
    スタイル良くて、洋服もバッチリ似合っていて羨ましいです😊❤
    ダイエット頑張ろ〜🙄

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      8233さぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々お疲れ様です🥰
      お友達からのマウントは“いいなぁ〜チキショ〜“って
      なりますよね🥹🌟
      でも、我が家も8233さんと一緒で、自分でなんでも
      せかせかさっさとしちゃうのでわかります❤️🩷
      頼むより早いんですよね💦
      だら〜っとされてると、自分のイライがまた増えるので、
      マッハで自分が動きますw w😂
      あ、ちなみに私も自分の悩みなんて
      絶対旦那に言わないです😊🌷
      母か叔母に言います🥹
      旦那に話すと“お前が間違ってる“なんて
      言われたりするので、いつしかはなさなくなりましたw
      女はただただ聞いてほしい生き物ですよねぇ❤️🥹
      あ、下のお子さんそろそろ園入園かな??🥰⭐️
      (以前秋に入園予定とおっしゃられてたので🌟)
      ママもドキドキかと思いますし、最初は
      バタバタとしますが、娘ちゃんが園生活を
      最高に楽しんでくれるといいですよね🩷☺️

  • @monmon_desu
    @monmon_desu 5 месяцев назад +1

    かなさんこんにちは!
    かなさん夫婦のこの感じめちゃくちゃ喧嘩した時がまさにそれです笑
    ほんとに変わらんですよね男って
    やって欲しいことを言えばまだ動くけど言わなわからんと開きなおられると腹立ちます
    かなさん達女子3人が楽しけりゃそれでいい!花丸です🌸
    今息子について幼稚園から色々言われてしまってますが
    娘と息子と3人で家でわちゃわちゃマイペースに過ごすのも楽しいと感じてます笑

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      もんもんさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🌟🥹
      なかなか夫婦って変わらないですよね😆
      もっと自分も家族の一員で、子育ての一員って
      自覚持ってほしいなぁって思いますね^^;
      我が家も言わなきゃ動きません💦
      そして、今は家族で動くことが本当に
      少なくて、3人でわちゃわちゃドライブするのが
      一番楽しいですね🥹🚗
      そして、息子くんについて園から色々言われてしまった
      ということで、文面からしてマイナスなことかな??と想像して
      います( ; ; )
      我が家も次女が園から電話かかってきた
      ことがあるので、少し落ち込んでしまうお気持ち
      わかります( ; ; )
      でも、家族で支え合って笑って、話して、
      時間かけて🌟🌟ポジティブに変えていけたらと
      思います💪💪
      最近朝晩が少し涼しくなってきたので、
      どうかご家族みなさんお体大事に過ごしてくださいね☺️❤️

  • @naonoa4094
    @naonoa4094 5 месяцев назад +4

    いつの間にやら結婚22年
    …捺印した離婚届をタンスの奥にしまい込み
    それをココロの拠り所に生きてます笑😂
    子供が成長すると絶対ママの味方になってくれますよ🎉
    離婚するもそのまま続けるも、他人は好きに言いますが、正解は無いと思います。
    何となく過ぎ去っていくと
    何となく空気になって、たまに殺意湧くけど、案外割り切れる時も来ます笑笑
    とりあえず
    毎日お疲れ様です❤

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます❤️
      離婚届を箪笥の中にしまって22年が経つんですね🥹
      きっとその間にも、いろっんなことがあったかと思います、、
      イライラすることも、いてくれてよかったと思うときも、
      邪魔〜って思うときも、、、
      夫婦にはいろんな形がありますよね🥹🌟
      正解はその夫婦にしかわからないと思っています🥰🌟
      我が家もまだまだどうなるかわかりませんが、
      我々のもとに生まれてきてくれた子供を大事に
      しながら過ごせたらと思います🩷💚

  • @cocchihccoc
    @cocchihccoc 5 месяцев назад +1

    かなちゃーーーん!!!
    夏休みお疲れさま❤
    インスタで全力で楽しんでるかなちゃんをみて、私も子どもたちと楽しもう!って思えたよ😊
    子育てって親が子どもを大切に思って、子どもが心身健康に育てばそれでいいと思うよ🎉
    娘ちゃんたちもかなちゃんも楽しそうで、私にはとってもいい思い出作ってるって見えたな🌻
    トイトレもお疲れさま‼️
    うちもこの夏完了して、ついにオムツボックスを片付けたけど、
    ああ…これでもうオムツ終わっちゃったんだなって、すこし寂しくもなった夏だったわ❤
    旦那とのあれこれうちもある😅
    でもかなちゃんの旦那さんは本当にかなちゃんが大事にしてることは否定しないで受け止めてくれてるよね。
    すっごくわかりにくそうだけど😂
    そんな旦那さんのことを受け止めているかなちゃんがすごく心豊かに見えるな❤️
    さてさて、うちもゆるだ生活をひきしめないかん😁
    ぼちぼちやっていこうね!
    今月も楽しい動画ありがとう‼️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      Cocchiさぁん
      こんにちはぁ☺️
      あっという間に9月も半ばになりましたね🥹
      早すぎて、もう何が起きてるやら焦る時がありますw w
      そして、この夏は子供を産んでから
      一番動いたんじゃないかってくらい
      行動した夏でしたね💚❤️
      次女もおしっこも言えるようになって、
      遊べる範囲が広まった気がしてます🌷🌟
      息子くんもトイトレ終了したということで、
      おめでとうございます🥹🚽💚
      ママも息子くんも良く頑張りましたね🌟🎖️
      でも、寂しい気持ちめっちゃわかります🥹
      私もおむつボックスを捨てる日が来るのが
      だんだん迫ってるの、寂しいです😢
      (まだうんちはおむつにするので、捨てれずw)
      成長は嬉しいですが、それに伴って切なさも
      必ず感じますよね🥹🌟✨
      そして、旦那とのあれこれは一緒に暮らしてる
      限りありますよね😂
      我が家はぶつかることもなくなりましたが、
      私が決めることに文句は絶対言わないので、
      そこはありがたいなと感じてますね🌷
      夏休みで緩んだ生活を立て直すのに時間
      かかりましたが、最近ようやく新学期にも
      なれて来た子供たちです🌷☺️
      Cocchiさんの娘ちゃん、息子くんも頑張ってるかなぁと
      想像しています🌷🌟🌟
      来週から気温が少し下がるようで、過ごしやすくなりますね☺️
      どうかお風邪などには気をつけてくださいね❤️

  • @りな-f2b9d
    @りな-f2b9d 5 месяцев назад +5

    うちも同じです🥳✨
    2歳のイヤイヤ期が酷く、参っていた時に夫に話したら、2歳ってそういうもんでしょ?世のママ達はやってるんだから大丈夫でしょ?
    の一言がきっかけて私のシャッター降りました☺️☺️
    何度お願いした事も忘れてしまうので頼らないし聞かれない事は話さないです😂
    運動会や発表会も聞かれなければ言いません(笑)
    大変だけど子供が可愛い時期。見逃しまくっている事を後悔するがいい😎(笑)🎉
    私は全て知っておる。😏😏で乗り切っています(笑)
    かなちゃんと同じで毎回共感しまくってます🙂‍↕️🙂‍↕️大好きです🤎🤎

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      りなさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です💚
      旦那様の言葉、“こんのぉぉぉぉぉ🔥“ってなるやつ
      ですね👊
      2歳ってそんなものって、まずは一日ず〜〜っと
      一緒にいてみてほしいですね☝️
      ご飯もオムツもイヤイヤも全てにお付き合いして
      から意見してほしいですね🔥
      我々母のシャッターが降りたら、
      二度と上がらないですよね💪
      大変な育児期に寄り添わなかった恨みは
      消えないぞ〜〜って日々思ってます😂
      まだまだともに育児序盤ですが、
      一緒に頑張りましょうね〜〜〜💚❤️

  • @ドキンちゃん-l8w
    @ドキンちゃん-l8w 5 месяцев назад +5

    更新ありがとうございます!
    朝から動けるの羨ましいです!夜行性が抜けず仕事なければ夕方以降活動です💦
    いつもですが共感ネタ多すぎ!
    トイトレおめでとうございます!我が家3歳児(保育園は2歳児クラス)はお兄さんパンツを拒否。出たことの報告もやめてしまい振り出しに戻りました〜夏はノーパンで‥と思っでしたがお腹弱い息子なのでつい履かせてしまい‥進みませんでした😂
    夫婦の会話ねーないねー。
    子供の話と報告事項かな。ちょいちょいいろんなことありすぎて原因不明ですが夫までか「ママあれどこ〜?」「どうすればいい?」といちいち聞いてきてでかい長男化してるようにしか思えなくなって私から引いてしまった感じです。あちらはやろうという気持ちはあるようですが私からシャットアウトしました。いまは下の子がコントロール不能なのでワンオペの外食や外出は控えてますがもう少し楽になったら3人のお出かけや平日夕飯とか行きたいなぁ〜その頃私の体力はあるのか?

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      ドキンちゃんさぁん
      こんにちは☺️
      暑い暑い夏、本当にお疲れ様でしたぁ🩷🥹
      私も夜スイッチたま〜に入って、いきなり
      片付けとか始める時とかあります💚
      みんなそれぞれ動ける時間って違いますよね🌟🌃
      そして、息子くんパンツ拒否だったんですねぇ🥹
      そんな時期、絶対ありますよね‼️
      我が家も1学期は“履かない、無理、嫌“って
      ずっと言ってて、もう諦めていたのでw w😂
      でも、夏休みに入ってから“頑張ろうか✨“と
      ねぇねのパンツを履かせたことをきっかけに
      スイッチが入ったようで😂
      子供のスイッチもあるようなので、気長に待つのが
      いいかもですね🥹🌷トイトレ、奥が深いですよね😅
      そして、旦那様やる気はあるんですね!!
      めっちゃいいことだと思います🔥
      でもドキンちゃんさんの疲れやイライラに
      繋がってるのであれ
      ば、ちょっと自分で考えて動いて
      もらいたいなぁって思ってしまいますね🥹🌟
      我が家も土日、自分がお料理休みたいから
      外食たま〜にしますが、その方が疲れる時あります💦
      注意疲れです😂
      ゆっくりゆっくり外でご飯食べれると
      幸せですよね🥹🌸
      九月もバタバタしそうですが、一緒に駆け抜けれたらと
      思います🩷

  • @かんみゆふみ
    @かんみゆふみ 5 месяцев назад

    何だか同じ状況過ぎて、涙目🥲︎
    多分娘ちゃん達、ママっ子になるんじゃないかなと思います︎🩷
    うちがそうなので😂
    娘達と過ごす時間増えて、ラッキーって思ってます.ᐟ.ᐟ

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      かんみゆふみさんご夫婦も我が家と似た感じの
      雰囲気なんですね🌟🥹
      夫婦も色々あって当然ですよね🧡
      ちなみにもう娘たちはすでにママっこですが、
      なぜか旦那のことも大好きで謎ですw w😂
      私も大変な中にも、子供との時間を
      共有できて幸せだなぁと感じることが多いですね🩷🥹
      ともに奮闘できたらと思います🌸☺️

  • @saryto1018
    @saryto1018 5 месяцев назад +1

    いつも楽しくみさせていただいてます☺️
    スカイキャッスルに出てくる家の構造がかなさんと似ててびっくりしてます!

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      スカイキャッスル知らなくて、
      調べました🥹🏠
      韓国のドラマだったんですねぇ🌹
      家の構造似てますか??💦
      もう桁違いだーーー💦って思ったんですが😂
      一部分でも似てる箇所があれば、とっても
      嬉しいです🥹💚ありがとうございます🌟

  • @こたちゃん-s6c
    @こたちゃん-s6c 5 месяцев назад +1

    かなちゃん夏休みお疲れ様でした😊
    毎日毎日暑くて気絶するかとおもいましたね😂
    やっと夏休み終わったー!と思ったら幼稚園行きだして2日で台風が来てまた休み😅風が強くて家から出れず娘はピーピー言ってるしまた気絶してました😂笑
    今日は始業式で早帰りだったのでようやく明日から幼稚園の始まりって感じです😆
    花音ちゃんオムツ卒業したんですねー!!すごーい!!
    うちの娘はまだまだ夜のオムツはとれません😭何日か続けて朝おしっこ出てない時もあるんですが、ジャバジャバに出てる時もあって、これをマットレスに漏らされたらと思うとまだ夜パンツにする勇気がでません😅
    寝る時のオムツはずすコツとかってありますか??

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こたちゃんさぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です💚🥹
      本当に今年の夏は暑くて倒れそうでしたよね💦
      ホッとしたのも束の間で、台風が来て
      我が家も“ぎゃーーー💦“でした😂
      スムーズになかなか行かなくて、“😩“ずっとこんな
      顔してましたw w w😂
      娘ちゃんも二学期が始まって、楽しく行ってますかね❤️💚
      我々も少し自分の時間ができると、嬉しいですよね🥹🌷
      そして、おむつまだ卒業とまではいってないんですーー( ; ; )
      うんちの時だけはおむつに履き替えてるので、
      まだ買ってますw w😂
      夜のこたちゃんさんの不安、めっちゃわかります!!
      私も外す時こえ〜〜〜って言いながら、
      毎晩寝てましたw😂
      ただ寝る前に必ず
      “出るよ〜出すよ〜“っていいながら
      トイレに連れて行ってました🌷
      (今も連れて行ってます🚽)
      そしたら、今のところお漏らしは1回だけで、
      ここまで来ております🥹✨
      一緒にまだまだ不安抱えながらも
      ゆっくり前進できたらと思います❤️💚
      来週から少し涼しくなるようなので、
      ご家族みなさん体調に気をつけて過ごしてくださいね🥰

  • @みく-w9f5c
    @みく-w9f5c 5 месяцев назад

    かなちゃん夏休みお疲れ様でした〜😆
    かなちゃんと同じシートマスク使いたくて、すぐ買って毎日愛用してます❤
    そのおかげか最近肌がいい調子で😚
    うちの3歳年少男子もこの夏にトイトレ本気出して、やっとトイレでできるようになりましたよー!👏✨
    トイレ誘導するのも失敗の後片付けもほんと大変ですよね😂
    いつもかなちゃんの動画に元気もらってます!
    大好きです❤️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      みくさぁん
      こんにちは☺️
      あっという間に9月もおわっちゃいますね🥹
      早すぎてビビり倒しております🍂
      そして、息子くんトイトレ成功されたんですねぇ〜〜💚
      すごいです❣️❣️
      たま〜に我々母も家事してる時は誘導が面倒な時があって、
      “うううううう💦“ってなったりしましたが、
      頑張って2人で乗り越えてきて
      良かった〜って思えますよね🥹🩷💚
      あ、パックもまねして真似っこしてくださって
      ありがとうございます🩷🥹
      いろんなの試してるんですが、一軍しか紹介しないので
      みくさんのお肌に合えば嬉しいです〜〜💚
      こちらこそ、いつも温かいコメントをくださり、
      本当にありがとうございます✨🩷🧡

    • @みく-w9f5c
      @みく-w9f5c 4 месяца назад

      @@oto2593
      こちらこそ、いつも丁寧に返信してくださって本当にありがとうございます🥺
      かなちゃんの動画見るのもコメント書くのも返信見るのも毎回とても楽しみにしています🥰

  • @英華佐伯
    @英華佐伯 5 месяцев назад +1

    今は子供も2歳になりだいぶしゃべれるようになったからか少しずつしてくれるようになりました😅でもちょいちょいこっちも働いてるやから食器ぐらい洗ったらどうやー。って思う日もよくありますがママさんの動画みて何度か助けられたことがあります。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      こちらにもコメントありがとうございます🌟
      本当に“なぜこちらばかり負担がでかいんだ??
      仕事増えるんだ??“って思う瞬間いっぱいありますよね!
      パートでもフルでも働いてることには
      違いなく、そこにはしっかり責任感も持って
      いってるのに、なぜか男性の仕事の方がまだまだ重要視
      されてる気がしますよね💦
      私もパートに出てる時に、毎日思っていたので、
      お気持ちすっごくわかります😢
      そこは夫婦の話し合いになりますが、
      あまりに英華さんの負担になるようだったら
      だめですよね( ; ; )
      どうかお体だけ大事に過ごしてくださいね🌟

  • @miiikiii-ut6ro
    @miiikiii-ut6ro 5 месяцев назад +3

    かなちゃん、こんばんは🌇
    夏休みお疲れ様でした🌻
    今年の夏はかなちゃんのインスタを見て今までで(RUclips始めてから)1番楽しそうだなと感じました🌈
    かなちゃんの頑張りや悩みを聞いていたので、本当にキラキラ笑顔のかなちゃんを見れてとても嬉しかったです🍉
    旦那さんと話さなくなったきっかけですが、その時旦那さん、仕事がうまくいかない事があったり、とても難しい事をしていたり、悩んでいたのかなぁと思いました。
    そんな時、かなちゃんも初めての育児、1人での育児、話す相手は旦那さんしかいない中で旦那さんに寄り添ってもらえなかった事で溝ができてしまったんだなって…
    全てはタイミングが悪かったんだなって…
    あの時こうなら、こうしていればとか後悔など色々乗り越え、今かなちゃんは自分の楽しみ方を見つけていて、凄いと思います✨
    今は子育てに奮闘されていて、少しずつ手が離れて来て自分時間が少し持てるようになり、子どもの成長を感じていると思います。
    子供がもっと大きくなった時、時間にゆとりができた時、もっと子供が愛おしく思えると思います。
    今、まさに私がそうなんです。
    最近、後どのくらい子供と一緒に過ごせるだろう、と子供への愛情が増しているように感じていましたが、最近気づきました。
    正確には増したのではなくて、自分に余裕ができたからそう感じるんだって…。子育てに奮闘している時はそれを感じる余裕がなかったんです。なのでかなちゃんも音ちゃんと花音ちゃんがもっと大きくなった時に、小さいだけで可愛いと思っていた事も、大きくなってもめっちゃ可愛いと感じるはずですよ❤
    グルメ、ファッション、旅行など女3人で沢山楽しみがあって凄く羨ましいです✨
    ちなみに40過ぎたら白髪やシミがどんどん出て来ました😂

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      miiikiiiさぁん
      こんにちはぁ☺️
      暑い暑い夏お疲れ様でした🩷
      そうなんです🥹
      今年は子供を授かってから一番楽しいと
      おもえる夏だったなぁと思ってます🥹
      2人連れて、特に下は全然いうことを聞かないので、
      大変すぎましたが、いい経験になってくれれればと
      気合いで乗り切りました💪😂
      そして、旦那とは長女育児の時から
      会話が減っていって、今ではもう目も合わさなく
      なってしまいましたが、喧嘩も減って、
      何か変わって欲しいと強く思わなくなったので、
      楽だなぁと感じています🥹
      子供の前で声張り上げて喧嘩しなくていいのも
      嬉しいです🌷🥹
      一時は激しい喧嘩してたこともあったので、
      穏やかな毎日を過ごせてる今がありがたいです( ; ; )
      miiikiiiさんはお子さんが大きくなって
      今改めて愛おしさを感じることが多いんですね🥹🧡
      育児に必死なときは見えない景色がきっと
      あるんだろうなぁと思いますし、
      こうして走り抜けて来た方のご意見やアドバイスは
      とっても大切と思ってるので、私も
      少し余裕を持ちながら育児していこうと
      思いました🌷☺️
      きっとその隙間で色々感じることができますよね💚☺️
      あ、私も40過ぎたのですごくお気持ち
      わかります!劣化はや〜〜〜って思うこと多すぎて、
      綺麗な人見ると倒れかけますw w
      まだまだ自分のできることをしながら、
      抗っていきたいと思います💪
      9月、一緒に笑顔で過ごせたらと思います🧡

  • @英華佐伯
    @英華佐伯 5 месяцев назад +2

    いつも動画楽しみにみさせてもらってます。コメントは今回が初めてになります😊
    ママさんがいってることわかるー。って思いながらみました。うちも子供生まれて数ヶ月はほとんど育児に参加することなく毎日喧嘩してました。しかも子供の前でしてたのでよくなかったです😅

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
      子供が産まれると夫婦の生活もがらっと
      変わりますよね🥹
      そして、そこで育児にしっかり参戦するかしないかで
      会話の量も決まる気がしますよねw w
      我が家も最初は顔合わせるたびに喧嘩してて、
      大嫌いになっていきましたw w😂
      でも、考え方もすこ〜しずつ変わってきて、
      しっかり仕事行ってくれたらそれでいいや
      になりますよね🥹🌟
      喧嘩しなくなったのも、平和でいいですよね💚🩷

  • @ゆみんこ-w7q
    @ゆみんこ-w7q 5 месяцев назад

    かなちゃんさんお久しぶりです👋😃ゆみんこです。コメントするのがめちゃめちゃ久しぶり~??な気がします😂😂
    私もかなちゃんさんに救われた①人で、最後にかなちゃんさんが良く言ってる言葉は本当だったなって今実感しまくりです。あんなに苦しかった育児が嘘のように楽しくて、苦しかった記憶さえ今はキラキラしたものになっています✨✨これからも大変だとは思うけど、たくさんのキラキラを増やしていきたいなぁ♥️♥️うちは来年、いよいよラン活です👀‼️あまりの速さにもぉびっくり。オトチャンはもぉ3~4年生ですよね?!中学生が見えてきてますね。それこそ、もぉびっくりです‼️‼️①番可愛いこの時期を本当に大切にしたいです🍀
    それと、今度かなちゃんさんが【旦那さんに閉ざした心を開いてみました~】なんてRUclips見てみたいです😊リクエスト~‼️

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      ゆみんこさぁん
      こんにちは🥹
      おひさしぶりです〜〜🩷🌟
      お元気にされてましたか??🌷🥹
      そして、私の言葉に救われただなんて、
      そんなそんな🙇‍♀️💦
      私なんて大した人間ではなく、一生ブーブー
      言ってる女なのに、本当にいつも温かいお言葉をかけて
      くださって、感謝しかないです( ; ; )
      いつも優しいゆみんこさんの存在に私が支えてもらってます💚
      そして、息子君の育児が今はとっっても楽しいということで、
      その言葉で私も心が弾みます🩷🥹🌟
      来年ラン活ということで、2歳だった息子くんは
      きっと背も伸びて大きくなってるんだろうなぁと
      勝手に想像してジーンときています🌟🥹
      音ちゃんも今3年生で、毎日どっかに寄り道して
      帰ってくる日々です😂ww
      全然まっすぐ帰ってきてくれませんが、
      それも成長なのかなぁと思ったりしてます😊
      まだまだともに育児真っ盛りの時期ですが、
      ともに奮闘できたらと思います🩷
      あ、旦那に心開く日、、、
      あるのだろうか、、もう8年ほど閉ざしてるので
      かなりハードル高そうです😂ww

  • @t.eri510
    @t.eri510 5 месяцев назад +4

    こんばんは😌えりです♡いつもお疲れ様です🩵
    次女ちゃんの喘息心配ですね。。きっと本人が一番辛いのでしょうけど、かなさんもお子さんの身体のこととなると心配で色々と気を遣わざるを得ないと思いますが休める時休んでくださいね🥹
    なーんだか毎度かなさんの動画には共感の嵐です😂笑 夜泣きで眠気と闘いながらも子守りはしなきゃいけない中で寝ることを一番に考える男性陣。。🫠笑
    10ヶ月お腹の中にいた時から母性が芽生えて守らなきゃ!って意識がより強くなって…きっと男の人とはなかなか分かり合えない価値観なんでしょうね🧐でも少し一言でもありがとうとかあったら救われるというかなんというか。。😭✨
    仕事も大変で疲れてるのも分かるけど育児も大変なんだぞ!って思いますよね😂もはや仕事と育児を比較しないでくれーと思います笑
    どっちも大変ですしね😭😭😭笑
    たまに甘いものやコーヒー飲んだりしてプチ贅沢しながら頑張りましょ😎🫶🩵笑(私は毎日自分に甘く、甘いもの食べてますが…🫠笑)

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      T.ERIさぁん
      こんにちは☺️
      日々育児に家事にお疲れ様です🩷
      喘息、吸入してお薬飲んだら結構すぐに
      ましになってくれたので、ほっとしてます🥹🌟
      私のことも、子供のことも心配して
      いただき、ありがとうございます💚🩷
      そして、夜泣きの件すっごくわかります!!
      我が家、“うるさい“言われても
      “手伝うよ“は言われたことないです🔥
      妊娠も出産も経験してないのに、奥さんに
      寄り添える旦那さんって本当にすごいなぁと
      心底思いますね☝️
      “ありがとう“なんて結婚して13年経ちますが、
      一回も聞いたことないです😂
      言われたらきっと“うん!もっと頑張ろう“って
      思えますよね絶対🥹✌️💚🩷
      仕事も大変なことが多いので、こちらは
      そこに寄り添いながら(自分も働いてたから気持ちはわかる)
      奮闘しましょうかね💪
      コーヒー今もがぶ飲みしてます☺️❤️💚
      Eriさんも次女ちゃんがまだまだ小さく大変かと
      思いますが、休憩をちょこちょこ入れながらファイティンです🌷☺️

  • @opf973
    @opf973 5 месяцев назад +1

    すごいわたしのことかと思うくらい同じすぎて見入ってしまいました。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます✨
      みんみんさんも同じ状況の時があったんですね🥹
      どう抜け出せるのか、日々葛藤でしたが、
      考えの持っていきようで変わりますよね🌷☺️
      一緒にポジティブ全開で奮闘できたらと思います💚

  • @BESTY.m
    @BESTY.m 5 месяцев назад +1

    お疲れ様です!
    家の中が多少荒れてても誰も〇なないので大丈夫かと!綺麗好きさんなら精神衛生上良くないかもだけど!
    ウチは一番出掛けない夏休みでした…台風がウロチョロしてたせいで息子の喘息がなかなか安定せず。。喘息っ子は冬とこの時期キツイですよね💦
    夫婦関係難しい…当時のかなちゃんさんの気持ち考えたら共感すぎて。。
    旦那さんが外で仕事頑張ってきてくれてる事は分かってるし感謝してるんですけどね。
    自分がいっぱいいっぱいだと、相手への配慮や思いやりまで気が回りませぬ…
    9月も気晴っていきましょう☀

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад +1

      まりさん
      こんにちは☺️
      長い長い夏休み、本当にお疲れ様でした🥹🌟
      お家が多少荒れてても、気にしないくらいが
      子育てしてるとちょうどいいですよね🌷
      私も“あとで片付けよ〜っと“くらいで
      捉えるようになりました😂毎回怒ってると
      頭の線がキレそうでw w😂
      そして、息子くんも喘息お持ちなんですね😢
      なかなか安定されなかったということで、
      まりさんも心配な日が続いたかと思います( ; ; )
      今はいかがですか??💦少し安定して、
      息子くんも咳が止んでる状態だといいんですが🌟🥹
      そして、外で頑張ってきてくれてるのは
      頭では理解してても、小さな子を一日家で見てると
      誰とも話さない時間が長いので、積極的に
      サポートしてくれると我々母もさらに頑張れたりしますよね🥹🌷💪
      なかなか理想通りにはいかないですが、
      9月もいっしょに笑顔多めで奮闘できたらと
      思います🧡☺️

    • @BESTY.m
      @BESTY.m 5 месяцев назад

      息子の心配ありがとうございます!
      予防的な服薬&吸入で今は元気に幼稚園行ってます!
      今月末は幼稚園最後の運動会なので(問答無用で号泣案件)まだ残暑が厳しいですが、体調管理しっかりやってあげたいです💦
      花音ちゃんの幼稚園初運動会はこれからですか?楽しみですね☺️

  • @りんごチョコ-o1o
    @りんごチョコ-o1o 5 месяцев назад +4

    色々共感しかない!世の母は頑張ってるよ〜!てか、40歳ですか?!綺麗すぎるーー

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      動画に共感していただけて、
      とっても嬉しいです🥹
      そして、綺麗だなんて言っていただけて、
      すっごく元気でます💪🔥😭
      感謝です🌟❤️

  • @でこちゃん-g2v
    @でこちゃん-g2v 5 месяцев назад +1

    こんばんは♪
    毎日お疲れ様です。
    明日から私、新しい仕事を始めます。今まで短時間だったのがフルタイムがっつりの週5勤務になります。通勤時間も自転車で30分近くかかる😢自分が決めたことだけど、あぁ子供との時間が減っちゃうんだなって思うとすごく切ないです😭今まだまだ大変だと思うけど、1日1日が尊いと気づきました!お子さんとの時間たっぷり味わってください🤍

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      でこちゃんさぁん
      こんにちは☺️
      夏休みお疲れ様でした〜〜💚
      でこちゃんさんは9月から新しいお仕事
      始められるんですね!!!!
      フルタイムということで、少し時間に縛られる
      部分はありますが、新しい挑戦すごく素敵だなぁと
      感じています🥹
      きっと決めるまでに“子供との時間が少し減るかも💦“
      “ご飯や行事に対応していけるだろうか“と不安も
      あったかと思います😢
      通勤時間も30分かかるということで、きっと朝はバタバタ
      ですよね🏃‍♀️
      でも、でこちゃんさんが悩んで悩んで決めたことは、
      絶対いい方向に向かっていくと思っています❤️💚
      そう信じています🌷☺️
      最初は筋肉痛になるかもなので、どうか
      お体だけ大切に水分補給しながら行ってくださいね🥹
      応援しています💪
      9月もいっしょに走り抜けれたらと思います❤️

  • @ゆったんママ-s9z
    @ゆったんママ-s9z 5 месяцев назад +3

    「育児のなにがしんどい」は許され難きひとことですね!うちの旦那はやりもしないのに俺ならできる発言を度々言ってきます😤心の中で絶対できないでしょと思ってます😮‍💨育児は3番目でもしんどい(高齢なこともあり😅)ましてや最初の子なんて特に全てが初めてだから子どもも泣いてるけど自分も泣きたい日ばっかりだったように思う😔男ってって😒って結構思ってたように思います。わからずやの旦那はほっておいて我が家も私しかわからない子どものことやかわいい時期の思い出たくさんあります!母親の特権と思って日々を過ごしてます😊夏休み、お疲れさまでした!新学期そうそう子どもに振り回されそうですが🙃頑張っていきましよ~🥳

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      ゆったんママさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🥹❤️🩵
      “俺ならできる“発言は“やってから言ってね??“って
      思いますよね🔥
      我が家も“離婚したら俺が子供引き取る“とか
      言ってましたが、一日で根を上げると思いますw w
      そして、1人目って楽しい思い出より
      大変だった思い出が結構強めにありますよね😅
      不慣れなことばかりで、毎日ヒーヒー言ってた気がしてます😂
      でも、す〜〜っと一緒にいると成長が目に見えて
      わかって、愛おしくてたまらない瞬間が増えるんですよね🥹🩷🩵
      本当にそばで見れるのは母の特権と思ってポジティブに過ごすのが
      一番いいですよね🌟✨
      9月もあっという間に後半で、お子さん三人の育児は
      毎日本当に大変かと思いますが、一緒に
      楽しく走りきれたらと思います🩷🏃‍➡️
      体調だけには気をつけてくださいね🌷😊

  • @miko-iq6yp
    @miko-iq6yp 5 месяцев назад +4

    ひどいよ…旦那さん。
    手伝いはもし無理でも、うんうんって共感してくれたり、大変だねって労ってくれるだけでだいぶ救われるのに…
    自分たちの子供のことを夫婦で相談したり共有できないなんてこんな寂しいことはないのに…

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      夫婦って共有しあって、一緒に
      良くしていくものだと思っていましたが、
      なかなか現実はうまくはいきませんでしたね💦😅
      今はもう共有できないことも寂しいと
      思わなくなりましたが、子供の成長を二倍三倍で一緒に
      喜べたら最高ですよね🥹🌷🌷

  • @とかとか-x9e
    @とかとか-x9e 5 месяцев назад +3

    ふとみたんですが、旦那さん、育児に積極的じゃないのに、妹さん作る気になったのかと、不思議です。
    うちは不妊治療しても2人目はできず、1人目は障害児なので、それだけでも羨ましいですよ。
    旦那なんて、どこも同じですね。
    やっぱり産んでないから、なかなか父親になりきれないのかな。
    愚痴くらい聞いてくれて思いますね。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      そうなんです💦
      1人目の育児は本当に何にもしてくれず辛かったんですが、
      2人目をお互い望んだ時に
      “あなたは一切もう2人目は育児しなくていいから“っていう
      気持ちで頑張りました!!
      本当にとかとかさんのおっしゃるように、
      出産を経験してない、過酷さを分かろうと
      しない限り、母の気持ちはわからないのかもしれないですよね💦

  • @wa6723
    @wa6723 5 месяцев назад +5

    うちも子供が産まれてから次第に夫婦の会話はなくなり、一緒に過ごす時間が苦痛になり離婚しました。
    離婚後はストレスから解放され幸せです😂お金の不安などはありますが、、💦
    他の方もコメントで書かれていますが離婚しない理由はなんですか?😔子供のためでしょうか?今の暮らしがなくなってしまうから?離婚って勇気いりますが、私は嫌いな旦那と一生一緒に過ごすより子供と自由にゆっくり過ごせるほうがいいなと思いました😢

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      子供が産まれると、夫婦の生活って一変
      しますよね💦
      でも、そこに寄り添ってくれないと、
      会話がなくなり、思いやりもなくなっていって、、
      w Aさんは一緒にいるのが苦痛になられて離婚されたんですね☺️
      毎日がストレスの連続であったなら、絶対その方が
      自分と相手、子供の為にもいいですよね🌟
      私は話さないこともいつしか苦痛でなくなって、
      今は子供と楽しみながら過ごせてるので
      それでいいかなぁと思っています☺️
      あとは子供もパパが好きなので、そこも
      大きな要因ですね🌟
      仕事もちゃんといってくれて、暴力も振るわなければ、
      家事育児は私が担う🔥そう思って超えてきた気がします☺️

  • @kozueumimomo
    @kozueumimomo 5 месяцев назад +28

    はじめまして!
    わたしも同じく、夫婦の空間に会話はないです!シェアハウスだと思ってます!他人です!わかりあえないし、もうつかれました。お金のために我慢してるだけですよね😂家事と育児はそういう仕事と思ってます😅

    • @san5550
      @san5550 5 месяцев назад +25

      全く同じです
      お金のため!!金金金ですね
      私も疲れました。期待したり、ぶつかったり何回も頑張りましたが、結果関わらないが一番。もう人間性そのものが受け付けません。
      ATMです。

    • @oto2593
      @oto2593  5 месяцев назад

      こんにちは☺️
      初めまして🌟
      コメントありがとうございます🌸
      シェアハウス!!!我が家もそんな感じです☝️
      夫婦といっても元から他人ですし、
      子供ができたらもっと分かり合えるかな??と
      思ってましたが、逆に距離が離れましたね😂
      心の中で思うことは本当にたくさんありますが、
      子供と一緒に笑顔で過ごせることが何よりの
      幸せかなぁと今は思えてます🩷☺️
      一緒に奮闘しましょうね〜〜〜🌟✨

  • @yukkon9711
    @yukkon9711 5 месяцев назад +1

    夏休みお疲れ様でした!
    うちは、明日から本始動です。
    花音ちゃん喘息大丈夫ですか?
    かなちゃんも大変ですが、どうかお身体ご自愛下さいね。
    夏休みは、色々なところへ行かれて羨ましいなーという思いでインスタみてましたよ😊
    夫婦の会話の件は、夫婦それぞれの事情があると思うので、コメントは控えますが、みんなが幸せならそれが1番だと思っています。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      yukkoさぁん
      こんにちは☺️
      夏休み本当にお疲れさまでした〜〜〜🥹💚
      ようやく平日が戻ってきてくれて、
      ホッとしますよね🌸😂
      そして、花音の咳は未だに少し残っていて、
      夜はコンコンと咳き込んでます💦
      フォロワーさんが柔軟剤があまりよくないと
      教えてくださったので、今控えて洗うようにしてます👚
      完治したらいいんですが😢
      ご心配いただき、ありがとうございます🌟
      夏休みは子供が生まれてから初めて
      こんなに動いた夏になりました❤️🥹
      花音がモンスターすぎて、途中帰りたい時も
      ありましたが、駆け抜けれたなぁと思いますね😂
      そして、夫婦はそれぞれの形がありますよね🥹👫
      我が家は会話ないですが、喧嘩もしなくなって、
      お金の話する時は将来の話をするので、
      まぁなんとか?仲良くまではいきませんが、
      普通に過ごせてるのかなと思っています☺️🌟
      以前は子供の前でも喧嘩してたので、
      そこは改善できてよかったです🥹🌷
      新学期も始まり、朝晩は少し秋めいてきましたね☺️
      来週は次女の初めての運動会で、
      わたくし気合い入っております💪
      どうかyukkoさんご家族も体調に気をつけて
      過ごしてくださいね☺️💚

  • @mchan22
    @mchan22 5 месяцев назад +1

    こんにちは😊毎日お疲れ様です😌
    うちも新学期始まったので落ち着いたら色々家の掃除等したいことを進めていきたいと思ってます💡
    トイトレうちの次女(3歳4ヶ月)もぼちぼち進みはしてますが、トイレ誘うも拒否の日もありトイレで成功したら褒めちぎってます🤣
    夏休みも終わって1人時間も増えるので好きなことしてのんびりしたいです😆

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      まめさぁん
      こんにちは☺️
      日々お疲れ様です🌟
      夏休みも終わり、新学期始まって
      ようやくゆっくり過ごせる時期が来ましたよね💚
      夏休みは掃除の前にすること山ほどありましたが、
      ちょっと考えながら断捨離したり、家の小さな箇所を
      片付けることできるので、ありがたいですよね🌟🧹
      そして、次女ちゃんも今トイトレ頑張られるんですね🥹❤️💚
      うまく行かない日があって当然ですよね🌷
      できたらハイタッチで喜び共有しながら、
      褒めちぎる作戦でゴーゴーですね💪❤️
      一緒に子供たちが帰ってくるまで、ほっと一息
      つきながら夏休みの疲れ、癒していきましょうかね🥹💚

  • @aya-jl2to
    @aya-jl2to 5 месяцев назад +1

    かなちゃんスタイル良くって素敵😄
    私は、体型はほどほどにして😂髪のお手入れを頑張ってます♪
    かなちゃんみたいに軽そうな華奢な人見て可愛い😍って思ってます♡
    コーヒー☕︎のくだりあるあるだし
    まだまだ暑いのでアイスコーヒー必要ですね♪
    無印のマスカットグリーンティー、白桃グリーンティー、アップルルイボスもおすすめです🍎
    夏休み、娘シンガポール留学を1人で遂行し
    たくましく帰ってきました😊
    マイペースおっとりは変わってないけど💦
    話がどんどん変わってしまうけど、
    娘も矯正スタートして学校でも付けてねって言われてたけど
    勝手に、学校は無しでいいやと私が判断。。。きっと、ダメ、、、
    娘の場合は滑舌悪くなるし、発表の時、おしゃべりで困りそう
    給食で外したり付けたりがやらなさそう、、って事で、、、
    でも、順調に進んで次の段階に進みました!
    先ほど書いた、シンガポールの間はそれこそ10日間は付けてなかった、、、😂
    綺麗な歯並びでいっぱい子供には笑ってほしいですね♬

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      ayaさぁん
      こんにちはぁ☺️
      娘ちゃん、無事にシンガポールから
      帰ってこられたんですね🥹❤️✈️
      きっと逞しくなって帰ってきたんだろうなぁと
      想像しています‼️
      10日もママやパパと離れて暮らすなんて、
      本当にすごいです🌟🌟
      そして、そんな機会を作って送り出す
      ayaさんご夫婦も本当にすごいと思います🥹🌷
      ご家族みなさん心配や不安もあったかと
      思うので、本当に無事に終えれて何よりです💚
      お疲れさまでした🌟
      そして、矯正は本当に大変ですよね💦
      外したりつけたりは、子供にとって慣れるまでは
      ストレスかと思いますし💦
      我が家も給食終わってからはず〜〜っと外してる
      ようで☺️
      歯磨きより、遊びだそうです🏃‍♀️🏃‍♀️😂
      9月もあっという間に後半になり、
      時の流れの速さにびっくりしております❤️
      体調に気をつけながら、ご家族みなさん
      元気で過ごしてくださいね💚

  • @SS-ee7vk
    @SS-ee7vk 5 месяцев назад +2

    子供に怒鳴り合いの喧嘩を見せるよりまだいいとは思いますが、子供って結構大人が思ってる以上に親のこと観察してるから子供なりに何か感じる部分はあるかも。何が正しいか自分で判断するようになってくるから、ママさん家事育児など大変だろうけど一生懸命やってたら子供はちゃんと頑張ってるほうを見てくれてると思います。

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад

      こんにちは☺️
      コメントありがとうございます🌟
      我が家は一時顔を合わせば喧嘩してた時期が
      あったので、それを思えば今は穏やかで
      平和だなぁと感じています🥹🌸
      やっぱり険悪なムードはいいとは言えないですもんね( ; ; )
      いろんな夫婦の形があり、正解がわかりませんが、
      子供の前で笑顔でいれると良いかなと思っています🩷

  • @himi_life
    @himi_life 4 месяца назад

    かなさん、こんばんは♪
    虎ふぐです😊
    一度生まれてしまった溝はなかなか埋まらないですよね。
    子育て中に放たれた冷たい言動って何年経っても忘れられないですよね😢
    でも、こうやって家族を続けて必要最低限の連絡を共有するかなさんは偉いです👏
    (離婚がだめとかそういうことではないですが!)
    うちはわりと夫婦仲良く過ごせてる方だとは感じてますが、やっぱり子育てや家事の負担具合など納得いかないところもあります😅でも、全部詰めていったら拉致あかないので、ある程度の諦めも必要ですよね。
    そして愛してやまない我が子に出逢えたことには、少なからず感謝だな、、😌✨
    と思います👍
    季節の変わり目ですので、
    お身体ご自愛くださいね😘✨

    • @oto2593
      @oto2593  4 месяца назад +1

      虎ふぐさぁん
      こんにちはぁ☺️
      日々育児に家事にお仕事にと
      お疲れ様です💚
      お仕事復帰されてから、1ヶ月経ちましたが、
      体調など崩さすに過ごせてるかなぁと
      思っております☺️🌟
      そして、初めての育児であたふたしてる中で
      言われた冷たい言葉は一生忘れないかと思います💦😂
      でも、今ではその“コンニャロ〜〜🔥👹“な思いを
      パワーに変えれた気がしているので、結果良かったのかなって
      思っています☺️🌷
      虎ふぐさんのお家はご夫婦仲がいいというとこで、
      素敵だなぁと感じます🧡💚
      お子さんにとってもそれが最高の環境じゃないかと
      個人的に思ってます🌸
      我が家もそこ目指したかったですが、虎ふぐさんが
      おっしゃるように“愛してやまない我が子に出会えた“が
      一番感謝すべきところだと思ってるので、
      まだまだ頑張れる気がしています🌟🌟
      もうお仕事行ってくれるだけで感謝ですよね🌷
      マイコプラズマ肺炎や手足口病が流行してるので、
      どうかご家族みなさんお体大事に過ごしてくださいね🧡☺️