職場ストレス(パワハラ・セクハラ)で鬱になった時の休職基準を解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 сен 2024

Комментарии • 40

  • @bisejp
    @bisejp 3 года назад +21

    先生のやさしいご配慮で、泣きそうになりました。パワハラだと、自分のことダメだダメだとグルグル思い巡らせてしまって、とても辛い毎日なので、共感していただくと安心します😭

  • @kanona9628
    @kanona9628 3 года назад +15

    私は親族が何年も精神科の医者にかかっていましたが、あまり改善の兆しを見られなかったので医者を信じられませんでした。自分が精神的に不安定になってからは、カウンセリングのみを受診していました。
    不安が強くなった時に一度だけ医者に行き、カウンセリングを続ける方向で今は問題ないが、不安があったらまたきて良いと言われ安心しました。
    この動画を見て、医者が介入する事も大切だと思いましたが、自分自身で自分のことをよく考え知っていく事も大切なんじゃないかと感じました。医者との短いコミュニケーションの中で全てを理解してもらって治療をするのは難しいですし、他人に治してもらいたいという依存的な考え方ではあまり良くならないのではないかと思います。
    私は親族に自分の話ができる人間がおらず誰かに頼る経験が少ないです。精神的な拠り所も無いのですが、自分自身で自分を良くするためにカウンセリング等の治療を続けていこうと思いました。
    いつも動画ありがとうございます。

  • @ranra3723
    @ranra3723 3 года назад +13

    去年、人生で最悪のしんどさと引きこもりや未来への恐怖で
    なぜかこのチャンネルが知れて、元気になって不思議に感じていたら、益田先生の言うように本当に勉強は治療になってます。
    誰にも言ってないけど摂食障害や性被害もあったのでびっくりしたけど同じ人もいると知りました。
    いいお医者にも出会いました。
    無職向けや本当に基本的なことを再度うつ病を教えてほしいです。
    ASDやIQが70だとどうして社会に出てる人がいるかも教えて欲しいです。私また仕事を辞めてしまいました。
    自分でできるトレーニングや気を付けることなどです。
    要望をたくさん書いてしまいましたが全然違う内容でも
    とても面白いので見ます。

  • @MA-qv3tu
    @MA-qv3tu 3 года назад +42

    調理センターでおばちゃんや主婦達からいじめを受けていて、メニエールになり仕事を休んだら『遊びに行ってたの?みんなの迷惑になってるよ~』と言われて、とても苦しく辛かった。
    退職して何年経ってもフラッシュバックします。

  • @ヒイヒイ叔父さん-j6v
    @ヒイヒイ叔父さん-j6v 3 года назад +16

    13年前適応障害になり一ヶ月休みました。復帰はまわりの目が気になり辛かつたいまだに怒号で言われたり汚い言葉で辛い自分の中では後8年で定年なので我慢してます。気にしない様にしてますが夢でかなりうなされたりします。転職しても人間関係が上手くいくかわからないので辛い

  • @鴇田絵里
    @鴇田絵里 3 года назад +17

    言われるのも嫌、関わりたくないのに、寄ってくるんです。
    これが、いつまで言われるか考えたら追いつめられて辞めるしかないじゃないですか。

  • @鴇田絵里
    @鴇田絵里 3 года назад +24

    真面目な人や、言い返せない人を見て誰も居ないところで言う

  • @shinpei38
    @shinpei38 2 года назад +5

    仕事に対する意欲や能率で判断することが大事だと思います。能率や意欲が著しく低下した場合は休職の対象にするべきだと私は思います。

  • @チロコ-z9w
    @チロコ-z9w 2 года назад +4

    はじめまして。今まさにリアルタイムリの状態であります。とても参考になりました。パワハラ受けてます。自分にも原因あります。近日中に再受診し先生に相談してくる予定です。自分に負けたくないですが「リセット期間」必要と認識しました。
    先生、ありがとうございます。

  • @uri_54221
    @uri_54221 3 года назад +9

    セクハラ、ストーカーがあり異動。
    仕事を引き継げる人材がいなかったため前部署と新部署の仕事を掛け持ち。
    残業は月50時間くらい。
    2年程、睡眠薬を使っていました。
    だんだん、夜勤は出来ても日勤は起き上がれないため行けず、職場への行き方がわからなくなり、着替えが出来なくなり...休職となりました。
    「うつ病」を受け入れられない、出世に響く、という思いがあり休職と言われた時は辛かったです。
    役に立たない時は休むのが当たり前ですね。
    あせらず治療に専念しようと少しずつ思えるようになりました。
    長くなりすみません。

  • @sweet1017k
    @sweet1017k 3 года назад +5

    テキストでなくオリジナルの知見は大変ですよね!
    すごく悩みながらも話されていたのが印象的でしたよ!聴きごたえあるショートレクチャーありがとうございました

  • @KohakuKogemichi
    @KohakuKogemichi 3 года назад +6

    益田先生、今回の動画を見て、やっぱり自分は休んで正解だったのだと思うことができました。ためになる動画、本当にありがとうございます。
    週5日の中でほとんど出勤できない、休むという電話ができないという状態で、5ヶ月間主治医に休職を勧められないまま過ごしました。主治医からは業務軽減を要する旨の診断書のみ出してもらってました。
    そんな自分の状態を主治医に相談したところ、電話はきちんとしないといけないと軽く言われ、落ち込みの原因も性格のせいのように言われてしまいました。当然ですが、職場からも電話をきちんとするよう何度も言われて、それでもできず、また、休んだ理由を周囲の同僚に毎回伝えてお詫びを言うよう指導されました。対人不安になってしまっていて、電話したり人に話しかけたりするのがとても怖くなってしまっていたので、わかってもらえないことが悲しく、指導された日には帰ってしくしくとひとりで泣くことしかできませんでした。
    朝動けないのも、電話ができないのも、休職させてもらえないのも、自分が甘えているからだと次第に思うようになり、とても苦しかったです。
    休職は先生がご判断されることであり、自分から言うものではないと思っていましたし、否定されることが怖く自分から申し出ることができませんでした。また、自分が悪いのだと思い込み、そして疲れ果て、病院も変えるという考えや行動力も起きませんでした。
    そんな状態に限界を感じ、家族に相談したところ、「どう考えても限界だから、怖いかもしれないけれど先生に休職したいと言ってごらん」と言われ、やっと4月から1ヶ月休職の診断書を出してもらえました。
    休職して実家に戻り、違う病院にいったところ、きつかったでしょうとおっしゃっていただき、即8月末まで休職期間が伸びました。今では体調や気分が良くなってきており、午前中に起きられる日もでてきています。
    私の元の主治医は決して悪い人ではありませんでしたが、患者さんの気持ちを心から考えてくださる益田先生のようなお医者さんが増えたらいいなと思います。

  • @銘菓-v8y
    @銘菓-v8y Год назад +1

    業務過多、パワハラが原因でうつ状態と診断されました。
    自身の性格は真面目で周りの人とのバランスを取る派閥のないタイプ。
    今更ですが、会社の労災にならない理由がわからないし、パワハラ上司は転勤のみ。
    早く戻っておいで😊って言われていますが考えるだけで吐き気と食欲不振、休むしかない体で罪悪感いっぱい。
    主治医の診断を聞いて納得しないときは、先生のRUclipsを聞いて納得します。勉強になります。
    自分のこともわからないのに、先生はいつも解説わかりやすくありがとうございます。

  • @鴇田絵里
    @鴇田絵里 3 года назад +19

    仕事辞めました、モラハラ、パワハラで辞めました。上司に真面目だからだよと言われ、先生は完全予約だからと断られ、2週間眠れず誰も守ってくれないし、そんな病院でした
    職員なのに断られるんですから

  • @ちゃんしん-j1i
    @ちゃんしん-j1i 15 дней назад

    たしかに、本人の成長の機会を考えること、無理をさせないことの線引きは難しいですね。私も休職を申し出ましたが、その先生は、今は無理をせず仕事して、成長につなげてほしい、ここを乗り越えるとあなたにとっての学びになると言われ、働き続けました。でも、休職しなかってよかったかどうかは、今でも答えは自分では出ません。

  • @ひややっこ-m6o
    @ひややっこ-m6o Год назад +3

    自分の場合、新しい職場に移ってから2週間ほどで抑うつ症状が悪くなり、前から通っていた精神科の主治医に休職したほうがいいか相談したら『休んでも、同じ職場に戻ったらぶり返すだけだから意味無いよ。』と言われてドクターストップが出ませんでした。その3週間後に出社できない体調になり、現在適応障害の診断が出て休職3ヶ月目です。まだ体調悪いです…
    結果論ですが、最初に体調不良を訴えたときに休ませてくれても良かったじゃないか…と思ってしまいます。他の先生でもドクターストップは出ないものなのか、考えても仕方のないことではありますが反芻してしまいます。今は少しでも体調が良くなってくれることを祈る毎日です。

  • @mondesu
    @mondesu 2 года назад +6

    今心療内科に通ってます。ストレスがかからないようになんとかしてたんですけど、何とかならなくなってしまったんですよね…。本当に行けてなくて1週間くらいお休みしています。助けを求めるように先生に相談しに行ったのですが、「薬飲んでください!」とか「薬飲めば大丈夫ですから( •᷄ὤ•᷅)」と言われました。私は「本当に辛いんです」と言ったら「だから!薬飲んでください!!」と声を上げて言われてしまいました。帰り泣きながら帰りました笑
    あ、あと…ここで辞めたら生活が出来ないくらいカツカツなんですよね。頑張って行くしかないですかねぇ。。

  • @源氏丸-c2f
    @源氏丸-c2f 3 года назад +4

    疲労感、食事睡眠、希死念慮を訴えても休職診断を保留されたけど、そういう理由があるのね。

  • @gumi5477
    @gumi5477 Год назад +1

    いつも分かりやすい解説ありがとうございます😊
    今日からトリンテリックス10mgで治療開始しました。
    自分は3のパターンかもしれません。
    薬に助けて貰いながらとりあえず仕事を続けて様子を見ることになりました。
    2〜3週間効き始めるまでかかると説明されました。
    だけど、服薬の直後に不安感やイライラが和らいだので、自分には合っている薬かもしれません。
    人数が少い会社なので休職が避けれそうなので一安心です。
    根を詰めすぎず仕事したいと思います。

  • @鈴木萌-n5l
    @鈴木萌-n5l 3 года назад +10

    精神科や心療内科では、診断名を患者に伝えないのでしょうか。診断閾値下だから伝えられないのか、診断がまだつかない状態なのか、こちらから聞かないと答えてもらえないものなのでしょうか。

  • @azarashimitai
    @azarashimitai 3 года назад +9

    休みたくないのに休職にされる。2度目でもう会社戻りにくいけど転職する勇気もなくて死にたいです。

  • @cci4560
    @cci4560 3 года назад +9

    ちゃんと休まないと、適応障害からうつ病、軽度認知症と移行するのでは。明らかに休んだ方がいい場合もある。

  • @8250h
    @8250h 3 года назад +9

    困った世の中ですね。イジメとかはどこに行ってもありますからね😔

  • @mimisuko1222
    @mimisuko1222 2 года назад +3

    心療内科で「私は病気を治す事をしているので退職とか仕事の事は自分で考えてください!」と言われました。次回の診察が怖いです。

  • @Mahjong-Fortnite
    @Mahjong-Fortnite 3 года назад +3

    お医者さんの気持ちが分からず、休職診断で葛藤する、と思うと私はますます申し訳なく思います。。(休職してませんが)

  • @かず-b3m2f
    @かず-b3m2f 2 года назад +4

    ネットで 簡易うつ病チェック をしたのですが診断がうつ病の疑いのあるので受診を検討してください と記載されてました
    仕事は運送業なのですが毎日15、16時間拘束され精神的身体的に疲れ、半年ぐらい前から徐々に仕事に行きたくなくなり2、3ヶ月前にはやる気すら起きなくなって仕事中ほとんど虚無で作業、運転してます... 今は仕事にすら行きたくありません。通勤中に何故か涙が出そうになります。前まではちょっとのことではイライラしなかったのにやる気がなくなり始めてから性格が変わったかのようにイライラしてしまいます。
    もともとガラスのハートなのですが...もう無理です。

  • @masamih7976
    @masamih7976 3 года назад +13

    「自衛隊出身だから厳しそう」って、自衛隊から一番遠そうなお医者さんでしょwww。「自衛隊合わないから辞めた」って超納得

  • @takaN1981
    @takaN1981 3 года назад +1

    いつも為になる動画ありがとうございます。ほぼ毎日見て勉強させていただいています。
    さて、最近、大人の発達障害は愛着障害によって引き起こされているケースが多い、ということをある精神科医の方が書かれた本で知りました。この件について益田先生の観点から説明いただけたらとても有り難く思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @よさ-z7u
    @よさ-z7u 2 года назад

    どうやったら精神科医になれるのか分からず言ってますが、内科とか外科とかと違って精神科医は結構文系力(共感力)もいるし、かといって文系に寄りすぎてしまってもダメなので(分析力)、文理両立型でないといい医者になれなさそうですね。
    ただ人間文理脳両立非常に難しいらしい。
    益田先生って文理両方あるな〜って動画を見ていていつも思います。

  • @森口美卯
    @森口美卯 8 месяцев назад

    くっそ需要あるやつだこの動画

  • @鴇田絵里
    @鴇田絵里 3 года назад

    心療内科から精神科に移ったのに
    先日、ドクターストップだからと伝えられました。時間がかかりそうです。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy 3 года назад +3

    仕事しか楽しみないのに
    先天性心疾患が、あります。
    病気しやすいし、恋愛の楽しみもないので希死念慮強いです。
    薬でなく食事療法を教えて下さい。
    元気な時には、夜中に死にたい気持ちが、強くなります。
    泣きながら眠っています。
    だから夜勤をしている方が、
    楽です。
    でも体力が、ついていけません😭。

  • @まりりん-x6b
    @まりりん-x6b 3 года назад +8

    母のうつ病で先生の動画見つけたけど、自分も励まされてます😊
    誰でもうつ病になる可能性あるんですね(T . T)

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 2 года назад

    自宅待機にされて診断すらなく、全く連絡も来ず、引きこもっていたら病んでしまいました。
    転職したいが感情の波がひどくて身体が動かないです。
    放置はメンタルやられます。

  • @りりり-m5g
    @りりり-m5g 3 года назад

    コーチングみたいな感じですかね👀

  • @タニヤン-e8p
    @タニヤン-e8p Год назад +1

    4:51

  • @完熟いちご-h9o
    @完熟いちご-h9o Год назад

    職場のストレスもありますが、精神科に行ったときのストレスも高いですね。
    私の行っている精神科は、スタッフの態度が悪いですね。まともに対応しませんし、スタッフ側に非があって予定を間違っていても、患者側に責任を押し付けてきます。まともに取り合おうともせず、見下しているのが態度から読み取れます。医院の先生もすぐに声を荒げる人です。彼自身なんらかの障害を持っているのを疑うぐらいです。
     正直ドコモショップや、内科医、整形外科等と比較しても明らかに対応が悪いです。どちらかといえば、たまにいる態度の悪いコンビニ店員を集めたような組織です。精神科って患者と医療スタッフの間に明確な上下関係がありますし、こんなもんなんでしょうかね。
    普通の内科で診療できる時代が来て欲しいです。

  • @けいとろ-b8f
    @けいとろ-b8f 3 года назад

    二次障害とひとくくりにされて、初めてしっくりきました。