Disassembly of 18650 lithium-ion battery with protection circuit

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 авг 2024
  • I stripped the coating of an 18650 lithium-ion battery and investigated the protection circuit inside.
    Lithium-ion batteries are relatively dangerous batteries, so you need to be aware of the dangers and handle them with care.
    This disassembly is at your own risk to investigate the mechanism of the protection circuit inside and make use of it in future DIY, so please do not disassemble it unnecessarily or use it dangerously.
  • ХоббиХобби

Комментарии • 42

  • @Tn-fr9pd
    @Tn-fr9pd 2 года назад +5

    動画が進むにつれ絆創膏が増えるのが
    自己責任を痛感する体現になってますね
    笑わず先人からの教訓と受け止めさせていただきます
    いつもためになる動画ありがとうございます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      実際は外での作業が原因なことが多いですが、
      確かにDIYで怪我はよくあります!

  • @sammayer4742
    @sammayer4742 2 года назад +1

    情報ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @Pixboy5800X3D
    @Pixboy5800X3D 3 года назад +3

    最近購入したヘッドライトのバッテリーが18650の互換がきくとのことで調べていたらこの動画にたどり着きました。
    保護回路の電源がそういう仕組みだったとは……少し危ない気がしますね。
    探したらNLAセレクトというショップが販売している18650で、プラス側に保護回路がついているものがあるようなので自分はこの動画を参考にそれを購入しました。
    とても勉強になりました。ありがとうございます!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お役にたてたのなら幸いです!

  • @umugvs
    @umugvs 3 года назад +7

    黄色のテープはポリイミドテープですかね。
    テープの上でハンダしても穴開かない程度の耐熱、耐磨耗性があるので、
    電子工作するならあると便利な絶縁テープですよ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +4

      コメント&情報ありがとうございます!
      手持ちのポリイミドテープと比べてみました。
      確かにポリイミドテープでした。
      ただあまりに薄かったので感覚的に怖かったです。

  • @kakokako5845
    @kakokako5845 3 года назад +2

    同じ物を愛用しています。以前から興味は有りましたが、勿体ないのでとてもここまでの気持ちは有りませんでした。過去に短絡して発煙した経験もありますが、大変参考になりました。ご苦労様です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ちょっともったいないと思いましたが、
      涙を飲んで中身を確認しました😆
      リチウムイオン電池の短絡、
      経験ないのですがいつかやりそうで怖いですね・・・

  • @user-cf8if4we9k
    @user-cf8if4we9k 3 года назад +2

    リチュームイオンバッテリーの深掘りした記事が少なく、大変興味深く拝見しております、パソコンが2台とも、バッテリー不調で動かずスマホから拝見しています、画面が小さく使いづらくパソコンバッテリーを何とかせねばと思いながら拝見しています、頑張ってください、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      励みになります。これからも頑張ります!

  • @ILOVE_Namazu
    @ILOVE_Namazu 3 года назад +7

    興味はあるが怖くて自分でやる気にはならないから凄くありがたい

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      大して怖くないと思って分解したら、
      フィルム一枚で絶縁している所があって、ちょっと怖かったです😅

    • @ILOVE_Namazu
      @ILOVE_Namazu 3 года назад +2

      @@kenyakuDIY 発火すると水じゃ消せないので専用の消火器を念のため用意しておいてくださいw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +3

      万が一燃えても何ともない容器をDIYできないか?
      今後の課題の一つとして考えていきたいと思います!

  • @e-xi6qm
    @e-xi6qm 2 года назад +4

    保護回路はマイナス側に付けるのが一般的ですね
    そうするとスイッチにN-ChannelのFETが使えるので効率が良いです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そういう理由もありそうですね!
      電池側面はカプトンテープ一枚で+-接しているのが、
      個人的にどうしても恐怖を感じます!

  • @miharuhimajin
    @miharuhimajin 3 года назад +3

    可能であればリン酸鉄リチウムのバッテリーも検証とかしてほしいっす!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      検討したいと思います。

  • @erk4788
    @erk4788 2 года назад +6

    いちいちこんな前置きしないと悪口書き込まれるとかYou Tubeってホントめんどくさいっすねw
    有益な話しかしてないのに。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      出来るだけ誤解のないように心がけています。
      色々な人がいるのである程度は仕方ないかなとは思っています。

  • @ziny2814
    @ziny2814 2 года назад +1

    Amazonで買ったUSB扇風機が充電しても全然もたなくなってしまったので交換しようかと思いこの動画に来ました。
    入っていた18650は全長65mmなので保護回路なしということなのかと思いますが保護回路ありの18650は入らないってことですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      それはバネの余裕によりますね。
      長いと余分にバネが縮むので、
      そこで吸収できれば使えますが、
      バネがぺちゃんこになってどう考えても入らない場合もあります。
      ものによるので何とも言えないですね!

  • @noppy100
    @noppy100 3 месяца назад +1

    いつも信頼できる有益な情報をありがとうございます。
    そこで今回マキタやHi-KOKIのバッテリーセルを交換しようと考えています。
    互換バッテリーも安いですが信頼性が、、、。
    お勧めのスポット溶接機もやっと届きました。
    ここに書かれてる18650は既に見当たりません。
    なので現時点での保護回路付のリチウムイオン電池を教えていただけますでしょうか。
    もちろん自己責任で行いますのでよろしくお願いいたします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      18650も大きく状況が変わってきてますね。
      良いものがないか、調査してみます!

  • @Hongkongers20033
    @Hongkongers20033 5 месяцев назад +1

    👍👍👍

  • @ferret757ify
    @ferret757ify 3 года назад +8

    18650は電池の直径が18mm長さが65mmと言う事ですが
    保護回路基盤が付いてるのでその分全長が長くなるので
    物によっは入らない事がありますので気をつけて下さい
    また18650使用を想定した製品には保護回路の付いた
    物が多いです(LEDライトなど)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      微妙に長くなっているのでトラブルになることもあるみたいですね。

  • @tsuyokichi
    @tsuyokichi 11 месяцев назад +1

    1セル3.7vから昇圧して100vの家電や工作道具を使う方法ないですかね〜😅
    そしたらBMSの管理が楽になりそうで、12Vスタートではちと大変です😅

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      さすがに電圧の上げ幅が大きいので実用になるものを作るのは難しいかもしれません!

  • @herryoshikawa
    @herryoshikawa Год назад +1

    保護回路付き18650は名の通っているブランドならあまり心配していませんが、問題は半年前まで見かけたことがないブランド、他と比べて非常に安い製品、他と比べて異常に容量表示が大きな製品の保護回路付きですね。私はそのような18650とは付き合いませんが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かにあやしいのは使わないほうが良いと思います!

    • @herryoshikawa
      @herryoshikawa Год назад

      黄色いテープはポリイミドで耐熱性はあるとのことですが、電池の両極間に渡してある金属板の切り口は荒く尖っているので触るのはとにかく危険ですね。分解は破壊検査に限りますね!

  • @bx4hy7kr7p
    @bx4hy7kr7p 2 года назад +1

    電圧を監視してるだけの回路。この基板が反応した場合、どのような動作が起こるのか、そこのとこも知りたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      保護回路が反応するとmosfetがオフになり、
      電流が遮断されて安全を確保します!

  • @SK-gt8bc
    @SK-gt8bc 3 года назад +2

    全くの素人ですが、プラス側に付けようとすると突起分全長が長くなっちゃうからとか、
    ちゃいますかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      なるほど、確かにそれかもしれません!
      プラス側はガスの逃がし穴もあるので、色々制約多そうです。

  • @nave1204
    @nave1204 2 года назад +1

    円筒形リチウムイオン界の単三電池…!(14500ではなく

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      最近はEV用なとで色々大きいものも出てきてますが、
      まだまだ18650の時代は終わりそうにないですね!
      大きさが絶妙です!

  • @rudderfish
    @rudderfish 2 месяца назад

    それは具体的に何をする保護回路なのか説明がほしかった

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      それはスミマセン!
      過放電と過充電ですね!