Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
心臓裸で鷲掴みにされてるけどどこか優しい不思議な感じ一番心が安定する
ドラクエの街BGMはどこか心が落ち着きます😊
死にかけながらようやく次の街へ辿り着きこの音楽を聴いた時の安堵感よ
それすごくわかりみです(*´-`)
街の賑わいは永遠に聞いていられる
街の賑わいはずっと聴いていられますよね♪(>◡
3の街って何でこんないい曲なんだろう…
ドラクエの街BGMって妙に落ち着きます✨
@@harryne ほんと実家にいるみたいな感じします😭
全部神曲だけど1番は1の街の人々が好きです
ドラクエの街BGMってどれもいいですけど何気に1の頃からかなりの名曲ですよね(>◡
はい!本当にドラクエの曲聴いてるとあの時代に生まれてよかったなつくづく思います!
町の曲は1-3が大変好きです。どれでも好きですが、無理に言えば、1の町の人々は中世の雰囲気にぴったり合っているので一番大好きです。
@@leonlightwing1978 めっっっっっちゃわかります
音楽は2が実はいちばん好き
2はなんといっても神曲が多い(>◡
この中ではⅡの「街の賑わい」が好きです。街というかショッピングモールのにぎやかな様子を思い出すようで。こうして聞いてみるとⅠとⅢの街の音楽も良いですね。
ドラクエの街BGMって結構明るめで、まさにショッピングモールでウキウキしながら買い物しているイメージに近いんですよね☺️
ドラクエのあの曲なんだっけーってここに来たけど一発目で当たった。
気になってた曲が見つかってよかったです(>◡
最近ずっとオーケストラの聞いてたけど久しぶりに原点に戻ってみたらめちゃめちゃ楽しい……!!
なんだかんだ原点のファミコン音源は落ち着きますよね✨
すぎやまこういちさんが亡くなったと知り、大好きだったこの曲が頭に浮かび、タイトル分からずやっとここで発見できました。4の街でした。
すぎやまこういちさんが残してくれた数々の名曲♪4の街BGMは癒やされます(*´-`)
僕ら小さな頃はどれだけドラクエの街に立ち寄ったのか😁じいさんになってボケそうな時に聴いたら生き返りそうだ!
老人ホームでドラクエの曲流してたらみんな元気になる時代が来そう^^;
確かにドラクエやっていた人が老人になったら、老人ホームで朝、ドラクエの音楽かけてくれると嬉しいなぁ😆まあ、戦闘の音楽はあぶないので、タブーですがね〜(^^)笑笑
会社行く前に聴くと元気が出る
ワクワクした子供の頃の楽しかった記憶が蘇って少し元気になりますよね✨
ドラクエが好きなのは音楽が凄くゲームマッチしてるからだと思ってる。杉山先生ありがとうございました。
すぎやま先生の曲がドラクエには欠かせないですよね🥲
これに感化されて、押し入れからスーファミを引っ張り出して、トラクエ1から始めています。
スーファミ版のドラクエ1・2いいですね👍来年にはリメイク出ますし気持ちもたかぶりますよね✨
街でのひとときは寝落ち曲
寝落ち曲..わかりみ🤣
特にドラクエIIのリバーブのかかったとても温かみのある音にとても感動したのを覚えてる。カセットの箱開けて分厚い説明書を読むときのドキドキ感は今の子供に体験できないのは可哀想な気がするな。オッサンになって新品のカセットをオークションで落としてレトロフリークに挿して遊べた時は昔の感動が蘇ってきたよ。
ゲームできない夜とかはあの小さな説明書を読みながら早く明日にならないかなぁってワクワクした気持ち思い出しました♪
思い出されます。ドラクエⅡの説明書を小学校に行く前の朝食で読んでましたね。タイムカプセルを知ったばかりで、大事な説明書をトランプのプラケースに端を切り取りして埋めて1月後には堀りおこした思いで。なので我が家の説明書は5ミリ程、ハサミで切り取られた状態で今も保管してあります。
戦闘BGMだとゲームそのものを思い出すのですが、街BGMを聞くと当時の自分の生活や友達の顔などが浮かんできます。やはりBGMに街の生活感がするような名曲だからなのでしょうね。
そう言われれば!!35年前の地元や友達、自分の部屋や母親からの「いつまでゲームやってるの!」などさまざまな思い出が蘇ります(*´-`)
はじめまして。自分38ですがⅢが一番馴染み有りますね😄Ⅳが一番好きなかぁ。とにかくあの頃に帰っていってホッとして泣けます🥺
同じような世代ですね(>◡
なんか聞き覚えあると思ったらⅠの街の音楽掃除の時間に流れてたわ
素敵な掃除時間✨
やはり すぎやまこういち先生は天才だどの曲もストーリーに合ったいいものだカセットセットしてワクワク、聴きたかった曲は街の曲と戦闘曲あとフィールド曲 ボス戦・・・全部です
すぎやまこういち先生の曲は街も戦闘もフィールドもどれもこれも名曲すぎますね(>◡
これから街に行くところだからありがたい。
ちょうどナイスタイミングでしたね(>◡
あの頃に戻りたい…40代ですw
ドラクエは懐かしさが蘇りますよね✨あの頃の無邪気にゲームに夢中だった頃が懐かしいです(*´-`)
1〜4、7好きですいや…どれも全部良い♪😁🌲☘️
ドラクエはどれもいいんですよね(>◡
町の音楽は2が一番好きですね、ムーンブルクの王女にラーの鏡を使ったのを思い出しますね。 やっぱり1は独り旅だったので仲間が増えるのは感動しました。
当時、途中で仲間が増えていくっていう設定がすごく斬新でしたよね(°▽°)サマルトリア王子のあっちこっちに振り回されたり、犬にされた悲劇のヒロインを助けるところはすごく好きでした(>◡
@@harryne でもほぼノーヒントなんですよね、、
1の街のBGMはリメイク版3のアレフガルドの街のBGMにもなってました
え!そうなんですか(°▽°)リメイク版未プレイでしたが少し興味津々です!!
1の宿屋での姫との件入れてるのサイコーです♪
1のお決まりですよね(>◡
どれも秀逸で甲乙つけがたいですね。一番聞いたのは3。一番好きなのは4ですかね。
まさに一番長く聴いて記憶に残ってるのは3ストーリーといろんな仲間達との思い出もセットで4がいいですね♪
いやぁ探しましたよ、って事で2のBGMが好きです😌あっ3の村も捨てがたい。結局どれも神曲☺️FC版の1は復活の呪文を入力する画面も街のBGMでしたね🎵
「いやぁ探しましたよ」なんの変哲もないセリフなのに、当時のファミコン世代はちょっと特別というか懐かしさが込み上げるセリフですよね(>◡
この中で好きな街の音楽4→1→3(街)→3(村)→2ですね
4の街が一番っていうのわかります(>◡
僕もドラクエ2の街の音楽が一番好きかなやっぱり‼️😊ファミコンのドラゴクエストでまともにクリアしたのは、ドラゴクエスト3だけれども⁉️ドラクエ2もクリアしたかったです!
ドラクエ2の街は何気にかなりの名曲だと思います(^-^)
街とか村の曲って、広野の曲と比べてあまり意識して覚えていませんでしたが、改めて聞くと思い出した曲ばかり😄広野でボコボコにされた先にようやく見つけた街でこの曲を聴くとあんしんしますね😂😂😂
ボロボロの瀕死でたどり着いた街BGMはホント安心するんですよね☺️
1の街の人々だけはスーファミ版3のが好き☺️
スーファミ版の3で街の人々が聴けたのですね(°▽°)ちょっと聴いてきます♪
確かに2は、最高です、🐒
2はBGMも最高ですね♪
ドラクエⅡの街ですね〜ペルポイの歌姫アンナが、時が経ち、復活の呪文の曲が牧村アンナのLove Song 探して、と知る(ToT)すぎやまこういち凄いや。
ペルポイの街に歌姫アンナに話しかけると曲がLove Song 探してに変わるんですよね〜(>◡
牧野アンナさんが沖縄アクターズスクール出身で、安室奈美恵ちゃんと一緒にスーパーモンキーズの初代メンバーだったと知った時は驚きました。
メッチャいい👏👏👏👏👍あの頃の記憶が蘇ります。僕的には最近のゲーム機はコントローラーにボタンがいっぱいあったり操作がこの頃より複雑になった最近のゲームよりかはこの頃のが好きでした。今でもたまにやります、スマホ版とかで😃
共感してもらえて嬉しいです(>◡
明後日には、ドラクエ35周年記念!感慨深い…。主さん編集お疲れ様です、素敵な動画をありがとうございます!そして、城・洞窟・塔・海のⅠ~Ⅳ特集まってます!!!!!
ついに明日35周年ですね〜(>◡
シリーズでいちばん優しいドラクエ4は一番好き。デスピサロを倒すとなんか悲しかった。主人公もシンシア含めて村を全滅されてるしね。
4をきっかけにドラクエってストーリーがすごく進化した気がします!にっくき敵のデスピサロのはずがだんだん憎めなくなるのがなんともつらかったです´д` ;エンディングでシンシアが生き返る?シーンは今でもジーンと来ます(*´-`)
「おねがいだ。このつぼを ゆずってくれないか?」いいえ「そこを なんとか!」いいえ「そこを なんとか!」いいえ「そこを なんとか!」いいえ「そこをなんとk...」いいえ
よくみててくださってありがとうございます(>◡
アレンジこそ色々あれど、やはりファミコン版がしっくりくる世代です。
ファミコン音源、ドット絵、やっぱり原点が馴染みますよね✨
4の町BGMはどうしてもトルネコのセプターをイメージしてしまう。。。はじゃの剣がでてくるまで頑張らないと!0:25 みやおう1:00 昨夜はお楽しみでしたね3:04 カンダタ記憶がよみがえるw
街のBGMって長く聴いてただけあっていろんな思い出ありますよね〜トルネコの思い出インパクト大(°▽°)
2の街の賑わいが最もリズミカルで良いですね。
街の賑わいのリズムいいですよね✨
ガキの頃近所のスーパーにこれ流れてたことあるwwあの店長はドラクエ好きだったんだろな
スーパーでドラクエ流れてきたらテンション上がってずっと居座りそう^^;
ドラクエ3がNo. 1かな
やっぱりドラクエ3(๑>◡
意外とⅣって1つしかなかったんですね…Ⅲの村のbgm…「モロッコ〜」が頭から離れないwどれも懐かし過ぎる…少年だった頃を思い出しますね…(T ^ T)
やばい!このコメント読んでから「モロッコ〜」にしか聞こえなくなった(°▽°)www
やっぱり2かなぁ〜
2の街はまさに神曲ですね(>◡
ドラクエシリーズは旧ファミ時代のが一番いい。
うんうん同感です(>◡
ドラクエⅠの会話シーンが、ゆうていとかキムこうとかポートピアとか、ネタばかりなのが笑えますね。あとⅢの没案では、ヨーデル風の専用曲が流れるスイスの村というのがあったそうですよ。
さすが当時のドラクエ経験者(勝手にそう思ってる)は目の付け所が違いますね(・ω・)bスイスの村は初めてしりました(°▽°)場所的にはカザーブあたりですね!
@@harryne おっしゃる通り、ドラクエはファミコンのドラクエⅠからやってます。週刊少年ジャンプでやってたコーナー「ファミコン神拳」で、ゲームの内容や設定などを詳しく紹介してたのが楽しみでした。スイスの村は、カザーブの位置でしょうね。
ジパングを入れて欲しかった
あぁ...忘れておりました( ̄▽ ̄;)ドラクエ3だけの動画作ったら入れます(๑>◡
1の🦀歩きはいつ見てもジワる2の村BGMは神3の村BGMはテトリス風味4はファミコン後期なのでBGMも明るめな印象…
やっぱり曲としては2が最高ですかね(>◡
よしてくれ肩の力が抜けてゆく…ウボァー(:3冫 ノ)ノ
まさかウボァーがここで聞けるとは😆
@@harryne ドラクエⅢのあとにやったのがFFⅡでした(*‘ω‘ *)ドラクエⅢは一生忘れられない神ゲーです。
一歩ごとのメダル探し地獄…。
メダル探し..^^;
街のBGMは癒されますねぇ。「いやーさがしましたよ」は今見みてもやっぱりイラっとしますね(^_^;)
サマルトリア王子の名言ですよね(°▽°)っというかそれ以降キャラがしゃべることないから、超マイペースですぐ死んで復活代ばかりかさむ手のかかる仲間っていうイメージが大きい( ̄▽ ̄;)
この中で街と村の専用BGMがあるのはⅢのみ。他は城下町は城BGM。街村は街BGM1種類のみに統一されている。してみるとⅢは城、街、村毎に専用BGMがあり、更にはジパングには専用日本風BGMがあり(リメイク版では更に屋敷内の専用BGMがある)、音楽的にもとことんの拘りが計られている様が見受けられます。
4では街と村は共通になったこと考えると3はその辺りのこだわりが垣間見えますね(°▽°)ジパングに至っては1度立ち寄るだけなので専用BGMとは贅沢するこだわり(>◡
(;´Д`)ハァハァた、たまらん
(≧∀≦)イイ
…おいら自分のお店とかを開いたらBGM🎵はこの動画の音源を使わせて欲しいんだ…その暁の際には、宜しくお願いしますね(・∀・)~🎵⬅ドラクエ3の商人の町イベントの様に【革命】で牢獄に入れられてしまうタイプ…なんちゃって🎵
お店のBGMはドラクエってだけでテンションあがって売上もあがるはず〜(>◡
杉山先生は街の音楽は宿屋のジングルから淀みなくつなげられるように作曲したそうですこんどは各BGMの間を宿屋のジングルで繋いだものを作って欲しい
すぎやま先生のそんな意図があったのですね!!宿屋で繋ぎつつ街BGMいいですね(>◡
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1:50
2:13
心臓裸で鷲掴みにされてるけどどこか優しい不思議な感じ
一番心が安定する
ドラクエの街BGMはどこか心が落ち着きます😊
死にかけながらようやく次の街へ辿り着きこの音楽を聴いた時の安堵感よ
それすごくわかりみです(*´-`)
街の賑わいは永遠に聞いていられる
街の賑わいはずっと聴いていられますよね♪(>◡
3の街って何でこんないい曲なんだろう…
ドラクエの街BGMって妙に落ち着きます✨
@@harryne ほんと実家にいるみたいな感じします😭
全部神曲だけど1番は
1の街の人々が好きです
ドラクエの街BGMってどれもいいですけど何気に1の頃からかなりの名曲ですよね(>◡
はい!本当にドラクエの曲聴いてるとあの時代に生まれてよかったなつくづく思います!
町の曲は1-3が大変好きです。どれでも好きですが、無理に言えば、1の町の人々は中世の雰囲気にぴったり合っているので一番大好きです。
@@leonlightwing1978 めっっっっっちゃわかります
音楽は2が実はいちばん好き
2はなんといっても神曲が多い(>◡
この中ではⅡの「街の賑わい」が好きです。
街というかショッピングモールのにぎやかな様子を思い出すようで。
こうして聞いてみるとⅠとⅢの街の音楽も良いですね。
ドラクエの街BGMって結構明るめで、まさにショッピングモールでウキウキしながら買い物しているイメージに近いんですよね☺️
ドラクエのあの曲なんだっけーってここに来たけど一発目で当たった。
気になってた曲が見つかってよかったです(>◡
最近ずっとオーケストラの聞いてたけど久しぶりに原点に戻ってみたらめちゃめちゃ楽しい……!!
なんだかんだ原点のファミコン音源は落ち着きますよね✨
すぎやまこういちさんが亡くなったと知り、大好きだったこの曲が頭に浮かび、タイトル分からずやっとここで発見できました。
4の街でした。
すぎやまこういちさんが残してくれた数々の名曲♪
4の街BGMは癒やされます(*´-`)
僕ら小さな頃はどれだけドラクエの街に立ち寄ったのか😁じいさんになってボケそうな時に聴いたら生き返りそうだ!
老人ホームでドラクエの曲流してたらみんな元気になる時代が来そう^^;
確かにドラクエやっていた人が老人になったら、老人ホームで朝、ドラクエの音楽かけてくれると嬉しいなぁ😆
まあ、戦闘の音楽はあぶないので、タブーですがね〜(^^)笑笑
会社行く前に聴くと元気が出る
ワクワクした子供の頃の楽しかった記憶が蘇って少し元気になりますよね✨
ドラクエが好きなのは音楽が凄くゲームマッチしてるからだと思ってる。杉山先生ありがとうございました。
すぎやま先生の曲がドラクエには欠かせないですよね🥲
これに感化されて、押し入れからスーファミを引っ張り出して、トラクエ1から始めています。
スーファミ版のドラクエ1・2いいですね👍
来年にはリメイク出ますし気持ちもたかぶりますよね✨
街でのひとときは寝落ち曲
寝落ち曲..わかりみ🤣
特にドラクエIIのリバーブのかかったとても温かみのある音にとても感動したのを覚えてる。
カセットの箱開けて分厚い説明書を読むときのドキドキ感は今の子供に体験できないのは可哀想な気がするな。
オッサンになって新品のカセットをオークションで落としてレトロフリークに挿して遊べた時は
昔の感動が蘇ってきたよ。
ゲームできない夜とかはあの小さな説明書を読みながら早く明日にならないかなぁってワクワクした気持ち思い出しました♪
思い出されます。ドラクエⅡの説明書を小学校に行く前の朝食で読んでましたね。
タイムカプセルを知ったばかりで、大事な説明書をトランプのプラケースに端を切り取りして埋めて1月後には堀りおこした思いで。なので我が家の説明書は5ミリ程、ハサミで切り取られた状態で今も保管してあります。
戦闘BGMだとゲームそのものを思い出すのですが、
街BGMを聞くと当時の自分の生活や友達の顔などが浮かんできます。
やはりBGMに街の生活感がするような名曲だからなのでしょうね。
そう言われれば!!
35年前の地元や友達、自分の部屋や母親からの「いつまでゲームやってるの!」などさまざまな思い出が蘇ります(*´-`)
はじめまして。
自分38ですがⅢが一番馴染み有りますね😄
Ⅳが一番好きなかぁ。
とにかくあの頃に帰っていってホッとして泣けます🥺
同じような世代ですね(>◡
なんか聞き覚えあると思ったらⅠの街の音楽掃除の時間に流れてたわ
素敵な掃除時間✨
やはり すぎやまこういち先生は天才だ
どの曲もストーリーに合ったいいものだ
カセットセットしてワクワク、聴きたかった曲は街の曲と戦闘曲あとフィールド曲 ボス戦・・・全部です
すぎやまこういち先生の曲は街も戦闘もフィールドもどれもこれも名曲すぎますね(>◡
これから街に行くところだからありがたい。
ちょうどナイスタイミングでしたね(>◡
あの頃に戻りたい…
40代ですw
ドラクエは懐かしさが蘇りますよね✨
あの頃の無邪気にゲームに夢中だった頃が懐かしいです(*´-`)
1〜4、7好きです
いや…どれも全部良い♪😁🌲☘️
ドラクエはどれもいいんですよね(>◡
町の音楽は2が一番好きですね、ムーンブルクの王女にラーの鏡を使ったのを思い出しますね。
やっぱり1は独り旅だったので仲間が増えるのは感動しました。
当時、途中で仲間が増えていくっていう設定がすごく斬新でしたよね(°▽°)
サマルトリア王子のあっちこっちに振り回されたり、犬にされた悲劇のヒロインを助けるところはすごく好きでした(>◡
@@harryne でもほぼノーヒントなんですよね、、
1の街のBGMはリメイク版3のアレフガルドの街のBGMにもなってました
え!そうなんですか(°▽°)
リメイク版未プレイでしたが少し興味津々です!!
1の宿屋での姫との件入れてるのサイコーです♪
1のお決まりですよね(>◡
どれも秀逸で甲乙つけがたいですね。
一番聞いたのは3。
一番好きなのは4ですかね。
まさに一番長く聴いて記憶に残ってるのは3
ストーリーといろんな仲間達との思い出もセットで4がいいですね♪
いやぁ探しましたよ、って事で2のBGMが好きです😌あっ3の村も捨てがたい。結局どれも神曲☺️FC版の1は復活の呪文を入力する画面も街のBGMでしたね🎵
「いやぁ探しましたよ」なんの変哲もないセリフなのに、当時のファミコン世代はちょっと特別というか懐かしさが込み上げるセリフですよね(>◡
この中で好きな街の音楽
4→1→3(街)→3(村)→2ですね
4の街が一番っていうのわかります(>◡
僕もドラクエ2の街の音楽が一番好きかなやっぱり‼️😊ファミコンのドラゴクエストでまともにクリアしたのは、ドラゴクエスト3だけれども⁉️ドラクエ2もクリアしたかったです!
ドラクエ2の街は何気にかなりの名曲だと思います(^-^)
街とか村の曲って、広野の曲と比べてあまり意識して覚えていませんでしたが、改めて聞くと思い出した曲ばかり😄
広野でボコボコにされた先にようやく見つけた街でこの曲を聴くとあんしんしますね😂😂😂
ボロボロの瀕死でたどり着いた街BGMはホント安心するんですよね☺️
1の街の人々だけはスーファミ版3のが好き☺️
スーファミ版の3で街の人々が聴けたのですね(°▽°)
ちょっと聴いてきます♪
確かに2は、最高です、🐒
2はBGMも最高ですね♪
ドラクエⅡの街ですね〜ペルポイの歌姫アンナが、時が経ち、復活の呪文の曲が牧村アンナのLove Song 探して、と知る(ToT)すぎやまこういち凄いや。
ペルポイの街に歌姫アンナに話しかけると曲がLove Song 探してに変わるんですよね〜(>◡
牧野アンナさんが沖縄アクターズスクール出身で、安室奈美恵ちゃんと一緒にスーパーモンキーズの初代メンバーだったと知った時は驚きました。
メッチャいい👏👏👏👏👍あの頃の記憶が蘇ります。僕的には最近のゲーム機はコントローラーにボタンがいっぱいあったり操作がこの頃より複雑になった最近のゲームよりかはこの頃のが好きでした。今でもたまにやります、スマホ版とかで😃
共感してもらえて嬉しいです(>◡
明後日には、ドラクエ35周年記念!感慨深い…。主さん編集お疲れ様です、素敵な動画をありがとうございます!そして、城・洞窟・塔・海のⅠ~Ⅳ特集まってます!!!!!
ついに明日35周年ですね〜(>◡
シリーズでいちばん優しいドラクエ4は一番好き。デスピサロを倒すとなんか悲しかった。主人公もシンシア含めて村を全滅されてるしね。
4をきっかけにドラクエってストーリーがすごく進化した気がします!
にっくき敵のデスピサロのはずがだんだん憎めなくなるのがなんともつらかったです´д` ;
エンディングでシンシアが生き返る?シーンは今でもジーンと来ます(*´-`)
「おねがいだ。
このつぼを ゆずってくれないか?」
いいえ
「そこを なんとか!」
いいえ
「そこを なんとか!」
いいえ
「そこを なんとか!」
いいえ
「そこをなんとk...」
いいえ
よくみててくださってありがとうございます(>◡
アレンジこそ色々あれど、やはりファミコン版がしっくりくる世代です。
ファミコン音源、ドット絵、やっぱり原点が馴染みますよね✨
4の町BGMはどうしてもトルネコのセプターをイメージしてしまう。。。はじゃの剣がでてくるまで頑張らないと!
0:25 みやおう
1:00 昨夜はお楽しみでしたね
3:04 カンダタ
記憶がよみがえるw
街のBGMって長く聴いてただけあっていろんな思い出ありますよね〜
トルネコの思い出インパクト大(°▽°)
2の街の賑わいが最もリズミカルで良いですね。
街の賑わいのリズムいいですよね✨
ガキの頃
近所のスーパーにこれ流れてたことあるww
あの店長はドラクエ好きだったんだろな
スーパーでドラクエ流れてきたらテンション上がってずっと居座りそう^^;
ドラクエ3がNo. 1かな
やっぱりドラクエ3(๑>◡
意外とⅣって1つしかなかったんですね…
Ⅲの村のbgm…「モロッコ〜」が頭から離れないw
どれも懐かし過ぎる…少年だった頃を思い出しますね…
(T ^ T)
やばい!
このコメント読んでから「モロッコ〜」にしか聞こえなくなった(°▽°)www
やっぱり2かなぁ〜
2の街はまさに神曲ですね(>◡
ドラクエシリーズは旧ファミ時代のが一番いい。
うんうん同感です(>◡
ドラクエⅠの会話シーンが、ゆうていとかキムこうとかポートピアとか、ネタばかりなのが笑えますね。
あとⅢの没案では、ヨーデル風の専用曲が流れるスイスの村というのがあったそうですよ。
さすが当時のドラクエ経験者(勝手にそう思ってる)は目の付け所が違いますね(・ω・)b
スイスの村は初めてしりました(°▽°)
場所的にはカザーブあたりですね!
@@harryne おっしゃる通り、ドラクエはファミコンのドラクエⅠからやってます。
週刊少年ジャンプでやってたコーナー「ファミコン神拳」で、ゲームの内容や設定などを詳しく紹介してたのが楽しみでした。
スイスの村は、カザーブの位置でしょうね。
ジパングを入れて欲しかった
あぁ...忘れておりました( ̄▽ ̄;)
ドラクエ3だけの動画作ったら入れます(๑>◡
1の🦀歩きはいつ見てもジワる
2の村BGMは神
3の村BGMはテトリス風味
4はファミコン後期なのでBGMも明るめな印象…
やっぱり曲としては2が最高ですかね(>◡
よしてくれ
肩の力が抜けてゆく…ウボァー(:3冫 ノ)ノ
まさかウボァーがここで聞けるとは😆
@@harryne ドラクエⅢのあとにやったのがFFⅡでした(*‘ω‘ *)
ドラクエⅢは一生忘れられない神ゲーです。
一歩ごとのメダル探し地獄…。
メダル探し..^^;
街のBGMは癒されますねぇ。
「いやーさがしましたよ」は今見みてもやっぱりイラっとしますね(^_^;)
サマルトリア王子の名言ですよね(°▽°)
っというかそれ以降キャラがしゃべることないから、
超マイペースですぐ死んで復活代ばかりかさむ手のかかる仲間っていうイメージが大きい( ̄▽ ̄;)
この中で街と村の専用BGMがあるのはⅢのみ。
他は城下町は城BGM。街村は街BGM1種類のみに統一されている。
してみるとⅢは城、街、村毎に専用BGMがあり、更にはジパングには専用日本風BGMがあり(リメイク版では更に屋敷内の専用BGMがある)、音楽的にもとことんの拘りが計られている様が見受けられます。
4では街と村は共通になったこと考えると3はその辺りのこだわりが垣間見えますね(°▽°)
ジパングに至っては1度立ち寄るだけなので専用BGMとは贅沢するこだわり(>◡
(;´Д`)ハァハァた、たまらん
(≧∀≦)イイ
…おいら自分のお店とかを開いたら
BGM🎵はこの動画の音源を
使わせて欲しいんだ…
その暁の際には、宜しくお願い
しますね(・∀・)~🎵⬅ドラクエ3の
商人の町イベントの様に【革命】で
牢獄に入れられてしまうタイプ…
なんちゃって🎵
お店のBGMはドラクエってだけでテンションあがって売上もあがるはず〜(>◡
杉山先生は街の音楽は
宿屋のジングルから淀みなく
つなげられるように作曲したそうです
こんどは各BGMの間を
宿屋のジングルで繋いだものを
作って欲しい
すぎやま先生のそんな意図があったのですね!!
宿屋で繋ぎつつ街BGMいいですね(>◡
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1:50
2:13