フィリピンのリサイクルショップが急激に増えている。オークション業者もまた増えている。しかし、この会社には勝ち抜く知恵がある!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- この動画の字幕はAI動画編集ソフト、Vrewで作成しました。
あなたの人生に、ほんの少しのインスピレーションをお届けしたい!
このチャンネルはフィリピンで成功を目指す、さっけん理事長の活動の軌跡や、
たくさんの人たちとの交流、過去の体験談や思うことなどをお伝えしています。
果たして、さっけん理事長はフィリピンで成功できるのか?
あなたのチャンネル登録が、世界の水や土を変える助けになります!
「日本の隠れた技術を世界に役立てたい」という思いで活動している財団です。
RUclipsからの収益金(近い将来)は全て社会貢献事業に使わせていただきます!
現在はフィリピン・マニラにて水質浄化を行なっています。
日本が産んだ世界唯一の水質浄化技術で、海、川の汚染浄化だけでなく、農業、漁業まで取り組んでいます。
<連絡先・個別のご連絡はこちらにお願いします>
Eメール
takeshi@ioress.co.jp
フェイスブック メッセンジャー
m.me/takeshi.o...
X(twitter)
x.com/Sakken27
#海外ビジネス #フィリピン #移住
仕入れから販売まで、オークション・ハウスと小売りのショプをリポートしているのは👍ビジネスの流れをみれてよかったです。長くつづけるにはキチッとした清算と特徴ある差別化のバランス感覚が必要なんですね。
ありがとうございます、やはり三方よしの考えは大事ですね😃
中古品がいろいろ売れるんですね。私は毎月、お客さんから頼まれて4t以上、処分場に運んでますね。もったいないかも。😅
それは勿体無いですね〜。ぜひご一報ください!
私は名古屋です。今日もキレイな高級タンスをふた竿、分解バラバラにして処分しました。😅
日本は宝の山ですね。
@@black-lq1mf もし、ビジネスにしたいとお考えでしたら、概要欄の連絡先に一報をください。
さっけん理事長さん!
こんばんは🌙
日本で不要品とされている物を綺麗に手入れをし売られているのですね。今回もとても興味深いお話しで勉強になりました(=^_^=)
ありがとうございます😃
これは通関時の税関との戦いですね。HSコードをどう設定するか。通常の関税を払えば大変でしょうね。40ftコンテナに商品を詰め込んでるようならPacking Listは商品の山になるでしょうし、Invoiceのアンダーバリューをどこまで下げるか。。うまく立ち回ることが生命線です。
やり方は色々ですね。
僕は真正面から持ってきてぼったくられた経験があります😅
バコールに有るお店日本からコンテナ ダイレクトで着いてました、
オークションを介さず自分でやってる方もいますね😊
いいね64