【全てのサッカーファンに伝えたい葛藤と怒り】清澤が20年の想いを爆発させる。エドゥ、ジーコ兄弟から引き継いだ魂。常識という壁をぶち壊せ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 авг 2023
  • RONDSは全盛期のFCバルセロナが魅せた〝ロンド〟というサッカースタイルを、日本の地域末端のレベルからでも操ることが出来る未来を夢見て活動しています。
    ▶︎高評価のGOODボタン!!チャンネル登録!よろしくお願いします*
    『応援コメント』やロンドに関する『ご質問』もコメント欄にお気軽にどうぞ!
    ==========
    ↓チャンネル登録よろしくお願いします!
    / @ronds--4163
    ==========
    【全てのサッカーファンに伝えたい葛藤と怒り】清澤が20年の想いを爆発させる。エドゥ、ジーコ兄弟から引き継いだ魂。常識という壁をぶち壊せ!
    【第16回練習会①】
    ジーコやエドゥに出会って初めて知った
    ロンドというサッカーの可能性
    今のサッカーを否定したいわけじゃない
    ただ、別の可能性(ロンド)を伝えたい
    清澤の想いが爆発する第16回練習会①
    質問はコメント欄へどうぞ!!
    ▼チャプター
    01:05 第16回RONDS練習会 / オープニングトーク & ウォーミングアップ
    03:32 2人1組 切る回るターン / 間合い、タイミング、ボールを止めない
    06:36 鬼一人 ダイレクトの鬼回し / プレスパワーを利用する、無力化する
    14:55 衝突~20年の想いが爆発~ / ロンドという可能性をただ伝えたい
    18:56 ごめんなさい。。。/ 日本サッカーをRONDSで変えていく
    ==========
    ▶︎直接指導のススメ◁ irodorinotori.my.canva.site/r...
    ロンドはRUclips動画では伝えきれない部分が多数存在しているため、
    チームにロンドを落とし込むには『訪問指導』をご提案しています。
    ==========
    ▶︎『あれ?うまくいかないんだけど』どうすればいいの?
    『最近お問い合わせがすごく増えています!!』
    ロンドを実践してみて『あれ?うまくいかないんだけど』
    そんな方は、コメントでご相談いただくか、下記より清澤に直接ご相談くださいませ*
    お気軽にご相談して頂いてOKです*
    ※清澤光伸Instagram ◁ / kiyosawa.mitsunobu
    ※清澤光伸公式LINE ◁ lin.ee/cvXAS1p
    ==========
    ▶︎RONDSのスポンサーになりたいんだけど? ◁ lit.link/ronds
    清澤式ロンドを全国に広めるため、個人・企業さまからのご協賛を承っております。上記のURL先に『ご協賛方法』『お申し込みフォーム』を載せております。
    詳細をご確認くださいませ*
    ==========
    ▶︎RONDSのInstagramってあるの?◁ / ronds_kiyo
    清澤式ロンドサッカーをRUclipsの切り抜き&解説で、わかりやすく発信中!ぜひフォローお願いします*
    ==========
    ▼ RONDSのメンバーってどんな人なの?
    RUclips & Instagram
    ◼︎清澤光伸(監督/ロンドマスター)
    - ジーコやエドゥを師匠に持つロンドサッカーの第一人者
    / @kiyosawashikirondo
    / kiyosawa.mitsunobu
    ◼︎イッシー(石黒裕二)
    - アビリドーゾフットサルクラブ代表・ダブルタッチの鬼
    一生涯楽しめる技術を日本前回に広める、日本フットボール界唯一無二の技術者
    / @issy_double-touch
    / habilidoso2009
    / issy_double_touch
    ◼︎ゆってぃ(山形 祐斗)
    - YSCC横浜所属・元Fリーガー・リズム崩し系ドリブラー セルフトンパの使い手
    www.youtube.com/@yutty-channe...
    / yutty_rizumukuzushi
    ◼︎だいちゃん
    - 登録者6万人超えRUclips ぱんだ兄弟運営・突破力とアジリティーが武器
    / @pandabros.1818
    / pandabros_daichan
    ◼︎シイ(椎原拓也)
    鹿児島実業高等学校・ジェフユナイテッド市原・千葉 → 水戸ホーリー ホック
    繊細なボールタッチが武器
    / shiitaku.13
    ◼︎オマ(OMA)
    - 重度の『鞠』中毒患者 進化し続ける40代 シャペウな人
    / marichudoku
    ◼︎ショウ(北野翔)
    - 横浜Fマリノス → ヴィッセル神戸 → YKK AP(カターレ富山)
    U-15〜U-21まで各世代の日本代表として活躍 現在はFC.Regalia監督
    / f.c.regalia
    ◼︎アオ(青沼広己)
    - ソサイチ(7人制サッカー競技)日本代表選手
    ソサイチチーム AC Milan千葉の代表兼選手
    / aonuma.10
    / hiroki_aonuma
    ◼︎カトテク
    - 1つのスタイルにハマらないテクニックを持つ変幻自在のドリブラー
    カトテク足技教室主催、HAWAII FUTSAL CUP 優勝(フットサルアマチュア世界大会)
    / @katotekuchannel7884
    / katoteku14
    ◼︎ヤス(安田 貴博)
    - フットサル界を震撼させた伝説のチーム『カスカヴェウ東京』で5年間活動
    / osozakinomanheart11
    ◼︎ブエナ(田中 優輝)
    - 現役フットサル選手でライン間の達人 RUclips ◀︎ T.Y.MUNDO CHANNEL
    / @t.y.mundochannel33
    / yuki33_t.y.mundo_channel
    ◼︎シュンゼイ(荒木 駿成)
    - 元聖和学園エースドリブルクリエイター RUclips ◀︎ 駿成のサッカー講座
    / @football_freaks_shunzei
    / shunzei_araki
    ==========
    ▶︎ロンドの基礎理論をわかりやすく知りたいんだけど?
    ジーコやエドゥとブラジルのサッカーを日本に広めようと10年間活動し、むずかしすぎるロンドの理論に「これじゃ日本に広まらない」と思い、20年間サッカー理論を研究し続けて、ようやく完成したのが清澤式ロンド。
    ぱんだ兄弟チャンネルで4本のシリーズに渡って、その理論を大公開しています!!!
    ep.1◁ • 【勝てる理論】日本サッカーを変える新常識「清...
    ep.2◁ • 【ロンドの真髄】蹴らないサッカーで支配する。...
    ep.3◁ • 【ロンドで崩せ】ワンツーせずに突破する。サッ...
    ep.4◁ • 【ロンドで支配する】実戦の中で見えた、勝てる...
    ▶︎サッカーメソッド『清澤式ロンド』ってどうやって習得していくの?
    ① _グループの戦い方の優先順位
    逆自動ドアや吊り出し等、4つの重要素があり、育成段階ではこの4つから優先順位を明確にしてあげる必要があります。
    ②_個の戦い方の優先順位
    5つの重要素があり、育成段階ではこの5つから優先順位を明確にしてあげる必要があります。
    ③_練習時間帯を大きく4つに分割
    アップメニューから始まり→ミニゲームで終わります。
    3つ目の時間帯がチーム課題に基づき、アイテムを入れ替えるものとなっており、チームごとに各監督の色が出る部分となります。
    ④_試合の運び方
    清澤式ロンドに取り組むと、『ノーマル状態』→『ブレイク状態』→『覚醒状態』とチームが成長していきます。
    それぞれの成長過程で、①②と共に後々『攻守連動』につながる重要な部分を伝えていきます。
    地域末端レベルでも、かつてのバルサと同じロンドスタイルのサッカーが発動し、その時には地域レベルではなくなっています。
    これらをメソッド化し、選手の周囲を取り巻く人々(サッカーを知らない保護者からプロまで)も、簡単に理解・賛同して頂ける上、かつ、地域のボランティアコーチレベルでもお取り扱い頂けるように開発したものが清澤式ロンドです。
    ▼ ロンドスタイルを体感して頂く活動を準備しています
    ロンド実演チーム・RONDSによる無償クリニックが全国を行脚します。
    (RONDSはプロ経験者などで構成され、SNS活動で多くのフォロワーを抱えるインフルエンサー集団です)
    ▼ 誰でも学べる教材と仕組みを準備します
    教材用テキスト動画&清澤式ロンドのお取り扱いレクチャー(指導者の方・選手・保護者の方)、オンライン、オフラインのサポート等。
    現在、日本全国から続々と頂いているご希望・ご要望に合わせて様々に対応出来る仕組みを構築、準備致します。
    ▶︎お問い合わせはどこからするの? ◁ lit.link/ronds
    上記のリンク(RONDSリットリンク)をご覧ください。
    #サッカーチャンネル #サッカー練習 #サッカー戦術
  • СпортСпорт

Комментарии • 77

  • @user-ky4rz2wp3p
    @user-ky4rz2wp3p Месяц назад +1

    こうやって意見を言い合える、清澤さんとオマさんの関係が深さが分かり、うらやましく思ってみてます。お二人とも大好きです。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Месяц назад

      ありがとうございます!
      こんなことがあってよりお互いの理解も深まりました!

  • @user-mx5fk2lc6d
    @user-mx5fk2lc6d Месяц назад +1

    サッカーは個人技やフィジカル以前の精神技術だと私は考えていたけど、まさにそれを言語化されていて熱を帯びた清澤さんの話に涙が出る思いです。子どもの頃は遊びのあるサッカー、当たり前のコミュニケーションのあるサッカー、出し抜くためにギリギリまで相手を観るサッカーがあったけど、歳を重ねれば重ねるほど、相手や状況を無視する球蹴りばかりで、私の知っているサッカーは幻だったんじゃないかと思い始めていましたが、清沢式ロンドにはそれが〝ある〟と思うと、絶望の中に一寸の光が射したような気持ちになりました。いつの日か、このサッカーを共通言語とできる仲間とサッカーがやりたいです。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Месяц назад +1

      素敵なコメントを本当にありがとうございます。
      世間に認めて頂くには、剛のサッカースタイル(…とは誰も思ったりはしていないんですけど😅)をロンドスタイル(柔のスタイル)で打ち倒す必要性がどこかで生じます。
      広めると同時に、ユーロ・スペイン✖︎クロアチアでスペインが魅せてくれた試合のように、このスタイルは身についたら本当に強いんだ!!ということを証明していきたいと思います。
      頂いたこのコメントを励みに、より一層頑張り続けます!

  • @tryme1772
    @tryme1772 Год назад +7

    過去最高に良かったです。清澤さんの想いも、オマさん他みなさんの想いも。グッときました

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      ありがとうございます!
      今の時代、伝わる方がいること、たいへん励みになります。
      引き続き、お楽しみください!

  • @user-kk7iy5nw4z
    @user-kk7iy5nw4z 9 месяцев назад +3

    オマさんの疑問は自分も同じく持っていました。勇気出して話してくれて感謝です。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      当たり前に思っていた、
      当たり前にやってきた、
      しかしそれが有益でなかったり、効果的でなかったりすることが多々あります。
      RONDSはサッカーにおいてそんなところを世の中に伝え、立証していく役割もあり、
      RONDSメンバー自身も知らないわけですから、まずはやってみなければその『新たな知識』が正しいとは言えないわけです。
      やってみてから物事を言うのと、やってもいないのに物事を言う。
      この回では、メンバーにそこを諭すための回でもありました。

  • @takuma5933
    @takuma5933 Год назад +9

    ちゃんと公開してくれて感謝です!清澤さんのサッカー観には納得するものが多く、いつも勉強させていただいてます!

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      たいへん嬉しいコメント、誠にありがとうございます。

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Год назад +4

    感動のあまり3回みました 50代個サラー

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      ありがとうございます🙏🙇🏻‍♂️

  • @user-oi2xn3uf9c
    @user-oi2xn3uf9c Год назад +4

    アニキ、惚れてまうやろ。頑張って広めてくれ!

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      応援メッセージありがとうございます。
      とても励みになります。
      頑張ります!

  • @trente19
    @trente19 Год назад +4

    みなさんのコメントも全部見たうえですごく心に残る回でした。今回、清澤さんの想いと本当に伝えたかったことの一端が少し理解できた気がします。もう一度、これまでの動画を見直したいですし、そこにはもっと多くの学びや違う視点があると思います。自分が現役の時にRONDに出会いたかったです。清澤さん、OMAさん、ありがとうございました。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +3

      すごく嬉しいコメント、誠にありがとうございます。
      この動画によって、頼もしい仲間が視聴者様の中からさらに増えたように感じました。
      それがまた大きな励みになっています。
      皆様には感謝の気持ちしかないです。
      本当にありがとうございます。

  • @user-jc6fd1bt7g
    @user-jc6fd1bt7g 5 месяцев назад +1

    混じりたい…🥲ここまで、自分が思ってることを言える環境って最高ですよね。みんなで、サッカーを変えたいって意識が伝わってくる最高の回でした。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  5 месяцев назад

      ありがとうございます。
      RONDSは本当に最高の仲間たちです!
      ぜひセレクションにチャレンジしてみてください。

  • @isbean7857
    @isbean7857 Год назад +4

    清澤さんのおかげでまたサッカーを勉強したくなった者です。
    世間一般現代サッカーで染み付いてしまった世の中を変えるのは大変ですね💦

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      ありがとうございます。
      逆です。
      ご理解、ご声援頂ける方がこんなにもたくさん増えていて、今の時代にとても感謝しています。
      いつも励みになります。
      本当にありがとうございます。

    • @isbean7857
      @isbean7857 Год назад +1

      ありがとうござます。
      頭ではわかっていても無意識で横に付いてしまう感覚がすごくあるあるだったので💦

  • @user-ut9yx8ih6l
    @user-ut9yx8ih6l Год назад +2

    編集素晴らしい😂

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      ありがとうございます🙏
      編集者が喜んでおります!

  • @user-jn6rh5ds8x
    @user-jn6rh5ds8x Год назад +7

    いや〜素晴らしい、神回でした。
    私は、清沢さんの伝えたいことを全部理解出来て無いと思いますが、
    OMAさんに伝えていたポジションは、ロンドの目指すべき目標(場所)を表していますよね。
    つまり『裏』ですよね。
    ロンドのサッカーってミクロ(個人戦術)でもマクロ(チーム)でも目指す場所、目的が
    一致していますよね。つまり『裏』を共有しておく事が大切で、その連続こそがサッカーでは大切
    である。
    今回OMAさんが横並びに降りようとするサポートは、もちろん間違いじゃないけど、
    裏を第一に理解しないことに、20年の思いが溢れ出てしまったと感じました。
    『見ていない』と言うのは『裏』がどこか見ていない、見れていない、見ようとする意思がない。
    足元のテクニックに自信のある方なら、華麗な足技で相手の追撃を剥がすことができるって
    ところが売りでもありますものね。
    目的は『パス』を通すこと自体では無く『裏(目的)』を目指すこと(到達すること)だと感じました。
    方法として、圧縮、吊り出し、プレスパワーを利用しあるいは無効化など色々駆使して突破していく。
    それが規律の中の自由であると感じました。
    間違っていたら指摘お願いします。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +3

      ありがとうございます。
      素晴らしいご理解力で脱帽しました。
      まったくおっしゃられる通りです。
      OMAのポジショニングも、プレスパワーがかかることを認識した上で、そのパワーを利用するためにわざと行っているのであれば、逆に素晴らしいことです。
      しかし、オフ時の動き、オフ時に予め持つ狙いに関して感覚を持っていない中、身体に染み込んだオートマチックな動き(狙いの無いポジショニング)をただ行っていることを指摘しております。

  • @yukis8647
    @yukis8647 3 месяца назад

    オマさんのフォローしに行きたくなる気持ちわかる。オマさんナイス疑問。出し手側の問題も大いにあると感じる。出す側も”いやー落ちてくるなよ。寧ろプレッシャーきつくなるって”って言える選手がどれだけいるかな気がしました。"フォロー来いよ"ってキレる出し手側の方が多い気がする。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      おっしゃられる通りで、一般的にはOMAのポジショニングが普通ですね。
      RONDSメンバーはロンドを身につけることに賛同したメンバーですので、何故あのポジションを取らないことがベースなのか、この先もみんなで頑張って証明していきますね。

  • @kobioji
    @kobioji Год назад +2

    この辺の段階に入って言いたい事がわかってきた

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад

      ありがとうございます!

  • @kozii8603
    @kozii8603 Год назад +3

    暑い中熱い想い最高です🫡ノーチャンスの話はとても深いですね。
    背中に隠れてってのは、ありますがとても難しいですね🥹今度はパサー目線の「観るもの」をロンドでお願いします。ジーコは言ってましたよね?ボールを見るな😡ボールを見るな😡って🫡

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад

      ありがとうございます。
      視聴者様が望んでおられるシーンを動画で見せていけるよう、この先も創意工夫していきます。

    • @kozii8603
      @kozii8603 Год назад +2

      ご返信ありがとございます。応援しております。
      ドリブルスクールが流行してますが、それも大切ですが清澤さんと同感で戦うまでに優位性を取るための動きが大切ですね。
      大変勉強になります。
      暑い中、RONDSの皆さんもお疲れ様です。
      ありがとうございます。

  • @user-wg2mo1jf9g
    @user-wg2mo1jf9g Год назад +2

    すばらしい怒り^^イッシーさん水入れナイス。 明日の個サルでチャレンジ^^

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      いつもありがとうございます!
      イッシーの人柄、本当に素晴らしいです。

  • @KINGMARU
    @KINGMARU Год назад +4

    イッシーさん少しできるようになってる😮本気度は相変わらず伝わってこないけど。
    もう8ヶ月も経つのかあ。人がだんだん減ってように見えるので心配なのです。
    清澤さん、どんどん展開する中で瞬時にアドバイスし続けられるのが凄いなあ。
    ゆってぃさんがくる前にわかってて指示してるとこなんか凄い。
    横切らないってのは、引きつけておく。ロンドで言うと食いつかせるってことですよね。
    オマさんの我慢して待ってるのっていうのも、私の嫌いな自分中心な考えのやつかなって思いました。自分が受けないとダメって考え方。そこもだいちゃんとイッシーさんに言ってる時と同じ食いつかせるってことですよね。その中で、ボール持ってる人のディフェンスの状況見たりその後の展開をイメージして判断する。自分にこなかっても、それを汲み取って次の展開に切り替える。別の人を経由することで、自分が絡むスペースを作ってチャンスになる場面も多々ありますし。自分からパス出さないとダメって考えのひともほとんどですよね。その中で、もう一歩開くのか中に行くのかの駆け引きや判断はあるけど、安全に完全に開いてしまうと次が活かせないですよね。
    チームとしてってそういうことだと私は思ってます。
    これはこれでダメだと思うけど、自分に引きつけて自分のパスコース消しても味方が活きてゴールに結びつくならって私はプレーしてます。ほんとはその中でも自分への選択肢も作らないとなんでしょうが。
    サッカーの人って、これがない人が多い傾向にあると感じてます。ちゃんとした指導受けてないバスケ経験者の感覚として。バスケにもそういう人はたくさんいましたけどね。
    清澤さんとは違って、理論の構築も研究もしてないし、技術がなくてバカにされ続けてる私ですが、同じような怒りとずっと戦ってます。
    私は負けて隅っこにいますが。
    清澤さんの怒りの場面に、私がもう8ヶ月なのかと、もうと感じた理由があります。
    猛暑なので、きついとは思いますが皆さん体調に気をつけて頑張ってください。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +3

      そのような思いでご視聴頂いていた方がおられたこと、たいへん嬉しく思います。
      ありがとうございます!
      RONDSメンバーはなかなかの売れっ子なので、月2回の練習会に皆が予定を合わせることがかなり困難なんです。
      なので、少数でもゆっくりとやっていきます!
      早く覚醒した姿が見たいという方もおられるかと思いますが、それはそれでまた考えてゆきます。…というか考え中ですので、この先をお楽しみに!
      すべて読みました。
      素晴らしくご理解されていると思います。
      バスケは本当にグアルディオラのロンドとそっくりです。
      バスケにはグアルディオラと同様に、スペインの一般的なメソッドではタブーな侵入があります。
      そう見せかけて(圧縮)の3ポイントもあります。
      素晴らしく美しく、賢く、面白いスポーツのひとつだと思っています。
      サッカーでも理解して頂ける人が増えている時代がようやくやってきました。
      応援しています!
      共に頑張りましょう!

  • @user-vg9vm3wu5m
    @user-vg9vm3wu5m Год назад +2

    後出しジャンケンですね!それを連続で行うと、相手はプレスできません。脳が疲れ、足が止まります。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад

      すごいです!
      おっしゃられる通りです!!

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Год назад +1

    今週個サルでゴール前 シューター用にダミーの動きも注意して参加してきます 50個サラー(ゆってぃさん・イッシーさんの立ち位置最高ですね^^)ここ1年で一番の動画と思います

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      ありがとうございます!
      暑いので体調管理にはお気をつけて、楽しんでくださいね!

  • @user-xt8fs2ni3c
    @user-xt8fs2ni3c Год назад +7

    敵視点で考えると、見えてる範囲ならプレスに行ける。でもボールが視界から剥がされてしまったらプレスなんて掛けようがないし、振り向いてボールを視認しようとしてもそのタイムラグで置き去りにされている……つまりノーチャンス
    だからそれを発生させやすい縦の関係を維持するのがとても大事なんですね
    納得です

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +5

      すごいです!
      とてもよくご理解されており感嘆しました!
      パスを出さずとも、タテにいる事でボールホルダーの目線と敵ブロックの集中をそこに導けます。
      そこにパスを出さずとも敵ブロックの圧縮に利用し、他の味方をフリーにすることも出来る。
      そのような視点でも見て頂くと(もしかしてそれももう見えておられる?)、ロンドの奥深さ、敵をコントロールする楽しさを共有して頂けると思います。
      引き続き、お楽しみください。

  • @takagitsutomu6882
    @takagitsutomu6882 Год назад +5

    清澤さんの思いが伝わり胸が熱くなりました。
    ただ、あの位置のオマさんに出せるか出せないかの判断はDFの重心を判断できるかどうかによると思うのですが、清澤さんの言う通りに状況をしっかりと見れば判断出来ることなのでしょうか?
    フィニッシュの局面ではなくビルドアップの局面だと成功確率が100%に近い選択をする必要がある中で、
    相手の重心を確実に見抜きあの位置のオマさんにパスが出来るようになるのだろうか。。。という疑問が残ります。
    たしかにDFをノーチャンスには出来ますが80%の成功確率ではやってはいけないパスだと思うので、そこの解説も欲しいっす。もしくは仮に引っかかったとしても、ロンド的ポジションをとれていれば簡単に回収できるということなのでしょうか?

    • @KINGMARU
      @KINGMARU Год назад +3

      素人ですが失礼します。たぶんですけど、オマさんへのパスに囚われてないでしょうか?
      パスをするのが決まってると、重心まで細かく見ないとですが、清澤さんも言ってるように、パスコースがない=外が開いてる。もしくはスペースあれば自分ドリブルという選択肢が出てくると思います。
      80%の成功率は、場所によると思うのでどうなのでしょうか。
      80%としても、そこを100%に近づけるために、仰るように重心まで細かく見れることは必要なスキルなのかなと思いました。
      ゲーム中に通したいなら、ダイレクト縛りがないのでボディフェイントや逆に動かすとか、そこでオマさんやみんなのようなスキルを活かせるようにもなるのかなと。むしろその力があるだけに、開くのがもったいないのかなと
      清澤さんの回答が楽しみな疑問ありがとうございます。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +5

      率直な疑問をありがとうございます。
      すべておっしゃられる通りです。
      リスクがあったらパスをするべきではありません。
      その場合の一例として、ボールホルダーとOMAのポジショニングをディフェンスへの罠と考えてみてください。
      そしてお考えの中に3人目がボールを受けるという選択肢も加えてみてください。
      3人目のポジショニング・動き出しも大切ですが、この時にOMAが3人目も認識し自分がボールを受けずとも、ボールホルダーと自分で罠の役割を担うという考えを持っていたとしたら。
      これにより何かしらディフェンスの意表をつくイメージが浮かんでくれば嬉しく思います。

  • @deefivesugar6398
    @deefivesugar6398 Год назад +2

    マリノスセルティックの、センバでも縦関係でビルドアップ、具体的にわかりやすい場面を試合時間(何分何秒ごろの場面でとか)で教えて頂くことは可能ですか?

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад

      よろしければもう一度試合を丸々見てみてください!
      ところどころ、一般的な日本サッカーにはないポジショニング、動き、そんなところに気づかれる場面が出ています。

  • @YY-ks7rp
    @YY-ks7rp 11 месяцев назад +1

    相手を無力化するってのはそのDFの守備ライン、背中側をボールが超えるってことって解釈してます。それでノーチャンスですから。でも開いて角度を作りながら相手のDFの背中を取ることは可能ですよね?開いて相手のDFラインより高い位置にポジションは取れますよね?
    開く=相手の視野に入る
    ではないと思いますがいかがですか。
    FWがプルアウェイして開いて膨らんで相手DFの視野から消えながら背中を取りますよね?それとはまたちがうんですか?

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  11 месяцев назад

      動画であること、編集には限りがあることですべては伝えきれませんが、状況に見合っていて、成功するならば間違っていることなど何もありません。
      理論や習慣にとらわれて、手段を固定し、マニュアル化した自身の枠の中で状況に応じていないプレーを機械的に行うことをRONDSから排除しています。

    • @YY-ks7rp
      @YY-ks7rp 11 месяцев назад

      @@ronds--4163 ご返信ありがとうございます。
      仰るとおりですね。
      思考停止的に、セオリーだからといって状況を見ずに動くのは私も間違っていると思います。
      常に状況を見て、判断して、それがベストなプレーかどうかってことですよね?
      であるならば縦に残って相手の背中を取ることも、開きながら角度を作って相手の背中を取ることも、攻撃として有効的であるならばOKだということだと解釈します。
      そしてただ習慣として、思考停止的に横に開いて、相手の視野に入ってしまうと、相手のプレスを連続で受けるということも仰る通りですね。
      スッキリしました。ありがとうございました。

  • @user-xt8fs2ni3c
    @user-xt8fs2ni3c Год назад +2

    分かりやすいように言語化しても、人によっては全く理解が進まない理由を1つ見つけました。
    そういう人って、思考の出発地点が
    「何でこれじゃダメなの?」
    に囚われがちなんですね。
    もちろんそれも大事ですが……本質的には、新しい考え方を拒むところから入っちゃってるんですよね。
    「何でこれでも良いんだろう?」
    という風に思考の回転が出来るかどうかで、理解に差が生まれていると推察します。
    何らかのお役に立てていただければ幸いです。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      得をする人、損をする人。
      成功する人、何も起こらない人。
      ちょっとした思考の違いが大きな差を生む。
      肯定から探すポジティブマインド。頑固にならない柔軟性を持つ自我。
      それが大切だと思いながらも、伝わる人もいれば、伝わらない人もいます。
      頑張ります!ありがとうございます!

  • @kobankoban2283
    @kobankoban2283 11 месяцев назад +1

    練習でやっていた、横に開いちゃうとパワー受ける事、裏を狙う事がどういう効果があるのかわかってないな。
    伝えたかったのは、さわられそうなギリギリの間合いの立ち位置にいないよ。いりゃあいいんじゃなくて、パスでないなら縦の位置を崩さないで近くに寄る裏の立ち位置を考えて動いてほしいと言いたかっだろうな。
    実際、やるには今まで外に開く事がクセついてたから、実践の積み重ねだなぁ。
    衝突は、仕方ない、ただし、お互い足りなかっ部分は、そのときに理解し会わないと確執に変わるから、コミュニケーション力が凄い上手いとおもいました。
    メンバーの皆さんも、面白おかしく話せる雰囲気作るのがうまい。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  11 месяцев назад +1

      しっかりと見て頂いており、嬉しい限りです。
      ありがとうございます!
      最近は夏休みということもあり、人気あるメンバーたちは様々なイベント予定がすごいのでなかなか多く集まれておりませんが、RONDS一丸を目指して引き続き『覚醒』を目指して頑張ります!

    • @kobankoban2283
      @kobankoban2283 11 месяцев назад

      @@ronds--4163 自分も生きてる間に日本サッカーがワールドカップ優勝をみてみたいです。応援してます。

  • @user-hk3fh4ql4c
    @user-hk3fh4ql4c 11 месяцев назад +1

    清澤コーチめちゃ太った

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  10 месяцев назад

      太ってますねー

  • @cobo0906
    @cobo0906 Год назад +4

    今日のは、とても勉強になりました。オマさんがサカナになりましたけど、とても勉強になりました。
    今日、ナデシコ見てましたが、トリカゴなのがよくわかりました。
    日々勉強❓週二回でした。
    ありがとうございます。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      いつもありがとうございます。
      進化し続けるオジサン、OMAへの応援、引き続き宜しくお願いします!

  • @finestar555
    @finestar555 Год назад +2

    開いたポジション取りが技とどう関係するのか???開いて少し高い位置とれば置き去りにできると思うしせめて脚が届かないくらい離れてワンタッチでDFを背中におけば・・
    外ばっか回させる指導者が非常に多いのは共感するけど

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад

      率直な疑問、ありがとうございます。
      ご指摘の通りこのシーンで技は直接的には関係ありません。
      その他に関しては、この先、色々と映像で見せていけるよう頑張りますね。

  • @user-lu6in1cf1v
    @user-lu6in1cf1v 8 месяцев назад

    むずかしすぎて、理解できない。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  8 месяцев назад

      それは否めません。

  • @user-nt9th4gd2d
    @user-nt9th4gd2d Год назад +1

    オマさんが、正しいのでは?「置き去りにする」以前に、パスコースが死んでるだけ、、、、あえて難しい手段を選んでるようにしか見えない。誰も理解してくれないのは、それが効率的な手段ではないからなのでは?

    • @football.infukui
      @football.infukui Год назад +2

      大丈夫。オマさんがそこにいるだけで黒子の動きになってます。
      清澤さんも黒子黒子っておっしゃるように、ドリブルするにもロンドを成功させるにも必ず黒子が必要なんです。
      「いや、無理なら下げてまたやり直せばいいだけじゃん」って清澤さんはいいそうですよね🔥
      それはそれで、このトレーニング中に試合をイメージしてないといけませんが😅

    • @user-xt8fs2ni3c
      @user-xt8fs2ni3c Год назад +9

      長文を読める方か存じませんが、脳内でイメージしてみて下さい。
      要するに、DFに「オマさんへのコースが切られている」状況下で、少しでもそれがズレたらすぐに「+パスを受け取れる」「+通れば置き去り可能」なポジションを維持して欲しいわけですよ。
      これが横に広がるだけだと、「+パスは受け取れる」しかし「-敵もプレスに行ける」……プラマイゼロな状況になるわけです(横は目で追えますからね)
      そして、「パスコースが死んでいる」ことを指摘されていますが、それは「他の味方にはパスが通せる」という事でもあります。それも無理なら下げてやり直せば良い。
      なので縦の関係さえ維持できていれば、有利な状況に持ち込むキッカケがどこかで必ず得られる。
      もちろん状況次第では横に広がる選択肢もあるでしょう。
      ただそれはもう身に付いてるから、今この場においては自らキッカケを作りに行ける理論を学んで欲しい。
      ……そういう思いの元で指導されているのだと、私は解釈しております。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      貴重なご意見、ありがとうございます。
      大切なのはボールホルダーの目線をそこに導くこと。
      必ずしも『そこにパスをしなければならないわけではない』という見方をして頂けると、『圧縮』の意味、活用の仕方が見えてこられるかもしれません。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      ありがとうございます。
      正に!!です。
      OMAがタテで犠牲になることで相手がそこに集中し、より安全に前方へ広げられるという考え方もあります。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +2

      素晴らしすぎます!!!
      このような視聴者の方がおられること、とても光栄に思います。
      すごく分かりやすいご説明です。
      もう清澤一人じゃない。
      日本の未来がより明るく感じます!
      驚きました!!そして感謝です。

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Год назад +1

    怒りありがとうございます。 得点するスポーツです 昨日の個サルで自分なりにアシスト率を上げる事からはじめましたーー 50代個サラー 戸矢光春

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      素晴らしいお考えです!
      自分の前にまずは他人を思いやる。仲間に花を持たせる。お互いがお互いにそれをし合う。最大の目的を忘れない中で。もしかしたら、他国が真似できない日本人独特のサッカースタイルは、こんな素敵な精神の中で芽生えてくるのかもしれません。

  • @user-dc9ms4me5y
    @user-dc9ms4me5y Год назад +2

    サッカーフットサルやっているすべての人に見てもらいたい 50代で見られてよかったです (編集うまくできてます^^)

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Год назад +1

      いつもありがとうございます!
      嬉しいです。