How to fashion design using procreate!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • Watching this video will enable anyone to make stylish model sketches.
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    ▼Procreate brush set
    amity-sensei.s...
    ▼Paper like protective film( ClearView)
    amzn.to/2uSVTMc
    ▼Tools used in this video
    ・iPad Pro 2018 / 11inch 1TB celler model
    ・Apple Pencil
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    ▼Twitter
    / amity_sensei
    Uploaded everyday!
    ▼Blog
    amitygraphic.com
    Daily life.
    ▼Instagrm
    / amity_sensei
    ▼Music
    [ Pokemon in NYC ] by Andrew Applepie
    #amity_sensei #iPad designer
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    +Software:
    Adobe Premiere Pro/
    Adobe Audition /
    Adobe After Effects /
    Adobe Photoshop /
    Adobe XD /
    +Equipment
    ▼Camera- iPhone XS
    www.apple.com/...
    ▼Microphone- Apogee Mic Plus
    amzn.to/2Vaes9f
    ▼Headphone- SONY MDR-7506
    amzn.to/2JrI0Nf

Комментарии • 44

  • @amity_sensei8834
    @amity_sensei8834  4 года назад +2

    English ver : ruclips.net/video/wGXIz8oVZsU/видео.html

  • @rururu77783
    @rururu77783 4 года назад +7

    これ、通常の速度のものが見たいです〜
    横に置いて、見ながら自分も描いてみたい!

  • @RyouDaito
    @RyouDaito 5 лет назад +27

    動画見てると自分も簡単に描きそうな気がするけど、やっぱ美的な感覚がないと難しいのが現実… 泣
    でも、 iPad Proほしい 笑

  • @focoslivecreator3144
    @focoslivecreator3144 4 года назад +5

    Pinterest スクショで色んなイラストの練習になりそうですね!nice idea!

  • @emiag4685
    @emiag4685 5 лет назад +2

    動画とても楽しく拝見しています。初めは何もかもに付いていけなかったのですが
    とにかく何度も何度も繰り返し見て最近なんとかprocreateが使えるようになりました。
    とっても楽しいです。間もなく定年なので老後の楽しみができました。
    これからも楽しみにしています。

  • @zassou8888
    @zassou8888 2 года назад +3

    好きな服を(考えた服)を描きたいので見させていただきました!
    とても分かりやすくて嬉しかったです。ありがとうございます!(´▽`)

  • @そうここのチャンネル
    @そうここのチャンネル 5 лет назад +2

    はじめまして!僕はファッションデザインを勉強中なので、とても勉強になりました!

  • @kyocona616
    @kyocona616 5 лет назад +3

    初心者でもすごく分かりやすくて見入ってしまいます。ありがとうございます♡
    似顔絵を描きたいのですが
    初心者でもかける写真を取り込んでからの
    似顔絵の描き方を教えてほしいです♡

  • @マスオ99
    @マスオ99 5 лет назад +2

    おすすめの無料ソフトってありますか?

  • @さや-b9c5d
    @さや-b9c5d 4 года назад +2

    アウトラインのペン知りたいです

  • @naojiji1
    @naojiji1 5 лет назад +43

    Pinterest の画像はとても素敵で参考にしたい画像が沢山ありますが、Pinterest の画像を参考にした絵をかいてRUclipsにアップする場合、著作権問題は大丈夫なのでしょうか?

    • @ドドド-c2w
      @ドドド-c2w 4 года назад +11

      私もこれがめちゃくちゃ気になりました。漫画を描いてるものです。え、そこ普通にパクるんだ!?と思ってしまったよ…デザイナーとかアート系の人ってみんなこうなのかな

  • @金場浩生
    @金場浩生 5 лет назад +9

    ファッションデザイナー目指しています、中学生です。今のところ、高校卒業後地元の専門学校に行くつもりです。ただ、ファッションデザイナーの主な仕事内容など、理解できていないところがあります。また、美的センスが普通よりはあると思うのですが、あまり自信がありません。
    少しでいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。(辛口で)

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  5 лет назад +2

      私はファッションデザイナーじゃないので仕事内容はわからないですが、
      やる気と発信力があれば、何にでもなれる時代だと思うので頑張って!!

  • @HoHo-lp6xj
    @HoHo-lp6xj 5 лет назад +4

    先生描いてるデザイン画カッコいいです…僕は一年制の専門学校行ったあと来年文化服装学園に入学する今年高校卒業生です!
    iPhoneで似たようなアプリでやってみたのですが英語で全くやり方がわからなく仕方なく辞めてしまいました。
    先生のアプリはiPadのなんていうアプリですか?
    先生のような絵はまだ描けませんが先生と同じアプリで練習してみたいです。

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  5 лет назад

      ありがとうございます!
      服装を勉強されてる方もiPad使えますよね!
      アプリはProcreateを使っています。

    • @HoHo-lp6xj
      @HoHo-lp6xj 5 лет назад +1

      amity_sensei 返信ありがとうございます!
      さっそくやってみようと思います!

  • @phungkim3635
    @phungkim3635 5 лет назад

    私は夏休みの宿題でファッションを作ります

  • @korobokkuru7590
    @korobokkuru7590 2 года назад +1

    一つ疑問なのですが、ピンタレストで拾って来たものなどをトレースして、それをこのように動画にするのは著作権的にokなのでしょうか?

  • @travelingpeach-b3l
    @travelingpeach-b3l 5 лет назад +2

    毎回楽しく拝見しております!ポスターのデザインを作る過程を見てみたいです!

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  5 лет назад

      ポスターですか。プチ難問ですねw がんばります

  • @お散歩TV
    @お散歩TV 3 года назад

    デザインした服を見てみたい

  • @LogicRockStar
    @LogicRockStar 6 лет назад +8

    先生こんばんは^ω^
    さりげなくレイヤーをグループ化させる技を見て、おおっっとなりました。
    実は先生がなんとも思っていない所作に自分は注目しているのでした。。

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  6 лет назад +2

      なるほど。自分ではそれが良いだなんて気付かなかったです。プチテク集あつめてみます

  • @伊達卓也-e5q
    @伊達卓也-e5q 5 лет назад +3

    建築パースの動画待ってます!

  • @user-el7ju6yh9n
    @user-el7ju6yh9n 3 года назад

    これはiPadProでないとできないのでしょうか?

  • @dicebugne8492
    @dicebugne8492 6 лет назад +4

    今回も為になる動画ありがとうございます。
    私としては、4:50あたりで消しゴムを水彩ブラシに変更している部分が特に参考になりました。
    (消しゴムは意識する事なく、エアブラシ固定だったので)
    ちなみに、4:50の手前くらいでぼかしツールを使用しておられますが、
    こちらも水彩ブラシになっていたのでしょうか。

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  6 лет назад +2

      おー(°_°)早回ししてたのにそんなところまで見ていただいてるなんて嬉しいです。
      消しゴムも使い用ですね^_^♪

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  6 лет назад +2

      ※ぼかしツールは「ソフトブラシ」です!

    • @dicebugne8492
      @dicebugne8492 6 лет назад +1

      amity_sensei 様
      再度お返事くださりありがとうございます。
      色々と試していきます。
      私自身はアンパンマン風のデフォキャラにシャドウとハイライト入れるくらいでしか描かないのですが、それでもamity_sensei 様の本アプリの使い方は非常に参考になります。
      ありがとうございました。

  • @martinguitar000
    @martinguitar000 6 лет назад +2

    いつも拝見しています。風景画とかも見てみたいのですが、いかがでしょうか??

    • @amity_sensei8834
      @amity_sensei8834  6 лет назад

      風景画 苦手なんです(笑) が、お望みとあらばamityがんばりますっ

    • @martinguitar000
      @martinguitar000 6 лет назад

      amity_sensei 返信きた!楽しみに待ってます!!!

  • @minae7202
    @minae7202 5 лет назад

    ibis paint はどうでしょうか?

  • @ああ-p8l6q
    @ああ-p8l6q 5 лет назад +1

    この動画とても分かりやすくて参考になります!(*^^*)

  • @kanah3498
    @kanah3498 4 года назад +9

    私もPinterestの画像を参考にする事がありますがトレスしてRUclipsにあげるのは著作権等に関して問題ないのでしょうか?

  • @yuki7816-q5w
    @yuki7816-q5w 3 года назад +1

    レイヤーをささっとしてしまったり…初心者には早送りキツイです💦
    ゆっくりバージョンみたいです。

  • @激臭マジック騒ぎな
    @激臭マジック騒ぎな 3 года назад +3

    思いっきりトレスしてますけど大丈夫なんですか?

  • @leko7071
    @leko7071 5 лет назад +1

    同じ端末を使って描いた私の絵と貴方の絵の差はなんですかね?
    画力とは断じて認めませんよ(泣)