驚きのインタークーラー届いたのでカッコよく配管製作して移設❗️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • EENOURスポットエアコンPA600
    公式サイト
    noxl.ink/2-R3o0
    Amazon
    noxl.ink/BD3uYl
    楽天市場
    noxl.ink/lSRF10
    yahooショッピング
    noxl.ink/_xqc2a
    おてつさんの連絡先はこちら↓
    LINE
    lin.ee/UNISH3E
    X
    x.com/channel_...
    Instagram
    www.instagram....
    ハイエース、軽バン、JA11ジムニーを中心に整備やレストアやカスタムを行っています❗️
    金属、溶接、木工加工によるワンオフパーツの制作
    やガレージライフなどを投稿しています❗️
    釣りやアウトドアも好きなのでたまに外遊び動画も投稿しています❗️
    普段は会社員で休日RUclipsrなので投稿頻度は少な目ですがチャンネル登録よろしくお願いします❗️
    車種別再生リスト
    ハイエース  • ハイエース
    JA11ジムニー  • 30年前の旧車を再生!JA11ジムニーをカス...
    2万円バモスホビオ
    • 2万円バモスホビオ
    イスタグラムとTwitterもやっています!
    日常や最新の進捗状況などアップしてるので
    フォローよろしくお願いします❗️
    インスタはこちら❗️
    / zel_works_fishing
    Twitterはこちら❗️
    / rzzjw
    Amazon欲しい物リスト
    www.amazon.jp/...
    企業案件随時募集しています。
    お仕事に関するお問い合わせはこちらから↓
    (RUclipsに関するお仕事限定です)
    kykclegrge@gmail.com

Комментарии • 122

  • @kiyo411
    @kiyo411 7 месяцев назад +9

    ジルさんは本当に器用で何でもやってしまいますね。ほんとすごい。憧れる。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      突き詰めた技術はないですが広く浅く色々やってます😂👍

    • @ろっしーに-c7j
      @ろっしーに-c7j 7 месяцев назад

      ​@zelworks 広く浅くではここまで出来ないですよ。
      完成が楽しみですねー

  • @ヒカル-w8h
    @ヒカル-w8h 7 месяцев назад +4

    休みの朝から良いもの観せて頂き有難う御座います。
    良い朝を迎えられました。
    ホント器用に何でもこなせて素晴らしい👍

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      早くからありがとうございます😊
      突き詰めた職人的な技量は無いですがその分広く浅く色々チャレンジします😆👍

  • @飯村一磨
    @飯村一磨 7 месяцев назад +2

    いよいよ夏本場ですね。体調に気をつけながら動画撮影してください。
    車椅子の話、素晴らしい仕事ですよね。
    体に合わせて、小物が置けるようになど工夫されたり毎回すごいと感じています。
    これからも動画楽しみにしています!

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      これからしばらくは辛い時期です🥵
      用途考えて実用的に作っていくの楽しい仕事でした😊

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 7 месяцев назад +4

    カッコイイく繋げたね👍😄真夏の塗装は地獄だ😱

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      いい感じになりました😆👍
      汗も垂れるしなるべく涼しくなってからやります😊

  • @robatan
    @robatan 7 месяцев назад +4

    お疲れ様です。
    この配管はめちゃめちゃカッコいい👍
    エンジンルーム開けた時「んふっ❤」ってなる。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      なります😂
      何度も眺めてニヤけてます😂笑

  • @斎藤正則-i6k
    @斎藤正則-i6k 7 месяцев назад +2

    お疲れ様です。
    ジルさんの拘り抜いてのパイピング最高です👍
    益々完成が楽しみになってきました。
    体調には気をつけて頑張って下さい。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      いい感じに仕上がりました😆👍

  • @マルサン-g2f
    @マルサン-g2f 7 месяцев назад +4

    ブラケットのディティールにセンスが光りますね~ こだわりの逸品感がでましたね!

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      違和感なくスマートに取り付けできました😆👍

  • @kurun_sleeping
    @kurun_sleeping 6 месяцев назад

    スマートな形だから色んな場面で活躍してくれそうなポータブルクーラーですね!
    エンジンルームがだんだん賑やかになってきたので、ついつい林道を元気に走るジルさん号の姿を想像してしまいます😊
    完成まで大変な作業が続くと思いますが、マイペースを大切に今後の作業と暑い夏を乗り切ってください☀️

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      ポータブルクーラーずっと欲しかったのでこれからの暑い時期活躍してくれそうです😆👍
      ここまで組み上がってくるといよいよって感じして早く乗りたくなってきます🤤
      夏の間は少しペース落として安全第一で作業します!

  • @rjsuzu
    @rjsuzu 7 месяцев назад +2

    暑い中の作業お疲れ様です!
    私は短くなった溶接棒同士を溶接でつなげて作業することがあります😅

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      なるほど🤔その発想はなかったので勉強なります😆👍

  • @knightknight123456
    @knightknight123456 7 месяцев назад +1

    こんにちは。いつも楽しくみています。私は、福祉用具を扱っているお仕事ですが、やはり難病患者様や障害を持った方などの呼吸器を置く台など困る事が多くあります。
    DIYで、アーク溶接程度ですが、製品としてお客様には提供できるレベルではなく外注しています。
    自分でここまで綺麗に溶接できるって羨ましいです😍

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      ちょっとした事で生活がすごく快適になったりしますもんね☺️👍

  • @伊藤俊一-m9m
    @伊藤俊一-m9m 6 месяцев назад

    ジルワークスさんお疲れ様です。徐々に完成形が見えて来て素晴らしいですね。途中熱さの為にコンパクト型エアコンの紹介も交えながらインタークーラーの配置と設置動画でしたが、ハンドメイドのせいもあり取り回しにかなり苦労されたのが解ります。とにかく一つづつどの様にしていくべきか考えて具現化する事が素晴らしいのでありジルワークスさんの動画を見ますが本当に凄いと思います。まだまだ先はありますが頑張って完成させて下さいね。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      いつもありがとうございます😆👍
      行き当たりばったりの配管作業ですがカッコよく着地できたかなと自分では満足です☺️

  • @ポン吉ポン菓子
    @ポン吉ポン菓子 7 месяцев назад +2

    お疲れ様です。
    熱中症に気を付けて
    頑張って下さい。
    完成楽しみにしてます😊

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      ご心配ありがとうございます😊
      厳しい暑さなのでペース落として体調気をつけて頑張ります😆

  • @riemetal5796
    @riemetal5796 7 месяцев назад

    仕事早いですね。そして道具を揃えて環境作りをした結果の作業のしやすさが羨ましい。
    インタークーラーのステーカッコいいです。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      設備投資して環境整ったので色々な事に対応できるようになりました😆👍
      こうゆうの作れると楽しいです😊

  • @秀則高村
    @秀則高村 7 месяцев назад +1

    お見事です。なんでも出来てしまうジルさんに憧れます。次の動画配信楽しみにしております。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      突き詰めた技術はないですが広く浅く色々チャレンジしてます😂笑

  • @五十嵐武蔵-d2l
    @五十嵐武蔵-d2l 7 месяцев назад +1

    お疲れ様です
    想像以上の車が出来そですね!完成まで見逃す事無く応援してますよ!頑張って下さい。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      一生物の車なのでコツコツ納得できるように仕上げていきます😆👍
      応援ありがとうございます🥺
      凄く励みになります☺️

  • @こだ-o4l
    @こだ-o4l 7 месяцев назад +3

    ジルさんのメタルワークは見応えがあっておもしろい!

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      アルミはもっとぐちゃぐちゃになると思いましたが意外と上手くいきました😆👍

  • @DaisyGoose00
    @DaisyGoose00 7 месяцев назад

    車椅子の子供の為の仕事、すばらしいですね。自分の人生がどれだけ人の為になれたかとか考えてしまいます。動画の内容とは関係ないかもしれませんがグッと来てしまいました。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      自分の技術やアイデアが誰かの役に立てると嬉しいです☺️

  • @突撃レッド団
    @突撃レッド団 7 месяцев назад

    かっこよく仕上がりましたね👍
    気温が高い時に塗装すると乾いてきて肌が悪くなりますから
    涼しくなってから塗ると良いです。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      あと集中力も持たないのでなるべく後にズラします🥺

  • @okaton326
    @okaton326 7 месяцев назад

    お疲れ様です。
    ブラケットにパイピングに、センス抜群ですね😊
    さすがZELさんって感じで、楽しませてもらってます👍
    頑張って下さい☺️

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      行き当たりばったりでしたがいい感じにできました😆👍

  • @fink5667
    @fink5667 7 месяцев назад +2

    お疲れ様です♪ アルミの溶接が一番難しいと聞いていましたが、意外と容易く熟している様に見えたので、ZEL君の腕が上がったのかも知れませんね🤩 次回も楽しみです😊

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      アルミ溶接は難しいです💦
      自分でも思ったより上手くいったのでビックリです😂笑

  • @HMRG-bw7rf
    @HMRG-bw7rf 7 месяцев назад

    おつかれさまです!
    様々なコトが自分の手で出来るのは強みですよね👏
    ジルファクトリーさすがです!

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      こうだったらいいのになってゆう事を自分の手で形にできるのは楽しいです😆👍

  • @key-j3679
    @key-j3679 7 месяцев назад +1

    カッコいい!!プラモデル作ってるみたいで夢ありますねー!

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      乗って楽しめるプラモデルです😂笑

  • @豊-y5v
    @豊-y5v 7 месяцев назад

    お疲れ様です😌
    もぅ見てる方が大満足です👏👏👏
    次回も楽しみに待ってます👍

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      大満足ありがとうございます😆
      配信者としてとても嬉しいお言葉です☺️

  • @大魔王-s8j
    @大魔王-s8j 7 месяцев назад

    究極の切ってハツってくっつけて❗ジルさんほんま凄い👍️プロプライベーター😁

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      溶接あれば車を切る事への抵抗が無くなります😂笑

  • @4m北北東
    @4m北北東 7 месяцев назад

    アルミパイピング、完成度、きれいですね!
    凄い!

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      それっぽく溶接できました😆👍

  • @あんこ屋-g8i
    @あんこ屋-g8i 7 месяцев назад +7

    動画見てるだけなので机上の空論かもしれませんが、インタークーラーに接続するエルボーホースの接続側
    短く切ればヘッドライトユニットカバーを少しはかわせてインタークーラーを下げれませんでしたかね?

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      異形変換でテーパーになってるので入らないんです😭
      でももう少しなら攻めれたかもって完成してから思いました😭

    • @あんこ屋-g8i
      @あんこ屋-g8i 7 месяцев назад

      @@zelworks そうでしたか!大きなお世話でしたね。😥

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      いえいえ💦とんでもないです💦
      コメントから新たな発見も多々あるのでご意見いただけるのはありがたいです😆👍

  • @MiyashionDIY
    @MiyashionDIY 7 месяцев назад

    昔MR2でAPEX使ってましたー!!
    おてつさんは間違いない仕事をする!

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      見た瞬間自分では作れないなってゆう精度と構造でした😆👍

  • @武田学-b9m
    @武田学-b9m 7 месяцев назад +2

    早起きですね。
    早速、拝見させていただきました。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      早くからご視聴ありがとうございます😆👍

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 7 месяцев назад +2

    いやぁ、トッポの天井収納もあるしダッシュボードも静岡行って毛生やさなきゃいけないしスピーカーもアウターバッフルでデカいの付けなきゃだしツイーターはAピラーに設置だろうしマフラーはチタンで溶接だろうし前後バンパーは鉄板切出しでオリジナルだろうし秋は難しいと思います

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      そうなんです😅内装も色々やりたいのでまだ時間かかりそうです😂

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 6 месяцев назад

    アルミも余裕だ! キャッチが気になるね。😅 いい感じだ‼️😊

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      アルミは苦手でやりたくなかったんですが思ったより上手く出来たので良かったです😆👍
      キャッチは次回動画で問題発生です😂

  • @斉藤博和-s4c
    @斉藤博和-s4c 7 месяцев назад

    ロゴはデカい方が目立ってカッコ良いですよね🙆

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      まさかのロゴ入りでビックリしました😂笑

  • @富井孝行-d2y
    @富井孝行-d2y 7 месяцев назад +1

    おはようございます
    ここまできたら♫
    フルリフレッシュで♫

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      予算と相談ですがコンデンサーとコンプレッサー変えたいですね😭

  • @マルヨリ
    @マルヨリ 7 месяцев назад

    うわー!エンジンルームかっこいいです!
    私も23→64フェイスのときにやりたかったけど。。ボンネット加工を選びました
    LEDライトの配線が気になります
    今後も期待しております!

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      ありがとうございます😆
      本当はワイヤータックとかもできればいいんですがそんなことやり始めるといつまで経っても乗れないのでこの辺でやめときます😂笑
      動画拝見しましたがボンネット加工も大変ですよね💦

  • @中山正幸
    @中山正幸 7 месяцев назад +1

    溶接上手で羨ましい。
    インタークーラーのブラケットはステンレスで電蝕起きませんか?ボルトは鉄の様なので外れなくなることは
    無いと思いますが。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      アルミは苦手なんですが思ったより上手く出来ました😆👍
      電食の事は一切考えてませんでした😱💦

  • @デシピース
    @デシピース 7 месяцев назад

    流石ですね^ ^
    熱中症には気をつけてくださいね^ ^

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      ありがとうございます😆
      真夏の作業はほんとつらいです😭

  • @たかまさ-g6i
    @たかまさ-g6i 7 месяцев назад +1

    前置きはさりげなくてカッコイイです☆

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      自然に移設できたので大満足です😆👍

  • @shigetec
    @shigetec 7 месяцев назад

    アルミ溶接上手です。
    パイピング系だとポジショナー欲しくなりますね。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      もっとぐちゃぐちゃになると思いましたが意外と上手くいきました😆
      ポジショナー持ってるんですが存在忘れてました😅笑

  • @おぼっちゃま君
    @おぼっちゃま君 7 месяцев назад +2

    知り合いがジルさんにソックリです

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      ドッペルゲンガーですかね😂笑

  • @yt14.
    @yt14. 7 месяцев назад

    なぜそんな天才なんですか?😂

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      なんでもやってみたがりなんです😂笑

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 7 месяцев назад +2

    溶接できると何でも作れるのはいいなぁ 自分も練習しよう

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      溶接はできる事の幅が一気に広がるので楽しいですよ😆👍

  • @ケンケン-n8n
    @ケンケン-n8n 7 месяцев назад +1

    真夏の塗装はヤバいから、秋口辺りが妥当かと思います😊

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +2

      朝晩涼しくなってきた頃の早朝スタートで塗りたいです😊

  • @Kenji_T196
    @Kenji_T196 7 месяцев назад

    インタークーラーの位置で配管当たるとのことですが、1〜2cm程度詰めればもっと下方に設置できたのではと感じました。
    後、ステーのステンレスとインタークーラーのアルミとの電食が気になります。塗装するなり絶縁ワッシャー挟むなりで絶縁したほうがよいのかなと思います。 
    アルミが負けるのではと、、、

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад +1

      色々あって次回の動画で修正加工しました😭
      電食の事は一切考えてなかったので対策します!ありがとうございます😊

  • @mayumiandhiroyasu
    @mayumiandhiroyasu 7 месяцев назад

    デカインタークーラーは、アクセルレスポンスがストレス感じますよねぇ。スロットルオーバーサイズして、若干良くなるかなぁって感じですなるかねぇ。普段乗りならコンパクトでパイプ長最短が気持ち良いですよねぇ。アハァ、見間違いだったみたい、ラジエターと比べて見たら良い感じですねぇ。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      チューニングに関しては無知なのでとりあえず見た目優先でやってます😂
      不満があれば乗りながら都度改善で進めて行きます😆👍

  • @うっちゃん1730
    @うっちゃん1730 7 месяцев назад

    APEXラッキーですね~思わぬプレゼントですね。
    中のバリとか大丈夫そうでしたか?
    こないだ中華製のエブリイバンのインタークラー付けたんですが、バリやら、溶接があまりきれいじゃなく、パワーダウンした感じでした、、、
    効果出ればいいですね!

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      開けた瞬間えっ?ってなりました😂
      バリなくて作りは問題なさそうです🤔

  • @dairatekozou
    @dairatekozou 7 месяцев назад +1

    いや〜今回も楽しかったっす、異型?リデュース?のホースはどこで購入出来ますか?

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けて嬉しいです😆
      部材は全部Amazonで買いました👍

  • @佐倉ケンイチ
    @佐倉ケンイチ 7 месяцев назад

    アルミとアルミの接合する場合は、真鍮の細かいワイヤーブラシをかけてからするともっと上手く綺麗に出来ると思いますよ。

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      そうなんですか😳
      参考にしてやってみます!ありがとうございます😆👍

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 7 месяцев назад

    いきなりやったのに、アルミパイプの溶接上手すぎでしょう(^-^;
    カッコいいエンジンルームになりましたね!

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      滅多にやる機会無いので失敗覚悟でしたが思ったより上手くできました😆👍
      色々組み上がってくるといよいよって感じしてきます☺️

  • @ぶんぶん-d4g
    @ぶんぶん-d4g 7 месяцев назад +2

    1コメ
    おはようございます♪
    その価格でアペックスは安すぎますね😁

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +3

      朝早くからありがとうございます😊
      まさかのアペックスでラッキーでした😂笑

    • @ぶんぶん-d4g
      @ぶんぶん-d4g 7 месяцев назад +1

      @@zelworks
      更新楽しみすぎて、週末早朝なのでもしやと思いチェックしてました😁
      夏本番なりますが熱中症気をつけて頑張ってください

  • @videomove2245
    @videomove2245 7 месяцев назад

    ボンネットロックとロックステーを付けるスペースは大丈夫でしょうか。
    ロックステーはクロスメンバーから垂直に立ち上げる必要あると思うし。
    ロックとロックステーのスペース確認を早目にされた方が良いと思います。

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      大丈夫じゃなかったです😂
      続編近日中に公開予定です😆👍

  • @koroyan2018
    @koroyan2018 7 месяцев назад

    ジルさん、CM上手すぎですよ^^溶接のシーンで「暑そうだなぁ。。」と思わせといて、その直後に本当に暑そうな表情でジルさんが「暑っい~」と顔をクシャっと・・・。ちょっとこの商品、マジで買おうかなぁって思いました^^/

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      ありがとうございます😂
      すぐ側にスポットクーラーは最高です😆👍

  • @tombo3276
    @tombo3276 7 месяцев назад

    強度とか分かりかねますけど、100均のアルミの針金でもなんとか溶接出来ましたよ

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      針金でもいけるんですね😳
      とりあえず1kg溶接棒買ったので当分持ちそうです😊👍

  • @62gg16
    @62gg16 7 месяцев назад

    助手席側のエアコンのパーツ付くのかな

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      レシーバーですかね🤔
      過去の写真見た感じおそらく大丈夫だと思います😊

  • @蒼氓-t8y
    @蒼氓-t8y 7 месяцев назад +1

    山の中だから涼しいのかと思ってた。動画だと音を拾っちゃうから空調服とか使えないのかな?

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      屋根が断熱無しなのでオーブントースター状態で😭
      そうなんです💦空調服持ってるんですが音の問題で😭

  • @市田真也
    @市田真也 6 месяцев назад

    ちょっと配管太すぎて
    レスポンスとトルク低下が心配せすが
    フルチューンした車両のようなディテールはカッコいいですね!
    エキパイも加工してタービンに合わせて作り替えたのだから
    タービンもK6やK7など付くようにフランジの角度合わせば良かったですね
    JB23などのタービンの方が安価で新品購入できるので
    後々お安くパワーアップやブロー後の交換できましたのに(^_^;)

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      その辺のチューニング的知識が全くなくて見た目のみで作りました😅
      とりあえずこれで乗ってみて不満あれば都度改善します😆👍

  • @大輔-y1p
    @大輔-y1p 7 месяцев назад

    このインタークーラーハイエースに流用出来そうですかね??

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      汎用品なのでスペース確保できてブラケット作れれば可能だと思いますよ😆👍

  • @aa-ot2nf
    @aa-ot2nf 7 месяцев назад

    TIG教えて欲しい~笑

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      TIG楽しいですよ😆👍

  • @h.m911
    @h.m911 7 месяцев назад +1

    エンジンの振動や揺れをパイプのどこかで吸収する必要あるのでは?

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад +1

      パイプの両端はシリコンホースで接続してるのでそこで吸収ですね😆
      たぶん強化マウントなので車ごと揺れると思います😂

  • @takair1119
    @takair1119 7 месяцев назад

    偽ブランド品が届いて喜び、更に
    リンクまで貼るのはどうかと思いますね

    • @zelworks
      @zelworks  7 месяцев назад

      確かに仰る通りですね😅
      予期せぬ物だったので喜んでしまいました😅

  • @kazzhide6017
    @kazzhide6017 7 месяцев назад

    余計な心配ですが、偽APEXの可能性は無いでしょうか?偽物だった場合、リンク載せての宣伝は...サムネ、動画内でも本物の様に言われてますから大丈夫だとは思いますが…APEXは現在、インタークーラー製造してます?

    • @zelworks
      @zelworks  6 месяцев назад

      深く考えてませんでしたがご指摘の通りモラル的に良く無いですね😅
      リンクは削除しました💦
      ご指摘ありがとうございます😊