大手の工場で働くある社会人の日常【猫ミーム】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 簡単にですが作ってみました。
◇猫ミームで知る高卒の人生シリーズ
第一章 新卒編
• 就職率ほぼ100%の工業高校なのに就職活動で...
• 新社会人になった高卒が就労1日目で将来に絶望...
• 中小企業の新人歓迎会がジジくさい潮干狩りで絶...
• 工場の単純作業に嫌気が差し胡散臭いビジネスの...
• 【総集編】昭和のアナログ工場に就職した高卒の...
第二章 成金ネットビジネス編
• 仕事を辞めてネットビジネスを始めた若者に暗雲...
• 正社員を捨てアフィリエイトに奮闘していた10...
• 人生の転換点となったアフィリエイト塾の飲み会...
• 無職高卒がネットビジネスで年収3,000万に...
◇その他 猫ミーム集
• Video
• 4匹の猫と暮らす社会人の何気ない夜勤週 朝7...
• 【令和の猫ミーム】衝撃の展開に空気が一変。悪...
• 社畜時代と転職して猫を飼い始めた1週間の違い...
• 初めて猫を飼うときに大変だったこと8選【猫ミーム】
• 大手の工場で働くある社会人の日常【猫ミーム】
◇我が家のアメショたち
レン♂ 1歳 兄 茶トラ 4.6kg
悪戯好き 甘えん坊 意外と律儀
ラテ♂ 1歳 弟 クリーム色 4kg
怖がり 賢い 甘えん坊過ぎ
◇SNSなど
TikTok
/ ren_rate
Instagram
/ ren_rate
#猫ミーム #転職 #工場
これぞ本当の猫ミーム
2匹の猫と幸せそうでなにより
仕事のために生きてるわけじゃないからね…転職して少しでも生活が良くなったならそれはいいことだぁ…ぬこかわヨ…
珍しく良い終わり方の猫ミーム動画だった
めっちゃ共感しかねぇ
毎日同じぐらい残業して帰ったらもう飯なんか作ってるどころじゃない。
1日の労働時間をもっと見直すべきだと思うわ
6時間勤務が普通でマックス残業込みで8時間くらいにして欲しいわ。週40時間が最低条件なのおかしい
@@user-zb6zf2ly1kというかみんな何の目的もなくやりがいもなく好きでもない、適当に流れて仕事につく人って何でって思う。労働時間や給料の問題はあるがそもそも何も考えずわけわからん仕事についてもやりがいもなにもないでしょうししんどいだけでしょう。
明日は休みだから夜更かしだ!→電気ピカピカRUclips大音量のまま早々に爆睡
あると思います
工場で働いた事は無いけど、残業が続くと精神病んでくるのは分かりみが凄い。
プラスで休日出勤なんてなったらもう本当に地獄。
仕草でわかる
この猫たちはとっても優しい子たちだ
半導体の工場に派遣で働いてた頃はまさにコレだったわ。4勤2休の二交替12時間勤務とか、仕事ある日は家帰っても寝るだけの日々で、キツかったなぁ・・・。
製品 に、バンバンしてる🤣🤣🤣🤣🤣
1:10 自分も猫になってしまったんだな・・・・。
幸せそうでなにより。
ただ給料は良かったりするから、若い時に貯金目当てって割り切るなら悪くないと思う
あらら!ええやんか!!
って声出たわw
全く同じ仕事生活で草生える
毎日2~3時間残業だと、ほんと家帰って寝るだけって感覚になる。
中小の食品工場はこれを濃くした感じ
これは、ハッピーハッピーハッピー♪
うちの親父が大手工場勤めてたけど、片道二時間かけて3交代勤務+残業やってたんだけど
この人の勤務内容と同じことやってたって考えるとすごい人だったのかも。
事故ってしまうよそんなの
その文面だけで、寿命の削られ方えぐそうw
3交代だと残業は無いと思うが..
(あっても普通極小だよ本当に大手の3交代なら)
ま、3交代で人間らしい生活できるかは自律神経の強さ次第だけど...
@@kuidaoretaro-yf1lt 思い返せば3交代のときは残業はなかったですね・・・。2交代3交代が頻繁に切り替わってたので勘違いしてました。
@@オルカ-o1x
やっぱりそうですよね、割増の残業代を減らせるというのも3交代のメリットですから
大手は交代の変更は多いですよね、、
数ヶ月だけ工場勤務しましたが(今はホワイトカラー職)、工場の交代勤務で何年も働ける人は本当に凄いなと思います😂
自分も毎日2~4時間残業の食品工場の夜勤勤務でしたが休みは寝て終わりましたね笑
残業続くと精神的に病んだり体力的にもキツくてしんどかったです
ガチで猫好きの方の猫ミーム
良かったです。😊
元工場作業員。
家族経営の工場は地獄ですよ。
今は野球する虎の会社に居ますけど
雲泥の差ですよ。
阪神タイガースか
工場会社は目視検査以外はロボットしてもらいたいです。報告書や改善書はデジタル化。
帰宅時に「そろそろ辞めるか」とはならないなー、仕事終わった開放感で飯のことしか頭にないから。自分の場合こういう思いが湧いてくるのは朝起きた時です。
転職大成功してて草😂
ハッピーエンドでよかったああ
うp主、猫たちと幸せにな
幸せでなにより😊 ネコチャンかわいい😁
これ俺だわ、
12時間2交代だと、マジで飯と風呂で疲れ果て知らん間に寝てる
無限ループから抜けるためには転職しかないよね
私も大手企業で三交代勤務をやっております。動画の通り、寝て起きて仕事する生活ばかりです。しかも夜勤があるので休み感覚が少なく、休みは寝るだけと言う事が多いです。転職も考えていますが、なかなか良い会社いに巡り合いません。大手企業だからと言っても自由な時間がないと意味ないと思います。
結婚して家建てて子供3人いて、引くに引けなくなって社畜してます。
若い頃は次のボーナス貰ったら辞めようと何回も思ってました。
寝て朝になってるの羨ましい
毎回夜中に起きて寝不足だわ
大学生の頃工場の一日アルバイトやったけどあれは頭おかしくなると思った
それを週5の8時間+残業をやるのが社会人マジで頭狂う
@
多分一週間何とかやり切って二週目には飛ぶと思う
工場の仕事1年半続けてたけど閉鎖空間で同じ作業してたら気が狂いそうになって辞めたわ
製品叩いてるので吹いた😂
うんこだよね。
食わせてもらってるのに。
分かりみが深い
寝落ちしたときに迎える朝に限って体調が万全なのも逆に不快に感じてしまう
ハピキャになってしまった主様
こぉれありますねぇ
とりあえず、ヨシ!!😹
仲間わかるーと思ったらハッピーエンドかよ!
犬バージョンもみたいです。
わかる〜
わかる
しれっと言ってるけど、毎日残業3.5時間はかなりきつい
帰宅したら竜巻のように家事終わらせて布団にダイブしないと、睡眠時間6時間確保するの難しいレベル
結果良ければ全て良し👍
生猫ミーム出てきて良き
工場の仕事やったことあるけど1週間で覚えられることを1ヶ月かけてやろうとして辞めるよう言われた経験あり
その後のバイトでも1週間で来なくていいと言われたりする
職場環境が悪かったり、仕事が面白く無い場合は、心の中でセルフ宗教を作って自分自身を鼓舞させてる。そして無事、変人とみなされるようになる。
猫だらけじゃねえか!
本当に良かったです!!!!!!!!・゚・(゚´ω`゚)・゚・
おめでとうございます!!!!!\( * ´ ▽ ` * )/
毎日定時に終わって土日休み
でもホワイト企業って給料安いんだなー
あっそれユルブラックていいます😢
でも幸福度高いと思うな。不規則な時間的拘束は苦痛すぎる。
残業までして金稼ぐより精神安定してる方が良くないか?
コメ主のその会社羨ましいな。
ホワイトは残業ないし給与高いですよ
自分は某自動車メーカーの製造で働いてますが、休みの日何か予定無いと病みそうになります。仕事はクソつまらないので。
知り合いは30時間で残業つけずに働いてたわサービス残業100時間
上司は630から23時まで仕事...有給使用しても出勤...一応ホワイト企業ランキング入ってたけど
一緒😂
他の人の歯車があってのあなたですから😊
前の会社に感謝することも!
うらやましい
残業すんなと怒られるのに早く帰ると仕事終わってから帰れとか言われてて世の中クソ
その大手工場、バンテリンドームに広告出してたりしないか?
さてはオメー愛知県民だな?
お疲れ様
転職しても転職先で数年は仕事を任されないからホワイトで数年後ブラックになるのではないかと思うと転職する気にならない
6時間睡眠?自分の体では耐えられん…
6時間眠れるだけ幸せだよ(警備業)
セコムアルソックは最低賃金だからなあ。
月給を割り算してみ、間違いなく最低賃金だから。
ATM対応のやつとかね
工場時代の掘り下げがもうちょっと欲しかった!😅
正直大手で工場勤務なんて最高な環境を捨てるって勿体ないと思う。昔ならいざ知らずこれから貧民国日本になって行くのに短期視点かなと感じた。
でも殆どの人は仕事と家の往復やで。
何も変わらんよ。
YKKかな?
そんな事ないぞ!楽して1000万近くはある
俺でわろた
でも大手の方が給料良かったんじゃない?