【鹿島担当記者】試合直後の簡単レビュー(サンフレッチェ広島戦)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • 【内容】
    中2日の苦しい状況でも、前節の教訓を生かしきっちり勝ちきりました!
    📃動画のなかで紹介している鈴木優磨選手のコメントはこちら
    www1.targma.jp/gelmag/2024/05...
    【概要説明】
    サッカー専門媒体「エルゴラッソ」で鹿島アントラーズ担当記者をしている 田中滋 のチャンネルです。アントラーズの情報を盛り沢山お届けします!

    GELマガWEB版では、選手・監督コメントなどの選手の生の声や、日々の取材をもとにしたコラムなどを多数掲載しています。月額550円(税込)です。ぜひ、ご購読ください!
    【GELマガ】
    www1.targma.jp/gelmag/

    鹿島担当記者として、エルゴラッソにも数多くの記事が掲載されています。エルゴラッソならではのデザインされた紙面や写真は、試合の臨場感にあふれ読み応えがあります。こちらもぜひよろしくお願いします。
    【エルゴラッソ】
    elgolazo.jp

    【自己紹介】
    田中 滋(タナカ・シゲル)
    1975年生まれ。Jリーグ開幕当初から鹿島を応援し続け、08年よりひょんなことから担当記者に。それからずっとアントラーズの取材を続けている。
    主な著書に「鹿島の流儀」、「センターバック専門講座」「世界一に迫った日」「二十冠 アジアの頂、世界の壁。」など
    👇田中 滋SNS👇
    【X(旧Twitter)】
    / gel_tanaka
    【使用している機具】
    🔹 Hollyland-Lark M2-ピンマイク
    amzn.to/4b3r6P3
    🔹 DJI スマートジンバル Osmo Mobile SE
    amzn.to/3Qxf2NP
    #鹿島アントラーズ
    #GELマガ
    #ゲルマガ
    #Jリーグ
    #ポポヴィッチ
    #チャヴリッチ
    #安西幸輝
    #佐野海舟
    #サンフレッチェ広島
    #知念慶
  • СпортСпорт

Комментарии • 59

  • @user-xt3kx8lu7i
    @user-xt3kx8lu7i 16 дней назад +26

    3点目入ってから涙が止まりませんでした。中8日の広島相手に、30分以降強度が落ちても、今どんな時間で、何をすべきか、全員の絵が揃った素晴らしい90分でした。強い鹿島を思い出しましたし、自分も現地で心底悔しかったヴェルディ戦が報われた気がして、だから涙が止まりませんでした。田中さんもお疲れ様でした!記事楽しく読ませて頂きます!

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +4

      強かったです。
      これを継続したいですね💪

  • @jigacic
    @jigacic 16 дней назад +20

    広島サポですが
    鹿島も当然ずっとウォッチしてますので。
    昨日の鹿島は凄かったですね。
    鳥肌がたちました。
    いうほど広島も悪くないんですけどね。
    鹿島の戦う姿はとても刺激にして欲しいところです。

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +1

      コメントありがとうございます🙏
      すばらしいスタジアムですね。また来たいと思います!

  • @user-gu7if7ye2h
    @user-gu7if7ye2h 16 дней назад +17

    お疲れ様でした。全員の気迫を感じる試合、これぞ鹿島。感動しました。

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад

      コメントありがとうございます!

  • @no.4859
    @no.4859 15 дней назад +2

    本当に素晴らしい試合でした
    感動しました
    安西選手はヤバかったです。
    代表だなと思いました。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      復帰待ったなし?

  • @sei0508
    @sei0508 16 дней назад +14

    負けたら体力もメンタルもボロボロになる土俵際で踏ん張れたこと、往年の鹿島っぽかったなぁ😂。次で結果出すと、チームのステージが1つ上がりそうですね😊

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +1

      そうですね、勝ったからこそ次ですね!

  • @ogagen976
    @ogagen976 15 дней назад

    いつも丁寧な動画ありがとうございます!

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      ありがとうございます!

  • @yukilizard6582
    @yukilizard6582 16 дней назад +10

    前節からの宿題、ちゃんと答えを出せたと思います!

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +1

      ですね!

  • @kawa6254
    @kawa6254 15 дней назад +4

    現地でした!試合前から散水をバックに暗転させて、雰囲気を演出するあたり、新しいスタジアム感があって好きでした。ただ水撒きすぎ?ってくらい撒いてたので滑ってましたね。
    しかし、アウェイでの勝ち点3はデカい!
    帰り道サポーター皆とハイタッチしながら気持ちよく帰れました!

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      かなりの量をまいてましたね
      ちょっとビックリしました

  • @DADA0131
    @DADA0131 15 дней назад +6

    全員が全員MOMでした。私もなんちゃってサッカー好きではありますが見ててここまで気持ちが伝わってくる鹿島は久しぶりでした。またも早々に点を取り試合を楽に進められる展開ではありましたが誰1人慢心せず強度も落ちること無く出た選手全員が戦えてました。ポポも慎重な采配にはなったかと思いますがチャヴ1トップの1列下に優磨、サイドに名古と適切な采配が出来てたと思います。次は難敵神戸ですが自信を付けるためにもぜひ勝利を、出来れば失点0で終えて欲しいなと思っております

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +3

      ポポさんも修正してきましたね!名古選手がフルで行けるならまた幅が広がります。

    • @DADA0131
      @DADA0131 15 дней назад +1

      @@gelmag フルだと名古もそうですが師岡も是非フルで1回使って欲しいんですね!彼は試合経験積めば積むほど化ける選手かなと思ってますしあの独特なボールタッチとドリブルはサイドは勿論中でも通用すると思うので彼自身の世界を広げる為にも疲れはあるかと思いますが起用する時間増やして欲しいです!

  • @DS-tx7vp
    @DS-tx7vp 16 дней назад +9

    GELさんお誕生日おめでとうございます(した)!

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +3

      ありがとうございます🙏

  • @joy-0920
    @joy-0920 15 дней назад +2

    観てて楽しかったですけど、痺れましたね。ヴェルディ戦と同じ展開になって悪夢再びと嫌な予感がしましたけど、勝ち切る事ができて良かったです。海舟が素晴らしいドリブルでの運びからチャッキーが決めてくれて最高でした。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      嫌な流れになっても突き放して勝つ。素晴らしかったです!

  • @keimar258
    @keimar258 15 дней назад +5

    今年の安西の覚醒からは2015年くらいからの西大伍を思い出します
    西も加入して3年くらいパッとしないシーズン過ごしてからの覚醒だったので

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      確かに、大伍くんもそうでした!

  • @user-fn9dy8xk8g
    @user-fn9dy8xk8g 15 дней назад

    お疲れ様でした
    知念選手と佐野選手の走行量はすごかったですね
    疲れが出てきてる選手もいるので、
    神戸戦、スタメンの変化も含めて総力戦で戦いたいですね

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      ありがとうございます!神戸戦、たのしみですね

  • @kbkt5296
    @kbkt5296 15 дней назад +1

    2016 CSのような痺れる展開の素晴らしい試合でした。
    選手の距離感は遠めに感じましたが、スピードのあるパスがバシバシ通って、いい立ち位置をとれればやっぱりクオリティの高いプレーが出せる選手たちだな思いました。
    次は首位神戸戦、ホームでしっかり叩きたいですね。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      途中から相手ペースになって広げられましたね。よく耐えたと思います!

  • @user-cx4bl6dt9l
    @user-cx4bl6dt9l 15 дней назад +4

    前節の悔しさを晴らしてくれました。
    2-0で折り返したときは 複雑な心境でした。
    結果論ですが 3-0ではなく先に失点して2-1になったことで
    チームが引き締まりましたね。
    勝ち切ってくれたことが嬉しいです。
    なだまだ先は長いですが、
    次の神戸との6ポイントゲームでチームの進化を見せてほしいです。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      勝ったからこそ次ですね!

  • @jgw056
    @jgw056 16 дней назад +6

    連戦が続くのでコンディションだけが心配ですね。サブ組が批判されがちですが、途中から試合に入るのはすごい難しいと思いますし、選手交代のタイミングも難しいですよね。個人的には松村とライコ、パレジに期待してます!

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      おっしゃるとおり、交代選手たちは難しいでしょうね。頑張って欲しい!

  • @user-px9rh4xn1p
    @user-px9rh4xn1p 16 дней назад +6

    🐻現地観戦でした🟣 
    お疲れ様でした🍁
    パスミスの失点から折れないかったのが勝因だった思います… 前回の結果が🟢教訓でした🦌
    安西選手は自分もヨーロッパに行く前の突破力とは違ったセンスが出てきたと思いました② あえて言うなら個人的にはカットインからのシュート意識などをもう少し持ってくれると相手の守る側も更に抑えづらくなって良いかなと思います…
    八戸のゴールも素晴らしいかったですし🍎 笑

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад +2

      ごぶさたです!またACL行きたいですね💪

  • @tanikyo1109
    @tanikyo1109 15 дней назад +2

    失点後に知念選手に色んな選手が声掛けしてたシーンを見て、今日は大丈夫じゃないかと感じました。
    今シーズン、安西選手がとても余裕をもってプレーをしている様に感じるんですが、昨シーズンまでと何が違うんでしょうか?

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +2

      いいシーンでしたね!
      安西選手は止まることを意識してるようです。

  • @reokmako
    @reokmako 15 дней назад +1

    安西選手の充実ぶりは凄いですね~ プレーに強い責任感を感じるようになりました。 ただ心配なのは樋口選手、、88分ぐらいでしたか、前節に続いて簡単にファールして相手にFKを与えた場面が残念でした。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      安西選手、ほんと脱帽です!

  • @uehara9662
    @uehara9662 15 дней назад

    お疲れ様です。
    前節の安西選手、今節の優磨選手のコメント、そしてプレーを見て鹿島の中心としての自覚、貫禄をより一層強く感じました。GELマガに優磨選手のファウルの件がありましたが、滲み出る貫禄が選手としての格と信頼につながっているのかなと思いました。
    佐野選手のあのプレーはレオシルバを彷彿とさせました(レオなら自分でシュートまで行きそうな気もします)。素晴らしかったです。
    心配なのは樋口選手がここ数シーズンと比べて精彩を欠いている印象なのですが、どう思われますか?

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      樋口選手の巻き返しに期待ですね

  • @souaida7136
    @souaida7136 15 дней назад +1

    ポポさんの修正力に安堵。いま咳風邪流行ってますからね。長引くやつみたいなんで、体調管理大切な季節の変わり目です。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      修正よかったですよね!

  • @user-wo8tv8ke8q
    @user-wo8tv8ke8q 15 дней назад +3

    知念は替えがきかないくらいの存在感になってきた。師岡のつっかけるドリブルは増田1号を思い出す。関川は今回は良かったけど毎試合集中してくれないと。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      知念選手、すごいですね。これから点も取りそうでたのしみです

  • @user-np7eh6qj8s
    @user-np7eh6qj8s 15 дней назад +1

    失点した時に知念の事を励ましてくれてたが、リードしてない場合でも同じ事を出来るのでしょうか…
    あとは植田のパス判断や、守備時のヘディング は味方がいるところに落として欲しいです

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      伸びしろですね!

  • @user-cf7ou9ym5v
    @user-cf7ou9ym5v 16 дней назад +6

    前節、勝ち点2を失った価値がでた試合でしたね!
    私も子供達も3点目は大声出しちゃいました!!
    連戦がまだまだ続きますが、この勢いで連勝して行きましょう!!!

    • @gelmag
      @gelmag  16 дней назад

      驚嘆しました!

  • @yng7777
    @yng7777 15 дней назад +2

    同じ失敗はしないってプレーから伝わってきた試合でした。次はホーム無敗継続する為の鬼門、神戸戦。去年やられた分やり返して欲しいです👊👊

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      次の試合、大事になりますね

  • @user-vh7xy2tj1f
    @user-vh7xy2tj1f 15 дней назад

    ヴェルディ戦の悔しさがあったからこその結果だった思います!
    広島に勝てたのは川崎に勝った同様に高揚感に包まれます!

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      悔しさを生かすことができた試合でした

  • @user-qb8ge2kt2v
    @user-qb8ge2kt2v 14 дней назад

    前節小笠原満男がほしいと思いました。今節小笠原満男はいなくても大丈夫と思いました笑何が何でも神戸には勝ちたいですね。

    • @gelmag
      @gelmag  14 дней назад

      ほんとそうですね笑

  • @anria2709
    @anria2709 15 дней назад

    神戸戦、重要な一戦なのは誰もがわかる事だと思いますがホームだし勝てればこの先期待出来るけど…正直今の神戸には苦戦必死かと…ここ数シーズン上位には簡単に負けるので

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад +1

      さあ、どうなるか楽しみですね

  • @tomoakihisatsune8470
    @tomoakihisatsune8470 15 дней назад

    安西選手、なぜ去年と今年でここまでプレーが変わったのでしょうか。
    去年と別人に見えてなりません。
    去年は、攻撃と言えばスピード1発で敵に仕掛けるプレーに頼るばかりに見えました
    今年は、仰る西大伍選手のようですよね
    敵をギリギリまで引きつけて、アイディアを出す余裕がある。
    色々と語りたい所ですが…例えばドリブル一つをとっても別人に見えます。コース取り。緩急の入れ方。ボールを動かすタイミング。
    烏滸がましいお願いかもしれませんが、できれば安西選手のインタビューを拝見したいです。
    あまりの変貌ぶりに目をひん剥いてます。

    • @gelmag
      @gelmag  15 дней назад

      止まること、と言ってました。深掘りしてきます