【マクロス】VFー14バンパイア 機体解説・開発の経緯 〜プロトデビルンによりバンパイアとなった大型重VF〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • プロジェクト・ノヴァでVF-11サンダーボルトと競合した大型重VF、VF-14バンパイアの解説です。プロトデビルンに改造された、Fz-109エルガーゾルンとAz-130 パンツァーゾルンも合わせて解説します。
    ・機体開発の経緯(VF-14)
    ・機体解説(VF-14)
    ・Fz-109エルガーゾルン
    ・Az-130 パンツァーゾルン
    引用:
    マクロス・クロニクル/㈱ウィーブ
    ヴァリアブルファイターマスターファイル VF-11サンダーボルト/ソフトバンク クリエイティブ
    ♯マクロス ♯VF-14 ♯バルキリー ♯バロータ戦役 ♯モリト ♯解説
    【Twitter】
    / morito23lun
    【おすすめ動画】
    マクロス】VFー11 サンダーボルト 機体解説
    • 【マクロス】VFー11 サンダーボルト 機体...
    【マクロス】VF-9 カットラス 機体解説
    • 【マクロス】VF-9 カットラス 機体解説 ...
    【マクロス】可変機の運用方法 解説 〜VF・VA・VB・VE・VTの違いとは〜
    • 【マクロス】可変機の運用方法 解説 〜VF・...
    【マクロス】VF-5000 スターミラージュ 機体解説
    • 【マクロス】VF-5000 スターミラージュ...
    【マクロス】VF-4 ライトニングⅢ 機体解説
    • 【マクロス】VF-4 ライトニングⅢ 機体解...
    【マクロス】VF-3000クルセイダー 機体解説
    • 【マクロス】VF-3000クルセイダー 機体...
    【マクロス】VFー0 フェニックス 機体解説
    • 【マクロス】VFー0 フェニックス 機体解説...
    【河森正治氏】ガンダム作品とのつながり
    • 【ガンダム】河森正治氏 ガンダム作品とのつな...
    BGM素材、音声を下記サイトよりお借りしております。
    イラスト:羽晦ユキ / xhkrxykx
    音声:VOICEVOX
    音楽:OtoLogic
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではありません。
    当チャンネルに掲載されている文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属致します。

Комментарии • 26

  • @bn4827
    @bn4827 2 года назад +8

    見入ってしまいました。マクロス7で稼働していたあの敵戦闘機にこんな由来あったとは。
    歌マクロスが終了し、マクロス不足の中、モリトさんの動画で楽しませていただいております。ありがとうございます。

    • @morito-channel
      @morito-channel  2 года назад +3

      ありがとうございます✨これからも楽しんでいただける動画を作っていけるよう頑張ります!

  • @kou_souki
    @kou_souki 2 года назад +9

    マックス乗ったことあるんなら、
    バロータ軍との遭遇当初にエルガーゾルンとの関連を疑わなかったのかな?
    配備先が限られてるなら、そこから相手の正体に関して何かしら得られるかも知れないのに。

  • @tkman4699
    @tkman4699 Год назад +8

    VF-11より小さいVF-1に身長216㎝のロイ・フォッカーが乗っていたのを考えると、マイクローン化してもゼントラーディ人は大きいんだな。

  • @user-mu4fn4ld4u
    @user-mu4fn4ld4u 2 года назад +7

    身長2ⅿくらいあるのにVF1に乗ってたフォッカーと柿崎…

  • @mariiv8362
    @mariiv8362 2 года назад +11

    01:52
    コクピットの狭さを揶揄を込めて「ヴァリアブル・リガード」と呼ばれてそう。
    リガード搭乗経験のある帰化したゼントランには少しは許容範囲かも。
    『マクロス⊿』劇中でミラージュの回想シーンで幼年期の彼女がVF-9のコクピットに搭乗する場面があった。
    幼女時代のミラージュからすれば大型機だったかも。
    05:08
    マクロス7船団が第37次超長距離移民船団であることからマクロス5船団は第35次だった筈。
    05:23
    VF-14からVF-17を経て『マクロスF』以降の時代の統合軍の主力機VF-171ナイトメアプラスに繋がる事から、
    VF-14はゼネラル・ギャラクシー社にとって長い年月を経て主力機の座を射止める布石の機体でもある。
    08:42
    対艦隊戦特化型のエビル・シリーズの1体であるグラビルが覚醒する前にバロータ軍は如何にしてマクロス5船団を壊滅させたのか個人的にきになった。
    バロータ軍は本気を出せば1つの移民船団を壊滅出来るかもしれないが、かつての第一次星間戦争にて失われた反応兵器を持つ地球人が搭乗する初代マクロスを撃破せずに様子見の小出し戦法を行ったブリタイ艦隊と同様にバロータ軍の司令官であるゲペルニッチはマクロス7船団にはアニマスピリチアの一人である熱気バサラがいる事からも同船団を壊滅せずにスピリチアの安定供給可能か否かの検証していた事を伺える。

    • @user-mr8eq9zc3e
      @user-mr8eq9zc3e 2 года назад

      Δでのそのシーンがミラージュが指揮能力の才能と隊長になる伏線だったのかもしれませんね。
      しかしバリアブルリガードとは(笑)
      ……じゃあバリアブルヌージャデルはなに!?
      新しいバリアブルリガード出ませんかね?
      それかクァドラン・アルマ(ザ・ライド参照)の
      量産型『クァドラン・ノエル(仮)』
      クランクラン大尉に乗ってほしいですね

  • @dhkbeans327
    @dhkbeans327 2 года назад +6

    デザイン元ネタはSR-71かな?

  • @VF_X_VF19A
    @VF_X_VF19A 2 года назад +5

    いつも苦汁を飲まされてるギャラクシーだけど、14を送り出せたからこそ本当に生き残れたんだなって。またギャラクシー社製の新型VF期待してます!

  • @napoleoncoronadocortes5740
    @napoleoncoronadocortes5740 2 года назад +4

    The vf-14 came originaly draft to escaflowne, the aerial knights of sacred Empire of zaibach. I love how launch the gun pod it reminds me of Robocop. Also like the LCD screen in the cockpit of elzergone, maybe the macross 5 had blueprints of Omega one. great video camarada.

  • @user-ce2xb3nh4o
    @user-ce2xb3nh4o 2 года назад +8

    巨大で強力な先進的シルエット
    やっぱギャラクシー系はゼントラ思考に刺さるな、ゾクゾク美

  • @protobattletank-type20
    @protobattletank-type20 Год назад

    やっぱり重戦闘機とか重武装とかはロマンがありますね、
    恥ずかしながらvf-14の詳細をこの動画で知りました、がコンセプトや設計思想で大好きな機体になりました!

  • @user-ez4xi6qv7y
    @user-ez4xi6qv7y Месяц назад +1

    Very nice ❤❤, I love it 🤩💕

  • @gongon505
    @gongon505 2 года назад +2

    VF1以来小型だったのが、現代の戦闘機並の大型機になったのか、知らなかった事実!

  • @gongon505
    @gongon505 Год назад +1

    VF同士の濃密な戦闘が見たい、というファンの声に応えたVFと設定。

  • @user-mr8eq9zc3e
    @user-mr8eq9zc3e 2 года назад +2

    VF-14が後のVF-27/MG21(ファイター形態)
    Sv-262(可変機構)に繋がる
    VF-31の特務仕様出ないかな?
    VF-33 シュトゥルムフォーゲルⅢ(仮称)
    Fz/Azがまた出るのなら、Fz-109KとAz-130Dになるのかな?
    Sv-262Baはバロータ星系で初飛行したからそうなったのかな?
    指揮官用のHs型はライセンス生産で得たノウハウでウィンダミア王国が独自生産した後期生産型で白騎士と赤騎士に先行配備されたんじゃ?

  • @hisa_ch
    @hisa_ch 2 года назад +3

    機首部の膨らみが微妙な印象だったけど、今改めて見るとエリアルール考えた設計に見える……凄い!

  • @gongon505
    @gongon505 Год назад +1

    ゼントランの強靱さを手に入れた戦車のようなVFなんだなあ。

  • @user-lg7uc8mc7o
    @user-lg7uc8mc7o Год назад +2

    じゅ、19m………ユニコーンガンダムとほぼ同じくではないか……

  • @user-ul3fq5hp3o
    @user-ul3fq5hp3o 2 года назад +1

    GG社のバルキリーはどれも野心的なもの感じますね!!どれも大好きです!!

  • @user-uu1bx8ho1s
    @user-uu1bx8ho1s 2 года назад +2

    VF14の形で、リアル現実の戦闘機を作ったら、性能はどのような物になるのだろうね。複座にできるだろうし大型になるから装備持つ見込めそう、エンジンは大きめを積み込めるし、案外重装備戦闘機になるなw よって、後方支援機でバンバンミサイル発射して支援できる機体になりそう。

    • @user-qh2it3gl4w
      @user-qh2it3gl4w 2 года назад +6

      デザインベースがSR-71ブラックバードですからねえ、戦闘機型のYA-12がミサイルキャリアーな迎撃機だったことから見てもバンパイアが大型機なことを考えても格闘戦が苦手な重戦機体でしょうねえ

  • @icd11559
    @icd11559 5 месяцев назад +2

    いや、ブリタイのオヤジはゼントラーディ人基準で見てもデカいからwww

  • @gongon505
    @gongon505 Год назад

    意外な!

  • @spacecomsow
    @spacecomsow 3 дня назад

    ガビルが乗ってたヤツは
    なにゾルン?
    (・З・) ?