Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あの頃はアーケードと家庭用の差がいい感じに開いていたので、アーケード(ゲーセン)への憧れと、スペックは落ちても家でお金使わずに何度もプレイできる家庭機のそれぞれの良さがいい塩梅に成立していましたよね。今は家庭機の性能がもはやアーケードの意義を上回って、しかも通信対戦でゲーセンの対戦も可能になった。どの辺からですかねぇ…自分はヴァーチャファイターを基準にするとアーケードの3とドリキャスの関係辺りから様子が変わってきたように思えます😅2のアーケードとサターンへの移植までの興奮度はかなり熱かったもんなぁ…😂😂
私のイメージではPS2でアーケードに追いつき、追い越したイメージがあります😊ただ、メーカーの技術力次第では、完全移植ができないと言うこともありましたが💦
今や80年代からのゲーセン直撃世代から熱い支持を得ているアケアカの原点ですね。上からのようで恐縮ですがここでの紆余曲折の結果が今のアーケードアーカイブスの揺るぎない完成度に結実しているのかと思います。しかしムーンクレスタを見ると毎度当時駄菓子屋でプレイした記憶が駄菓子のソースカツの味と共に蘇ってきます。
確かに、このときの経験が今のアケアカのクオリティーを実現したのかもしれませんね♫
くにおくんは買ったけどどぞのエミュで起きていた問題を引きずっていたのでエミュからコピペしたのは分かっていた(起動時のROMチェックでエラーが出るしソースコードにエミュ名が入っていた)武器持ちの体力は4ステージだけじゃなくて全ステージで4倍くらい上がってるこれ昔、近所のゲーセンでも異様に体力が高いのがあったのでROM自体も海賊版を使ったんじゃないかと思ってる
全ステージで体力が上がってるのは知らなかったです!
空手道懐かしい。試合中のBGMが無い代わりに、当時としては珍しい音声合成による掛け声で独特の雰囲気でした。2本レバーによる複雑な操作性も相まって、見た目以上に緊張感のあるゲームでしたね。とにかく当時のゲーセンでの存在感はハンパなかった!
発売した時代を考えると、本当によくできたゲームですよね!
ハムスター的にオレたちゲーセン族の(移植精度的な)やらかしにより、アケアカは信用度としてはマイナスからのスタートになったって話ですねー。それでも今となっては後のアケアカにつながるハムスターの挑戦の第一歩と思うと感慨深いですね!
今は移植に関しては安心のメーカーですが、当時は少し不安のあるメーカーでしたね💦
動画アップありがとうございます!ご紹介のソフトははじめて拝見しましたが、当時としてはアーケード移植作が遊べる貴重なソフトだったのですね。そう考えると今のアケアカをはじめとするダウンロード販売は夢の販売システムですね
アケアカは安くて品質が良いのか嬉しいですよね♫
俺達ゲーセン族も…こんなに発売されてたんですね🤗今でこそアケアカがあるので、少し存在も霞んでしまいましたが、当時はアーケード作品が家のハードで遊べる貴重な作品でしたね✨くにおくんとトリオ・ザ・パンチの二本は買いました🤗そしてアーケードゲームの難しさを改めて感じましたね〜😂
実は19作品も出てたんですよ!アケアカが出るまでは本当に貴重な作品でしたね♫
イーアルカンフーは高校時代にワンコインで全面クリアした事あります。 その場に居た友達や同級生たちがめっちゃ興奮してました🤩 今となってはいい思い出です♪
ゲームセンターで1コインクリアーはすごいですね!
何回も挑戦してやっとですよ。
全て所持しておられるのは流石ばっけんさんですね、 更に全て分かりやすく解説できてしまっているのは、ばっけんさんならでわ‼️
半分ぐらいはかなり前から持ってたんですが、全て揃えたのは、去年か一昨年ぐらいだったと思います😅
トリオ・ザ・パンチがゲーセン時代に大好きで、PS2ソフトを見た瞬間嬉しすぎて変な声が出そうだったのを覚えています今もswitchで配信版を遊んでますよ!
あの独特のノリと世界観が楽しいですよね♫
スクランブルがグラディウスの元となったというか、元々グラディウスがスクランブル2という続編ですね。スクランブルはPS移植の何年も前にぴゅう太ロムカセット(トミー)で家庭用移植されており、大ヒットしたLSIゲームスクランブル(こちらもトミー)同様に当時出来が良いと評判でした。
なるほど、情報を色々ありがとうございます!
くにおくんのAC版をやりたくて俺達ゲーセン族版を買いました。本気で筐体を買おうと考えていた時もあったので、これの発売は本当に感激でした。色々ラインナップがあるみたいでいいですね。中々中古でも中々出回って無さそうなのであったらGETしてみたいですね😅
筐体を買おうか迷ってしまう気持ちわかります!
スクランブルは幼稚園の時にゲーセン、小学低学年の時にLSIゲームを買って貰ってやってました。クレージークライマーはゲーセンとファミコン、ファミコン版はコントローラーそれぞれの十字キーにレバーを差し込んで、足で二つのコントローラーを押さえて胡座かきながらやってました。。力入りすぎて、マイクがガーガー言い始めたりww 懐かしいです。。
LSIゲーム、懐かしいですね♫近所のお兄ちゃんが持ってました!
こんばっけんです😊オレたちゲーセン族はかなりのタイトルが移植されていたんですね~シューティングが割りと多めなのがいいですね✨同時買っとけば良かったです😅今ならアケアカにあるタイトルもあるので、チェックしていきたいと思います~😊
こうやって並べてみると、結構多いですよね!遊ぶだけならアケアカが良いかもですね😅
オレたちゲーセン族は海賊版をそのまま使ってるケースもあるそうですよ。
時代を感じますね💦
このゲームは知りませんでした。メーカーの垣根を超えたこのラインナップは移植の多少の出来不出来はあっても熱すぎますね!!!
本当に当時としては貴重な作品がたくさんありますよね♫
駄菓子屋にあった、ルパン三世とムーンクレスタと、サスケ&コマンダーが、懐かしく、そして大好きでした。
ルパン三世はイーグレットIIミニで初めてプレイしました😅
タイムパイロットはとても懐かしいです。当時ゲーセンで結構遊びましたよ。🤗
タイムパイロット は当時ゲーセンで遊んだ人が多いみたいですね♫
オレたちさんその後色んなゲームをps4とかに移植するのすごい
今ではアケアカはどれもクオリティーが高いですよね♫
19本って、ボリューム満載ですね。当時まったく購入した記憶がないので持ってなかったですね。この頃、まだゲームセンターに通ってたので、ほとんどアーケード実機でプレイしたことはあります。
このシリーズは集めてた人とそうでない人で、かなり分かれますね😅
こんばっけん!懐かしいゲームや初めて見るゲームなど、色々あって楽しかったです!
こんばっけん!楽しんで頂けて嬉しいです♫
こんばっけーん!俺たちゲーセン族懐かしいですね。サンダークロスを発売日当日に買っていざプレイしたら音割れやら色々不具合があって残念な出来だった事を思い出しました。案の定不具合多くて直ぐに出荷停止になったみたいでプレ値が付いたみたいですね。移植担当してたとこが作品ごとに違うみたいで出来の良し悪しが目立ってた印象があります。
伝説のサンダーワロスですね
オリジナルに思い入れが強いほど、ガッカリしちゃうかもしれませんね💦
タイムパイロットの元ネタはAtariのASTEROIDだと思います日本ではあまり有名じゃないですがアメリカでは有名なレトロゲームでなんと70年代からあったんですよ
そうだったんですね!
SIMPLE2000シリーズも見たい
さすがに数が多すぎて、全部集めるのは厳しいです💦
空手道はマジで名作です!🙌😭
時代を考えると、よくできてますよね!
自分もゲーセン族が不評なのはネットで知ってただけだったので、細かな調査動画はありがたいです👍
プレイしてて、そこまで酷くはないですが、今ならアケアカの方が良いかもしれませんね😅
空手道場のWスティクは面白かったです。特に上手い人がやるとぬるぬる動くのが見てて楽しかったです😀
私も上手い人のプレイを後ろから見てたかったです!
悪魔城ドラキュラが、アーカイブ出るまで高かったんだよな
アケアカで出るまで貴重な作品でしたね😊
あれ、ボタン配置逆なのに、変えることが出来ないのにブチ切れてうりとばした…。
サントラCDが付いてるのが嬉し過ぎた。
本当にそう思います♫
ばっけんさんお疲れ様です✴️体調は如何でしょうか?このゲーセン族シリーズは、たまに某大型本屋で見たりしますが私が思ってた程、種類があるのにはビックリでしたよ💡サンダークロス?は当時アーケードで遊んでたので欲しくなりましたよ✨️
おかげさまで体調はかなり回復しました♫サンダークロスのPSに版はかなり値上がりしてますね💦
こんばっけんオレたちゲーセン族やった事無いです空手道、レバー2本の組み合わせで20種類以上も技が出るの凄いですね
空手道は発売した時代を考えたらほんとすごいですよね!
涙出るくらい懐かしい。空手道、めっちゃ遊びたい
今ならアケアカで購入するのがいいかもしれませんね♫
スーパーバレーボールは、当時ゲーセンで遊びまくってました!けっこう長く遊べるんですよね!😮
簡単な操作で遊びやすいですね♫
お疲れ様です。オレたちゲーセン族はテラクレスタと熱血硬派くにおくんしか持ってませんでした。イーアル・カンフーはアーケードで遊んでいましたねラストのブルースが強く技にはめられてゲームオーバーによくなりました今でもアケアカでやると変わらないです😂今後共頑張って下さい😊
やはり、くにおくんシリーズは購入しちゃいますよね♫ありがとうございます!頑張ります😊
空手道、モーションがいいですね
空手道は人気が高いですね♫
イー・アル・カンフーで烏龍とキャラの動きで、なぜだか以前ばっけんさんの動画で見た、神龍の謎の悟空と飲茶戦がよぎりましたw なんかちょと似てますよね、、ほんのチョットだけね♪
なるほど!言われてみたら似てますね♪
「ソニックウィングス」に付いてたDVDの攻略プレイがめっちゃヘタでコンティニューしてクリアって、それは攻略と違うだろうと当時は思いました
それは面白いですねw後で私も見てみます!
ソニックウィングス、好きじゃあ!
このシリーズどのくらい出てたのかよくわからなかったので参考になりました。当時ゲーマガの付録DVDにPV入ってたけど数本で終わっちゃったんですよね。
少して参考になって良かったです♫雑誌の付録DVDありましたね!
初代ソニックウィングスはアストロシティミニVにも収録されていますね
そういえばそうでしたね!
移植に外注を使ってゴミ移植ばかりの残念シリーズでしたそれが今は高移植のハムスターになってほんとよかったですw
作品によっての移植度のバラつきが大きかったですね😅
このシリーズは熱血硬派くにおくんだけ買いましたが、コントローラーがやりにくいのか、ソフト側の仕様でやりにくいのかて2面で断念して今はアケアカで毎日やってます。
アケアカ版の方がかなり遊びやすいですね💦
当時はオレたちゲーセン族シリーズがレトロアーケード界を席巻すると期待していましたが大人の事情で自然消滅してしまったのが非常に残念に思いました(公式サイトのインターネットアンケートも頻繁に応募してました)
その経験が今のアケアカのクオリティーに繋がってるのかもしれませんね♫
PS2でそのようなゲームシリーズがあったとは...!クオースはファミコン版を持っていました。
知る人ぞ知る感じですね😅
こうゆうの見ると語りたくなる年頃wムーンクレスタが当時小学校低学年ぐらいでしたがよく親からお金盗んでバッティングセンターに行ってた記憶が・・・68版出たらすぐ買いましたねその割にテラクレスタは興味なく68版少し遊んだぐらいですかねイーアルカンフーもファミコン版で遊んでたので1度ゲーセンでやって違いすぎてそれ以降やったことないですw クレイジークライマーは2がセクシーなお姉さん見たさにやってましたね。くにおくんはゲーセンでギャラリーしてることが多くそのくせファミコン版買ったらショボすぎて文句ばっか言ってましたwソニックウイングスはマオちゃん?見たさにいつも2コン側で遊んでました。レトロゲーム最高です😊
バッティングセンターやボーリング場のゲームコーナーで楽しかったですよね♫
オレたちゲーセン族って結構あったんですね。ドラキュラやトリオはよく見かけましたがタイムパイロットとかあったんですね。こうしてみるとPS2はセガの2500シリーズなど復刻も厚かったハードでしたね。
本当にPS2はレトロアーケードゲームが充実してましたね♫
イーアルカンフーは扇子で無限増殖敵キャラには一定の攻略法がある扇子を時間ギリギリまで叩いて点数を稼ぎ増殖させる裏技的なものがあった
そんなのがあったのは知りませんでした!
ソニックウィングス、熱血硬派くにおくん、熱血高校ドッジボール部、テラクレスタ、イーアルカンフーは持ってます!どれもクリアするの大変だった(出来てないのもあります笑)
クリアー出来るのがすごいですね!
アーケードのイーアールカンフーが大好きだったがファミコンのやつはがっかりしました。ムーンクレスタも好きだったが三機合体成功した記憶がない(笑)
アーケード版を知ってると、ガッカリしそうですね😅
この中だとSwitchやPSのアケアカで遊べないのはありますか?パッと見だと大体遊ぶだけなら同じのがあるかしら??
細かく確認したわけでは無いですが、多分すべてアケアカで遊べると思います!遊べないとしても、1作品ぐらいじゃないかな?間違えてたらすいません💦
こんばっけんこの中ではソニックウイングスは買いましたね、FC版があるのはほぼプレイしたことあるのですが。あと今日知ったのですが、この初代魂斗羅のリメイク作品が今度発売されるようですね。
魂斗羅の新作、発売が楽しみですよね♫
2:02 スクランブルはスクロールと後退の速度が同じなので実質後退出来ないとかの桜井政博さんもご自身のチャンネルが有野課長とコラボした時におっしゃられていましたね。
そうなんですね!言われてみたらたしかに💦
年代が年代なので収録作品全部リアルでゲーセンや駄菓子屋でプレイしてましたね。😂
私は駄菓子屋筐体でプレイしたゲームが多いですね♪
名作揃いですね! ただ、もうPS2を遊べる環境が無いw
ハードオフなら意外と本体が安く売ってますよ♫
タイパロ懐かしいなぁ〜1周目でカンストしてた思い出🤣面の終わりなるやつだけ倒さず永遠と飛行船やパラシュートで稼いでたと思う
1周目でカンストは本当にすごいですね!
ええ~!!??PS2にこんなタイトルあったっけ???今頃初めて知ったわい!また違う世界線からやってきた気分や
PS 1と2は私もまだまだ知らないタイトルが多いですね😅
開幕のBGMはテラクレスタかな?(FC版のBGMに似てるんだよな〜)
テラクレスタのアーケード版ですね♫
確かにくにお大好きな友達がラスト面のドス男が硬すぎてアーケード版と違うと嘆いていました😂
そうなんですね!私はミスズに勝てないです💦
@@BakkenGames さんみすずは距離離すと追いかけ来るから、後ろ蹴りで処理します、そのパターンでクリアできます
こんばっけん!胃腸炎は大丈夫ですか?無理はしないでくださいね>﹏<クォースは3DSでゲームボーイの持ってます、トリオザパンチの敵がカルノフにしか見えないのですが・・・・・・
ご心配ありがとうございます!あの敵はカルノフですね😅
このシリーズ、『熱血硬派くにおくん』と『熱血高校ドッジボール部』は購入したンよね。
その2作品は購入した人が多いと思います♫
はっけんさん、こんばっけん!あなたはレトロゲーム配信者のカリスマRUclipsrになってますけど私から見たら異論はありません。酒飲んで酔っ払いながらのわけがわからないよのコメントですみません。
こんばっけん!いやいや💦謙遜ではなく本当にそんな事はないですよ😓勿体無いお言葉ありがとうございます🙇♂️
最初はオレたちゲーセン族で、ソニックウィングスを目的に手に入れましたが、何だか期待外れに過ぎない移植でした…トホホ…何だか よく分かんないけど、リリースされる度に移植度が更に悪化されているのは確かなんだけど…理由については海外のメーカーが担当された国は、韓国の携帯電話アプリゲームの制作という会社に任せられたのが発端でしたよね?その為、オレたちゲーセン族は、全19タイトルを もってシリーズを打ち切ったとかの切ない気分でした。( ´-`)逆にタイトーメモリーズでは、豪華絢爛な移植になっていたけど、通常版では とある やり込みを極める事で解放されるゲーム作品が有った為、この対策なのか タイトーベスト版では初めから遊べるのは助かっているけど、逆に別のバグが在ったと酔い知ってしまった為、エターナルヒッツ版では大幅な修正をしていた事から、好評を取り戻した。それが上下巻は勿論、2の上下巻のエターナルヒッツ版で全て100タイトル。(*^^*)話を前に戻しますが、タイトーメモリーズでは、25タイトルも収録されているのは、結構 贅沢ながらの神ゲーっぽいオムニバスゲームでした。それに引き換えにオレたちゲーセン族は、1タイトルの代償に計7点も詰まった品物であるのは、各2000円とは正に手に入れやすい。それが評価のガタ落ちなのが可哀想かもしれない…( ´_ゝ`)やっぱりプレイステーション2のオムニバスゲームは、タイトーメモリーズの方がマシだから…(サイキックフォース コンプリートをオマケとして…)サイキックフォース コンプリートのフィギュア同梱版をタイトーメモリーズ4本と同時に収納してみたたら、ピッタリと入りました!…今では、自室の神棚の中で いつまでも大事に封印しています…大切な家宝です!オレたちゲーセン族にゼクセクスが完全移植をして欲しいとかで もめていましたが…結局 叶わずに沙羅曼蛇ポータブル内での完全移植で我慢するのも無理は有りませんでした…(^_^;)サンダークロスに来ると…とんでもなきのベタ移植だと知ってしまい、正に凶悪な移植と酔い知っていまい、やっぱりオレゲー離れをしなければならないのが、致命的な思い出でも有りました…( ̄з ̄)悔しかったらアーケードアーカイブスとか で、まともな完全移植を堪能しておきたい物でしょう…(-.-)もし良かったら、タイトーメモリーズシリーズの紹介を求む!("⌒∇⌒")
たしかに後半の方が移植度がイマイチでしたね😅タイメモ特集、考えてみます!
地味にプレミア付いてるんですよね
そうなんですよ!やっぱりサントラCDの効果も大きいのかもしれませんね😅
滅茶苦茶操作スイッチが賑やかに付いてたwのはこのスーパーバレーボールじゃ無かったかな⁇
それはセガの、エースアタッカー ですな。
スーパーバレーボールはボタンは2つですね。
結局、基盤以外からの移植は何作品あったのだろうか?
その辺りは謎ですね💦
ゲーセン族は作品によって評価がばらつきがあって何を買うか少し難しいですね😅それはそうとmvsミニが発売されましたが、どう思います?
追記:病気が回復されてよかったです。ここの所はまた寒くなってるので、体調にはお気をつけください。 ゆっくり休んでまた楽しい動画やライブをしてください!!😊
MSVミニも、もしかしたら購入するかもしれません😅
くにおくんはまあアレとしてイーアルカンフーがあったのは知っていたが他は全員アーケードあったことすら知らんなぁ
意外な作品がアーケードもあるんだ!と当時思いましたね😅
実に懐かしい小学生の頃くにおくんを買ってクラスのみんなと集まってやってました怖かった女の先生をみすず、校長先生をさぶって呼んでたなぁw
先生を影でゲームのキャラで呼ぶのも小学生あるあるですね😊
こんばっけん! 当時、微妙なチョイスだなあwと思ってました。ラビオレプスの発売が嬉しかったんですが……後のアケアカはしばらく信用できませんでしたw
作品によっては、少し割高に感じる物もありましたね😅
マジでswitchのアケアカを全てセットでパッケージ版を三万円位で出してくれんかな。
メーカーごとにまとめたコレクション系ソフトを出して欲しいですね♫
열혈경파같은 사이즈의 쿠니오 게임 신작 나왔으면 좋겠네요 대부분 SD사이즈 다운타운 시리즈라 좋긴한데 기술력이 좋아져서 저 큰 사이즈 쿠니오도 보고 싶네요
たしかに、くにおくんシリーズの新作を発売してほしいですね😊
空手道を動画で取り上げるなら、「さあ牛だ」を見たかった……
私も動画に入れたかったんですが、そこまで行けませんでした💦
結婚式の当日に、花嫁をドラキュラに奪われたら、追いかけますか?😢😮
格好です。大好きです。レトロゲーム大好きです。😂❤🎉😊
私もレトロゲームが大好きです♫
スパルタンX、マイケルジャクソンムーンウォーカー、ウィロー、エリア88なんか今後も版権絡みで今後も移植は無理だろうな
マイケルジャクソンのアーケード版はほんとに移植してほしいです!
이거 플스2로 게임할 떄 살까 말까 항상 고민했는데 좀 비싼 느낌이라 구매 하나도 안했습니다 CD교체도 귀찮고 ㅋㅋㅋ 요즘은 DL로 편하게 레트로 게임을 할 수 있어서 좋아요 요기 나온거 다 아케이드 아카이브스에 이식된거 같아요 ㅋㅋㅋ
今なら完全にアーケードアーカイブスの方が良いですね😊
PS2のこのソフト、当時も今も見た事無いのよね、店側が仕入れなかったのか?この頃はアホみたいにゲームショップ入り浸ってソフト買ってたけど、セガエイジス位しか知らなかった。でも中のアーケードゲームは全部リアルタイムで遊んだかな、ゲーセンと言うより近所の駄菓子屋とかショッピングセンターのゲームコーナーとか、本格的なゲーセン通いって高校生になってからかも。
取り扱いのある店とそうでないお店の差があったのかもしれませんね💦
プーヤンって、母豚の名前じゃなかったんですね…当時から今の今まで、ずーっと、そう思ってました…
私も主人公の豚の名前だと昔は思ってました😅
보스코니안 같은 슈팅게임 인디게임으로 좀 나왔으면 좋겠어요 오픈월드 2d 탑뷰 슈팅게임 너무 좋아요 ㅋㅋㅋ
タイムパイロットは、どうしても遊びたかったソフト。PS2で出来るの知らなかった。俺達ゲーセン族は、名前は、聞いた事有るけど種類がいっぱいで解らなかった。
どんな作品がどれだけあるか、以外とわかりにくいですもんね😅
ファミリー麻雀で麻雀を覚えた時、もしかしてイーアルカンフーってダジャレ?って思った。
なるほど、そうなんですね!
このシリーズこんなにでてたのか🎵何故かスルーしてた自分を叱ってやりたい😅
今なら遊ぶだけだったら、アケアカの方がいいかもしれません😅
문크레스타가 테라크레스타 후속작이죠??
반대네요 ㅋㅋㅋ그래픽이 후퇴한줄 알았어요 ㅋㅋㅋ
これコレクションとして全部買ったけど最終的に全部売ったんだよね(苦笑)
アケアカがあれば、じゅうぶんとも言えますね😅
たくさんあり過ぎて◯ねるのだが、クレイジークライマーと空手道は、神すぎる!!特に、空手道の2歩進んで飛び膝蹴り!?だったか!これだけで、八段くらいまで行けた印象⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
空手道は本当に人気が高いですよね♫
ソフトより、本体がいる!寿命や故障したため!
本体はハードオフで探すのが良いかもしれませんね😊
こんばっけん!ゲームセンターにほとんど行ったことがないので、移植度がどうとかは昔から全く分かりません。楽しければ良いじゃんって派です。アーケードゲームが家で遊べるだけでも感謝すれば良いのに、忠実で完璧を求める人って大変ですね。
やはり、ファミコンやスーパーファミコンの時代ならともかく、PS2でアーケードの完全移植という商品を買って、不具合が多いと、思い入れが強い人にはがっかりなんじゃないかと思います。
こんばっけん😊
こんばっけん!
こんばっけん(>ω
おお!それはすごい!
エミュでやりゃいいよなこんなのw
エミュは全く使わないんですよ💦
あの頃はアーケードと家庭用の差がいい感じに開いていたので、アーケード(ゲーセン)への憧れと、スペックは落ちても家でお金使わずに何度もプレイできる家庭機のそれぞれの良さがいい塩梅に成立していましたよね。
今は家庭機の性能がもはやアーケードの意義を上回って、しかも通信対戦でゲーセンの対戦も可能になった。
どの辺からですかねぇ…自分はヴァーチャファイターを基準にするとアーケードの3とドリキャスの関係辺りから様子が変わってきたように思えます😅
2のアーケードとサターンへの移植までの興奮度はかなり熱かったもんなぁ…😂😂
私のイメージではPS2でアーケードに追いつき、追い越したイメージがあります😊ただ、メーカーの技術力次第では、完全移植ができないと言うこともありましたが💦
今や80年代からのゲーセン直撃世代から熱い支持を得ているアケアカの原点ですね。
上からのようで恐縮ですがここでの紆余曲折の結果が
今のアーケードアーカイブスの揺るぎない完成度に結実しているのかと思います。
しかしムーンクレスタを見ると毎度当時駄菓子屋でプレイした記憶が駄菓子のソースカツの味と共に蘇ってきます。
確かに、このときの経験が今のアケアカのクオリティーを実現したのかもしれませんね♫
くにおくんは買ったけどどぞのエミュで起きていた問題を引きずっていたのでエミュからコピペしたのは分かっていた(起動時のROMチェックでエラーが出るしソースコードにエミュ名が入っていた)
武器持ちの体力は4ステージだけじゃなくて全ステージで4倍くらい上がってる
これ昔、近所のゲーセンでも異様に体力が高いのがあったのでROM自体も海賊版を使ったんじゃないかと思ってる
全ステージで体力が上がってるのは知らなかったです!
空手道懐かしい。試合中のBGMが無い代わりに、当時としては珍しい音声合成による掛け声で独特の雰囲気でした。
2本レバーによる複雑な操作性も相まって、見た目以上に緊張感のあるゲームでしたね。
とにかく当時のゲーセンでの存在感はハンパなかった!
発売した時代を考えると、本当によくできたゲームですよね!
ハムスター的にオレたちゲーセン族の(移植精度的な)やらかしにより、
アケアカは信用度としてはマイナスからのスタートになったって話ですねー。
それでも今となっては後のアケアカにつながるハムスターの挑戦の第一歩と思うと感慨深いですね!
今は移植に関しては安心のメーカーですが、当時は少し不安のあるメーカーでしたね💦
動画アップありがとうございます!
ご紹介のソフトははじめて拝見しましたが、当時としてはアーケード移植作が遊べる貴重なソフトだったのですね。
そう考えると今のアケアカをはじめとするダウンロード販売は夢の販売システムですね
アケアカは安くて品質が良いのか嬉しいですよね♫
俺達ゲーセン族も…こんなに発売されてたんですね🤗今でこそアケアカがあるので、少し存在も霞んでしまいましたが、当時はアーケード作品が家のハードで遊べる貴重な作品でしたね✨くにおくんとトリオ・ザ・パンチの二本は買いました🤗
そしてアーケードゲームの難しさを改めて感じましたね〜😂
実は19作品も出てたんですよ!アケアカが出るまでは本当に貴重な作品でしたね♫
イーアルカンフーは高校時代にワンコインで全面クリアした事あります。 その場に居た友達や同級生たちがめっちゃ興奮してました🤩 今となってはいい思い出です♪
ゲームセンターで1コインクリアーはすごいですね!
何回も挑戦してやっとですよ。
全て所持しておられるのは流石ばっけんさんですね、 更に全て分かりやすく解説できてしまっているのは、ばっけんさんならでわ‼️
半分ぐらいはかなり前から持ってたんですが、全て揃えたのは、去年か一昨年ぐらいだったと思います😅
トリオ・ザ・パンチがゲーセン時代に大好きで、PS2ソフトを見た瞬間嬉しすぎて変な声が出そうだったのを覚えています
今もswitchで配信版を遊んでますよ!
あの独特のノリと世界観が楽しいですよね♫
スクランブルがグラディウスの元となったというか、元々グラディウスがスクランブル2という続編ですね。スクランブルはPS移植の何年も前にぴゅう太ロムカセット(トミー)で家庭用移植されており、大ヒットしたLSIゲームスクランブル(こちらもトミー)同様に当時出来が良いと評判でした。
なるほど、情報を色々ありがとうございます!
くにおくんのAC版をやりたくて
俺達ゲーセン族版を買いました。
本気で筐体を買おうと考えていた時もあったので、これの発売は本当に感激でした。
色々ラインナップがあるみたいで
いいですね。
中々中古でも中々出回って無さそうなのであったらGETしてみたいですね😅
筐体を買おうか迷ってしまう気持ちわかります!
スクランブルは幼稚園の時にゲーセン、小学低学年の時にLSIゲームを買って貰ってやってました。クレージークライマーはゲーセンとファミコン、ファミコン版はコントローラーそれぞれの十字キーにレバーを差し込んで、足で二つのコントローラーを押さえて胡座かきながらやってました。。力入りすぎて、マイクがガーガー言い始めたりww 懐かしいです。。
LSIゲーム、懐かしいですね♫近所のお兄ちゃんが持ってました!
こんばっけんです😊
オレたちゲーセン族はかなりのタイトルが移植されていたんですね~シューティングが割りと多めなのがいいですね✨同時買っとけば良かったです😅
今ならアケアカにあるタイトルもあるので、チェックしていきたいと思います~😊
こうやって並べてみると、結構多いですよね!遊ぶだけならアケアカが良いかもですね😅
オレたちゲーセン族は海賊版をそのまま使ってるケースもあるそうですよ。
時代を感じますね💦
このゲームは知りませんでした。
メーカーの垣根を超えたこのラインナップは移植の多少の出来不出来はあっても熱すぎますね!!!
本当に当時としては貴重な作品がたくさんありますよね♫
駄菓子屋にあった、ルパン三世と
ムーンクレスタと、サスケ&コマンダー
が、懐かしく、そして大好きでした。
ルパン三世はイーグレットIIミニで初めてプレイしました😅
タイムパイロットはとても懐かしいです。当時ゲーセンで結構遊びましたよ。🤗
タイムパイロット は当時ゲーセンで遊んだ人が多いみたいですね♫
オレたちさんその後色んなゲームをps4とかに移植するのすごい
今ではアケアカはどれもクオリティーが高いですよね♫
19本って、ボリューム満載ですね。当時まったく購入した記憶がないので持ってなかったですね。この頃、まだゲームセンターに通ってたので、ほとんどアーケード実機でプレイしたことはあります。
このシリーズは集めてた人とそうでない人で、かなり分かれますね😅
こんばっけん!
懐かしいゲームや初めて見るゲームなど、色々あって楽しかったです!
こんばっけん!楽しんで頂けて嬉しいです♫
こんばっけーん!
俺たちゲーセン族懐かしいですね。
サンダークロスを発売日当日に買っていざプレイしたら音割れやら色々不具合があって残念な出来だった
事を思い出しました。
案の定不具合多くて直ぐに出荷停止になったみたいでプレ値が付いたみたいですね。
移植担当してたとこが作品ごとに違うみたいで出来の良し悪しが目立ってた印象があります。
伝説のサンダーワロスですね
オリジナルに思い入れが強いほど、ガッカリしちゃうかもしれませんね💦
タイムパイロットの元ネタはAtariのASTEROIDだと思います
日本ではあまり有名じゃないですが
アメリカでは有名なレトロゲームでなんと70年代からあったんですよ
そうだったんですね!
SIMPLE2000シリーズも見たい
さすがに数が多すぎて、全部集めるのは厳しいです💦
空手道はマジで名作です!🙌😭
時代を考えると、よくできてますよね!
自分もゲーセン族が不評なのはネットで知ってただけだったので、細かな調査動画はありがたいです👍
プレイしてて、そこまで酷くはないですが、今ならアケアカの方が良いかもしれませんね😅
空手道場のWスティクは面白かったです。
特に上手い人がやるとぬるぬる動くのが見てて楽しかったです😀
私も上手い人のプレイを後ろから見てたかったです!
悪魔城ドラキュラが、アーカイブ出るまで高かったんだよな
アケアカで出るまで貴重な作品でしたね😊
あれ、ボタン配置逆なのに、変えることが出来ないのにブチ切れてうりとばした…。
サントラCDが付いてるのが嬉し過ぎた。
本当にそう思います♫
ばっけんさんお疲れ様です✴️体調は如何でしょうか?
このゲーセン族シリーズは、たまに某大型本屋で見たりしますが私が思ってた程、種類があるのにはビックリでしたよ💡サンダークロス?は当時アーケードで遊んでたので欲しくなりましたよ✨️
おかげさまで体調はかなり回復しました♫サンダークロスのPSに版はかなり値上がりしてますね💦
こんばっけん
オレたちゲーセン族やった事無いです
空手道、レバー2本の組み合わせで20種類以上も技が出るの凄いですね
空手道は発売した時代を考えたらほんとすごいですよね!
涙出るくらい懐かしい。
空手道、めっちゃ遊びたい
今ならアケアカで購入するのがいいかもしれませんね♫
スーパーバレーボールは、
当時
ゲーセンで遊びまくってました!
けっこう長く遊べるんですよね!😮
簡単な操作で遊びやすいですね♫
お疲れ様です。オレたちゲーセン族はテラクレスタと熱血硬派くにおくんしか持ってませんでした。イーアル・カンフーはアーケードで遊んでいましたねラストのブルースが強く技にはめられてゲームオーバーによくなりました今でもアケアカでやると変わらないです😂今後共頑張って下さい😊
やはり、くにおくんシリーズは購入しちゃいますよね♫ありがとうございます!頑張ります😊
空手道、モーションがいいですね
空手道は人気が高いですね♫
イー・アル・カンフーで烏龍とキャラの動きで、なぜだか以前ばっけんさんの動画で見た、神龍の謎の悟空と飲茶戦がよぎりましたw なんかちょと似てますよね、、ほんのチョットだけね♪
なるほど!言われてみたら似てますね♪
「ソニックウィングス」に付いてたDVDの攻略プレイがめっちゃヘタでコンティニューしてクリアって、それは攻略と違うだろうと当時は思いました
それは面白いですねw後で私も見てみます!
ソニックウィングス、好きじゃあ!
このシリーズどのくらい出てたのかよくわからなかったので参考になりました。当時ゲーマガの付録DVDにPV入ってたけど数本で終わっちゃったんですよね。
少して参考になって良かったです♫雑誌の付録DVDありましたね!
初代ソニックウィングスはアストロシティミニVにも収録されていますね
そういえばそうでしたね!
移植に外注を使ってゴミ移植ばかりの残念シリーズでした
それが今は高移植のハムスターになってほんとよかったですw
作品によっての移植度のバラつきが大きかったですね😅
このシリーズは熱血硬派くにおくんだけ買いましたが、コントローラーがやりにくいのか、ソフト側の仕様でやりにくいのかて2面で断念して今はアケアカで毎日やってます。
アケアカ版の方がかなり遊びやすいですね💦
当時はオレたちゲーセン族シリーズがレトロアーケード界を席巻すると期待していましたが
大人の事情で自然消滅してしまったのが非常に残念に思いました
(公式サイトのインターネットアンケートも頻繁に応募してました)
その経験が今のアケアカのクオリティーに繋がってるのかもしれませんね♫
PS2でそのようなゲームシリーズがあったとは...!
クオースはファミコン版を持っていました。
知る人ぞ知る感じですね😅
こうゆうの見ると語りたくなる年頃w
ムーンクレスタが当時小学校低学年ぐらいでしたがよく親からお金盗んでバッティングセンターに行ってた記憶が・・・68版出たらすぐ買いましたね
その割にテラクレスタは興味なく68版少し遊んだぐらいですかね
イーアルカンフーもファミコン版で遊んでたので1度ゲーセンでやって違いすぎてそれ以降やったことないですw
クレイジークライマーは2がセクシーなお姉さん見たさにやってましたね。
くにおくんはゲーセンでギャラリーしてることが多くそのくせファミコン版買ったらショボすぎて文句ばっか言ってましたw
ソニックウイングスはマオちゃん?見たさにいつも2コン側で遊んでました。
レトロゲーム最高です😊
バッティングセンターやボーリング場のゲームコーナーで楽しかったですよね♫
オレたちゲーセン族って結構あったんですね。
ドラキュラやトリオはよく見かけましたがタイムパイロットとかあったんですね。
こうしてみるとPS2はセガの2500シリーズなど復刻も厚かったハードでしたね。
本当にPS2はレトロアーケードゲームが充実してましたね♫
イーアルカンフーは扇子で無限増殖
敵キャラには一定の攻略法がある
扇子を時間ギリギリまで叩いて点数を稼ぎ増殖させる裏技的なものがあった
そんなのがあったのは知りませんでした!
ソニックウィングス、熱血硬派くにおくん、熱血高校ドッジボール部、テラクレスタ、イーアルカンフーは持ってます!
どれもクリアするの大変だった(出来てないのもあります笑)
クリアー出来るのがすごいですね!
アーケードのイーアールカンフーが大好きだったがファミコンのやつはがっかりしました。ムーンクレスタも好きだったが三機合体成功した記憶がない(笑)
アーケード版を知ってると、ガッカリしそうですね😅
この中だとSwitchやPSのアケアカで遊べないのはありますか?パッと見だと大体遊ぶだけなら同じのがあるかしら??
細かく確認したわけでは無いですが、多分すべてアケアカで遊べると思います!遊べないとしても、1作品ぐらいじゃないかな?間違えてたらすいません💦
こんばっけん
この中ではソニックウイングスは買いましたね、FC版があるのはほぼプレイしたことあるのですが。
あと今日知ったのですが、この初代魂斗羅のリメイク作品が今度発売されるようですね。
魂斗羅の新作、発売が楽しみですよね♫
2:02 スクランブルはスクロールと
後退の速度が同じなので
実質後退出来ないと
かの桜井政博さんも
ご自身のチャンネルが
有野課長とコラボした時に
おっしゃられていましたね。
そうなんですね!言われてみたらたしかに💦
年代が年代なので収録作品全部リアルでゲーセンや駄菓子屋でプレイしてましたね。😂
私は駄菓子屋筐体でプレイしたゲームが多いですね♪
名作揃いですね! ただ、もうPS2を遊べる環境が無いw
ハードオフなら意外と本体が安く売ってますよ♫
タイパロ懐かしいなぁ〜
1周目でカンストしてた思い出🤣
面の終わりなるやつだけ倒さず永遠と飛行船やパラシュートで稼いでたと思う
1周目でカンストは本当にすごいですね!
ええ~!!??PS2にこんなタイトルあったっけ???今頃初めて知ったわい!また違う世界線からやってきた気分や
PS 1と2は私もまだまだ知らないタイトルが多いですね😅
開幕のBGMはテラクレスタかな?(FC版のBGMに似てるんだよな〜)
テラクレスタのアーケード版ですね♫
確かにくにお大好きな友達がラスト面のドス男が硬すぎてアーケード版と違うと嘆いていました😂
そうなんですね!私はミスズに勝てないです💦
@@BakkenGames さん
みすずは距離離すと追いかけ来るから、後ろ蹴りで処理します、そのパターンでクリアできます
こんばっけん!胃腸炎は大丈夫ですか?無理はしないでくださいね>﹏<
クォースは3DSでゲームボーイの持ってます、トリオザパンチの敵がカルノフにしか見えないのですが・・・・・・
ご心配ありがとうございます!あの敵はカルノフですね😅
このシリーズ、『熱血硬派くにおくん』と『熱血高校ドッジボール部』は購入したンよね。
その2作品は購入した人が多いと思います♫
はっけんさん、こんばっけん!あなたはレトロゲーム配信者のカリスマRUclipsrになってますけど私から見たら異論はありません。酒飲んで酔っ払いながらのわけがわからないよのコメントですみません。
こんばっけん!いやいや💦謙遜ではなく本当にそんな事はないですよ😓勿体無いお言葉ありがとうございます🙇♂️
最初はオレたちゲーセン族で、ソニックウィングスを目的に手に入れましたが、何だか期待外れに過ぎない移植でした…トホホ…
何だか よく分かんないけど、リリースされる度に移植度が更に悪化されているのは確かなんだけど…
理由については海外のメーカーが担当された国は、韓国の携帯電話アプリゲームの制作という会社に任せられたのが発端でしたよね?
その為、オレたちゲーセン族は、全19タイトルを もってシリーズを打ち切ったとかの切ない気分でした。( ´-`)
逆にタイトーメモリーズでは、豪華絢爛な移植になっていたけど、通常版では とある やり込みを極める事で解放されるゲーム作品が有った為、この対策なのか タイトーベスト版では初めから遊べるのは助かっているけど、逆に別のバグが在ったと酔い知ってしまった為、エターナルヒッツ版では大幅な修正をしていた事から、好評を取り戻した。
それが上下巻は勿論、2の上下巻のエターナルヒッツ版で全て100タイトル。(*^^*)
話を前に戻しますが、タイトーメモリーズでは、25タイトルも収録されているのは、結構 贅沢ながらの神ゲーっぽいオムニバスゲームでした。
それに引き換えにオレたちゲーセン族は、1タイトルの代償に計7点も詰まった品物であるのは、各2000円とは正に手に入れやすい。
それが評価のガタ落ちなのが可哀想かもしれない…( ´_ゝ`)
やっぱりプレイステーション2のオムニバスゲームは、タイトーメモリーズの方がマシだから…(サイキックフォース コンプリートをオマケとして…)サイキックフォース コンプリートのフィギュア同梱版をタイトーメモリーズ4本と同時に収納してみたたら、ピッタリと入りました!
…今では、自室の神棚の中で いつまでも大事に封印しています…大切な家宝です!
オレたちゲーセン族にゼクセクスが完全移植をして欲しいとかで もめていましたが…
結局 叶わずに沙羅曼蛇ポータブル内での完全移植で我慢するのも無理は有りませんでした…(^_^;)
サンダークロスに来ると…とんでもなきのベタ移植だと知ってしまい、正に凶悪な移植と酔い知っていまい、やっぱりオレゲー離れをしなければならないのが、致命的な思い出でも有りました…( ̄з ̄)
悔しかったらアーケードアーカイブスとか で、まともな完全移植を堪能しておきたい物でしょう…(-.-)
もし良かったら、タイトーメモリーズシリーズの紹介を求む!("⌒∇⌒")
たしかに後半の方が移植度がイマイチでしたね😅タイメモ特集、考えてみます!
地味にプレミア付いてるんですよね
そうなんですよ!やっぱりサントラCDの効果も大きいのかもしれませんね😅
滅茶苦茶操作スイッチが賑やかに付いてたwのはこのスーパーバレーボールじゃ無かったかな⁇
それはセガの、エースアタッカー ですな。
スーパーバレーボールはボタンは2つですね。
結局、基盤以外からの移植は何作品あったのだろうか?
その辺りは謎ですね💦
ゲーセン族は作品によって評価がばらつきがあって何を買うか少し難しいですね😅
それはそうとmvsミニが発売されましたが、どう思います?
追記:
病気が回復されてよかったです。ここの所はまた寒くなってるので、体調にはお気をつけください。 ゆっくり休んでまた楽しい動画やライブをしてください!!😊
MSVミニも、もしかしたら購入するかもしれません😅
くにおくんはまあアレとしてイーアルカンフーがあったのは知っていたが他は全員アーケードあったことすら知らんなぁ
意外な作品がアーケードもあるんだ!と当時思いましたね😅
実に懐かしい
小学生の頃くにおくんを買ってクラスのみんなと集まってやってました
怖かった女の先生をみすず、校長先生をさぶって呼んでたなぁw
先生を影でゲームのキャラで呼ぶのも小学生あるあるですね😊
こんばっけん! 当時、微妙なチョイスだなあwと思ってました。
ラビオレプスの発売が嬉しかったんですが……後のアケアカはしばらく信用できませんでしたw
作品によっては、少し割高に感じる物もありましたね😅
マジでswitchのアケアカを全てセットでパッケージ版を三万円位で出してくれんかな。
メーカーごとにまとめたコレクション系ソフトを出して欲しいですね♫
열혈경파같은 사이즈의 쿠니오 게임 신작 나왔으면 좋겠네요 대부분 SD사이즈 다운타운 시리즈라 좋긴한데 기술력이 좋아져서 저 큰 사이즈 쿠니오도 보고 싶네요
たしかに、くにおくんシリーズの新作を発売してほしいですね😊
空手道を動画で取り上げるなら、「さあ牛だ」を見たかった……
私も動画に入れたかったんですが、そこまで行けませんでした💦
結婚式の当日に、花嫁をドラキュラに奪われたら、追いかけますか?😢😮
格好です。大好きです。レトロゲーム大好きです。😂❤🎉😊
私もレトロゲームが大好きです♫
スパルタンX、マイケルジャクソンムーンウォーカー、ウィロー、エリア88なんか今後も版権絡みで今後も移植は無理だろうな
マイケルジャクソンのアーケード版はほんとに移植してほしいです!
이거 플스2로 게임할 떄 살까 말까 항상 고민했는데 좀 비싼 느낌이라 구매 하나도 안했습니다 CD교체도 귀찮고 ㅋㅋㅋ 요즘은 DL로 편하게 레트로 게임을 할 수 있어서 좋아요 요기 나온거 다 아케이드 아카이브스에 이식된거 같아요 ㅋㅋㅋ
今なら完全にアーケードアーカイブスの方が良いですね😊
PS2のこのソフト、当時も今も見た事無いのよね、店側が仕入れなかったのか?この頃はアホみたいにゲームショップ入り浸ってソフト買ってたけど、セガエイジス位しか知らなかった。
でも中のアーケードゲームは全部リアルタイムで遊んだかな、ゲーセンと言うより近所の駄菓子屋とかショッピングセンターのゲームコーナーとか、本格的なゲーセン通いって高校生になってからかも。
取り扱いのある店とそうでないお店の差があったのかもしれませんね💦
プーヤンって、母豚の名前じゃなかったんですね…当時から今の今まで、ずーっと、そう思ってました…
私も主人公の豚の名前だと昔は思ってました😅
보스코니안 같은 슈팅게임 인디게임으로 좀 나왔으면 좋겠어요 오픈월드 2d 탑뷰 슈팅게임 너무 좋아요 ㅋㅋㅋ
タイムパイロットは、どうしても遊びたかったソフト。PS2で出来るの知らなかった。俺達ゲーセン族は、名前は、聞いた事有るけど種類がいっぱいで解らなかった。
どんな作品がどれだけあるか、以外とわかりにくいですもんね😅
ファミリー麻雀で麻雀を覚えた時、
もしかしてイーアルカンフーってダジャレ?って思った。
なるほど、そうなんですね!
このシリーズこんなにでてたのか🎵
何故かスルーしてた自分を叱ってやりたい😅
今なら遊ぶだけだったら、アケアカの方がいいかもしれません😅
문크레스타가 테라크레스타 후속작이죠??
반대네요 ㅋㅋㅋ그래픽이 후퇴한줄 알았어요 ㅋㅋㅋ
これコレクションとして全部買ったけど最終的に全部売ったんだよね(苦笑)
アケアカがあれば、じゅうぶんとも言えますね😅
たくさんあり過ぎて◯ねるのだが、
クレイジークライマー
と
空手道は、神すぎる!!
特に、空手道の
2歩進んで飛び膝蹴り!?だったか!これだけで、八段くらいまで行けた印象⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
空手道は本当に人気が高いですよね♫
ソフトより、本体がいる!寿命や故障したため!
本体はハードオフで探すのが良いかもしれませんね😊
こんばっけん!
ゲームセンターにほとんど行ったことがないので、移植度がどうとかは昔から全く分かりません。楽しければ良いじゃんって派です。アーケードゲームが家で遊べるだけでも感謝すれば良いのに、忠実で完璧を求める人って大変ですね。
やはり、ファミコンやスーパーファミコンの時代ならともかく、PS2でアーケードの完全移植という商品を買って、不具合が多いと、思い入れが強い人にはがっかりなんじゃないかと思います。
こんばっけん😊
こんばっけん!
こんばっけん(>ω
おお!それはすごい!
エミュでやりゃいいよなこんなのw
エミュは全く使わないんですよ💦