箱の包み方(3)立方体の包み方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • 「五味栄里のラッピング講座」から「箱の包み方 その3-立方体の包み方」をご紹介します。立方体の箱を包むにはちょっとしたコツがあるのです!
    「五味栄里のラッピング講座」wrapping-ribbon...

Комментарии • 9

  • @kkyu7571
    @kkyu7571 Год назад +2

    雑貨店でアルバイトを始めまして、ラッピングの中でも半回転にちょうど苦戦していましたので、こちらの動画とっても為になりました🥹✨しかも箱自体に表、裏、天井と書いてくださってるので、正直店頭で先輩に教わるよりもわかりやすかったです😂
    また見に来て家でも練習したいと思います🫶

  • @箱坂さくら
    @箱坂さくら 7 лет назад +6

    コロンと側面上→右角出てる→上面スッポリ→巻き始め→コロンと裏面上→最後まで巻き巻き…ですね!ありがとうございます!

  • @tarotaro3691
    @tarotaro3691 2 года назад +1

    参考になりました!ありがとうございます。

  • @shihoushi
    @shihoushi Год назад

    とてもわかりやすい説明で、苦手なラッピングも好きになれそうです。
    ラッピングする物の紙の大きさがイマイチわからないので、ご紹介頂けたら嬉しいです。

  • @パピヨン-p6u
    @パピヨン-p6u 4 года назад +2

    2:04

  • @5jikan_suimin
    @5jikan_suimin 4 года назад

    綺麗な包み方探してました。
    ありがとうございます┏●

  • @ぐっちゃん-c5t
    @ぐっちゃん-c5t Год назад

    0:40

  • @いぬ-j5x
    @いぬ-j5x 5 лет назад +4

    美魔女

  • @spiritsfountain3988
    @spiritsfountain3988 5 лет назад +6

    『半回転包み』ですね。
    実際、立方体の箱はこの包み方のほうが簡単に包めますが、長方形の箱で『紙が僅かに足りない時』にもこの包み方を用いる事があります。
    ・・・何気なく動画を観ていましたが、途中でテープで留めずに半回転包みをするのは本当に難しいですからね。