Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
『未来を恐れず。過去に執着せず今を生きろ。』悩みを持っていました。釈尊のこの言葉で心が軽くなりました。
「欲を捨てようとするのも欲」あるのが当たり前と受け入れ、振り回されないよう落ち着ける。今あるものを慈しむ。
素晴らしい考えだと思います。この教えはあくまで自然の真理を説いたもの。欲があることと苦しむことが悪ではない。私は心が落ち着いた状態を保つのが一番の喜びと考えております。
それは詭弁だろ
欲望と執着を無くす(減らす)と生き方が楽になるのは経験からもわかります。 諸行無常も誰もが経験しているはず。 なのに永遠の愛や地位や名誉、安定した仕事や美貌や健康を望んでやまない。ブッダは当たり前のことを言っているだけなのに、それを「わかったつもり」でいつまでも理解しないのが人間なのかも。 欲まみれ、こだわりが捨てられない、永遠を求める。 それが人間。
貴方もわかったつもりのような発言してますね。
あなたはただ単に楽な方に逃げてるだけやろ。
諸行無常、色即是空、空即是色、因果応報、一期一会、慈悲喜捨、これが仏教の教えの真理ということなのですね。量子力学にも通ずる宇宙の真理だと思います。
客観的には息子も家族も捨てて我が道を行った人だ。凡人の自分には理解できないけど物事はとらえ方しだいなのは実感できる。
つまり人にたよらないで自分で考えろとおっしゃっております。なむあみだーっ
なむあみだーで結局阿弥陀様に頼ってるやんけ
人に頼らないで、自分に頼れと言う事は、自分の中にある仏性によって、仏陀(釈尊)の真理に気付き歩みなさいと言う事なのでしょう。今起こりつつある、気候変動や地球沸騰化の未来も、諸行無常の現実であり、仏法(仏陀)の教えだと、これも受け入れるしかない。この世に自分の思うようになる事は少ない。宇宙の自然真理は自ずから成るようにしか変化(流転)しないとう事か。正岡子規はそのことに気付き、生きることはどんなことが合っても平気で生きることかと諦観しています。つまり、自分ではどうにもならない事は、受け入れるという態度が安心で寂静の境地。今や地球人口も、80億を超え沸騰化の環境へ、仏陀の後世の弟子たちの阿弥陀信仰に頼る気持ちも解らなくもないです。諸行無常や宇宙真理は真実だけに、自我中心の人間にとっては非情そのものである訳です。人類以前から始まり、人類無き世界へと何でも無い流転が続いて行くのでしょう。真理の前に人間は無力だと感じてしまいます。
@@ヤルフキズカ釈迦には、頼らないの?
@@ヤルフキズカ全く同じこと思った
興味深い視点ですね!「人に頼らず自分で考えろ」というのは、確かに一つの成長の道かもしれませんが、同時に、時には他人の知恵や経験に耳を傾けることも大切だと思います。自分で考える力を持ちながら、適切に他者の助けを借りることも、バランスの取れた生き方の一部かもしれませんね。「なむあみだーっ」というユーモアのある締めも、仏教的な視点を軽やかに受け入れる姿勢を感じさせて素敵です!
また自分を見つめ直す良いきっかけになりました
現実を受け止め、困難を考え乗り越えよ、野望や欲望は時には他者に圧力を与える。これは社会を無難に乗り切る心得ですね。
シンプルな真理を紀元前に説かれてしまった。ただそれらを実行する事が難しいですね。人類の欲望はむしろ加速していっているような。その先に破滅がないことを願います。
期待しなければダメージも受けないしもしも良い事だったら凄く嬉しい😆
ありがとうございます🙇何度も、見させて勉強させて頂いてます❤
毎度ありがとうございます🙏
己を殺しての滅私奉公こそ、何故自分ばっかりこんな目に、、、という妬みを生み出すと思います。自分が幸せで満たされてこそ初めて、他者に心から優しくできると思う。自分で自分を幸せにする責任を、覚悟を持って背負うべき。それが大事
それは見返りを期待してたり、他者と比較するからじゃないかな。他人に尽くすこと自体が、幸せと感じれるなら問題ない
@@mue4720 己を殺しての滅私奉公、と書きました。自己犠牲と思わず、喜んで他人に尽くすなら問題ないと思います。あと、他者との比較は悪いこととは思いませんね。比較したあと、いちいち卑屈になるのが良くないのであって、比較自体は、皆さん無意識に毎日やってると思います。
律するという事を考えていました😊脳が作り出した幻に騙されない
復習になりましたありがとうございます❣️🙇♀️😆
穏やかな心😂🎉
ありがとう😊❤
人に頼らない人という字はお互いを支え会ってうんぬん...なんてまやかし、おためごかしはブッダの時代から全否定されていたと言う事ですな自分の考え方はやはり正しかった。深い森の象のように生き、ひっそり孤独に死ぬのが圧倒的に正しい。
死にざまは人それぞれでしょ。妻子と孫に囲まれ惜しまれつつ最期を迎える人もいれば富士の樹海で孤独の最期の人もいる。コメ主の言う正しさは富士の樹海ですか?
@@五月メイ-p1rそうだね。正解はないね。
この争いの絶えない修羅の世界に生きる人類が慈悲有る人界に生まれ変わった🌏地球の姿をいつの日か見てみたい🙏
思考停止の恐ろしさを教えてくれた。
ありがとうございました。勉強になります。最高の動画ありがとうございました。私ももっと良くなる様に頑張ります。
ありがとうございました。こんな最高の動画ありがとうございました。頑張って下さい。感謝します。
きょうでも、ではない!こんにちでも!だと思う❣ファイト一発リポビタンD!❣
素敵なコメント有難うございます💐💖今日リポビタンの通信販売のチラシが入りました元気一発リポビタンDがんばるせ😆💓ばあちゃん💃💃🥰
湖面に映る満月🌕💜🙏💜✨🛑🧡
貴重な学びありがとうございます☺️
お釈迦様は当時の世相をみて必要な事を当時の人たち、またその後に生きる人たちにわかるように説かれたもので、本質は同じなんですが、言葉としては近い世代が理解できるように方便を使って話されている為に現代の我々が直接聞いて言葉のまま受け取るとおかしな事になります。全ては方便なのです。私達は宇宙の本質そのものなんです。それを解いてるのがお釈迦様だしキリストだし、あらゆる宗祖が伝えたかった事です。
苦諦は、くていではなく、「くたい」と読みます。念の為。
私が好きな言葉は「苦しみには理解するだけの価値がある」ですね。この場合の理解とは、まず分析して言語化すること。次に苦しんでいる心に寄り添い、その苦しみ自体を丁寧に味わうこと。苦しみから逃げてはいけない。それでは新しい苦しみが生まれるだけ。苦しみが消えてなくなるまで抱きしめよう。
どうもありがとうございます🙇
私は、事実を知りたい人間です。しかし調べていけばいくほど正しさには必ず矛盾というのが付きまとってきます。欲望を持つ事が間違いなら欲望が作られる世界を作るのも間違いではないでしょうか。煩悩にしても細かく考えれば、演劇やダンスまたスポーツでスキルを身に着ける事も煩悩に繋がりがあるかと思います。物事の命題には、細かく調べていくと必ずどちら側も正しいという矛盾が付きまとってきます。
あのね、毎日が輪廻転生。飯食って糞ひって、生きてるんだよな。飯食うから翌日も生きている。呼吸してエネルギーを得て体を動かし、ものを考える。吐いた息だって、昨日食った生き物の命が変わったもんだよ。爪切って、髪切って、垢流してさっぱりしたのは、嘗ての生き物が我が身から去って行ったってこと。三年の素りゃあ肉体なんて全部入れ替わっちゃうんdから凄いよね。垢として去って行ったものは今どこにいるだろうか?吐いた炭酸ガスは今何処?他の生き物に感謝して命を頂かなきゃね!
欲だらけの世界をあえて作ってそこでどれだけ欲に溺れず自分を見失う事なく傲慢にならず謙虚で良縁を作っていけるか試されている場所。それが今生だと思う。
自分自身の存在があって他の事が存在します!
ブッダは「人生は苦である」とも語っておられますね。それは人類の本能がそのような環境や心境を生むからでしょう。世界から苦がなくなった日は1秒すらなかったであろうことは、歴史を見れば容易に想像できます。すなわち、これからも同じでしょう。
受け取りました感謝します合掌❗ありがとう
俺は物心がついた時からあらゆる生き物に対して慈しんできたけど、牙を剥く人に対してはそれ以上にぶつけてきた。これに関しては曲げられない笑
2500年前の原始人が考えたことが今も通用してるのすごくね
ようは2500年前も今も未来も人間の本質は変わんないって事でしょ
2500年たっても、人間の悩みは変わらないということ。
精神的には原始人以下の現代人じゃね
2500年前は原始人じゃないだろ。
遠くの親戚より近くの質屋。頼りに成りますッ!😂😂🎉🎉🎉
過去に生きて…。しかし、未来に希望を! 正論です。
四聖締と八正道を修習すること、涅槃寂静へ。Namo Buddha 🙏
「俺に頼るな」 仏陀
お仏壇は祈る時や、お祀りはやはりみ仏様に粗相のないように、慎重に真剣に!
アリガヤ‼️
よく考えたら、自己犠牲はないかもしれない。厭な事が続くようであっても、辛抱するしかないですね…。
自分汚れてました。欲望の心が汚かったです😌💓真実
息をする価値もない。お前は
仏教用語の読み方は特殊なので、慣れていない方には難しいかもしれません。苦諦「くたい」不殺生戒「ふせっしょうかい」と読みます。
超訳 ブッダの言葉の本を買ってイライラした時に読んでます。厳しくも優しいブッダの言葉。ありがとうございます🪷🪽✨
アーメン😊
思えば20年前、無師独悟とゆう本を読んでから自分の世界観が全て変わった。そう。最初に悟りを開いた者に、師匠等居よう筈もない。仏陀もその一人。この世の全ては、本来、無。それを悟り、己で知る事こそ真理となる。悟ると、物事への見方が、全て変わる。
矛盾が一切通じなくなる。物事を考える時に感情が消え、真理で見る様になる。律法主義の偽善行為、是諸法空相。御釈迦様の時代にも天魔と呼ぶ似た様な奴等が居たんだろうな、、、
悟りの道を開いた仏陀の考えを真に理解する人はほぼ、いないでしょう。結局は誰かに頼らずに自分なりの真理を見つけるしかないと思う。 人生は修行。
「人に頼るな」→❌「人に頼っていいけど人のせいにするな」→⭕️
いつも投稿ありがとうございます。私は、還暦を過ぎています。還暦を過ぎていないと、この投稿の内容は読み取ることが出来ないでしょう。人生は、巡りめぐってやがては自分に、その行いが帰ってくることを到底知ることはできません。その、一部始終を観察していないと分かりえないことなのです。私ににも若い頃がありました。無鉄砲で、突拍子もないことをする私がいました。数えきれないほどの罪を行ってきました。だからこそ、仏陀の真実が理解できたのです。諸行無常は真実です。絶対的です。これ以上の真実はありえません。また、投稿お願いします。
誰にも知られず何も得ず誰かのために もちろん誰にも自慢しない。もしこれが本質の場合。何かが残る筈はないです。
人間、雑念だらけで生きてるからね…心をもうちょっとすっきりさせて生きたい気はする。
サイのツノについて教えて頂きたいです。私はそうすべき性質かつ境遇人間ですが、他者との触れ合いへの執着から逃れられません。
自分は仏陀のことを宗教家ではなく哲学者と見ているけど、やっぱり教えのレベルが高い。変に神格化したり宗教として扱うから、胡散臭くなって宗教嫌いの人から距離を置かれる。
2500年前に人間の本質に気付き生き方を教えた事が凄い。生活が良くなり便利になった現代でも人間の本質は太古から変わらないので行き詰まった時に仏教の説法は有り難い存在です。
毎日が輪廻。昨日食った飯は、今日の自分になり縁なき物は、排泄されて去って行く。呼吸して体を動かし、思考する。爪を切り、髪を切り、垢を流し、三年もすれば骨まで含めて、すっかり入れ替わってしまう。元自分だった物質は、使い回される。炭酸ガスのまま漂っているかもしれない。野菜になったかも。要するに毎日が輪廻転生なのだ。死んで、起こる訳じゃない。自分だった物質が、そのまま再度集まることは200兆年掛けても起らない。要するに、今の自分は、昨日までの他の存在なのだよ。己も他者もないのだよ!
日本にこれだけ宗派や新興宗教が多いにも関わらず戦争が起きないのは内心に道徳心が備わっているからでしょう政治家は別の生き物だろーね
過去の侵略戦争、迫害、人体実験…。それらを絶対にやってはいけないと強く思って、未来に希望を抱き、今に生きることじゃないのかな!
人生なんてただのゲームだからあれこれ考えず好きに生きりゃええと思うよ
生存欲のある人体を持ちながら欲を否定するのか。欲があるから人は行動し社会は発展する。そう思っているので聖天様が好き。
神仏習合の日本の神道の神様達は神話を読む限り大暴れする人多いし、日本人は仏教と神道の違う価値に挟まれて悩む面もある。
人を頼り、頼られて生きていくんですね😊
出世する可能性がある人は、今の自分がどの辺にいて、更に、向上心を抱きなが、それに伴い行動が出来ているかだ。
日本人の多くの人が無意識に行なっている気がします。
頼っていいと思うなぁ
今日をきょうと読むよりコンニチの方がしっくりきますよ。
欲望がある過程、幸せだと感じる場合もある。だが、結果苦しみを感じてしまうこともあろうが、欲望が無けりゃつまらないよ。生きる意味は欲望。何かを欲しなければ生きる意味など感じなくなる。つまり欲望こそが人生そのものだ。
弘法大師も言っておられます!!欲望は宇宙に繋がると!?🎇
今の時代は自己犠牲の人の力を最大限利用し、一部の人間がどん欲に生きている時代。時代をよく見るとそれが分かる。だからそれに抵抗する必要性に迫られている。
残念ながら、なるようにかならない、と思ってしまう。
真漠の行。お釈迦様尊び!
自己犠牲の精神で他人の為にする、というのはおかしいですね。自分を犠牲にするというのは天上天下唯我独尊に反するとは思いませんか?お釈迦様が自分を犠牲にしろなんか絶対言いません。自分も大事他人も大事ということだと思います。
釈迦牟尼が教えたのは、解脱することだけ、菩薩となり如来を目指すこと以外に幸せはない。
そもそも自己の幸せを願ってない幸せそのものすらを否定する事で欲や執着しなくなる
@@tatatagatagata8610 ブッダが庶民の目線で説くとするならば「自己犠牲せよ」などとは言わないと思う。自己を犠牲に他人に尽くせと説かれても行きつく先は「卑屈」ですね。たとえ理想であるとしても全てを手放す生き方はあまりにも難しく現実的ではない。
@user-gb8kc5ed3bブッダに庶民とかの感覚はないそもそも幸せの感覚もない自己犠牲で他人に尽くすなどのおこがましいこともない人と言う枠組みもない物事全てをひっくるめて理解しても人は何かに不安になり死を恐れて安心や幸せを願う生き物であるそれは決して悪いことでは無い。周囲がどうあるかで自身が変わり。自身がどうあるかで周囲が変わる。犠牲なんてお互いに必要がないだけ。他人の為に自己を犠牲にすることはそもそも不可能。犠牲という事を本質的に考えるならば自分の為に自己を犠牲にする事しかできないと思う。
例えばですがボランティアで公園のお掃除をします〜草取り時間と肉体的な苦痛草に負けたりとか腕が痛くなった!などなど有りますが!綺麗になった公園⛲人様にありがとうね〜と言われる!又区長さんにそんなことでは駄目だあと怒られる、一人で号泣しますが公園が喜んでいるように私は感じるんですよね~ま〜いいかあ自己犠牲の中に自分の魂が〜喜んでいるのなら〜と〜😆😂💖🎇💓💐仏教の言葉にダーナ奉仕世のダンナ様家族の為旦那様の心は計り知れませんが愛する奥様子供💕のため日夜ストレス肉体的精神的な苦労を受け働いて居られます!今の時代は女性の方もそうですね!自己犠牲の中に愛念喜び感じる自分に出会えれば幸せかな!🎇💖✨💕🥰
人に頼るな宗教に頼るな哲学に頼るな国家に頼るなこの世に頼りになるものなど、何一つない。だから一応、保険には入っておく。
信じる人は救われる。入った人は守ります。保険だけは入っておいて下さい。
まず坊主が欲望まみれだからね修行で何を学んでるのか謎
ブッダと仏教は関係ない。極端に単純化して言えば、ブッダの教えを使ってビジネスしているのが仏教。だから大事なのはブッダの教え。
イヤだね頼れるものは何でも頼って生きていくわ
先祖代々関わってきた菩提寺に佛教聖典が配られていたが其の横にはお金を入れなさいと云う箱があった。 新しい和尚欲深く強情で草.
きっと我々の金欲をなくす為にあえてそのようなことをしてくれたに違いない。
地方では、檀家がドンドン減って、墓仕舞いどころか、寺仕舞いの時代になった。旦那寺と檀家の関係は江戸時代に幕府が命じて作られたものだから、今更要らないっちゃー要らないのだな。しかし地方の住人が減ったのは少子化ばかりのせいじゃない。東京へ東京へと流れて行くことも原因の一つだ。一旦緩急あればいち早く野垂れ死にするのが東京だって分かっていないんだなあ。白蟻達だよ全く!
断捨離か笑
その煩悩まみれの生臭坊主にお経を唱えてもらうと、死んだ時に元々天国に行ける予定だったのが、地獄に落ちる事になりそうですね🤔
一回会社員になって10年くらい働いてから再度考えてみて欲しい
人は同じ過ちを繰り返している
過去があっての今であり、今があっての未来。もし今、ゴミでいっぱいだったり、他人を傷つけてまでも欲を満たしたり、友達に嘘ばかりついていたなら、それらが今以上になった未来しか来ないでしょう。その結果の今だから…今、その時その時を大事にして生きたいですね!
聴いたから出来るわけではないが、意識して生きてたら人生良い方に向くんじゃないかな、とは思ってる。全て理解できたらもう到達できてしまってるし、否定したいならまだまだ学ぶことがある、ということなのかなと思います。有名人だとHIKAKINさんや、大谷翔平さんが近しいと僕は思っています。
つまり宇宙とおっしゃっています
全ての苦しみは欲望から生まれる。人生には苦しみはつきものでありその原因は欲望や執着である←どっちだよ?
生命が誕生し、長い進化の過程で脳構造(遺伝子)が自然選択により、生存に適した私たちの体を生み出したのですが、人間の生命本能の中に快楽(食、子孫/遺伝子継続、睡眠、欲望、生への執着)が設計されていて、それが得られないと、怒り・不満となり苦が生じます。ここまでは誰もが感じることなのですが、江戸時代の国学者で医師の本居宣長は、宗教や思想(哲学など)は欲望のコントロールには効果があり、共生社会でとても役に立つものであるが根本である死への悟りや達観は、人間一般には得られないから、死を避けたいのは生命道理(生命脳構造)なのだから、与えられた生を心安らかに楽しむ生き方が良いと述べています。生命(利己)にとって自己との一生は、脳構造の観点からはある意味矛盾、不条理との付き合いとなると宣長は言いたいのでしょう。
目標設定もこの教えを軸に設定すると良い。
持ってる物が自分を束縛する!ファイトクラブ。
神は奪います 人は与えもし奪いもします ただし 神は支配しません
「他人に頼るな?」 仏教は諸法無我ではないですか?他人に頼らない社会はありますか?
生きるというのも、欲望では、ないでしょうか?😢
05:00 これ「他人の為の行為は自己の為にもなる」だよね??
こんなの有り難がって聞いてる奴とか一生悟れないんだろうね。自分1人では必ず限界がある。宝って「他から」だから、他人から来るんだよ。
人に迷惑かける奴が一番悪い 謗法厳誡
夜に昼を求めるな⛅🌈かな🎇
ライオンズに優勝を求めるなッ!わーッ!😂
アレですよ!アレ🎇🎇🎉
もし仏教が広く世界中に広がっていったとしたら、いつか戦争はなくなる時代がくると考えます。他人を犠牲にしてまで自分が幸せになる宗教や思想、国が無くならないのは、人間が持ってしまった欲なのかな⁉️
こんにち な
言ってる事は分かるような気がするけど、なかなか出来ないし時間がたてば忘れてるよ!
亀井勝一郎氏の衆生はことごとく仏となるはずだが、人間の迷妄(DNA遺伝子、煩悩)は無限、それゆえ菩薩の誓願は絶えず、崇高な仏像や万巻の経典の存在は人はいつまでも、救われぬ存在として続いて来たからではないか?の言葉が心にしみます。脇から失礼しました。
あっーそれで❤全然出来てない😅
自己犠牲は、もういいかな。全員が自己犠牲の気持ちをもったら、多分理想なんだろうなそれとも私の解釈が違うのかな
ジェダイの教えかと思いましたがこちらの方が元祖で本家ですね
無欲か…あくまでも個人的感想思いです。欲がなければ人間てばないのでは?人は欲することで想像し物を作り発見し喜びと苦しみ他人への思いやり憎しみ、人を幸せにしたいなどを繰り返す心理を追求し克服して無の状態で何も執着もないは果たして人して生きてる意味あるのだろうか?欲を捨てろという説法もあるだろうが人生はいろんな欲があるからこそ人は生きてる限り悩み苦しみ喜びを感じ一生修業の場であると思う。
物事は最初っから決まっていたこと。故にどんなに抗ったところで成るようにしか成らない。出来たしこ無理はせんこと
私の心に住み憑いている、生霊私の心から出ていけ黒魔術は恐ろしい
ゴータマ-シッタルータです。
「愛」は「ものをむさぼり、それに執着する」や、「欲望の満足を求める心情」を意味する言葉ブッタは、そんなものは悟りにとって何の役にも立たないと愛を否定しているにもかかわらず未だにブッタが愛を肯定していることになっている愛や社会や先祖崇拝の血脈主義は孔子が説いた儒教の思想であり仏教の思想じゃないからね
もし、貴方が過去が執着と言うのなら、明日から過去一切を捨て、未来だけで生きなさいとされたら世界はどうなると思われますか?
そういうあなたにもこの先生きて行くのは未来しか無いぜ。過去は取り戻せないし変えようもない。
宗教の教えがよくても同志どうしからきずつけられることがおおければ。ひとりで、いたい。人間関係にふりまわされたくないし
『未来を恐れず。過去に執着せず
今を生きろ。』
悩みを持っていました。釈尊のこの言葉で心が軽くなりました。
「欲を捨てようとするのも欲」
あるのが当たり前と受け入れ、振り回されないよう落ち着ける。今あるものを慈しむ。
素晴らしい考えだと思います。この教えはあくまで自然の真理を説いたもの。欲があることと苦しむことが悪ではない。私は心が落ち着いた状態を保つのが一番の喜びと考えております。
それは詭弁だろ
欲望と執着を無くす(減らす)と生き方が楽になるのは経験からもわかります。 諸行無常も誰もが経験しているはず。 なのに永遠の愛や地位や名誉、安定した仕事や美貌や健康を望んでやまない。
ブッダは当たり前のことを言っているだけなのに、それを「わかったつもり」でいつまでも理解しないのが人間なのかも。 欲まみれ、こだわりが捨てられない、永遠を求める。 それが人間。
貴方もわかったつもりのような発言してますね。
あなたはただ単に楽な方に逃げてるだけやろ。
諸行無常、色即是空、空即是色、因果応報、一期一会、慈悲喜捨、これが仏教の教えの真理ということなのですね。量子力学にも通ずる宇宙の真理だと思います。
客観的には息子も家族も捨てて我が道を行った人だ。凡人の自分には理解できないけど物事はとらえ方しだいなのは実感できる。
つまり人にたよらないで自分で考えろとおっしゃっております。なむあみだーっ
なむあみだーで結局阿弥陀様に頼ってるやんけ
人に頼らないで、自分に頼れと言う事は、自分の中にある仏性によって、仏陀(釈尊)の真理に気付き歩みなさいと言う事なのでしょう。今起こりつつある、気候変動や地球沸騰化の未来も、諸行無常の現実であり、仏法(仏陀)の教えだと、これも受け入れるしかない。この世に自分の思うようになる事は少ない。宇宙の自然真理は自ずから成るようにしか変化(流転)しないとう事か。正岡子規はそのことに気付き、生きることは
どんなことが合っても平気で生きることかと諦観しています。つまり、自分ではどうにもならない事は、受け入れるという態度が安心で寂静の境地。今や地球人口も、80億を超え沸騰化の環境へ、仏陀の後世の弟子たちの阿弥陀信仰に頼る気持ちも解らなくもないです。諸行無常や宇宙真理は真実だけに、自我中心の人間にとっては非情そのものである訳です。人類以前から始まり、人類無き世界へと何でも無い流転が続いて行くのでしょう。真理の前に人間は無力だと感じてしまいます。
@@ヤルフキズカ釈迦には、頼らないの?
@@ヤルフキズカ
全く同じこと思った
興味深い視点ですね!「人に頼らず自分で考えろ」というのは、確かに一つの成長の道かもしれませんが、同時に、時には他人の知恵や経験に耳を傾けることも大切だと思います。自分で考える力を持ちながら、適切に他者の助けを借りることも、バランスの取れた生き方の一部かもしれませんね。「なむあみだーっ」というユーモアのある締めも、仏教的な視点を軽やかに受け入れる姿勢を感じさせて素敵です!
また自分を見つめ直す良いきっかけになりました
現実を受け止め、困難を考え乗り越えよ、野望や欲望は時には他者に圧力を与える。これは社会を無難に乗り切る心得ですね。
シンプルな真理を紀元前に説かれてしまった。ただそれらを実行する事が難しいですね。人類の欲望はむしろ加速していっているような。その先に破滅がないことを願います。
期待しなければダメージも受けないしもしも良い事だったら凄く嬉しい😆
ありがとうございます🙇
何度も、見させて勉強させて頂いてます❤
毎度ありがとうございます🙏
己を殺しての滅私奉公こそ、何故自分ばっかりこんな目に、、、という妬みを生み出すと思います。
自分が幸せで満たされてこそ初めて、他者に心から優しくできると思う。
自分で自分を幸せにする責任を、覚悟を持って背負うべき。
それが大事
それは見返りを期待してたり、他者と比較するからじゃないかな。他人に尽くすこと自体が、幸せと感じれるなら問題ない
@@mue4720 己を殺しての滅私奉公、と書きました。自己犠牲と思わず、喜んで他人に尽くすなら問題ないと思います。
あと、他者との比較は悪いこととは思いませんね。比較したあと、いちいち卑屈になるのが良くないのであって、比較自体は、皆さん無意識に毎日やってると思います。
律するという事を考えていました😊
脳が作り出した幻に騙されない
復習になりました
ありがとうございます❣️🙇♀️😆
穏やかな心😂🎉
ありがとう😊❤
人に頼らない
人という字はお互いを支え会ってうんぬん...
なんてまやかし、おためごかしはブッダの時代から全否定されていたと言う事ですな
自分の考え方はやはり正しかった。
深い森の象のように生き、ひっそり孤独に死ぬのが圧倒的に正しい。
死にざまは人それぞれでしょ。
妻子と孫に囲まれ惜しまれつつ最期を迎える人もいれば富士の樹海で孤独の最期の人もいる。
コメ主の言う正しさは富士の樹海ですか?
@@五月メイ-p1r
そうだね。
正解はないね。
この争いの絶えない修羅の世界に生きる人類が慈悲有る人界に生まれ変わった🌏地球の姿をいつの日か見てみたい🙏
思考停止の恐ろしさを教えてくれた。
ありがとうございました。
勉強になります。最高の動画ありがとうございました。
私ももっと良くなる様に頑張ります。
ありがとうございました。こんな最高の動画ありがとうございました。
頑張って下さい。感謝します。
きょうでも、ではない!こんにちでも!だと思う❣ファイト一発リポビタンD!❣
素敵なコメント有難うございます💐💖今日リポビタンの通信販売のチラシが入りました元気一発リポビタンDがんばるせ😆💓ばあちゃん💃💃🥰
湖面に映る満月🌕💜🙏💜✨🛑🧡
貴重な学びありがとうございます☺️
お釈迦様は当時の世相をみて必要な事を当時の人たち、またその後に生きる人たちにわかるように説かれたもので、本質は同じなんですが、言葉としては近い世代が理解できるように方便を使って話されている為に現代の我々が直接聞いて言葉のまま受け取るとおかしな事になります。
全ては方便なのです。
私達は宇宙の本質そのものなんです。
それを解いてるのがお釈迦様だしキリストだし、あらゆる宗祖が伝えたかった事です。
苦諦は、くていではなく、「くたい」と
読みます。念の為。
私が好きな言葉は「苦しみには理解するだけの価値がある」ですね。この場合の理解とは、まず分析して言語化すること。次に苦しんでいる心に寄り添い、その苦しみ自体を丁寧に味わうこと。苦しみから逃げてはいけない。それでは新しい苦しみが生まれるだけ。苦しみが消えてなくなるまで抱きしめよう。
どうもありがとうございます🙇
私は、事実を知りたい人間です。しかし調べていけばいくほど正しさには必ず矛盾というのが付きまとってきます。欲望を持つ事が間違いなら欲望が作られる世界を作るのも間違いではないでしょうか。煩悩にしても細かく考えれば、演劇やダンスまたスポーツでスキルを身に着ける事も煩悩に繋がりがあるかと思います。物事の命題には、細かく調べていくと必ずどちら側も正しいという矛盾が付きまとってきます。
あのね、毎日が輪廻転生。飯食って糞ひって、生きてるんだよな。飯食うから翌日も生きている。呼吸してエネルギーを得て体を動かし、ものを考える。吐いた息だって、昨日食った生き物の命が変わったもんだよ。爪切って、髪切って、垢流してさっぱりしたのは、嘗ての生き物が我が身から去って行ったってこと。三年の素りゃあ肉体なんて全部入れ替わっちゃうんdから凄いよね。垢として去って行ったものは今どこにいるだろうか?吐いた炭酸ガスは今何処?他の生き物に感謝して命を頂かなきゃね!
欲だらけの世界をあえて作ってそこでどれだけ欲に溺れず自分を見失う事なく傲慢にならず謙虚で良縁を作っていけるか
試されている場所。
それが今生だと思う。
自分自身の存在があって他の事が存在します!
ブッダは「人生は苦である」とも語っておられますね。それは人類の本能がそのような環境や心境を生むからでしょう。世界から苦がなくなった日は1秒すらなかったであろうことは、歴史を見れば容易に想像できます。すなわち、これからも同じでしょう。
受け取りました感謝します合掌❗ありがとう
俺は物心がついた時からあらゆる生き物に対して慈しんできたけど、牙を剥く人に対してはそれ以上にぶつけてきた。これに関しては曲げられない笑
2500年前の原始人が考えたことが今も通用してるのすごくね
ようは2500年前も今も未来も人間の本質は変わんないって事でしょ
2500年たっても、人間の悩みは変わらないということ。
精神的には原始人以下の現代人じゃね
2500年前は原始人じゃないだろ。
遠くの親戚より
近くの質屋。
頼りに成りますッ!
😂😂🎉🎉🎉
過去に生きて…。しかし、未来に希望を! 正論です。
四聖締と八正道を修習すること、涅槃寂静へ。Namo Buddha 🙏
「俺に頼るな」
仏陀
お仏壇は祈る時や、お祀りはやはりみ仏様に粗相のないように、慎重に真剣に!
アリガヤ‼️
よく考えたら、自己犠牲はないかもしれない。厭な事が続くようであっても、辛抱するしかないですね…。
自分汚れてました。欲望の心が汚かったです😌💓真実
息をする価値もない。お前は
仏教用語の読み方は特殊なので、慣れていない方には難しいかもしれません。
苦諦「くたい」
不殺生戒「ふせっしょうかい」
と読みます。
超訳 ブッダの言葉の本を買ってイライラした時に読んでます。
厳しくも優しいブッダの言葉。
ありがとうございます🪷🪽✨
アーメン😊
思えば20年前、無師独悟とゆう本を読んでから自分の世界観が全て変わった。
そう。最初に悟りを開いた者に、師匠等居よう筈もない。仏陀もその一人。
この世の全ては、本来、無。それを悟り、己で知る事こそ真理となる。悟ると、物事への見方が、全て変わる。
矛盾が一切通じなくなる。物事を考える時に感情が消え、真理で見る様になる。
律法主義の偽善行為、是諸法空相。御釈迦様の時代にも天魔と呼ぶ似た様な奴等が居たんだろうな、、、
悟りの道を開いた仏陀の考えを真に理解する人はほぼ、いないでしょう。
結局は誰かに頼らずに自分なりの真理を見つけるしかないと思う。
人生は修行。
「人に頼るな」→❌
「人に頼っていいけど人のせいにするな」→⭕️
いつも投稿ありがとうございます。
私は、還暦を過ぎています。還暦を過ぎていないと、この投稿の内容は読み取ることが出来ないでしょう。
人生は、巡りめぐってやがては自分に、その行いが帰ってくることを到底知ることはできません。
その、一部始終を観察していないと分かりえないことなのです。私ににも若い頃がありました。
無鉄砲で、突拍子もないことをする私がいました。数えきれないほどの罪を行ってきました。
だからこそ、仏陀の真実が理解できたのです。諸行無常は真実です。絶対的です。これ以上の
真実はありえません。
また、投稿お願いします。
誰にも知られず何も得ず誰かのために もちろん誰にも自慢しない。もしこれが本質の場合。何かが残る筈はないです。
人間、雑念だらけで生きてるからね…
心をもうちょっとすっきりさせて生きたい気はする。
サイのツノについて教えて頂きたいです。私はそうすべき性質かつ境遇人間ですが、他者との触れ合いへの執着から逃れられません。
自分は仏陀のことを宗教家ではなく哲学者と見ているけど、やっぱり教えのレベルが高い。
変に神格化したり宗教として扱うから、胡散臭くなって宗教嫌いの人から距離を置かれる。
2500年前に人間の本質に気付き生き方を教えた事が凄い。生活が良くなり便利になった現代でも人間の本質は太古から変わらないので行き詰まった時に仏教の説法は有り難い存在です。
毎日が輪廻。昨日食った飯は、今日の自分になり縁なき物は、排泄されて去って行く。呼吸して体を動かし、思考する。爪を切り、髪を切り、垢を流し、三年もすれば骨まで含めて、すっかり入れ替わってしまう。元自分だった物質は、使い回される。炭酸ガスのまま漂っているかもしれない。野菜になったかも。要するに毎日が輪廻転生なのだ。死んで、起こる訳じゃない。自分だった物質が、そのまま再度集まることは200兆年掛けても起らない。要するに、今の自分は、昨日までの他の存在なのだよ。己も他者もないのだよ!
日本にこれだけ宗派や新興宗教が多いにも関わらず戦争が起きないのは内心に道徳心が備わっているからでしょう
政治家は別の生き物だろーね
過去の侵略戦争、迫害、人体実験…。それらを絶対にやってはいけないと強く思って、未来に希望を抱き、今に生きることじゃないのかな!
人生なんてただのゲームだからあれこれ考えず好きに生きりゃええと思うよ
生存欲のある人体を持ちながら欲を否定するのか。欲があるから人は行動し社会は発展する。そう思っているので聖天様が好き。
神仏習合の日本の神道の神様達は神話を読む限り大暴れする人多いし、日本人は仏教と神道の違う価値に挟まれて悩む面もある。
人を頼り、頼られて生きていくんですね😊
出世する可能性がある人は、今の自分がどの辺にいて、更に、向上心を抱きなが、それに伴い行動が出来ているかだ。
日本人の多くの人が
無意識に行なっている気がします。
頼っていいと思うなぁ
今日をきょうと読むよりコンニチの方がしっくりきますよ。
欲望がある過程、幸せだと感じる場合もある。
だが、結果苦しみを感じてしまうこともあろうが、
欲望が無けりゃつまらないよ。
生きる意味は欲望。
何かを欲しなければ生きる意味など感じなくなる。
つまり欲望こそが人生そのものだ。
弘法大師も言っておられます!!欲望は宇宙に繋がると!?🎇
今の時代は自己犠牲の人の力を最大限利用し、一部の人間がどん欲に生きている時代。時代をよく見るとそれが分かる。だからそれに抵抗する必要性に迫られている。
残念ながら、なるようにかならない、と思ってしまう。
真漠の行。お釈迦様尊び!
自己犠牲の精神で他人の為にする、というのはおかしいですね。自分を犠牲にするというのは天上天下唯我独尊に反するとは思いませんか?お釈迦様が自分を犠牲にしろなんか絶対言いません。自分も大事他人も大事ということだと思います。
釈迦牟尼が教えたのは、解脱することだけ、菩薩となり如来を目指すこと以外に幸せはない。
そもそも自己の幸せを願ってない
幸せそのものすらを否定する事で欲や執着しなくなる
@@tatatagatagata8610 ブッダが庶民の目線で説くとするならば「自己犠牲せよ」などとは言わないと思う。自己を犠牲に他人に尽くせと説かれても行きつく先は「卑屈」ですね。たとえ理想であるとしても全てを手放す生き方はあまりにも難しく現実的ではない。
@user-gb8kc5ed3b
ブッダに庶民とかの感覚はない
そもそも幸せの感覚もない
自己犠牲で他人に尽くすなどのおこがましいこともない
人と言う枠組みもない
物事全てをひっくるめて理解しても人は何かに不安になり死を恐れて安心や幸せを願う生き物である
それは決して悪いことでは無い。
周囲がどうあるかで自身が変わり。
自身がどうあるかで周囲が変わる。
犠牲なんてお互いに必要がないだけ。
他人の為に自己を犠牲にすることはそもそも不可能。
犠牲という事を本質的に考えるならば自分の為に自己を犠牲にする事しかできないと思う。
例えばですがボランティアで公園のお掃除をします〜草取り時間と肉体的な苦痛草に負けたりとか腕が痛くなった!などなど有りますが!綺麗になった公園⛲人様にありがとうね〜と言われる!又区長さんにそんなことでは駄目だあと怒られる、一人で号泣しますが公園が喜んでいるように私は感じるんですよね~ま〜いいかあ自己犠牲の中に自分の魂が〜喜んでいるのなら〜と〜😆😂💖🎇💓💐仏教の言葉にダーナ奉仕世のダンナ様家族の為旦那様の心は計り知れませんが愛する奥様子供💕のため日夜ストレス肉体的精神的な苦労を受け働いて居られます!今の時代は女性の方もそうですね!自己犠牲の中に愛念喜び感じる自分に出会えれば幸せかな!🎇💖✨💕🥰
人に頼るな
宗教に頼るな
哲学に頼るな
国家に頼るな
この世に頼りになるものなど、何一つない。だから一応、保険には入っておく。
信じる人は救われる。入った人は守ります。保険だけは入っておいて下さい。
まず坊主が欲望まみれだからね
修行で何を学んでるのか謎
ブッダと仏教は関係ない。極端に単純化して言えば、ブッダの教えを使ってビジネスしているのが仏教。
だから大事なのはブッダの教え。
イヤだね
頼れるものは何でも頼って生きていくわ
先祖代々関わってきた菩提寺に佛教聖典が配られていたが其の横にはお金を入れなさいと云う箱があった。 新しい和尚欲深く強情で草.
きっと我々の金欲をなくす為にあえてそのようなことをしてくれたに違いない。
地方では、檀家がドンドン減って、墓仕舞いどころか、寺仕舞いの時代になった。旦那寺と檀家の関係は江戸時代に幕府が命じて作られたものだから、今更要らないっちゃー要らないのだな。しかし地方の住人が減ったのは少子化ばかりのせいじゃない。東京へ東京へと流れて行くことも原因の一つだ。一旦緩急あればいち早く野垂れ死にするのが東京だって分かっていないんだなあ。白蟻達だよ全く!
断捨離か笑
その煩悩まみれの生臭坊主にお経を唱えてもらうと、死んだ時に元々天国に行ける予定だったのが、地獄に落ちる事になりそうですね🤔
一回会社員になって10年くらい働いてから再度考えてみて欲しい
人は同じ過ちを繰り返している
過去があっての今であり、今があっての未来。
もし今、ゴミでいっぱいだったり、他人を傷つけてまでも欲を満たしたり、友達に嘘ばかりついていたなら、それらが今以上になった未来しか来ないでしょう。その結果の今だから…
今、その時その時を大事にして生きたいですね!
聴いたから出来るわけではないが、意識して生きてたら人生良い方に向くんじゃないかな、とは思ってる。
全て理解できたらもう到達できてしまってるし、否定したいならまだまだ学ぶことがある、ということなのかなと思います。
有名人だとHIKAKINさんや、大谷翔平さんが近しいと僕は思っています。
つまり宇宙とおっしゃっています
全ての苦しみは欲望から生まれる。人生には苦しみはつきものでありその原因は欲望や執着である←どっちだよ?
生命が誕生し、長い進化の過程で脳構造(遺伝子)が自然選択により、生存に適した私たちの体を生み出したのですが、人間の生命本能の中に快楽(食、子孫/遺伝子継続、睡眠、欲望、生への執着)が
設計されていて、それが得られないと、怒り・不満となり苦が生じます。ここまでは誰もが感じることなのですが、江戸時代の国学者で医師の本居宣長は、宗教や思想(哲学など)は欲望のコントロールには効果があり、共生社会でとても役に立つものであるが根本である死への悟りや達観は、人間一般には得られないから、死を避けたいのは生命道理(生命脳構造)なのだから、与えられた生を心安らかに楽しむ生き方が良いと述べています。生命(利己)にとって自己との一生は、脳構造の観点からはある意味矛盾、不条理との付き合いとなると宣長は言いたいのでしょう。
目標設定もこの教えを軸に設定すると良い。
持ってる物が自分を束縛する!ファイトクラブ。
神は奪います 人は与えもし奪いもします ただし 神は支配しません
「他人に頼るな?」 仏教は諸法無我ではないですか?他人に頼らない社会はありますか?
生きるというのも、欲望では、ないでしょうか?😢
05:00 これ「他人の為の行為は自己の為にもなる」だよね??
こんなの有り難がって聞いてる奴とか一生悟れないんだろうね。
自分1人では必ず限界がある。
宝って「他から」だから、他人から来るんだよ。
人に迷惑かける奴が一番悪い 謗法厳誡
夜に昼を求めるな⛅🌈かな🎇
ライオンズに優勝を求めるなッ!
わーッ!
😂
アレですよ!
アレ🎇🎇🎉
もし仏教が広く世界中に広がっていったとしたら、いつか戦争はなくなる時代がくると考えます。
他人を犠牲にしてまで自分が幸せになる宗教や思想、国が無くならないのは、人間が持ってしまった欲なのかな⁉️
こんにち な
言ってる事は分かるような気がするけど、なかなか出来ないし時間がたてば忘れてるよ!
亀井勝一郎氏の衆生はことごとく仏となるはずだが、人間の迷妄(DNA遺伝子、煩悩)は無限、それゆえ菩薩の誓願は絶えず、崇高な仏像や万巻の経典の存在は人はいつまでも、救われぬ存在として続いて来たからではないか?の言葉が心にしみます。脇から失礼しました。
あっーそれで❤全然出来てない😅
自己犠牲は、もういいかな。
全員が自己犠牲の気持ちをもったら、多分理想なんだろうな
それとも私の解釈が違うのかな
ジェダイの教えかと思いましたがこちらの方が元祖で本家ですね
無欲か…
あくまでも個人的感想思いです。
欲がなければ人間てばないのでは?人は欲することで想像し物を作り発見し喜びと苦しみ他人への思いやり憎しみ、人を幸せにしたいなどを繰り返す心理を追求し克服して無の状態で何も執着もないは果たして人して生きてる意味あるのだろうか?
欲を捨てろという説法もあるだろうが人生はいろんな欲があるからこそ人は生きてる限り悩み苦しみ喜びを感じ一生修業の場であると思う。
物事は最初っから決まっていたこと。
故にどんなに抗ったところで成るようにしか成らない。
出来たしこ
無理はせんこと
私の心に住み憑いている、
生霊
私の心から出ていけ
黒魔術は恐ろしい
ゴータマ-シッタルータです。
「愛」は「ものをむさぼり、それに執着する」や、「欲望の満足を求める心情」を意味する言葉
ブッタは、そんなものは悟りにとって何の役にも立たないと愛を否定している
にもかかわらず未だにブッタが愛を肯定していることになっている
愛や社会や先祖崇拝の血脈主義は孔子が説いた儒教の思想であり仏教の思想じゃないからね
もし、貴方が過去が執着と言うのなら、明日から過去一切を捨て、未来だけで生きなさいとされたら世界はどうなると思われますか?
そういうあなたにもこの先生きて行くのは未来しか無いぜ。過去は取り戻せないし変えようもない。
宗教の教えがよくても同志どうしからきずつけられることがおおければ。ひとりで、いたい。人間関係にふりまわされたくないし