技術解説シリーズ第一弾!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 дек 2024

Комментарии • 105

  • @JudoHighlights2015
    @JudoHighlights2015 9 месяцев назад +37

    RUclipsr的に、この漢字のフォント欲しい、笑笑

  • @HOPE-ch8rk
    @HOPE-ch8rk 9 месяцев назад +12

    肩車といえば嘉納治五郎先生の逸話が有名ですね。
    大技に分類されがちですが突き詰めれば細かい技術の結晶。ルール改訂を受けてここまで昇華させられるのは感服の至りです。

  • @陳龍-l6g
    @陳龍-l6g 9 месяцев назад +7

    めちゃくちゃ熱くて感動して見ちゃいました。やはり柔道をしている高藤選手がキラキラしています!
    一点コメントさせていただきたいですが、技の使うタイミング及び関する連絡技へのご説明をしていただくことは可能でしょうか。
    本当に素晴らしいシリーズで有料メンバーのコンテンツになっても見ちゃいます!!!

    • @takato-ch
      @takato-ch  9 месяцев назад +3

      ありがとうございます!今後も技術シリーズどんどんUPしていくので、よろしくお願いします🙇

  • @カンラン石-n8w
    @カンラン石-n8w 9 месяцев назад +14

    現役の選手が教えて良い技術じゃないです😂
    本当に貴重な動画をありがどうございます

  • @taki2023taki
    @taki2023taki 9 месяцев назад +5

    高藤選手の肩車の解説見れて嬉しいです!肩車、すみ返しは芸術的で何度も試合映像を見て勉強させていただいていました。この動画で説明されていた肩車で技に入った後、相手を持ち上げて投げるやり方もされていましたよね?豪華で見惚れてしまう技です。

  • @ぴろ-piropiro
    @ぴろ-piropiro 9 месяцев назад +8

    こういう動画待ってた

  • @1-qm6tm
    @1-qm6tm 9 месяцев назад +5

    ブラジリアン柔術の立ち合いに使えそうなので試してみます。

  • @alexisbravo5133
    @alexisbravo5133 9 месяцев назад +4

    Best video of kata guruma I've ever seen. fortunately, I found this video without understanding any word of the title.

  • @haru04281119
    @haru04281119 9 месяцев назад +5

    大変分かりやすく、参考になる動画ですね👍
    ありがとうございます😊

  • @shironim6914
    @shironim6914 9 месяцев назад +2

    とても分かりやすく、勉強になりました。ありがとうございます。

  • @minapin7956
    @minapin7956 9 месяцев назад +5

    とても参考になります🙏
    是非、他の技もシリーズにしてやって下さい!楽しみにしてます😊

  • @Tsk-re2nz
    @Tsk-re2nz 9 месяцев назад +5

    めちゃくちゃ参考になりました!
    できるように頑張ります!

  • @カフェオレ-y1x6x
    @カフェオレ-y1x6x 9 месяцев назад +14

    高藤選手の肩車を参考にしていたので嬉しいです!
    他にも小内や高藤スペシャルとか組手の解説をやってほしいです。

  • @憲司前田
    @憲司前田 9 месяцев назад +2

    解りやすい説明ありがとうございます。たいへん勉強になります。

  • @ワシじゃよ-n9x
    @ワシじゃよ-n9x 9 месяцев назад +2

    めちゃめちゃ分かりやすいです!ありがとうございます!

  • @jorgeemilioacosta6857
    @jorgeemilioacosta6857 9 месяцев назад +7

    Muy bueno. Excelente.

  • @danielhu7004
    @danielhu7004 9 месяцев назад +2

    最高です!

  • @ぱっぴーな
    @ぱっぴーな 9 месяцев назад +2

    初めて足を持たない肩車見た時は衝撃的だったな〜〜
    肩車とは関係ない話 高藤さんが高2の春の選手権の決勝、足取り今後NGになるから?確か足取りしないように試合してたのにすくい投げがキレイに決まって勝ったのに頭抱えてたのも懐かしいな〜
    ルール改正で色々創意工夫して努力して適応しててほんとにすごいです。

  • @marcb8874
    @marcb8874 4 месяца назад +1

    MERCI pour cette démonstration

  • @alexle99
    @alexle99 9 месяцев назад +5

    とても良いビデオです、もっと説明ビデオをお願いします

  • @バモス-h3d
    @バモス-h3d 9 месяцев назад +2

    わかりやすいです

  • @今田昌嗣
    @今田昌嗣 9 месяцев назад +1

    お金払ってでも教えていただきたい技術。しかもわかりやすい。即チャンネル登録しました。

  • @Bonobonodmf
    @Bonobonodmf 4 месяца назад +7

    柔道をしていた当時見たかった動画すね🥲︎
    あの頃はRUclips出来たくらいだったので。
    素晴らしい投稿👏✨

  • @YacIne-bm3pe
    @YacIne-bm3pe 23 дня назад

    Bonjour messieurs excellente analyse merci beaucoup bon courage

  • @Caesar.Syun.Takenoco
    @Caesar.Syun.Takenoco 7 месяцев назад +1

    第一弾からあの伝家の宝刀「肩車」の詳細な解説ありがとうございます。
    全ての投げパターンの着地に力強さが感じられ、金メダリスト直伝の凄みが伝わります。
    平成時代ファンにとっては、肩車と言えば、やはり高藤直寿選手の代名詞ですよね~!
    時代の流れでルールが不利に改正されても更に対応型を開発されたのは流石です。
    是非参考に(ch登録&イイねも)させて頂きます。次はドンマイを投げまくって下さい!!。

  • @あいうえお-e2z4n
    @あいうえお-e2z4n 4 месяца назад +1

    分かりやすい

  • @hanxiaoxu5061
    @hanxiaoxu5061 26 дней назад

    カッコイイ

  • @boachan888
    @boachan888 9 месяцев назад +1

    すごい! 君の術は素晴らしいと思います。動画をブラジルで見たんだ❤

  • @ВасяПупкин-ц9е4ы
    @ВасяПупкин-ц9е4ы 9 месяцев назад +2

    Thank you 👏👏

  • @田中寛之-u6o
    @田中寛之-u6o 9 месяцев назад

    この技はグローブをしている者同士でも仕掛けられそうですね。参考になります。

  • @ほっかほっかアイス
    @ほっかほっかアイス 9 месяцев назад +2

    やっぱり一流の柔道家はめちゃくちゃ頭が良いよなあ。頭が良くないと柔道も強くなれないということが、よくわかる動画だわ。

  • @hitoshitomoya212
    @hitoshitomoya212 4 месяца назад +1

    「五輪出場選手が認める『天才』」ですよね。どれだけ凄いのか、想像出来ませんよ。

  • @thefoxcatcher5583
    @thefoxcatcher5583 6 месяцев назад +1

    Мне нравится в этом броске то, что мы используем захват противника - против него же😮😮😮🎉🎉🎉

  • @FranzWagnerAlmeidaMachado
    @FranzWagnerAlmeidaMachado 9 месяцев назад

    Japoneses são realmente bons, nos servem de inspiração! Viva Jigoro Kano! Um abraço do Brasil!

  • @asedehu
    @asedehu 9 месяцев назад

    後半の技シーンと字幕が被ってしまうのでタイミングをずらしてもらえると細部が見えて分かりやすいです

  • @joewwright92
    @joewwright92 9 месяцев назад +3

    Amazing

  • @やすたしょうへい
    @やすたしょうへい 9 месяцев назад +2

    小学生の時に小さい選手が使える技を教えてほしいです!

    • @nowar3244
      @nowar3244 3 месяца назад

      小さい人が大きい人に対して使いやすい技
      背負い投げ・体落とし・小内刈り・巴投げ・釣込腰・袖釣込腰ですかね。
      大きい人が小さい人に対して使いやすい技
      払い腰・大外刈り・支釣込足・小外刈り・大腰・内股ですかね。
      右組みで説明します
      背負投げ→相手を背負って投げる技(ポイントは相手の腰よりも自分の腰を低くする)
      体落とし→相手の右足に自分の右足を引っ掛けるようにして手で前側に投げる技(難易度が高い)
      小内刈り→相手の右足に自分の右足で払い後ろに倒す技(相手の足が畳につく寸前に払うこと)
      巴投げ→相手の股下にもぐりこんで足で相手の足の付け根を支えて相手を前周りさせるように投げる技
      釣込腰→背負いに似ているが、釣手の使い方が違う(足が背負いで手が払腰の形)
      袖釣込腰→背負い投げの反対側に周り袖をつって腰で投げる技
      払い腰→斜め前に相手をつり出して最後に右足で相手の右足を払う技
      大外刈り→大きく左足を踏み出して右足で相手の右足を後ろに刈り倒す技
      支釣込足→大きく左足を踏み出して右足で相手の左足の前に足を出して引っ掛けて投げる技
      小外刈り→大きく左足を踏み出して右足を継いで出して、左足で相手の右足を刈って後ろに投げる技
      大腰→相手の背中に手を添えて、前方向に投げる技
      内股→相手を大きく前に引き出して、相手の足の内側を右足で跳ね上げて投げる技
      カンタンに説明するとわかりにくいですね。。。
      初心者には背負い投げと大外刈りを教えることが多いです。
      前に投げる、後ろに倒すと対称的な技なので。
      まずは背負い投げと大外刈りを覚えて、小内刈り・大内刈り・出足払い・送り足払い等の足技を覚えましょう。
      全部が中途半端ではいけないので背負い投げ・大外刈りをしっかりと練習することをオススメします。
      がんばりましょう。

  • @armandogarcia6723
    @armandogarcia6723 8 месяцев назад

    Felicidades Takato, saludos desde México 🇲🇽

  • @mochi_of_cat
    @mochi_of_cat 9 месяцев назад

    わかりやすい技術動画でした!
    質問なのですが、最初の喧嘩四つで脇下と袖持つ組手の際に相手が肩車警戒して(肘落とす等)いる場合は組手を変えるのでしょうか?
    それとも何か裏択のような技があるのでしょうか?

    • @nowar3244
      @nowar3244 3 месяца назад

      双方の得意な組み手が、右自然体(右手が釣り手)と左自然体(左手が釣り手)となる組み手で左組みは左手はつり手(相手の右襟)右手はひき手(相手の左袖)で、相手に対して左足がやや前にでる形です。
      トリッキーな人は、最初右で組んどいて左に持ち変えたり、右で組んで左技や左で組んで右技、瞬間的(持ち続けると反則なので)に片襟や両袖を持って技に行ったりと一般に知られているスポーツ格闘技であるコマンドサンボ(Command sambo)まがいな組手をやる人など、組手は競技者によって個性豊かで奥が深いもので、面白いです。

  • @7Alberto7
    @7Alberto7 9 месяцев назад +1

    Amazing!

  • @teltelbooz666
    @teltelbooz666 9 месяцев назад

    初めて高藤選手の試合を見た時に「面白い柔道する人だな」と魅了された技です。
    足を持って投げる技は、レスリングでは飛行機投げという技で、足取りが禁止になった時は相当苦労したと思います。
    「小さい小学生はしっかりとした組み手を身に付けるように」と言ってますが、高藤選手も小さい頃は「変な組み手するな」とか言われてそうですね。勝手な想像ですが···

  • @ああ-e8t8t
    @ああ-e8t8t 9 месяцев назад +1

    すご

  • @Chadi
    @Chadi 9 месяцев назад +1

    下半身のことを説明ありがとうございます

  • @Johan_XdDbD
    @Johan_XdDbD 9 месяцев назад +1

    Please,make video about couchi

  • @4x4x19
    @4x4x19 9 месяцев назад +1

    こうゆうのいっぱい出して欲しいです😢

  • @tejita-OK
    @tejita-OK 3 месяца назад

    肩車というより小外掛との複合技って感じね。
    あー、学生の時に知りたかった技だ。あの頃のオレに教えてやりたい。

  • @冷泉貴晃
    @冷泉貴晃 9 месяцев назад

    足取り禁止のルールを逆手に取って、谷落とし的一本背負いに進化したと拝見しました。

  • @コガネムシくん
    @コガネムシくん 9 месяцев назад

    実質一本背負い(変則)みたいなものですかね🤔

  • @user-rf7wo8hn3l
    @user-rf7wo8hn3l 9 месяцев назад

    小内刈りお願いします

  • @SupporterYi
    @SupporterYi 9 месяцев назад

    very interesting!

  • @Starskycollector
    @Starskycollector 9 месяцев назад

    Formidable. Naohisa Takato est le meilleur. 🙏

  • @osteopatiapauloreis5348
    @osteopatiapauloreis5348 2 месяца назад

    Parabens! Brazil.

  • @斎藤茂吉-e3r
    @斎藤茂吉-e3r 9 месяцев назад +1

    足が持てないのでタイミングが難しそうですね!

  • @nowar3244
    @nowar3244 3 месяца назад

    勝って、勝ちに傲ることなく、
    負けて、負けに屈することなく、
    安きにありて、油断することなく、
    危うきにありて、恐れることもなく、
    ただ、ただ、一筋の道を、踏んでゆけ。
    by 嘉納 治五郎

  • @ブーキーズ
    @ブーキーズ 8 месяцев назад

    中学生でこれをやっても大丈夫ですかね?

  • @OsusumeTax
    @OsusumeTax 9 месяцев назад

    世界一の小内刈の選手だと思っています!

  • @nv2019
    @nv2019 2 месяца назад

    柔道も元々は「人を殺める技術」だったことを伝えてください(笑)

  • @моряк-д2ц
    @моряк-д2ц 8 месяцев назад

    Это Герасимов !

  • @gingerhighball
    @gingerhighball 4 месяца назад

    これが肩車ですね

    • @りんりん-e3l5y
      @りんりん-e3l5y 4 месяца назад +5

      この中の足を持たない肩車が丸っきりフランスの選手がやった肩車と同じです
      もしかしたらこの動画を見て勉強して自分の技にしたのかもしれません

  • @nv2019
    @nv2019 2 месяца назад

    特になし!

  • @koza9393
    @koza9393 4 месяца назад +1

    パリオリンピックのJudo団体戦の阿部一二三が負けた技は、変形肩車なんでしょうか?
    詳しい方のご意見をうかがいたいです
    肩車に見えないんですあの技
    どちらかというとレスリング

    • @ひよひよひよ-l5u
      @ひよひよひよ-l5u 4 месяца назад +11

      柔道20年やっとったけどあれはどう見ても肩車やな

    • @りんりん-e3l5y
      @りんりん-e3l5y 4 месяца назад +7

      この動画の1:45くらいから見てみて下さい。丸っきり同じ技です
      肩車は多種多様に変化して昔の肩車とは別物になっています

    • @snow_tsubasa
      @snow_tsubasa 4 месяца назад +3

      腕の取り方は肩車。ぶら下がるまではよくても突っ込んでいくのはタックル。あれを肩車と言っていいのか悩みます。日本で練習していたら先生に注意されるし試合で使う人はいないと思います
      足を持っていないので反則ではないですが、変則すぎるので成功しても褒められることはないです。あの技を擁護しているのは変則好きな柔道家くらいなものでしょう
      追記 話の通じない頭の固い人は大嫌いなのスルー&ブロックします。以後、私から返信は無いものとお考えください

    • @りんりん-e3l5y
      @りんりん-e3l5y 4 месяца назад +1

      @@snow_tsubasa 実際には高校生くらいになると普通に使ってます
      中学生くらいまでならば指導者によっては止めさせるかもしれませんがそれは巴投も同じことが言えます

    • @snow_tsubasa
      @snow_tsubasa 4 месяца назад +1

      @@りんりん-e3l5y 少なくとも私は国内の試合であの肩車を使ってる人は見たことないですね。高遠さんの肩車なら私は良いと思いますよ。フランス選手の投げ方は危ないです。怪我のリスクがあります。真似をしていたら高校生でも注意されると思いますよ。巴投げとは違うと私は感じます

  • @miyamiyakumakuma2551
    @miyamiyakumakuma2551 9 месяцев назад

    一瞬、腕返しかと思った…

  • @tecno1043
    @tecno1043 4 месяца назад +1

    今時の肩車は最早横捨身ですね
    まあ足が取れなくなったから伝統的な肩車を試合で使えなくなった結果ではありますが、由緒正しき講道館柔道が壊されていく感じがして悲しくなります

    • @ojk22f
      @ojk22f 4 месяца назад +3

      日本人が足取りで勝てなくなったから廃止したようなもんですからね。柔道のルールは必ずしも外国人有利だけに動いているというわけではないんですよね。日本の連盟もかなりの力を持っていて、スキー等の他競技とは少し違います。

  • @Асланчимпион
    @Асланчимпион 9 месяцев назад

    udl Mata ❤❤😢

  • @MU-TW-Sea-King
    @MU-TW-Sea-King 9 месяцев назад +2

    以訂閱

    • @MU-TW-Sea-King
      @MU-TW-Sea-King 9 месяцев назад

      期待有過肩摔 跟內腿的細節解說

  • @喬兮兮
    @喬兮兮 9 месяцев назад +1

    丸山城士郎さんに内股も教えて欲しいです😊

  • @波乱万丈-h2g
    @波乱万丈-h2g 9 месяцев назад

    サンボっぽい?

  • @Асланчимпион
    @Асланчимпион 9 месяцев назад

    ujl Mata ❤❤😢😮

  • @おおとり-g3r
    @おおとり-g3r 9 месяцев назад

    いちいち言うことが洒落臭い

  • @ルミナスアイ
    @ルミナスアイ 4 месяца назад +2

    阿部一二三選手にかけたガバの肩車は、高速ステルスタックルし、脇に頭を差し込み倒しながら、腕を固定したまま前に倒した後にいきなりくるりんと回しました。
    本当は、立って落とすのに、
    横になってからクルリンして一本となるなら、皆んな真似をします。日本でもいつの間にか一本にしています。あれでは柔道レスリングになってます。説明して下さい。国際柔道と日本柔道のルールを確認し合わせるよう毎年協議すべきです。

    • @澤拓海
      @澤拓海 4 месяца назад +9

      あんな高等技術誰でもできるものじゃありません。横になってからクルンじゃないです。横になる瞬間に肩車が完成して相手の受けが弱い方向にコントロールしているんです。国内でも一本ですよ。

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh 4 месяца назад

      スローで見ても腕にしがみついて押し倒してバウンドしてから
      伸ばした足縮めて床を蹴って回りだしてますけど

    • @asrielgx6982
      @asrielgx6982 4 месяца назад

      ⁠@@yt16j5t1huet8yhしがみついているのではなく、袖を引き続けて脇を極めてるんですよ。
      それに床を蹴るのが良くないならほとんどの技使えなくなりますけど。
      あなた柔道やったことあるんですか?

    • @ルミナスアイ
      @ルミナスアイ 4 месяца назад +1

      @@asrielgx6982 柔道やってましたが、やってるやってないは関係ないかと、袖を引き続けて、脇を極めてる?腕を固定するのと同じ事です。高藤選手は肩車ですが、ガバ選手のは、柔道着の袖を掴んだレスリング技です。いつの間にかレスリングも影響した柔道技となってます。ずっと公認されてるからいいのでなくて、技が広がり過ぎて下品に乱れてると思います。

    • @asrielgx6982
      @asrielgx6982 4 месяца назад

      @@ルミナスアイ でしたら、腕を極めた背負い投げは柔道技じゃないんですね

  • @かくや-n8b
    @かくや-n8b 4 месяца назад

    安部一二三選手を肩車でやった黒人選手は反則の足持ちをして肩車しましたやはり反則違反ですね。柔道オリンピック😮😮😮😮😢😢😢😢

    • @haiku5481
      @haiku5481 4 месяца назад +5

      足持ってなかったですよ。持たれてたら指導入るし万が一見逃されても選手が抗議しないわけないでしょう

  • @Анатолий-о8ы1т
    @Анатолий-о8ы1т 9 месяцев назад

    Всем добра! Хорошая техника!