割れる京都・錦市場『観光客歓迎』『これ以上来てほしくない』その中で「ユネスコ無形文化遺産登録」目指して心を一つに?(2024年4月30日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024
  • 観光客歓迎というお店と、これ以上来てほしくないというお店に、京都の錦市場がいま大きく割れています。山中真アナウンサーが現場を取材しました。
     (山中アナ 4月30日)「平日の朝から大変賑わっていますね。歩くのが大変な状況。いらっしゃる方はほとんど外国の方ですから、GWというのはほとんど関係なさそうです」
     京都の錦市場は、“京の台所”として江戸時代から400年以上続く市場として、外国人観光客から人気のスポットです。
     (サンフランシスコから来た人)「いろんな飲食店やスイーツ店を巡っていて、とても良いね。全部美味しい」
     しかし観光客の急増によって様々な問題が噴出しています。
     (記者リポート 去年11月)「食べ歩きをする客の姿が見られます」
     市場内での食べ歩きは禁止されているのですがルールが守られていません。どうしても食べたいという人のためにイートインスペースを作ったお店もあります。
     (創業90年以上・田中鶏卵 田中久美子店主)「毎日、宵山くらいの人がブワーって歩いてはって、ここやったら食べやすいねって言ってくださるお客さまもいらっしゃる」
     他にも、二酸化炭素濃度の計測によって、人の少ない場所は青色、混雑している場所は赤色、と色分けをして表示することで、訪れる時間をずらすように呼びかけています。
     4月30日午前、改めて錦市場を訪れてみると…歩きながらお餅を一口。さらにお店を物色しながらソフトクリームにかぶりつく観光客の姿がありました。
     (観光客)「(Q食べ歩き禁止ですが?)あ、本当に?誰も何も言わなかったですよ」
     (観光客)「ここで食べてはいけないの?食べてしまった…」
     (観光客)「店の前で食べただけですけど」
     客が増えたことは良いようにも思えますが、この場所で60年以上店を構える店主は次のように話します。
     (創業65年・椿家 竹本弘子さん)「みんなうちの前で並んで、うちの前で食べはんのよ。汚い手こんなふうにして…。どこのもんやわからへんもんばっかり売ってはるねん。(昔からのお客さんが)『なんやこの錦』ってみんな敬遠して来てくれはれへん」
     (山中アナ)「違うご商売したほうが観光客相手にはもうかるかもしれないというのは?」
     (竹本弘子さん)「そんなんあらへんやんな」
     (娘・昌代さん)「今の錦の良い古いちゃんとしたお店がなくなるのは嫌なので、うちはがんばります」
     (竹本弘子さん)「みんなそうですよ、錦の者は」
     創業から90年以上経つ鶏卵店の店主は…
     (田中久美子店主)「食べ歩きはアカンし、守らないお店も多いんですけど、ずっとここでやってきたという思いが自分もあるので、ちゃんとしないといけないという思いがあるので」
     (山中アナ)「これだけ観光客が集まる中で、商売としてはプラスという考え方もあるじゃないですか。儲かるものを作ろうという考えは?」
     (田中久美子店主)「儲かったほうがいいですけど、商売しているので。でも、その場限りものではなくて、ちゃんとしたものを。うちの父や祖父が作ってきた錦の決め事を守るのが私の役目かなと」
     4月4日、錦市場と同様に、増えすぎた観光客の問題に頭を悩ませている世界各地の歴史ある市場の代表がイタリアに集まり、オーバーツーリズム対策などについて話し合いました。
     (京都錦市場商店街振興組合 清水彰事務長)「共通している課題というのは観光客によるオーバーツーリズム。課題となっているけれども、対策は具体的にはどこも考えているところだと」
     (山中アナ)「世界的に解決策が見つかっていない?」
     (清水彰事務長)「そうですね。世界的に見つかっていないと思います」
     イタリア・フィレンツェのサンロレンツォ中央市場など集まった13都市の歴史的な市場は、その価値や伝統を後世に引き継いでいくため、ユネスコの世界無形文化遺産への登録を目指すことを決めました。
     (清水彰事務長)「古いものを大事にしようというところと、新しいところ観光でやっていこうというところの、共通の目標に(無形文化遺産登録が)なるのではないかと」
     (山中アナ)「大きい目標を掲げることで古い良さを守る?」
     (清水彰事務長)「古い店はもちろん賛同していただけると思う。新しいお店も錦で商売するとはどういうことか、再認識してもらえるのではないかなと。“京の台所”としての位置付けを明確化して、京都を挙げて守っていくべき場所であると」
     京都で過熱するオーバーツーリズム問題について専門家は?
     (文教大学 中井治郎専任講師)「地域が得られる恩恵と、地域が被る弊害のバランスを取る」
     (山中アナ)「観光公害なわけですね?」
     (中井治郎専任講師)「そうですね。そう考えていいと思います」
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    www.youtube.co...
    #観光客 #錦市場 #京の台所 #外国人観光客 #人気 #スポット #京都 #食べ歩き #問題 #二酸化炭素濃度 #京都錦市場商店街振興組合 #オーバーツーリズム対策 #オーバーツーリズム #ユネスコ無形文化遺産登録 #MBSニュース #毎日放送

Комментарии • 319

  • @wutribe9119
    @wutribe9119 7 месяцев назад +251

    食べ歩き禁止するなら食べ歩き用の食い物の販売も禁止すべき
    食べ歩き用の食べ物を売る

    でも食べ歩き禁止
    これは無理がある

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +4

      京都の人間は北海道行くついでに沖縄行って来てとか普通に云うからな(^_^;)
      挙げ句の果てにクロール出来ない人間が走り高跳びなんて出来るわけ無いだろとか言い出すよ。
      だからこの意味不明には納得できる。

    • @mr333333333
      @mr333333333 7 месяцев назад +6

      マジ、観光過剰だよー
      既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる「観光収容力(キャリング・キャパシティー)」の上限が超えているのでは

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +3

      @@mr333333333
      まあ、京都ご自慢の妄想癖でどないかしとくれ、京都の面倒事をよそに持ってこんといてくれ

    • @tipsydude842
      @tipsydude842 7 месяцев назад +3

      @@みづき-b7hこの前東京出身の人にも北海道行くついでに沖縄行ってきてって言われたから東京もそうなんやね。 たった数人の言動で受け取った側はそれを大衆と捉えるということですね。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      @@tipsydude842
      あ、ちなみに京都の伝統と文化として広く知られたその言い訳は京都がいつも指を加えてみとる大阪のパクリやで、幕末よりまえから使い古されてきた伝統ある言い訳や。
      京都民が使うと痴漢の言い訳みたいでより気持ち悪さが増すから是非京都に行ったときは試してみるとええ。
      実際京都民エグいぞ。
      なんか問題がある度に人狼ゲームかよみたいなノリで責任転嫁の擦り付け合い。
      しかも、正しいかどうかはどうでも良くて金になるかどうかが判断基準だからな。
      その癖死体漁りや火事場泥棒はパチンコの確変かよみたいなノリで全員揃ってやらなきゃ損みたいなこと言い出すからな。
      そして問題視された段階で生け贄つくってはい終わり。過ぎたことは忘れましょみたいな態度全員でして世の中そんなもんやで、言い出すからな。
      いやいや、お前らだけだよ。突っ込みきれないよ。大阪のボケと突っ込みは京都で云うと本音と建前になるのかよ。
      って感じで付き合ってらんねーよ。

  • @川井サビ子
    @川井サビ子 7 месяцев назад +157

    京都住んでるけど、錦市場食べ歩き禁止って初めて知ったわ。張り紙あるかもやけど人だらけで見えへんな。
    じゃあもう串売るなや。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      ほんまに余所者のお陰できょうとがさかえてるのであってラリってる京都民がやってんのは麻薬ぐらいだからな。
      死んだらエエねん。

    • @バロン-m7f
      @バロン-m7f 6 месяцев назад +2

      @@みづき-b7hこんな酷いやつが存在するのか

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +3

      @@バロン-m7f
      京都の国際会議のときな。
      爆笑やったわ

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 6 месяцев назад +9

      販売はします
      だけどここで食うな!
      誰も納得するわけねえだろう

  • @viviann0807
    @viviann0807 7 месяцев назад +124

    市場内で食べ歩きの商品を売る店が諸悪の原因だと思います。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      京都害児による観光公害ってやつやな。
      京都民も鼻が高いやろ。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +7

      まあ、京都の人間が人の話を聞くわけ無いしな。

    • @バロン-m7f
      @バロン-m7f 6 месяцев назад

      @@みづき-b7hあなたなんか京都民になんかされたんですか?某元京都アンチみたいになってますが?

    • @KK-ul3iu
      @KK-ul3iu 5 месяцев назад +1

      そしたら 文句もいいなや

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 5 месяцев назад +2

      @@KK-ul3iu
      聞くわけ無いやろ。
      京都の人間が

  • @もじゃ-q1z
    @もじゃ-q1z 6 месяцев назад +66

    あんだけ串で食べれる物ばっか売ってて食べ歩き禁止だったのかよ・・・

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +23

      そして、食べる場所も用意してない。
      何がしたいねんって感じよな。

    • @SK-uo9qo
      @SK-uo9qo 6 месяцев назад

      儲け主義に走ってる店は値段も釣り上げ、観光客に喜ばれる物を売る。
      馬鹿な観光客が増えてるということです。

  • @usapon21
    @usapon21 7 месяцев назад +64

    こんな事昔からあった事
    京都市も市場も何も対策していない
    食べ歩き禁止なんて対策も中途半端
    報道もコメントする側も中途半端

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      もはや文句すらの京都の毎年の流れ作業だよね。
      京都の伝統として知られてる文化ですよ。
      京都の被害妄想は平安でも幕末でも猛威を振るってたからね。

    • @onumayouhei
      @onumayouhei 7 месяцев назад +1

      自分が修学旅行に行った頃は外人はいなかったが円高だったし

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +6

      騒ぎたいだけのいつもの京都民やな。

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 6 месяцев назад +3

      座って食えるレストランが一件も無いからこうなるんだよ

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +2

      @@minoruharada6452
      塵処理代ケチリたい一心だよな

  • @kay1049
    @kay1049 7 месяцев назад +32

    おいしいものが食べたくて昔錦市場に行きましたが、食べ歩きできるものを売っているのに、「食べ歩き禁止」と書かれていて、あまり楽しめませんでした。市営市場なんだったら、ちゃんと食べられる場所を設けるべきです。禁止にするから問題が起こるんです。
    京都市は財政赤字なんだから、市民を守りながらも来てくれる観光客にどうお金を落としてもらうべきか考えるべきです。観光税もどんどん取ればいい。京都市内の交通渋滞は今に始まったわけじゃないのに、何も対策を取ってこなかった市のお偉いさんたちが悪い。市民も観光客も悪くない。観光客のマナーが悪ければ日本語でもいいからその場で注意すればいい。我慢するから不満が溜まるんです。言葉が通じなくても注意されているということは外国人にも通じます。

    • @白髭熊
      @白髭熊 6 месяцев назад +3

      大学は京都だったし親戚に老舗の料亭があったこともあって4~50年行っていたが錦が市営なんて知らなかった・・。何時から市営になったんやろ??

    • @福岡一子
      @福岡一子 3 месяца назад

      昔から観光客で賑わっているのに財政赤字ってどういう事なんでしょうね。不思議です。観光は儲からないと言うことですかね。

  • @しまうま-t3o
    @しまうま-t3o 6 месяцев назад +15

    以前は毎日の御飯支度のために錦市場に出掛けてましたが、今は観光客目当ての店ばかりになってしまい日常的な生鮮品を扱う店が無くなってしまい… 地元民の市場ではないですよ。

  • @natikuyotagan
    @natikuyotagan 6 месяцев назад +26

    食べ歩き用に売っといて、食べ歩きすんなやってのは理不尽やで😅

  • @海賊キッド-h8l
    @海賊キッド-h8l 7 месяцев назад +26

    今思えばコロナ禍真っ只中の時はインバウンド客殆どいなかったから
    ゆっくり観光できて良かったな

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +1

      確かにラリった京都民がそとに出てこないのは大きい。
      京都民のいない京都ほど素晴らしい京都はないな🤣

  • @cafemin9043
    @cafemin9043 6 месяцев назад +25

    悪いけどそれは観光地の贅沢。そもそも見た目だけ良くして中身空っぽじゃダメすぎる。ゴミくらい観光地側がしっかりやるべき。そもそもゴミ捨て場がないのに、お客さんどうですかーって売るだけ売って、お客さんの食べ歩きを注意するのは意味不明。商店街全体でお客さんへの感謝と対策をすべき。お客さんへ文句ばかり言うのは商売人とは言わない。

  • @モンキーD高橋
    @モンキーD高橋 7 месяцев назад +71

    日本が好きだから行くではなく
    日本が安いから行く連中が増えてきたらこうなるわな

    • @mikatm
      @mikatm 7 месяцев назад +8

      その意味するところは日本の止まらぬ貧困化です。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад +8

      昔なら来れなかった低所得者でも日本に来れますwwww

    • @mr333333333
      @mr333333333 7 месяцев назад +1

      マジ、観光過剰だよー
      既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる観光収容力(キャリング・キャパシティー)の上限が超えているのでは…

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      @@mr333333333
      面倒だから京都民殺し尽くしたら?
      だいぶ静かな京都が戻ってくると思うで?

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +1

      薄利多売の京都ブランド本領発揮と言うわけだ🤣🤣🤣
      京都の漬け物みたいな体たらくだな🤣🤣🤣

  • @みっちー-y3o
    @みっちー-y3o 7 месяцев назад +45

    何にも対策せず、きてほしくないとか言わないで欲しい。来なかったら悲鳴あげて自治体や政府のせいにするくせに。

    • @倉川豊紀
      @倉川豊紀 7 месяцев назад +14

      同感です。
      来すぎたら困る。
      来なかったら、
      もっと困る。
      どっちの困るが良いですか、と言いたいものだ。

    • @bunbun802
      @bunbun802 7 месяцев назад +9

      それが京都

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      神社や寺など宗教団体の勢力が力持ってはります。簡単には動きまへん。
      観光税や入場制限しようにも内閣が反対しはります。岸田はん達は外国資本優遇されて国内は放置やおまへんか?
      円安も経団連の為に誘導してはります。日本人ファーストやおまへんwww地元民は高齢化して市街に
      追い出されてます。京都は外資が主ですね。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      産業も観光業も京都の人間はほぼ関わって無いのに集るだけ集って喚くだけ喚くからな。
      しかも京都民同士より集まってご自慢の群居性妄想癖を遺憾なく発揮しとるし、平安でも幕末でも多くの人間を死に至らしめた京都民の妄想癖や。
      放置するに限る。

  • @castdream3403
    @castdream3403 7 месяцев назад +30

    黒門市場、近江町市場など、〇〇市場と聞いただけで分かる市場はもはや観光地化してて混雑もすごいだろうし安くもないんだろうな

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +2

      流石、殺し尽くすだけで治安が良くなると言われてる京都の人間のやることやな。

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l 6 месяцев назад +2

      そりゃ観光地化してる市場が混んでるのは当たり前の話で、京都は業者向けに京都市中央市場があるけどそっちは別に混雑もしてない。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +1

      @@ああ-o1e1l
      まあ、余所者はここぞとばかりにぼったくるから放置するのが一番エエわ

    • @sukisukiww
      @sukisukiww 6 месяцев назад +1

      黒門市場なんて殆どがボッタクリ価格
      買わない方がいい

    • @岩本雅子-q1q
      @岩本雅子-q1q 4 месяца назад

      黒門市場は観光客を締め出したらしい。しかし、近江町市場はそれをしてない。錦市場も黒門市場のようにすべき。

  • @カピカピ米つぶ
    @カピカピ米つぶ 7 месяцев назад +77

    中国人大歓迎してるからこうなる

    • @マッケンジー-z3x
      @マッケンジー-z3x 7 месяцев назад

      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      地元民だすが欧米人も五月蠅いしペットボトルそこらへんにほかされます。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +3

      仲良し過ぎてほぼ一緒に経済破綻しとるしな。
      中国人に京都と東京の発音でごっちゃになるように説明して京都民が東京は京都のことだと誤解させるような説明して中国人呼び込んでたときは爆笑不可避だったわ。
      さすが京都意地汚い。

    • @LoverYBerryZ
      @LoverYBerryZ 7 месяцев назад

      @@みづき-b7h勝手にくるんやろ。別に歓迎してねーよ

    • @mr333333333
      @mr333333333 7 месяцев назад +2

      マジ、観光過剰だよー
      既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる観光収容力(キャリング・キャパシティー)の上限が超えているのでは…

  • @まっくすラムネ
    @まっくすラムネ 6 месяцев назад +26

    え、食べ歩きあかんかったのか、、
    ずっと京都住んでるけど知らんかった😂文句言う前に禁止!!て表示するか、店の人がここで食べて下さいというべなきが、、

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      本当に調子エエよね。
      京都の人間は

  • @benjamin3948
    @benjamin3948 7 месяцев назад +16

    もっと話し合って対策してください。入場規制するとか食べ歩き禁止の看板を派手に掲げるとか。

    • @たけっちゃん-k3s
      @たけっちゃん-k3s 6 месяцев назад

      まずはあなたが錦市場にお金を落としてください!
      食べ歩きが不要になるくらいに

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      @@たけっちゃん-k3s
      カツアゲは辞めなさい。
      やったらやったで別のことで金集ろうとするんだから京都は

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi 7 месяцев назад +33

    何を甘えたこと言ってるんだ。
    商品の値段高くして儲けて、その利益から清掃代工面すればいい。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      2重価格にしないと、パンデミックや地震あったら日本人もきはりまへんwww
      財務省とアベノミクスが原因でっせ。地下鉄が慢性赤字ですからそんな値上げではビクともしまへんwwww

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      京都は人の肉売り捌いとることで有名やさかい経済破綻しても余裕やろしな🤣
      無駄に喚くことばっかり頑張りはるなぁ🤣

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      ぼったくって、詐欺っての今だからな。
      手遅れよ。

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 6 месяцев назад +1

      商店街の理事長がボンクラだから仕方ない
      全商品 ¥100 値上げしてその利益分で掃除して綺麗にすれば解決する話だろう
      デイズニーランド見て見ろよ
      ゴミひとつ吸い殻ひとつ落ちて無いだろう
      その分食べ物高くしてるからできるんだけど

  • @SK-uo9qo
    @SK-uo9qo 6 месяцев назад +6

    儲け重視すると大阪の黒門市場みたいになる。
    今の黒門市場は地元民が滅多に来ないし、観光客用に値段も釣り上げられて本来の良さが失われる。

  • @まるたまるお-t3k
    @まるたまるお-t3k 6 месяцев назад +8

    京都に癒やされに行くと言うのは終わったな、京都は人混みでストレスになる場所。

  • @cosa5720
    @cosa5720 Месяц назад +2

    食べ歩きは禁止なので店の中で、食べていました。どこもそれをやるか。公園みたいなところでやりゴミは持ち帰りです。

  • @nuru4505
    @nuru4505 7 месяцев назад +21

    高校の修学旅行の時、自由行動で行きました。
    惣菜屋で唐揚げ買って食べながら歩いたりもしました。
    観光市場なのは当時から変わってないはず。
    なぜ今になって慌てふためいてるのかわからない

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      全然ちがまっせ。修学旅行生は京都に泊まれまへん。大阪や滋賀で宿泊されます。

    • @LoverYBerryZ
      @LoverYBerryZ 7 месяцев назад +9

      @@user-qy6ho5ii2paccc8abc別に泊まるやろ笑
      全部が全部そうなわけないやろ笑

  • @川崎守-o8q
    @川崎守-o8q 6 месяцев назад +9

    錦市場は、観光客相手の商売でなく、昔の様にプロの料理人が買いに来れる店にしてほしい、おばんざいの美味しい店があったけど今は⁉️ おばんざいを買ってホテルで酒のアテとして、例えば満願寺のじゃこ合えとか、食べた頃が懐かしい⁉️

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 7 месяцев назад +15

    昔からのお店もあるものの、ぱっと見東京資本や中国資本など、他所の企業が運営してる、観光客向けのお店、市場ぽくないお店が増えていってる気がします。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      京都が阿漕に訳わかんことばっかしはるから、自業自得やて
      それが京都ラリッター!

  • @GoldenTama
    @GoldenTama 6 месяцев назад +11

    あれもあきまへん、これもあきまへん、これはご法度やす。そやけど、観光客さんも楽しめて、地元の方や商売にご迷惑かからへんような明確な対策をせんとあきまへんえ。京都は観光客さんに財政を支えてもろうてるようなもんどすさかい。

  • @五太子順昭
    @五太子順昭 2 месяца назад

    錦市場は普通の市場ではありません観光客専用のお店通りです。京都で本物の市場に行くには嵯峨野線の丹波口にある京都市中央市場です。業者向けの市場ですが市場周辺には一般客も買えますし市場内には外国人向けのお店もたくさんありますし錦市場より安いです。どうしてマスコミはそのことを報道しないのでしょうか?私の書き込みは自身の中央市場への仕入れや市場内の業者から商品の購入や販売経験から書いています。

  • @Morgan_Dexter
    @Morgan_Dexter 6 месяцев назад +17

    ちょっと前まで「観光立国を目指すんだ!」っていってて こんどは「オーバーツーリズムだ!」っていうのは虫がよすぎんかね?

  • @CCsm-b7i
    @CCsm-b7i 3 месяца назад +1

    京都人はプライド高くて嫌というコメントを見るが、
    古都にプライドを持ってるから保ててる歴史文化慣習があって
    それに魅力を感じてるから世界から人が集まってるんですよ。
    グローバルスタンダードでなんでも許してたらただの都になります。
    残念ながらもうなり始めてますけどね😢
    なんでも現代に合わせろと強要をするのではなく、現住民のことももう少し尊重してあげてください。

  • @モブ2
    @モブ2 7 месяцев назад +16

    観光客なんてそんなもの。
    日本人でも各地の寺や寺院に落書きしてあるの何度も見てる。
    何の整備も無しに観光客を呼べるだけ読んでるんだから

  • @rococo9342
    @rococo9342 6 месяцев назад +5

    もうこれ以上来て欲しくないのは分かる。

  • @JBUMPK
    @JBUMPK 7 месяцев назад +10

    京都は行政の動き見てても自業自得だよ

  • @mimimi-p1g
    @mimimi-p1g 6 месяцев назад +4

    知らなかった…
    食べ歩けるようなもんばっか売ってるやん😵
    イートインスペースもある店舗ない店舗あるんですかね?🤔
    食べ歩きダメなら、食べれるスペースをちゃんと作って、ゴミは買った店舗に返してくださいとか、分かりやすいルールを作ってほしいです。
    ただダメってだけ言われても…
    ちゃんと対策をした上でダメですと言われれば納得します😊

  • @やでまゆんじゅ
    @やでまゆんじゅ 6 месяцев назад +25

    儲けたいだけ儲けてるくせになあ
    錦市場は、愛想のない店主が結構多い

  • @ktojs.4895
    @ktojs.4895 7 месяцев назад +50

    なんでアナウンサーは「もっと儲かる様に」なんて商売の仕方を偉そうに聞いてるんだろう?店の主人の勝手じゃねぇか。「ところでなんであんたはアナウンサーみたいな間抜けな仕事してるの?」と返されたらなんて答える気で質問してんだろう笑

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      シナリオ通りに進めてるだけだからアナウンサーは悪くないよ(^_^;)

    • @ktojs.4895
      @ktojs.4895 6 месяцев назад

      @@みづき-b7h
      間抜けなアドリブを「自分の特技」なんて宣うアナウンサーは多い。

    • @inkwild6374
      @inkwild6374 6 месяцев назад

      そんなこと言いそうな人には聞かないんでご心配なさらずw

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +1

      まあ、確かに京都の人間はラリってるから何喋りだすかわからんけど、アナウンサーは台本通りに喋ってるだけだからアナウンサーに非はないよ。

    • @ktojs.4895
      @ktojs.4895 6 месяцев назад +1

      @@みづき-b7h
      そうかねぇ?最近のアナウンサーはアドリブでの能力が評価みたいな感じにもなってるから、あの発言は間抜けな局アナのオリジナルと思うがね笑。

  • @karencraftjp1
    @karencraftjp1 7 месяцев назад +23

    錦市場は観光市場です。本当の京都の市場は、京都駅そばの京都市営の京都中央市場です。どうしてそれを報道しないのですか?

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад +3

      インバウンドを称賛するマスコミはん・・・

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      自分達だけで独占したいんやろ。
      要は頭おかしいねん。

    • @user-v5s9y
      @user-v5s9y 7 месяцев назад

      観光庁や経団連、特に百貨店業界や高級ホテル業界に忖度しまくってるマスコミに何を言ってる

    • @mr333333333
      @mr333333333 7 месяцев назад +2

      マジ、観光過剰だよー
      既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる観光収容力(キャリング・キャパシティー)の上限が超えているのでは…

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +1

      どーでもええからや。

  • @sminof100
    @sminof100 7 месяцев назад +8

    毎回同じ事の繰り返し
    いつになったら学習するんだろうか

  • @古瀬はじめ-e7t
    @古瀬はじめ-e7t 7 месяцев назад +6

    ほんものの京都そっくり(太秦ウズマサのような)の寺社付属の巨大な偽京都オープンセットをどこか(他国でも良い。大連とか台湾とか)に建てて、観光客に来てもらいたい店舗はそこへ移転してもらい、静かに暮らしたい京都人は京都でそのまま暮らせるようにするべきだ。つまり日本趣味の外国人のために、ディズニーランド形式のように輸出すればいいんじゃない?さもないと京都人の生活と京文化が壊滅してしまう。

  • @qwertyu0810
    @qwertyu0810 7 месяцев назад +29

    ゴミ箱とイートインぐらいは努力して作れるやろ!
    一枚岩にならなアカンのに市場の人間同士の仲が悪そうww

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 6 месяцев назад +1

      ケンミンショーで言ってたけど京都人ならではのヤラシイ性格が出てる
      本音で言わない、とう回しに何となく言う性だな

  • @ずきん花
    @ずきん花 6 месяцев назад +1

    食べ歩きしなければいけないようなお持ち帰りではないようなパッケージで売る方が間違っている
    そもそもコロナ禍の時に、誰もきてくれないと怒り口調で泣き言言ってたのに来たら来たでオーバーツーリズムでまたイライラして怒り口調で公害とかいう
    じゃあもう誰も行かなければいい
    一言、こんなに来ていただいてありがたいんですけど、食べ歩きは控えていただいてーて言うべきだと思います
    私は滋賀で旦那は京都ですが、旦那がいつも私に、京都の人はまず感謝から入る、いつも低姿勢で感謝を述べた後にものを言うとか言うてますけど、こっちから見たら常に文句言うてるようにしか見えません

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 7 месяцев назад +7

    京都市民です。錦市場を含めた四条烏丸~四条河原町の景色と雰囲気が大好きです。
    コロナ禍の「緊急事態宣言」の時、万全の体制で錦市場を訪れて、地獄のような景色を見ました。
    オーバーツーリズムは問題です、しかし”誰も来ない”ことと比べればありがたいことだと思います。
    それにしてもマスコミ・メディアのみなさん、
    緊急事態宣言を含めたコロナ対策の総括を政府に求めているのでしょうか?
    今の10代の子どもたちが黙食や修学旅行に行けなかったことでどれほどダメージを受けたか、
    今こそキッチリと報道して世に問う時期が来ていると思うのですが・・・

  • @楠木仁史
    @楠木仁史 3 месяца назад +1

    京都に住んでおりますが、数年前から錦では買い物しません。訪れることもしません。あそこは京都ではありませんよ。

  • @user-yt8qt5sq1i
    @user-yt8qt5sq1i 5 месяцев назад +1

    日本の悪いとこ、事があってから問題にする。どんな事にも規制とルール、法律をまず作れ。

  • @heporap
    @heporap 3 месяца назад

    食べ歩き禁止の件ですが、2024年8月現在「買った店の前で食べてください」と放送されていました。また看板にも「食べるのは買った店の前で」と掲げている店もいくつかありました。歩くと落とす人が多いからだと思いますが、なかなか守る人は少ないですね。

  • @P-q3w
    @P-q3w 4 месяца назад

    錦市場、数年前と比べても悪い意味で様変わりしていて魅力を感じなくなってきてしまった。
    立食・飲酒可能で居酒屋みたいに騒がしい、同じようなお店が何軒もあるし、市民が行くところではなくなったなと思う。
    京都は変わらないなと思う場所がたくさんあってほっとするし、良い変化もある。
    また住もうと思ってるけど錦市場の変化は悲しい。
    古くからあるお店は頑張ってほしい。

  • @かずや-f5y
    @かずや-f5y 7 месяцев назад +7

    観光地って客が来ないと下手に出るけど、客が多いと横柄に感じる。夕方には店閉めて、1日の売り上げは確保したぞみたいな。来てくれてるんだから、午後7時8時位までは店開けてくれても良いんじゃない?閉まるのが早いから、客が密集するんでしょ?組合で抜け駆けしないように閉店時間を取り決めしてるの?

  • @四足者善两足者恶
    @四足者善两足者恶 21 день назад

    食べ歩き用の食べ物を売る店は販売禁止してみたら?それなら完全に解決できると思うよ。

  • @かなうれん
    @かなうれん 7 месяцев назад +13

    アイスとか串系そのまま渡されるやろ( ̄▽ ̄;
    自分も京都民やけどコロッケ屋さんではみ出した袋に入れられて、友達と店の前で半分こして食べたよ( ̄▽ ̄;)
    お店のおばちゃんふつうに、受け答えしてたし:( ;´꒳`;)

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад +4

      それでゴミ箱も用意せずに2秒前に言ったこと忘れる京都のいつもの風習やな。
      全員揃うて鳥頭なんやろか?

    • @LoverYBerryZ
      @LoverYBerryZ 7 месяцев назад

      @@みづき-b7hその店その店でゴミ受け取ってくれるよ?
      妄想頭の可哀想な人…やばい宗教でもやってるの…?やめときな?

  • @川崎守-o8q
    @川崎守-o8q 7 месяцев назад +9

    別の場所に座って食べられるイートインスペースが有るので、其をもっと大きく各所に明示するべきです、プロの料理人が買えれる店が少なくなりました、おばんざいの美味しい店で買ってホテルで食べましたが、そういう店はなくなりました、悲しい😢💦

  • @奈央細川
    @奈央細川 7 месяцев назад +20

    世界遺産に登録すれば、ますますオーバーツーリズムが酷くなると思うのですが…

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      結局何がしたいん?
      とか言い様の無いよな。頭おかしいわ。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      京都あるようでなんもないからね。
      今のご時世観光では金は回るが安定性に欠けるし手間が多い。

    • @mr333333333
      @mr333333333 7 месяцев назад +3

      マジ、観光過剰だよー
      既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる観光収容力(キャリング・キャパシティー)の上限が超えているのでは…

    • @ジャイアンとパンダ-h6m
      @ジャイアンとパンダ-h6m 6 месяцев назад +3

      ほんとそれな。
      小さい島国なんだから規制してよ。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      @@ジャイアンとパンダ-h6m
      メルカトル図法だからそう思うけど日本案外でかいぞ

  • @atmskflcl
    @atmskflcl 6 месяцев назад +1

    錦市場のテイクアウト専門店が全部イートインスペースつくってくれたらいいんかな。
    あとはお客さんが通りから横にずれて食べるかだね。東西の道路は混雑しないし、食べ歩きするなというルールはないから。

  • @ライオンスター-l4z
    @ライオンスター-l4z 7 месяцев назад +27

    いろいろと問題はあっても
    現に外国人観光客のおかげで儲けて喜んでるんだから、商店街全店で資金を出し合って対策するべき。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      外資ホテルに無税で誘致してはりまっせ・・

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      できへん。できへん。
      丁半博打のイカサマみたいな体たらくになるのが目に見えとる。

  • @ぼんしゅん
    @ぼんしゅん 6 месяцев назад +3

    地元民はここで買い物しないよ。

  • @MrTarti
    @MrTarti 7 месяцев назад +6

    京都の方は厳しいですよ。古風だし、。

    • @benjamin3948
      @benjamin3948 7 месяцев назад +2

      そのおかげで京都の文化が存続できているのでしょう。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      厳しいんじゃなくて頭おかしいんだよ。
      京都の文化存続してるの派遣やし

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      確かに自分の懐に入る金だけには厳しいわな。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      @@benjamin3948
      出来てないやんけ、ボケ

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      他人に厳しく自分に甘くした結果経済破綻して苦し紛れの文化遺産を名目に金集ろうとしてんのな🤣🤣🤣
      浅ましい、浅ましい、いつもの京都はんやなぁ
      実際問題京都は平安以前から蛆やイナゴに例えられてめんどくさがられてきたから京都内々で言い訳に言い訳を重ねた結果厳しいとか古風とかあいまいな表現で自分を騙しながら生きてきたんやろな。

  • @PS-sc5ox
    @PS-sc5ox 6 месяцев назад +13

    オーバーツーリズムになる前から錦市場で食べ歩きしてたし禁止なんてされてなかったと思うけど

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад +2

      その都度自分の都合で喚き散らして終わったらトリアタマがいつもの京都やねん。

  • @creaticub2291
    @creaticub2291 5 месяцев назад

    長い錦市場ですが、同じお店が数件も出てるし、同じ種類の商品を売っているお店が数件でして、その場で食べられる食品が異常に高いですね。 一度だけ行けば、又行きたいと思わない市場です。 もう少し考えて欲しい。

  • @rosececilia725
    @rosececilia725 23 дня назад +1

    錦は知らん間に屋台ストリートになったんどすなあ。

  • @日本製一番
    @日本製一番 6 месяцев назад

    京都で生まれ育つた50代ですが子供の頃はこんなではなかったです。

  • @SON99ify
    @SON99ify 6 месяцев назад

    為替に連動して、
    入国税を徴収し、
    来日観光客数をコントロールするべき、
    今の30%で充分だよ。

  • @バルタン聖人
    @バルタン聖人 3 месяца назад +1

    新しいの作れば良い。レプリカみたいなの
    本物やないけど混み混みよりまし!

  • @メビウスメビウス-c3x
    @メビウスメビウス-c3x 7 месяцев назад +6

    昔は京都に用事があればついでに錦市場寄って西京焼き色々買って帰るのが楽しみだったが大阪の黒門市場同様に暴利貪る終わってる商店街だから行かなくなった。

  • @らいおねる園長
    @らいおねる園長 3 месяца назад +1

    京都駅も人多すぎて最悪やで
    京都しか来る所ないんか?ってくらい多いで

  • @福岡一子
    @福岡一子 3 месяца назад

    食べ歩き禁止とは知らなかった。コロナ前に出版された何冊かの本に食べ歩けるような商品が沢山紹介されてたけどなあ。日本人は立ったまま食べるのは行儀が悪いとされているけど外国では普通のこと。オシャレなおじ様だってテイクアウトのお店の前でパンをかじってる動画を見ました。勿論そのお店の周辺で何人か立って食べてます。お店に入って食べると割高なので朝やお昼は立ち食いが普通みたいです。

  • @猫丸じいちゃん
    @猫丸じいちゃん 2 месяца назад +1

    呼んで置いて来るなは無いだろ❗️勝手過ぎる日本呼ばれた以上爪痕を残すのが旅の恥は掻き捨てよ

  • @hanagruma768
    @hanagruma768 7 месяцев назад +19

    店のおばさんが他の店で買ったものを私の店で食べると言ってtけど、それってお互いさまでしょ。汚い手で食べるって客に失礼です、錦市場もぼったくりに近い、

    • @たけっちゃん-k3s
      @たけっちゃん-k3s 6 месяцев назад +3

      まさにお互い様です!
      昔ながらの古いお店の食べ歩き反対の儲けられていないお店のただの僻みです!

    • @たけっちゃん-k3s
      @たけっちゃん-k3s 6 месяцев назад +2

      値段はきっちりと表示して、それを納得しての購入ですので、ぼったくりではないです!
      ぼったくりと思うなら、買わなければ良い!

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 6 месяцев назад

      @@たけっちゃん-k3s
      あー、ぼったくってるのは良心の方でしたか?(^_^;)
      失礼しました。
      そう言ってはるけど買ったらさっさと帰れみたいな態度しはるよね。
      持って帰るのに不便ないかにも経費削減丸出しの売り方して、これが京都のお・も・て・な・し。
      まさに裏しかないお話と言うわけですね。

  • @user-ts4xf3xb4m
    @user-ts4xf3xb4m 11 дней назад

    食べ歩き禁止というアナウンスが大きい音で鳴っててうるさいです。
    串物売らなければいいのに。

  • @aikokuwatami1771
    @aikokuwatami1771 5 месяцев назад

    ふつうに2階建てとか、3階建てとかに増築して、2階部分、或いは3階部分はイートインスペース、或いはカフェスペースにすれば良い。1階部分はそのまま伝統を守れるし、2階、3階は観光客目当てのビジネスをさせて賃料収入を得れば良い。とにかく日本的な観光地は、清水寺参道の商店街などを見れば分かるように、観光客がゆっくり、のんびりできるスペースが無さ過ぎる。

  • @諸田幸樹
    @諸田幸樹 6 месяцев назад +1

    漬物と、たまーに作るおつかけ用の食用のちゃんとしたフナ買ってたけど今でも錦で売ってるのかな

  • @kona_moon6055
    @kona_moon6055 7 месяцев назад +15

    インバウンド経済で儲けてるのに文句言うな

    • @マッケンジー-z3x
      @マッケンジー-z3x 7 месяцев назад

      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑
      お前白人黒人には何も言えない日本人の典型笑

  • @scratchks4
    @scratchks4 6 месяцев назад

    観光者にとって何のニーズが高いのかを考える事はビジネスを行う者として考える必要があると思う。
    伝統も大事やけど、事業が継続出来なければ意味はない。
    時代はすごい勢いで変化しているから、事業者も変わって行かないと。
    強い者が生き残れるのではなく、変われる者が生き残れる。

  • @りゅうりゅう-w5r
    @りゅうりゅう-w5r 6 месяцев назад +1

    十数年前までは外人が過半数の観光地ってイメージはなかったんになぁ

  • @blogteam1268
    @blogteam1268 6 месяцев назад +2

    来なかったらコロナの時みたいに苦しいよ

  • @倫代市川
    @倫代市川 7 месяцев назад +5

    毎度、NEWSを見て思いますが、
    京都に限らずですが、観光地に外国人観光客が多すぎて
    子供が京都に住んでますが、行くにも行く気が失せますね、ハッキリ言って
    きれいにしてても、観光客が汚したりするんじゃないかと
    京都駅も人がいっぱい、車でいつも行きますが、
    京都って、駐車場があまりないし、あっても小さいんですよね、
    いつになったら、人が減るのかなと思ってます!

  • @mr333333333
    @mr333333333 7 месяцев назад +3

    マジ、観光過剰だよー
    既に日本は、都市や観光地には自然や生活・文化環境を壊さず、旅行者の満足度も保てる「観光収容力(キャリング・キャパシティー)」の上限が超えているのでは

  • @yacchan39
    @yacchan39 5 месяцев назад

    日本に観光客がいくら来ても、九州や四国にはだれ~も来ないよ。分散できないものかねぇ、観光地はいっぱいあるのに。

    • @京さん-h6q
      @京さん-h6q 4 месяца назад

      魅力の伝え方ですよね 俺は四国旅行するの好きですよ

  • @ちゅりー-g1j
    @ちゅりー-g1j 6 месяцев назад

    日本人と違って、車で帰ったりしないから、捨てにくいですね。植物性の燃やせるビニール袋を渡して、泊まるホテルで捨ててねと伝えた方が良いと思います。

  • @やでまゆんじゅ
    @やでまゆんじゅ 6 месяцев назад +11

    プライドの高い、いや〜なおばちゃんたち^_^

  • @56ニャ
    @56ニャ 6 месяцев назад +3

    ここは旨いもの多すぎるからなあ

  • @mcjsfdl
    @mcjsfdl 6 месяцев назад +1

    ソフトクリーム、危ないけど仕方ないと思った。食べる所を作ってあげないと。

  • @qgv
    @qgv 7 месяцев назад +14

    「歴史ある市民の台所」が、外人観光客の食べ歩き場所にされて、何というか・・。 すでに並ぶ店の相当数が外資に乗っ取られてるんだろうな。

    • @mikatm
      @mikatm 7 месяцев назад

      中国人所有です。京都にチャイナタウンの計画があるそうです。
      行政の多くの部分が中国に買収されていると思いますよ。

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      外資ホテルばかり無税で誘致しはりますから儲かりまへん。日本人が買える地代やおまへん。
      強欲な中国や〇〇ヤ系が買ってはります。京都も日本の物や無くなる日は近い・・・

    • @user-qy6ho5ii2paccc8abc
      @user-qy6ho5ii2paccc8abc 7 месяцев назад

      @@mikatm 中国誘導する河野はんとかいはります。

    • @みづき-b7h
      @みづき-b7h 7 месяцев назад

      ​@@mikatm
      ナイスぅ🤣

  • @白髭熊
    @白髭熊 6 месяцев назад

    昔大学に通っていた頃は始終行っていたがこんなことなかったもんな。黒門と言い錦と言い地元民の市場、地元の常客で成り立っていたのだから観光客は締め出しても良いな。地元の常客には観光客は迷惑やで。・・でも何も分からん観光客が増えて儲かりだしておかしなったな。私も馴染みやった錦にも黒門にもいかんようになってしもうたな。黒門なんか地元の常客がいなくなっているからコロナで観光客がいなくなったら大変やったが観光客が戻ってきたらもう忘れたはる。どうすれば締めだせるんやろ。その場その場の金もうけに走ったらそのうち酷い目にあいまっせ。

  • @seisenryuukou919
    @seisenryuukou919 6 месяцев назад

    来客者少ないより良いのではないか 贅沢を言ってはいけない

  • @たけっちゃん-k3s
    @たけっちゃん-k3s 6 месяцев назад

    地元の者、錦市場の者ですら業務スーパーに買い物に行ってるレベルだから。
    食べ歩きを反対するなら、地元の者、錦市場の者がもっとお金落とせよ!

  • @hiroy3256
    @hiroy3256 3 месяца назад

    外国人って金結構持ってるんやな🤔こないだ京都行った際も8割が外国人でした!京都に魅了される気持ちは嬉しいですが、マナー違反はダメですよね😅

  • @ogakenlp
    @ogakenlp 3 месяца назад

    錦市場の古参の店はとにかく愛想が悪い。
    特に女性店員がきつい。
    二度と行かない。

  • @99cola96
    @99cola96 6 месяцев назад

    食べ歩きじゃなくて、歩きながら食べや。やねんからながら食べって報道でも言うたらいいのに。
    そもそも食べ歩きって飲食店巡りやろ。
    2ヶ月ほど前、ひさしぶりに行ったら、ほんまおんなじ様な店が増えてもたなあ。

  • @ジルコン
    @ジルコン 7 месяцев назад +9

    京都にはもう二度と観光で行かない

    • @LoverYBerryZ
      @LoverYBerryZ 7 месяцев назад

      くんなくんな笑
      日本大嫌い!って言いながら観光来てる韓国人かよ笑

    • @ジルコン
      @ジルコン 6 месяцев назад

      @flyabove5114
      何を察したんだい?

  • @inkwild6374
    @inkwild6374 6 месяцев назад

    昔から人多かったけど、これは流石になぁ……。

  • @akiquique
    @akiquique 21 день назад

    串は 売れ残りをつかうからもうかるんよね、、、、生がうれのこって、漬けにしても、うれず、焼いて売ると。

  • @Actual_Pat
    @Actual_Pat 7 месяцев назад +6

    I am an American, and I have never visited Japan. I am also reading this through Google Translate. I am curious though, why is it wrong to walk and eat in Japan? I understand it is your country and you can make this rule. I am confused why Japanese are offended by this simple action. It seems overly strict.

    • @NEW-user.
      @NEW-user. 7 месяцев назад

      First of all, it's not that eating while walking in Japan is illegal, but that it is prohibited in some shopping districts.
      And the rules that the people of that shopping district established decades ago are now treated as the tradition and culture of the shopping district. Japanese people dislike changing rules based on logic.

    • @Actual_Pat
      @Actual_Pat 7 месяцев назад +1

      @@NEW-user. 👍Thanks. I already understand it is not illegal in Japan, but was referring to the social etiquette and rules which are particular to those shopping districts. Are you saying Japanese will not change these rules because the rules are logical? Or they don't like to change rules for logical reasons? Japanese culture is intriguing for me and often difficult to understand as an outsider.

    • @NEW-user.
      @NEW-user. 7 месяцев назад +2

      @@Actual_Pat I think Japanese people generally don't want to change old rules, even if there are logical reasons. I think that like religion, it plays a role in maintaining tradition and order.

    • @winesoul2004
      @winesoul2004 6 месяцев назад +1

      How do you eat ice cream under the rule of 「walk and eat prohibited」?
      You take the ice cream home and drink it?

    • @Actual_Pat
      @Actual_Pat 6 месяцев назад

      @@winesoul2004 From what I've seen in other parts of Asia, this social norm usually results in people siting on a dirty curb and eating their ice cream next to the crowded market. 🤣

  • @ナオヒ-p8i
    @ナオヒ-p8i 6 месяцев назад

    こういう所って上野の事件あった所じゃないけど外資が入り込んできて好き勝手するだろう

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 7 месяцев назад +7

    金持ちしか来れない時代に戻れよ

  • @m2-dt8mr
    @m2-dt8mr 6 месяцев назад +5

    インタビューしてる人、声のトーンといい嫌な言い方してますね

  • @ahsakasa7
    @ahsakasa7 6 месяцев назад

    店も外資
    客も外国人
    京都はもうない

  • @ハラペコミサイル
    @ハラペコミサイル 6 месяцев назад +2

    サンフランシスコから来た中国人かな?

  • @佐藤伊織-g9s
    @佐藤伊織-g9s 6 месяцев назад +1

    人で混雑しているのに食べながら歩いたら危険でもあるよね。だから飲食物を売る店の前に英語、中国語、ハングルとイラストで歩きながら食べてはいけないと提示すれば? それを商店街でしっかり決めて、食べながら歩こうとしたら貼り付けを指さす。それと食べやすい串物は剥き出しで売ってはいけないという取り決めも大切かと?

  • @岩本雅子-q1q
    @岩本雅子-q1q 4 месяца назад

    食べ歩きをさせる店を錦通に開店させないこと!

  • @laplacetaxi3761
    @laplacetaxi3761 7 месяцев назад +8

    一定の入場料を取ったら良いんじゃない?一気に人が減ると思います

  • @霜知宏
    @霜知宏 3 месяца назад

    市場 じゃなくて祭りの屋台、に成り下がってしまったな

  • @user-rl6li9iz8f
    @user-rl6li9iz8f 6 месяцев назад

    何で普通に歩いてる人たちにはモザイクして無くて明らかルール違反してる悪者にはモザイクしてるの?理解が出来ない

  • @user-cc8yq7cg4y
    @user-cc8yq7cg4y 7 месяцев назад +1

    ユネスコ世界ジオパーク派のワイ、高みの見物。

  • @user-christianityjinja
    @user-christianityjinja 7 месяцев назад +5

    1年中、オーバーツーリズムではないはず。