Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
近隣のお寺の者です。この道は夏は草、冬は雪と凍結で、本当に険道です。私は動画にもあった集落へのかなりの近道なので、年に何度も使用しますが。倉敷市や真庭市などの県西部からお寺へナビを検索すると、どうやらこの道が出るようで、一度大雨の日に助けを求められ、救助(?)に向かったことがあります。ナビを全面的に信用せず、怪しいと思ったら早めに引き返して下さい。
普通に近隣の人のコメントあるのRUclipsってすげえな
車体傷だらけになるのはキツすぎるな、、
ナビを信用せず・・・ウンウン。島根の温泉に行くときに、ちょっとしたGPSの勘違いでひどい道に入ってしまったことがありました。草の茂り方をみて、冬なら走りやすいかと思いましたが、さすが県北、凍結するのですね。秋に草が枯れた頃に、機会があればトライしてみたいです。行ったら、お寺にも、ちゃんとお参りしなければ、ですね。ハイルーフなのが心配。
岡山人です。岡山は険道酷道界では結構有名らしいですね。僕もこれほどの道ではありませんがグーグルナビに従って泣きたくなるような道を何度か通らされたことがあります。
車はおろか歩くのすら恐怖だけど、ただ見るのは好き…動画感謝
どうしてもな状況なら自分は原付で通りたい、ただ熊がいないなら
歩く方が怖いよ、ある意味。熊は、まぁ、この辺はそれ程危険は無いかな。絶対ではないけど。
最初に出てきたガソリンスタンドの近くの出身です。こんな酷い道があるとは知りませんでした。撮影お疲れ様です。
幅員1.5mって、事実上軽自動車以下しか走れませんね、すごい道です。
道中パンクや単独事故が起きたら大変ですね。こんな道走るの大好きなもんでワクワクします。生きてるって感じがしますし生きて帰るぞという使命感を抱いてしまいます。
晴れた明るい時間ならまあ大丈夫そうだけど、雨が降ってる夜とかに通ったら絶対ヤバいな
完全に地元ではないですが、スタート地点から車で20分ぐらいの所が地元の者です。初めの方に映ってるお店とか「見た事あるな」と思っとったら友達の家の付近で笑ったwwあの道がこんなにずっと続いてたの驚きです!ヤバいですね!😱最初、この細い道ならさすがにバイクだろうなと思っとったらまさかの車でビビりましたwwそして1人と言う恐怖。。無事で何よりです。
12:14こういうところにあるお墓、どんな経緯でここにあるのか考えたりするとワクワクしてしまいます。
田舎には割とよくありますよ。この近くに集落がある(あった)か何かでたまたま山の中に作ったものがそのままになってるとか。静かな山の中にお墓を建てていたのは割と一般的だったようです。お参りに来てる場合もありますが、ここまでの場所となると忘れられてるかもですね
Googleナビ信用しすぎるとたまにこういう山道通らされて泣きそうになることあるわ笑
おそらく最短距離で検索かけてるからでしょうね!車とかのナビは比較的大通りを案内するようになってますが、Googleナビは体感的に距離優先な気がするので山があるとこほど狭い道や険しいとこを案内されることなんてこともありますよね
無事のご帰還、お疲れ様でした。
この辺りの県道走ってたらテーマパークの廃墟出てきてめっちゃびびった事ある
まるでホラーゲームに入り込んだみたいですね笑
西日本旭スポーツセンターですかね?
美咲町東垪和に母の実家があるので、夏休みによくプールやゴーカートで遊んでました。今もあるならサイレントヒルに出てくるような廃墟だろうな…
残念ながらソーラー発電所です。ガードレールや轍がある道は誰かが走ってるので険しくないかな〜😅
アイコン…見える見える……
1度知らずに通ったことあります。その時はフィットだったんですが県道やしここまで酷いとは思わず行ってみたら大変な目に会いました…😢
お疲れ様でした。昔はこんな道ばかりだったんですよね。あと、軽自動車が大きくなった事を望んでいない人達がいる訳も分かるかと思います。通れてた道が通れなくなった。そんな声はよく聞きます。現在のサイズに規格変更になった前後に旧規格の軽自動車を探す人が凄く居ました😅
今360cc時代の車両全長3000㍉全幅1200㍉の物は中々無いですね!仮に有ったとしてもマニア向けに価格応談の状態ですしね!
車幅制限(=道幅)といい荒れ具合といい、酷道418号線よりもエグい…サムネの箇所、もはや歩道でしょ…
この辺の山道、どこら辺に繋がってるか運次第な印象がある思ってたんと山3つくらい違ったりする
岡山市在住の険道マニアです、私は他県には行けないので岡山県内の険道を繰り返し走っています。岡山険道455号も何度か走ったことがあります、素晴らしい険道ですよね、私は逆方から走行します。津山市近辺は険道が結構あるので月に1回以上はどこかの険道をは走っています。素晴らしい動画をありがとうございます。
昔、旧新見市で、中国道に平行して、廃道になりかけの酷い県道があったと思うのですが、今どうなってますか?
ちょっと足を伸ばして、福山市から神石高原町あたりも険道多いです。
ここよくハスラーで通ってました笑なんかこういう道岡山ありすぎて傷入るの気にしなくなりました。今の車ではもう通れないです、、
分岐の先に家があったのにも驚きましたが、あの家を建てる時の資材運搬とか色々考えてしまった…
分岐の先に家があるというよりもゴールからあの家がよく使われていた道だったんじゃないかなと家のところにあったおそらく「止まれ」の標識、ゴールの方向いてたし
疲れたぁ、ってなるけど脳汁ドバドバで楽しいっすよねぇ
路面の状況から見て、ある程度通行車両があるようにみえるのが怖いな・・・
2021年のストリートビューあるのでグーグルカーも最近通ったって事ですねwww
雑草しかないヘアピンでモザイクがかかってる場所があってコワイ...(別角度から見たら何も無かった)
偶然この動画を拝見しました、私はこの辺りを配達していた某クロネコの配達員でした。先輩がヘアピンカーブで動けなくなったと聞いて、私はこの道を通った事がなかったのですが恐ろしいですね。「こんな所だったのか」とワクワクして見てしまいました。
すんごいですねぇ~😱お疲れ様でした!
島根の方の険道を拝見させていただいた後にこちらに来ました。島根のも十分ドキドキしたのですが、こちらを見ると、いかに島根の方が手入れされているのかが、改めてわかりました。
こう言うところ好きです.ワクワクドキドキしてみています.やっと出た山道に私もホッとしました😅
こんなところにポツンと一軒家は度胸ありすぎる…
このポツンとある一軒家から、頻繁に、Amazonとかで商品購入したら、ちゃんと配達してくれるのかな?
@@田中裕光-n3vこれ気になる
ワンチャン交通量増えて道路見直されるかも
もし空き家から、綺麗な若いおねーちゃんが出てきたら、、怖い。
落ち葉で轍ができてるってことはそこそこ車通ってるってことだよな……
昔S13シルビアでうちの奥にある廃校で友人と遊びに行った帰りに帰る方向を間違えて逆に行ってしまい動画のような非常に狭い道に来てしまい道幅が軽一台分くらいの幅で道を間違えた事に気付いて引き返そうとしましたが方向転換する場所が無く道も段々狭くなって左側は断崖絶壁になってガードレールも無かったです。奇跡的に広い所に出たので、Uターンして戻る事が出来ました。あの時は、本当に怖かったです。因みに、携帯がまだ無かった時代でした。
付き合いたての彼氏がこんな道進んでたら、エンプティついて死ぬかと思った。ガラケー時代だけど。
面白かったです。狭い道を走る時は、とにかくどこですれ違えるかを覚えておいて、対向車に会った時に備えますね。夏で草が伸びていて、余計に見にくくて大変だったと思います。厄介なのはこれに側溝がある場合で、対向車にどうぞって避けたら、落ちちゃうことがありますよね。工事やがけ崩れの迂回で変なところを通ることが多々ありますが、どう見ても軽トラしか通れないような道に入ってしまうことが多々あります。この春も、もう戻ることもできず行っちゃいましたが、相当なスリルを味わいました。ww
冒頭「見覚えある景色だなー」って思ったらやっぱ津山だった。まだ道をあまり知らない時にナビに従って下道で津山から倉敷に向かったらえらい目にあったのを思い出したwここまでの険道じゃなかったけど対向車来たら確実に詰むって感じの道だった。横はすぐ崖だし。夫と「これ大丈夫なん?倉敷着く?」ってめっちゃ不安になった。でも引き返すに引き返せないしめっちゃ怖かったわ。大人しく53号通って岡山市経由して行くか、高速道路を使うべきだったと後悔したね。
車が傷付きますよ‼️
地図の作成の仕事をしてて、かつて、酷道ばかり走る仕事をしていましたが、幅1.5mの標識はさすがに無理で引き返してましたので、本当にすごいなと思います。笑
現行の軽自動車が全幅1480mm統一だから余力左右1cmづつ😇
岡山県北は全国屈指の険道の宝庫ですよね
つまり財政難の消滅自治体…
去年のこの時期に納車間もないeKクロス EVで津山までナビ任せで走ったら案内されました奇跡的に問題なく走破できたものの、寿命が縮む思いをしました変だと思ったら引き返す判断の重要性を学ばされた険道 でした
改めてハスラーってジムニーに次ぐくらいの有能な軽自動車って良くわかりますね(最近のハイトールワゴンでは絶対床下擦ったりしそう…)
地元民ですが、ここをハスラーで通られるとは頭が下がります。4駆の軽トラ専用道です。軽トラならバックがし易いので自信が持てるんです(笑)。ぜひ次は岡山県道332へお越しください。
ありがとうございます😭精神的にかなりきつかったです‥岡山は滅多に行けませんが次行く時は挑んでみます!
@@marineBlue650土砂降りの次の日だとさらにワクワクは増しますねあそこは😊
@@nyankooishiiそうなった時の解決手段はJAFだけじゃないでしょう…頭いいふりしてるのバレますよそんなこと言ってたら何にも行動出来ないじゃないですか。予期せぬトラブルに対応していく力も必要ですし、予期せぬトラブルも後から思えばいい思い出ですよ
美咲町とありましたが旭町か柵原ですか。
@@花村忠幸-i6h 入り口は旧久米町(現津山市)、大半は旧旭町(現美咲町)です。冬前になると草は枯れて道幅は少し広く見えますが、落ち葉が多くて地面が見えなくなるので、気をつけて走行して下さい。現津山市里公文の有限会社美園食品が入口の目印です。
4:02 右側の草むらににお墓みたいなのがある。
途中あった分岐の反対側がめっちゃ気になる
11:05
酷道を行くものには、やはりジムニーとかダメージ上等の車で行かないとキツそうですね…10:27あたりから数秒、下に鳥、キジ?らしきものが走ってますね。だから衝突防止センサーがピピピとなったのかもしれないですね。
よく見たら2羽いますね
途中の家は、人住んでなさそうだったけど管理はされてるみたいですね。家の周りは草刈されてましたね…
雨上がり、特にこれからの時期迷い込むと大変ですね。
横溝正史ミステリー映画のロケに使えそう〜ドラテクに拍手👏
怖いのが左側道路脇に草が生えてるから地面があるかと思いきや遙か下の草が伸びて道路の高さまで来てるだけなんだよね…w
電柱があるのでまだ需要があるのでしょうね…
走りながらドキドキしますよね✳️本当にすごい道🟠いつ頃道が出来たんでしょうね🈳
旧勝北町エリアや奈義あたりの山の方にいくと、細すぎる荒れた農道やすれ違い不可能、Uターン困難な道結構ある。うちの実家がある辺りが山に向かって一本道になってて、ドンツキまで行くと急こう配な上にUターンできる場所が無くて物凄く怖かった。
若い頃は結構酷道、険道巡りしたけどめったに出会えないレベルですね。年取ると気力も萎え車の運転すら億劫になります。気力のあるうちに十分堪能しきってくださいね。
最近長野旅行して国道158を半泣きで走ったが酷道は更に泣きじゃくるな
通る前にバックの練習をして行かないと、ヤバイですね💦オフロードバイクでないと自信がない道だ💦😂
実家が津山市なので帰ったらパン屋さんに行くのに険道近くの道を通ります😊(そちらの道はまだ若干広いです)岡山県北は素敵な道が多いですよね素敵な動画ありがとうございました!
なかなかの道路ですね。一度も行ってみたくない道路ですね。特に9:08付近の道路。車は通ってはいけない幅です。でも岡山県は通れというんですね!!こういう道路を通る時は常にスペースを探しながら走っていますよね。途中人家がありましたが、住人はいるんじゃないでしょうか。きれいに草刈りがなされていましたし、カーブミラーも付いていたので。県道426号も楽しいと思います。
集落(跡?)があったのがビックリ😳️お墓があるので、未だ微妙に需要があるんでしょうかね。
10数年前、この道を同じく北の小滝から、3ナンバーの2000CCの SUVで通り抜けました。アップありがとうございます。対向車が来たら詰んでしまうのは今も変わってないですね。現在はジムニーに乗ってます。先のSUVでは脱輪経験はないですが、ジムニーでは脱輪でレスキュー呼びました。
ものすごく楽しそうな道でした!
面白そうなチャンネル発見🤩
岡山県人です。今まで相当狭い道遭してきましたがレベルが違います。ナビでここに誘導されたら死にます。
最近まで民家があって人がいたから必要だったのですね。運転ありがとうございます。
オフロードバイクでも怖そうなな所ですね。
こうおう険道や酷道探索をおなう際はジムニー、ハスラー、オフロードバイク系でないと幅や走破性で厳しいでしょうか。
ワンチャン遭難しちゃうんで、(場所によっては携帯の電波も途切れる)やはりなるべく小型かつ、走破性の良い車両をおすすめします似たような動画撮ってる方はやはりジムニーが多いですね…。いざとなりゃ草薙ぎ倒しながら帰ってこれますから少し大型の車ならインプレッサとかのラリー車でやってる方もおられますねでもスペース的に最も適正が高いのはオフロードバイクかも。対向車きても何とかなるもですし…ただ転倒や虫、動物、ヘビとか怖いかもです
3:42 月も出てないような真っ暗な夜に、こんなとこに迷い込んじゃったら恐怖だろうな。メンタルやられてこの世に戻って来れなくなりそう。
別れ道の右の方ストリートビューで見てたけど455号より全然広いし綺麗で山の高いところだつたのびっくりした。
動画の場合の入り口側の利用車は少なそうですが、途中にある家周辺がつい最近しっかり草刈されている様子だったり、スギヒノキ林の手入れも丁寧なので結構頻繁に動画での出口側から人が来てるんですね。途中落ち葉が轍状になっていたりと、対向車とマッチングする可能性はわかりやすいので自分だったら恐怖で入れないですね・・・。
昔は追い剥ぎ(野盗)が出たんだろうな、と分かるポイントも多々あって恐ろしかったです(;´Д`A ```
肥薩線の段~坂本間に併走する県道158号の一部に幅員1.3mという超狭隘区間が存在し、360㏄規格の軽が此処を通っていた時期が在ったらしい。
幅員1.5が静かにお出迎え…
分岐を右に行くと道幅が広くなり走りやすくなります
ヘキサって言うんですね🤔勉強になりました。ありがとうございます😊
バイクでそういう道通る時は時折クラクション鳴らしてる。野生動物とか急に飛び出すかもしれないし対向車に存在知らせるため。
個人が持っている山の私道みたいな感じですね。草が伸び放題で狭い道がさらに狭くなっている。県道なのに県の道路整備課は一体何をしているでしょう。私だったらバイクでしか行く気にならないです。
終点から家のある辺りまでは比較的きれいな感じを見ると終点側から入って行く人はいくらかいらっしゃるのですかね。家にお住まいの方かお墓参りとか?429号もここまでではないですが大師山トンネルが出来る以前、江与味橋に抜けるまでは本当に国道か?と思いながら走っていました。
険道や酷道好きです。大師山トンネルができて広い道で江与味橋まで安全になりましたが、大回りするので今もあの狭い道を走っています。あの狭さとカーブは距離は短いものの、しっかりと酷道ですね。
落ちないように気をつけてね(◎-◎;)
私はバイクで酷道走るんですが、道の真ん中にボス猿っぽいのが仁王立ちしてるとか、巨大な鹿が向かってくるとか結構あるので向きを変えて逃げることがあるんですよ( ´∀` ) 車なら逃げてくれると思うのでやっぱり車が正義ですね。。でも自分のハスラーではちょっと。。。
凄い道でしたね、県道というより登山道って感じしました。夜通ると怖い心霊スポットぽい感じq(^-^q)
心霊スポットよりも街灯が全くないので崖から落ちる可能性が強い‼️そして助けが来ないので人知れず息を----
番組内容か変わゃうからあまり言いたくないけど、オーブ飛んでました、😅
@@keikoaiigaier1648 うわっオーブとかガチで信じてる奴いるんやwww
スリリングなドライブをしてるみたいで楽しかったです😂
津山は20年暮らした町です、懐かしいあの標識を「卒塔婆」と呼んでいるのですか?なかなかおしゃれですねw卒塔婆 スットーヴァ 彼岸という意味ですね 酷道や剣道は、彼岸への道かもしれませんw
初めて見ました険道!あれは怖い、怖すぎる。確かに地元の方でないと無理ですね。😱まさか住居(空き家ですけど)やお墓があるとは思わなかった。途中、県道455号と別の道に別れる丁字路がありましたけど、右側はどんな道なんだろう?おそらくバイクでないと無理そう。ヒヤヒヤした時間をありがとうございます。
私原付ですが、さすがに…。もはや歩道なんですが。
ポツンと一軒家でよく出てくる感じの道だでもこっちの方がいろいろとやばそう
4:02 草薮の中に見えたのはお墓!?
とても楽しい動画です ありがとうございます
奥に沼でもあるような山道っていうイメージですね。途中木々が高く緑に覆われ、暗い。私はもうダメ😩です。
この道、前にナビに案内されて通りそうになったので行かなくてよかったです😨
私はレヴォーグですが2:53でお手上げです😂この道は誰が手入れをしているのでしょうか?
さすが県道、すべてアスファルト舗装はされている。でも道幅1.5mでは軽自動車しか走れないな。
どうやって舗装工事を成し遂げたのかも気になりますよ。
ヘアピンで思い出したけど一回通ったことあるわ津山側の鯖寿司の手前あたり絶滅危惧種のうどんそば自販機が現役で稼働してるよ
今年の残雪残る初春にこの道走ったな。確かに、ヘアピンカーブのとこは「動画撮っとこ!」(実際撮った)って気になるけど、他はそれ程でも無かったな。スタートのとこの橋があるとこに滝があるんやけど、小さいけど趣があっていい滝だった。
倉敷から津山に行く途中で、一度迷いこんで、進むも戻るも地獄って感じでした。もしも、路肩から崖したに落ちても、誰にも気付かれないだろうなぁって思って、絶対に生きて帰るぞと決意しました。
これが岡山県北…そりゃあ川でいろいろやっても誰にも気づかれんわなぁ
www
大事な車では行きたく無い場所ですね_:(´ཀ`」 ∠):ちょっと草にするのも嫌だし
おくつから湯原に抜ける下道もしかが十匹くらい出てきた気がする😂
こえええええよく行くわこんな道😂
津山へのアクセスは遠回りしても国道を使用しないと危ない狭い道ばかり…
ここと332号はマジでやばい
関西から岡山県北に移住しました。途中から舗装の消える険道もあります!? サバイバルの日々です😹
ステージが昼間だからまだ、良いですね。夕暮れから夜中だったら…(泣バイクなら余裕で走れる道幅ですが、崖下転落は怖過ぎます。昨年、山形で有名な温泉集落へ向ったのですが、ナビを頼りにし過ぎてとんでもない山間道路を行く羽目になりました。舗装路でしたが路面は割りと荒れていて、今は冬季の為に封鎖されています。後ほど、地元民に話したら、呆れつつ笑われました。今後もお気を付けて探索してください。
私の同僚が2トントラックで攻めました。この地域に着いて間もない為、右も左もわからん状態でナビで攻めたみたい、美咲町に行くはずがこの道を優先させられて行ったみたいです。途中何度も電話で確認しながらで結果的に、ヘアピンカーブの手前で木が出ていて高さが無理だった為、バックで引き返しなんとか戻れたみたいです。私はよく知ってる地域なので、挑戦しなかったでしょう。
よく、バックで引き返しました。右が崖なのに、脱輪せず無事で良かった。
いわゆる険道には馴れてしまっているんですが、軽車道、しかも1.5m制限の標識があると愛車のヴィッツではさすがに突っ込めないですね。狭いなと思うと1.7m制限の標識があったということはありますが、あまり使われていない死道は苦労します。右両輪バーストしたこともあります。今の車は16年乗っているので、壊れる前にと軽車道向けの4WDハスラーを注文しています。この県道は旧道に見紛う感じですが、古くに認定し、改良を加える前に周りの道が良くなって、誰も使わないから放置というパターンですね。登記とかの関係もあって、認定から外す訳にもいかないんでしょうね。
おつかれ様です対向車来なくて良かったですねほんとに狭くて怖い道でした無事に帰って来れて👍
この県道沿線を年代別航空写真で確認すると、かつてS50年頃までは棚田や段々畑の続く里山の道だったようですね。ところどころ木が無く空が見える開けた藪ボーボーの土地はその名残のようです。その当時は見通しよく遠くから対向車が確認ができ、さほど不便は感じなかったのかも。映像では「一寸先は闇」という感じで昔の風景などまったく想像がつかない。
薄暗い雨の日に走りたくない険道ですね💦ちょっと不気味さがあって良い感じですけど( ≖ᴗ≖)
切り返しが必要なヘアピンカーブなんて初めて見ました…怖い
近隣のお寺の者です。
この道は夏は草、冬は雪と凍結で、本当に険道です。私は動画にもあった集落へのかなりの近道なので、年に何度も使用しますが。
倉敷市や真庭市などの県西部からお寺へナビを検索すると、どうやらこの道が出るようで、一度大雨の日に助けを求められ、救助(?)に向かったことがあります。
ナビを全面的に信用せず、怪しいと思ったら早めに引き返して下さい。
普通に近隣の人のコメントあるのRUclipsってすげえな
車体傷だらけになるのはキツすぎるな、、
ナビを信用せず・・・ウンウン。島根の温泉に行くときに、ちょっとしたGPSの勘違いでひどい道に入ってしまったことがありました。
草の茂り方をみて、冬なら走りやすいかと思いましたが、さすが県北、凍結するのですね。
秋に草が枯れた頃に、機会があればトライしてみたいです。
行ったら、お寺にも、ちゃんとお参りしなければ、ですね。
ハイルーフなのが心配。
岡山人です。岡山は険道酷道界では結構有名らしいですね。僕もこれほどの道ではありませんがグーグルナビに従って泣きたくなるような道を何度か通らされたことがあります。
車はおろか歩くのすら恐怖だけど、ただ見るのは好き…動画感謝
どうしてもな状況なら自分は原付で通りたい、ただ熊がいないなら
歩く方が怖いよ、ある意味。熊は、まぁ、この辺はそれ程危険は無いかな。絶対ではないけど。
最初に出てきたガソリンスタンドの近くの出身です。
こんな酷い道があるとは知りませんでした。
撮影お疲れ様です。
幅員1.5mって、事実上軽自動車以下しか走れませんね、すごい道です。
道中パンクや単独事故が起きたら大変ですね。こんな道走るの大好きなもんでワクワクします。生きてるって感じがしますし生きて帰るぞという使命感を抱いてしまいます。
晴れた明るい時間ならまあ大丈夫そうだけど、雨が降ってる夜とかに通ったら絶対ヤバいな
完全に地元ではないですが、スタート地点から車で20分ぐらいの所が地元の者です。
初めの方に映ってるお店とか「見た事あるな」と思っとったら友達の家の付近で笑ったww
あの道がこんなにずっと続いてたの驚きです!ヤバいですね!😱
最初、この細い道ならさすがにバイクだろうなと思っとったらまさかの車でビビりましたww
そして1人と言う恐怖。。
無事で何よりです。
12:14
こういうところにあるお墓、どんな経緯でここにあるのか考えたりするとワクワクしてしまいます。
田舎には割とよくありますよ。この近くに集落がある(あった)か何かでたまたま山の中に作ったものがそのままになってるとか。静かな山の中にお墓を建てていたのは割と一般的だったようです。
お参りに来てる場合もありますが、ここまでの場所となると忘れられてるかもですね
Googleナビ信用しすぎるとたまにこういう山道通らされて泣きそうになることあるわ笑
おそらく最短距離で検索かけてるからでしょうね!
車とかのナビは比較的大通りを案内するようになってますが、Googleナビは体感的に距離優先な気がするので山があるとこほど狭い道や険しいとこを案内されることなんてこともありますよね
無事のご帰還、お疲れ様でした。
この辺りの県道走ってたらテーマパークの廃墟出てきてめっちゃびびった事ある
まるでホラーゲームに入り込んだみたいですね笑
西日本旭スポーツセンターですかね?
美咲町東垪和に母の実家があるので、夏休みによくプールやゴーカートで遊んでました。
今もあるならサイレントヒルに出てくるような廃墟だろうな…
残念ながらソーラー発電所です。
ガードレールや轍がある道は誰かが走ってるので険しくないかな〜😅
アイコン…見える見える……
1度知らずに通ったことあります。
その時はフィットだったんですが県道やしここまで酷いとは思わず行ってみたら大変な目に会いました…😢
お疲れ様でした。
昔はこんな道ばかりだったんですよね。
あと、軽自動車が大きくなった事を望んでいない人達がいる訳も分かるかと思います。
通れてた道が通れなくなった。
そんな声はよく聞きます。
現在のサイズに規格変更になった前後に旧規格の軽自動車を探す人が凄く居ました😅
今360cc時代の車両
全長3000㍉
全幅1200㍉の物は
中々無いですね!
仮に有ったとしても
マニア向けに
価格応談の状態ですしね!
車幅制限(=道幅)といい荒れ具合といい、酷道418号線よりもエグい…
サムネの箇所、もはや歩道でしょ…
この辺の山道、どこら辺に繋がってるか運次第な印象がある
思ってたんと山3つくらい違ったりする
岡山市在住の険道マニアです、私は他県には行けないので岡山県内の険道を繰り返し走っています。
岡山険道455号も何度か走ったことがあります、素晴らしい険道ですよね、私は逆方から走行します。津山市近辺は険道が結構あるので月に1回以上はどこかの険道をは走っています。素晴らしい動画をありがとうございます。
昔、旧新見市で、中国道に平行して、廃道になりかけの酷い県道があったと思うのですが、今どうなってますか?
ちょっと足を伸ばして、福山市から神石高原町あたりも険道多いです。
ここよくハスラーで通ってました笑
なんかこういう道岡山ありすぎて傷入るの気にしなくなりました。
今の車ではもう通れないです、、
分岐の先に家があったのにも驚きましたが、あの家を建てる時の資材運搬とか色々考えてしまった…
分岐の先に家があるというよりもゴールからあの家がよく使われていた道だったんじゃないかなと
家のところにあったおそらく「止まれ」の標識、ゴールの方向いてたし
疲れたぁ、ってなるけど脳汁ドバドバで楽しいっすよねぇ
路面の状況から見て、ある程度通行車両があるようにみえるのが怖いな・・・
2021年のストリートビューあるのでグーグルカーも最近通ったって事ですねwww
雑草しかないヘアピンでモザイクがかかってる場所があってコワイ...(別角度から見たら何も無かった)
偶然この動画を拝見しました、私はこの辺りを配達していた某クロネコの配達員でした。先輩がヘアピンカーブで動けなくなったと聞いて、私はこの道を通った事がなかったのですが恐ろしいですね。「こんな所だったのか」とワクワクして見てしまいました。
すんごいですねぇ~😱お疲れ様でした!
島根の方の険道を拝見させていただいた後にこちらに来ました。
島根のも十分ドキドキしたのですが、こちらを見ると、いかに島根の方が手入れされているのかが、改めてわかりました。
こう言うところ好きです.
ワクワクドキドキしてみています.
やっと出た山道に私もホッとしました😅
こんなところにポツンと一軒家は度胸ありすぎる…
このポツンとある一軒家から、頻繁に、Amazonとかで商品購入したら、ちゃんと配達してくれるのかな?
@@田中裕光-n3vこれ気になる
ワンチャン交通量増えて道路見直されるかも
もし空き家から、綺麗な若いおねーちゃんが出てきたら、、怖い。
落ち葉で轍ができてるってことはそこそこ車通ってるってことだよな……
昔S13シルビアでうちの奥にある廃校で友人と遊びに行った帰りに帰る方向を間違えて逆に行ってしまい動画のような非常に狭い道に来てしまい道幅が軽一台分くらいの幅で道を間違えた事に気付いて引き返そうとしましたが方向転換する場所が無く道も段々狭くなって左側は断崖絶壁になってガードレールも無かったです。奇跡的に広い所に出たので、Uターンして戻る事が出来ました。あの時は、本当に怖かったです。因みに、携帯がまだ無かった時代でした。
付き合いたての彼氏がこんな道進んでたら、エンプティついて死ぬかと思った。ガラケー時代だけど。
面白かったです。
狭い道を走る時は、とにかくどこですれ違えるかを覚えておいて、対向車に会った時に備えますね。
夏で草が伸びていて、余計に見にくくて大変だったと思います。
厄介なのはこれに側溝がある場合で、対向車にどうぞって避けたら、落ちちゃうことがありますよね。
工事やがけ崩れの迂回で変なところを通ることが多々ありますが、どう見ても軽トラしか通れないような道に入ってしまうことが多々あります。
この春も、もう戻ることもできず行っちゃいましたが、相当なスリルを味わいました。ww
冒頭「見覚えある景色だなー」って思ったらやっぱ津山だった。
まだ道をあまり知らない時にナビに従って下道で津山から倉敷に向かったらえらい目にあったのを思い出したw
ここまでの険道じゃなかったけど対向車来たら確実に詰むって感じの道だった。
横はすぐ崖だし。
夫と「これ大丈夫なん?倉敷着く?」
ってめっちゃ不安になった。
でも引き返すに引き返せないしめっちゃ怖かったわ。
大人しく53号通って岡山市経由して行くか、高速道路を使うべきだったと後悔したね。
車が傷付きますよ‼️
地図の作成の仕事をしてて、かつて、酷道ばかり走る仕事をしていましたが、幅1.5mの標識はさすがに無理で引き返してましたので、本当にすごいなと思います。笑
現行の軽自動車が全幅1480mm統一だから余力左右1cmづつ😇
岡山県北は全国屈指の険道の宝庫ですよね
つまり財政難の消滅自治体…
去年のこの時期に納車間もないeKクロス EVで津山までナビ任せで走ったら案内されました
奇跡的に問題なく走破できたものの、寿命が縮む思いをしました
変だと思ったら引き返す判断の重要性を学ばされた険道 でした
改めてハスラーって
ジムニーに次ぐくらいの
有能な軽自動車って
良くわかりますね
(最近のハイトールワゴンでは
絶対床下擦ったりしそう…)
地元民ですが、ここをハスラーで通られるとは頭が下がります。4駆の軽トラ専用道です。軽トラならバックがし易いので自信が持てるんです(笑)。ぜひ次は岡山県道332へお越しください。
ありがとうございます😭精神的にかなりきつかったです‥
岡山は滅多に行けませんが次行く時は挑んでみます!
@@marineBlue650
土砂降りの次の日だとさらにワクワクは増しますねあそこは😊
@@nyankooishii
そうなった時の解決手段はJAFだけじゃないでしょう…
頭いいふりしてるのバレますよ
そんなこと言ってたら何にも行動出来ないじゃないですか。予期せぬトラブルに対応していく力も必要ですし、予期せぬトラブルも後から思えばいい思い出ですよ
美咲町とありましたが旭町か柵原ですか。
@@花村忠幸-i6h 入り口は旧久米町(現津山市)、大半は旧旭町(現美咲町)です。冬前になると草は枯れて道幅は少し広く見えますが、落ち葉が多くて地面が見えなくなるので、気をつけて走行して下さい。現津山市里公文の有限会社美園食品が入口の目印です。
4:02 右側の草むらににお墓みたいなのがある。
途中あった分岐の反対側がめっちゃ気になる
11:05
酷道を行くものには、やはりジムニーとかダメージ上等の車で行かないとキツそうですね…
10:27あたりから数秒、下に鳥、キジ?らしきものが走ってますね。
だから衝突防止センサーがピピピとなったのかもしれないですね。
よく見たら2羽いますね
途中の家は、人住んでなさそうだったけど管理はされてるみたいですね。
家の周りは草刈されてましたね…
雨上がり、特にこれからの時期迷い込むと大変ですね。
横溝正史ミステリー映画のロケに使えそう〜
ドラテクに拍手👏
怖いのが左側道路脇に草が生えてるから地面があるかと思いきや遙か下の草が伸びて道路の高さまで来てるだけなんだよね…w
電柱があるのでまだ需要があるのでしょうね…
走りながらドキドキしますよね✳️本当にすごい道🟠いつ頃道が出来たんでしょうね🈳
旧勝北町エリアや奈義あたりの山の方にいくと、細すぎる荒れた農道やすれ違い不可能、Uターン困難な道結構ある。
うちの実家がある辺りが山に向かって一本道になってて、ドンツキまで行くと急こう配な上にUターンできる場所が無くて物凄く怖かった。
若い頃は結構酷道、険道巡りしたけどめったに出会えないレベルですね。年取ると気力も萎え車の運転すら億劫になります。
気力のあるうちに十分堪能しきってくださいね。
最近長野旅行して国道158を半泣きで走ったが酷道は更に泣きじゃくるな
通る前にバックの練習をして行かないと、ヤバイですね💦
オフロードバイクでないと自信がない道だ💦😂
実家が津山市なので帰ったらパン屋さんに行くのに険道近くの道を通ります😊(そちらの道はまだ若干広いです)
岡山県北は素敵な道が多いですよね
素敵な動画ありがとうございました!
なかなかの道路ですね。一度も行ってみたくない道路ですね。特に9:08付近の道路。車は通ってはいけない幅です。でも岡山県は通れというんですね!!こういう道路を通る時は常にスペースを探しながら走っていますよね。
途中人家がありましたが、住人はいるんじゃないでしょうか。きれいに草刈りがなされていましたし、カーブミラーも付いていたので。
県道426号も楽しいと思います。
集落(跡?)があったのがビックリ😳️
お墓があるので、未だ微妙に需要があるんでしょうかね。
10数年前、この道を同じく北の小滝から、3ナンバーの2000CCの SUVで通り抜けました。アップありがとうございます。対向車が来たら詰んでしまうのは今も変わってないですね。
現在はジムニーに乗ってます。先のSUVでは脱輪経験はないですが、ジムニーでは脱輪でレスキュー呼びました。
ものすごく楽しそうな道でした!
面白そうなチャンネル発見🤩
岡山県人です。今まで相当狭い道遭してきましたがレベルが違います。ナビでここに誘導されたら死にます。
最近まで民家があって人がいたから必要だったのですね。運転ありがとうございます。
オフロードバイクでも怖そうなな所ですね。
こうおう険道や酷道探索をおなう際はジムニー、ハスラー、オフロードバイク系でないと幅や走破性で厳しいでしょうか。
ワンチャン遭難しちゃうんで、(場所によっては携帯の電波も途切れる)
やはりなるべく小型かつ、走破性の良い車両をおすすめします
似たような動画撮ってる方はやはりジムニーが多いですね…。いざとなりゃ草薙ぎ倒しながら帰ってこれますから
少し大型の車ならインプレッサとかのラリー車でやってる方もおられますね
でもスペース的に最も適正が高いのはオフロードバイクかも。対向車きても何とかなるもですし…
ただ転倒や虫、動物、ヘビとか怖いかもです
3:42 月も出てないような真っ暗な夜に、こんなとこに迷い込んじゃったら恐怖だろうな。
メンタルやられてこの世に戻って来れなくなりそう。
別れ道の右の方ストリートビューで見てたけど455号より全然広いし綺麗で山の高いところだつたのびっくりした。
動画の場合の入り口側の利用車は少なそうですが、途中にある家周辺がつい最近しっかり草刈されている様子だったり、スギヒノキ林の手入れも丁寧なので結構頻繁に動画での出口側から人が来てるんですね。
途中落ち葉が轍状になっていたりと、対向車とマッチングする可能性はわかりやすいので自分だったら恐怖で入れないですね・・・。
昔は追い剥ぎ(野盗)が出たんだろうな、と分かるポイントも多々あって恐ろしかったです(;´Д`A ```
肥薩線の段~坂本間に併走する県道158号の一部に幅員1.3mという超狭隘区間が存在し、360㏄規格の軽が此処を通っていた時期が在ったらしい。
幅員1.5が静かにお出迎え…
分岐を右に行くと道幅が広くなり走りやすくなります
ヘキサって言うんですね🤔勉強になりました。ありがとうございます😊
バイクでそういう道通る時は時折クラクション鳴らしてる。
野生動物とか急に飛び出すかもしれないし対向車に存在知らせるため。
個人が持っている山の私道みたいな感じですね。草が伸び放題で狭い道がさらに狭くなっている。県道なのに県の道路整備課は一体何をしているでしょう。私だったらバイクでしか行く気にならないです。
終点から家のある辺りまでは比較的きれいな感じを見ると終点側から入って行く人はいくらかいらっしゃるのですかね。
家にお住まいの方かお墓参りとか?
429号もここまでではないですが大師山トンネルが出来る以前、
江与味橋に抜けるまでは本当に国道か?と思いながら走っていました。
険道や酷道好きです。
大師山トンネルができて広い道で江与味橋まで安全になりましたが、大回りするので今もあの狭い道を走っています。
あの狭さとカーブは距離は短いものの、しっかりと酷道ですね。
落ちないように気をつけてね(◎-◎;)
私はバイクで酷道走るんですが、道の真ん中にボス猿っぽいのが仁王立ちしてるとか、巨大な鹿が向かってくるとか
結構あるので向きを変えて逃げることがあるんですよ( ´∀` ) 車なら逃げてくれると思うので
やっぱり車が正義ですね。。でも自分のハスラーではちょっと。。。
凄い道でしたね、県道というより登山道って感じしました。夜通ると怖い心霊スポットぽい感じq(^-^q)
心霊スポットよりも街灯が全くないので崖から落ちる可能性が強い‼️
そして助けが来ないので人知れず息を----
番組内容か変わゃうからあまり言いたくないけど、オーブ飛んでました、😅
@@keikoaiigaier1648 うわっオーブとかガチで信じてる奴いるんやwww
スリリングなドライブをしてるみたいで楽しかったです😂
津山は20年暮らした町です、懐かしい
あの標識を「卒塔婆」と呼んでいるのですか?なかなかおしゃれですねw
卒塔婆 スットーヴァ 彼岸という意味ですね 酷道や剣道は、彼岸への道かもしれませんw
初めて見ました険道!
あれは怖い、怖すぎる。確かに地元の方でないと無理ですね。😱
まさか住居(空き家ですけど)やお墓があるとは思わなかった。途中、県道455号と別の道に別れる丁字路がありましたけど、右側はどんな道なんだろう?おそらくバイクでないと無理そう。ヒヤヒヤした時間をありがとうございます。
私原付ですが、さすがに…。もはや歩道なんですが。
ポツンと一軒家でよく出てくる感じの道だ
でもこっちの方がいろいろとやばそう
4:02 草薮の中に見えたのはお墓!?
とても楽しい動画です ありがとうございます
奥に沼でもあるような山道っていうイメージですね。
途中木々が高く緑に覆われ、暗い。
私はもうダメ😩です。
この道、前にナビに案内されて通りそうになったので行かなくてよかったです😨
私はレヴォーグですが2:53でお手上げです😂
この道は誰が手入れをしているのでしょうか?
さすが県道、すべてアスファルト舗装はされている。でも道幅1.5mでは軽自動車しか走れないな。
どうやって舗装工事を成し遂げたのかも気になりますよ。
ヘアピンで思い出したけど一回通ったことあるわ
津山側の鯖寿司の手前あたり絶滅危惧種のうどんそば自販機が現役で稼働してるよ
今年の残雪残る初春にこの道走ったな。確かに、ヘアピンカーブのとこは「動画撮っとこ!」(実際撮った)って気になるけど、他はそれ程でも無かったな。スタートのとこの橋があるとこに滝があるんやけど、小さいけど趣があっていい滝だった。
倉敷から津山に行く途中で、一度迷いこんで、進むも戻るも地獄って感じでした。もしも、路肩から崖したに落ちても、誰にも気付かれないだろうなぁって思って、絶対に生きて帰るぞと決意しました。
これが岡山県北…
そりゃあ川でいろいろやっても誰にも気づかれんわなぁ
www
大事な車では行きたく無い場所ですね_:(´ཀ`」 ∠):
ちょっと草にするのも嫌だし
おくつから湯原に抜ける下道もしかが十匹くらい出てきた気がする😂
こえええええ
よく行くわこんな道😂
津山へのアクセスは遠回りしても国道を使用しないと危ない
狭い道ばかり…
ここと332号はマジでやばい
関西から岡山県北に移住しました。途中から舗装の消える険道もあります!? サバイバルの日々です😹
ステージが昼間だからまだ、良いですね。夕暮れから夜中だったら…(泣
バイクなら余裕で走れる道幅ですが、崖下転落は怖過ぎます。
昨年、山形で有名な温泉集落へ向ったのですが、ナビを頼りにし過ぎて
とんでもない山間道路を行く羽目になりました。
舗装路でしたが路面は割りと荒れていて、今は冬季の為に封鎖されています。
後ほど、地元民に話したら、呆れつつ笑われました。
今後もお気を付けて探索してください。
私の同僚が2トントラックで攻めました。
この地域に着いて間もない為、右も左もわからん状態でナビで攻めたみたい、美咲町に行くはずがこの道を優先させられて行ったみたいです。
途中何度も電話で確認しながらで
結果的に、ヘアピンカーブの手前で木が出ていて高さが無理だった為、バックで引き返しなんとか戻れたみたいです。
私はよく知ってる地域なので、挑戦しなかったでしょう。
よく、バックで引き返しました。右が崖なのに、脱輪せず無事で良かった。
いわゆる険道には馴れてしまっているんですが、軽車道、しかも1.5m制限の標識があると愛車のヴィッツではさすがに突っ込めないですね。狭いなと思うと1.7m制限の標識があったということはありますが、あまり使われていない死道は苦労します。右両輪バーストしたこともあります。今の車は16年乗っているので、壊れる前にと軽車道向けの4WDハスラーを注文しています。
この県道は旧道に見紛う感じですが、古くに認定し、改良を加える前に周りの道が良くなって、誰も使わないから放置というパターンですね。登記とかの関係もあって、認定から外す訳にもいかないんでしょうね。
おつかれ様です
対向車来なくて良かった
ですね
ほんとに狭くて怖い道でした
無事に帰って来れて👍
この県道沿線を年代別航空写真で確認すると、かつてS50年頃までは棚田や段々畑の続く里山の道だったようですね。ところどころ木が無く空が見える開けた藪ボーボーの土地はその名残のようです。その当時は見通しよく遠くから対向車が確認ができ、さほど不便は感じなかったのかも。映像では「一寸先は闇」という感じで昔の風景などまったく想像がつかない。
薄暗い雨の日に走りたくない険道ですね💦
ちょっと不気味さがあって良い感じですけど( ≖ᴗ≖)
切り返しが必要なヘアピンカーブなんて初めて見ました…怖い