#77 富士山の麓でゴルフ対決 in三甲ゴルフクラブ富士コース vol.2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 3

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 8 дней назад

    旧カメトラです
    もうRUclips辞めたと思ってたけど復活してたのね
    7カ月ぶり位に見るわ
    最後に見たのが6月だから
    5番は手前の崖が気になるのかな?
    少しでもアゲてると思ったら番手上げるのは正解ですね
    じゃなくてもこのデカいグリーンでピン位置真ん中なら大き目に狙うと良いですよ
    170ヤード打つつもりとか
    ちゃんと当たったら10ヤードオーバー
    ミスっても10ヤードショートだし
    7番ホールとか180〜200ヤードティーショット打って、残り9鉄かPWの方がラクかもね
    9番も7番と同じ狙い方出来る
    2ndで持つ番手がSWかAWになるだけで
    自分なら3UTでティーショットするかな
    その方が安パイなので
    その見本をNAKABAが9番で見せてる
    真似しないとね
    それとラフでもダフったら目土してね
    冬場は夏場とは理由は違いますが、ディボット部分の芝枯れしちゃうから
    この時期は乾燥して水分無くて枯れる
    カート乗り入れ出来ないコースは目土袋持参がマナーです
    どちらにしても、25ヤードをパター使うのは仮にカラー部分からでも、ラウンド慣れしてないと難しい
    AWかPWでクォーターショットだろうね
    練習場でAWとPWそれぞれクォーターショットしたら、何の位距離出るか確認して
    ちなみにクォーターショットはクラブヘッドが膝より少し上の高さまでバックスイング上げる感じ
    但し握る位置はグリップの先端から5cmの所に人差し指が来る様に短く握って
    短く握ると飛ばないから、ビビって当てに行かないからミスが出にくい
    それと力加減が分からない馬鹿とかパッティングで卑下してるけど、単にコツを知らないだけ
    勿論上りか下りとか、グリーンの速さ自体の問題はあるけど、目安はあるし、それを早く自分のモノにしないとラウンド終わる
    一応目安は1ピンでフラットの前提で8〜9フィートの速さなら、バックスイングをボール2つ分引く
    そこで下りならインパクトで終わり、ヘッドを止めるイメージ
    実際には惰性でヘッドは前に出ちゃうけど
    上りはボール2個分引いたら、2個分フォロー出すイメージ
    フラットだとボール1個分しかフォロー出さないイメージ
    あくまで力感はそんなもんで、映像撮ると違うけどそんなに気にしない
    そこから1ピン距離が伸びる毎にバックスイングをボール1個分ずつ大きくする
    つまり2ピンならボール3個分
    3ピンならボール4個分
    4ピンならボール5個分
    素振りの段階で大体この辺までバックスイング引くとか確認する
    4ピンで約10m
    この位の距離迄なら大体このやり方は通用すると思うよ
    後は間の距離になった場合や、上りと下りでフォローを何の位出すかは経験値とセンスだけど
    4ピンより長い距離だと自分の場合は3パットは覚悟する
    それは沢山ラウンドしてないと無理だし
    でも大体そうすると自分の身長位には寄る
    普段自宅の人工芝パターマットと同じ位の長さになるから、真っ直ぐのラインなら慣れだよね
    ちなみに世の中に2ボールパター何かあるけど、1ピンのパットする時に、アドレス時にあったヘッドの後方の位置迄、フェイス面をバックスイングで持って来る残像効果使えるから便利なのかもね
    視覚的にもバックスイングで迷わなくなるから、安定するガイドになるよ

    • @singlegolfersassociation2064
      @singlegolfersassociation2064  2 дня назад +1

      コメントありがとうございます!
      久しぶりにカメトラさんのコメントいただけて嬉しいです。
      動画には入ってませんが、目土はいつでもちゃんとしておりますのでご安心ください!

    • @Sエイちゃん
      @Sエイちゃん 2 дня назад

      @singlegolfersassociation2064 さん
      返信ありがとう
      昨年の夏は暑かったからね
      7月後半から9月前半はゴルフどころの騒ぎじゃない暑さだったから
      もし行くなら高原のコースだろうね
      標高100m上がる毎に0.6度下がるから、1000m高くなると6度下がる
      普段住んでる所の標高知らないけど、100m以下ならその辺に行くと最低でも5度以上は涼しいだろうから、そう言う所狙って行くしかないし
      いずれにしても、10~11月はガンガンラウンドして撮り溜めといてアップして欲しいけどね
      今は寒いから、次は3月後半とかかな?
      セルフラウンドは目土とグリーンフォークと距離計は大切だと思うよ
      セルフラウンドの三種の神器みたいな
      後は夏場も冬場も水分補給大切
      冬場なら自宅から持参して水筒にほうじ茶入れてラウンドすると暖まるよ
      1リットルタイプで良いから
      ハーフでなくなったら、レストランからお湯貰って、伊藤園のほうじ茶ティーパック入れると5分で出来る
      背中に1枚カイロ貼るのとほうじ茶飲むと一気に身体がぽかぽかになるから、もし1〜3月の寒い日にラウンドするならお勧めかな
      頑張ってねぇ!