Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:05 いつも「東言です!(キリッ)」なのに「問でぇ〜す」につられて「言でぇ〜す」って言うの可愛すぎる
答え誤魔化す時に「あーーー」とかじゃなくて「ガッガッガッ」なの冷静に意味わからなくて面白すぎる
あんなに賢いこうちゃんがいきなり壊れたロボットになるの面白すぎた
誤魔化し方が濁音に引っ張られてる…
2:18
6:03 (6:13) 「ゾウ」でよかったのに余計な「ガ」を言っちゃった言くんに「え、なんか、爬虫類答えようとしてなかった?長生きだから……とか思ったでしょ」って訊く問くん、言くんのことよく分かってて好きだし、それに素直に「はい、思いました」って答える言くんも好き
「が」&「る」
😅😊😊😊😊😊😊😊
こんな可愛い天然お兄さんが日本最高峰の学生クイズ大会の優勝者なの、あまりにも推せる
9:18こうちゃんの「しゅ…」で首里城を確信したのに首里城かと思ったら守礼門だったし守礼門かと思ったらノートルダム大聖堂だった
私も同じ流れでした😂
まったくおなじ😂😂😂😂
守礼門は首里城の門ではあるが2019年の火災では焼失していない。正殿·北殿·南殿などが全焼し奉神門は半焼、女官居室が一部焼失となった。
こうちゃんの「ガッガッガッ」が好きすぎる笑笑2:19
毎度ながら作問班が凄すぎる…東兄弟、一卵性で顔がよく似てるが故に、二人で出演だと差異が際立って一人だと似てるところが目立つの面白いよな。
7:34 押したあとにミスしたことに気づいて「ちょっと待って」って小声で呟いて、1点くらい入ってほしいって祈るけど結局だめで、最後の1文字の「ズ」を言う前に言くんと目を合わせて笑っちゃう山本さん可愛くて大好き
東兄弟って同じチームになって以心伝心特大結託するのも別のチームになって得意分野やキャラクターの違いを見せつけてくるのもどっちも面白くて最高の双子やな
5問目、ふくらさんの「せいかーい!」の後に解答者全員(これじゃないな……)となって生じた無言の間が好きすぎる
無言の間という単語が兄弟の名前に見えた
言ちゃんが珍しく言で〜すって言ってる可愛い「問で〜す」「言で〜す」の流れ尊すぎる…
0:05
交互に言うクイズでも企画成り立ってるのにそこにワンポイントルールを付け足せるのは尊敬
كان ذلك مفيدا لأنني أردت فقط أن أكون بطاطا! سأشارك لذتي كبطاطا مع جميع الكائنات الحية باستثناءك!
@@Ric126 珍しいのいて草
ワンポイントルールは2点か
東兄弟のパーカーの紐、どちらも左側だけ長くなってるのが双子って感じで面白い笑
クイズノックの貴重なポンコツ癒し回だったな作問者は天才すぎる
ガガガガッってなってるこうちゃん面白すぎたからもっとやってほしかった😂
2:19
Q.日本テレビ主催で毎年夏季に開催される、高校生3人がチームを組んで戦うクイズ大会は? A1.高校生クイズ(5点 or 0点) A2.全国高等学校クイズ選手権(7点 or 0点) A3.オールジャパンハイスクールクイズチャンピオンシップ(4点 or 4点)
伸びてくれ
素晴らしい!
伊沢さんいたらA3答えそうだけど、A2の方が点数高いのQuizKnockみが強い
初手で天然発揮しまくる問くん可愛い
それな
これ見るまで...東兄弟って冷静なんだなーこれ見た後おーい言さんも問さんも案外早とちりするんだな(笑)
すげーわかる
デジタル大辞泉(小学館)でん‐えい【電影】 の解説1 いなびかり。稲妻。2 中国で、映画のこと。
こうちゃん「ガガガガッ」集1:55 2:19 3:47 3:51ふくらPの特に好きなとこ7:11
3:02 ここの3人のテンポの良さw
3:33答えたはいいけど濁点とあ行逆なことに気づいて後悔してるの好き
7:11 福良さんの『ティ!』の顔めちゃめちゃ好き笑笑
2:11ガッガッガッ2:56できるこうちゃん(知ってた)5:14 6:35お兄ちゃん感あるこうちゃん推せる、
誤答に気づくたびにこうちゃんがバグるの面白すぎる
クイズノックは知識モンスター集団感が半端ないって思う動画が多いけど、こんなメンバー全員ポンコツ回は珍しいし、癒しでしかない。
全員満遍なくやらかしてて好き
ゾウの問題は言ちゃんもふくらPもやらかしてるのおもろ
複雑なルールだ……と怯えてたら、皆さんも混乱されててちょっと安心しました笑8:25 の台詞でめっちゃ笑いました笑
一人一人どこかしら絶妙にぽんこつシーンあったの愉快。元祖ぽんこつがち可能性コンビ(QK比)と空回りモード双子、良き組み合わせ。
1:54 レジギガスこうちゃん好き
問くんが適度にポンコツなの推せますね
0:32 問ちゃん可愛い笑笑笑理解してなかったのとズで被っちゃうの好き😂ペア変えてと言われちゃう問ちゃん😅
面白いクイズ!→謎の得点方式だな?→そういう事か!→これ考えながらボタン押すの難しすぎでは?→出来るんだ!さすがクイズプレイヤー!→雲行きがおかしいな??→パニック→結論:このクイズ考えついて単語探してきた人凄すぎる!久々に一つの動画でこんなに振り回された。面白い
こうちゃんの誤答の仕方が完全にレジギガス笑
1:55 3:47
道理でスロースターターだった訳だ
@@ロングレッグマン最終問題が終わってから本領発揮するタイプ(?)
@@ロングレッグマン その返しは上手すぎる。
4:16 再放送という表現が秀逸過ぎてワロタwしかし作問センスあり過ぎで脱帽するばかりですね・・・😳✨
7:46 押したこと後悔してそうな山本さん笑だんだん表情が…笑笑
作問のあまりの天才っぷりに、国語の先生が高校卒業に贈ってくれた「濁音、半濁音、撥音、促音、拗音、長音すべてが入った単語を人生のうちに一つ見つけ出してみてください」という言葉を思い出した。固有名詞ではありますが満たしているものが出てましたね……
例題の時点で既にポンコツな問さん可愛すぎる。
0:23w
完璧な作問…この企画、3人組でやったりペア変えたりして第2弾やってほしい!この動画とまた違う感じで面白くなりそう!!
問ちゃん東大王パーカーだ!こんな得点システムにぴったりな単語探すの凄い…!言ちゃんが素直に言ったからかふくらさんにおまけしてもらえるのみててほっこりしました☺️先輩後輩のいい関係☺️0:05 「問で〜す」「言で〜す」言ちゃん問ちゃんの真似かな?6:06 言ちゃんの反応おもしろかわいい😂
この企画と問題考えた人ほんとすごいな…
0:51こうちゃんってこう言われる側かと思ってたら、こうちゃんに言われるほどポンコツっぷり発揮してる門さん最高😂ちょいちょいポンコツしてるみんなと、それ見て楽しそうなふくらぴに癒される動画。
噛めば噛むほど味が出るような動画だなぁ。ルール説明はなんじゃそら?って感じだったけど、それにぴったり合う問題を持ってきて4人を翻弄する作問者の方すごすぎる。
5:31 6:27 7:03気づける4人も凄いし、ちゃんと別解として準備してるふくらPも凄い👏抜かりない流石!
6:06 が?笑2人のリアクションが面白い
1:44 同じ腕の組み方の双子
2:50 問さんの関西弁
どういう生活してたらこんな企画を思いついて、かつこの企画に最適すぎる答えを用意することが出来るんだ......
プレイヤーとして楽しむプラス出題者側を褒めるのQKらしさあふれていて大好き
濁音とア行で得点っていうルールを作った上で、それで面白い問題を作れるのすごいわ
問くんの天然っぷりとこうちゃんの可愛さと言くん・山本さんの安定っぷりが存分に味わえる動画だった!
2:13 説明のときのとおりになってるの草
毎回こんな面白いルール作るのすごいなぁ。クイズしてる側も見てる側も楽しい
2人が答えを分からなくちゃいけないっていうだけじゃなくて、分かっても答えの順番によっては押せないっていうジレンマが発生するの難易度爆上がりしてる
0:32 問ちゃんネタで言ってるのかと思ったらほんとに分かってなかった(笑)
9:46 お互い確認してるの好き笑笑
6:32 「アジアゾウ」のテロップの配色に既視感を覚えて、「ポプテピピック」の番組ロゴ配色であることに気づきました。今回、作問ご担当者様が濁音とア行音が交互に来る単語を見つけてくる天才バイヤーですね。
6:01 言ちゃんの正直だから許されたシーン①笑笑
このメンツは癒しでしかない
8:26ほんとこれ笑笑きれいすぎる😂最後の問題どうなるねんとか思ってたら想像以上にすごいの出てきた笑笑
10:15 今回の企画内容を一言で表すと
1:55 のこうちゃんが面白すぎた😂 テロップの編集も最高😂
河村さんとか伊沢さんといるとわちゃわちゃするこうちゃんだけど、今回は先輩みが高くてめっちゃ好き
めっちゃ面白い企画だった4:10 ザッッッ!!!!!
作問者、で合っているのかわからないけれど、このルールを考案した人とそれに相応しい答えを見つけ出してきた裏方さんの大勝利だと思う。知識、瞬発力、計算力、頭の柔らかさ、仲間への信頼とかいろんなものが必要でハイリスクハイリターンだから展開的にもおいしいのよくできている…!
2:19わかってからガッガッガッガッガッって言い始めるこうちゃんツボ😂
初見「濁音席?ア行席?なんか今日はルールめんどくさいな、交互にいうだけで十分やん?」→終わったあと「ゲームデザインすげえええ作問すげええええ!!!」
間違える度に突貫工事始まるの草
レジギガス
掘削〜!
順番間違えると1点も入らない単語を見つけてきた福良さんが凄すぎる
福良さんじゃなくて企画を考えるチームの人達が見つけんじゃない?
@@howamin_08 そうかもしれないですね💦ごめんなさい🙏
@@atrm_a_ 大丈夫ですよ😊
サムネ言くん始動で「ふじさん」答えてるの本編に則って考えたら0点正解でこうちゃん問くんチームに解答権移るの味わい深い
3:24これ…問くんが押してしまったけど,本名の「杉森信盛(すぎもりのぶもり)」を答えたらこうちゃんに濁音がまわるため2点獲れましたよ
新鮮な問題に四苦八苦してる4人、かわよ
相方の日ハム聞いてる時のゴンさん、口あけっぱで編集さんに見事に採用されてる(笑) 最後にクイズや得点ルールのこと褒めてる雰囲気すごく良い!
ネタバレ注意「ほっかいどう」も「にっぽんハム」も偶数文字だから、「日本ハムファイターズ」とか「ファイターズ」と逃げたとしても、ア行席が押すと0点になるように作られてるのに気づいて震えてる
イダイトウ(ポケモン)ダイオウドウ(ポケモン)ショウジョウバエ限定問題数デイジーダックがんばっても5点でとまるわ…作問の天才っぷりが身に沁みました
ゴン山本とかいう絶妙にいそうなチーム名好き
複数の回答が存在して尚且つ得点に隔たりがある企画は大体神回
なんか全員ぽんこつ発揮しててかわいい
誤答を察知して壊れちゃうこうちゃん面白すぎががががが
まじでこんな作問と単語、どこから見つけてくるんだ…😂クイズって奥深いな…🤔常に進化しつづけてるの凄すぎる🔥🔥🔥
いろんな企画で思うんだけど、この企画のルール限定で綺麗にできたり、難問だったりするのどうやって見つけてくるんだろう🤔 普通のクイズならクイズプレイヤーならなんとなく難易度わかりそうだけど、それとはまた違いそう。すごすぎる!
問ちゃんがぽんこつ(褒めてる)でにやにやしちゃったしりとりで「ん」で終わっちゃう伊沢さんしかり、ついオープンしちゃう山本さんしかり普段頭良くてかっこいい!すごい!イメージの人の突然のぽんこつは可愛さ増すのよ
作問は言うに及ばず、答えがわかる(別解を思いつく)→文字列を確認→どっちが押すかの見極めというフェーズが楽しめるのがいい
大道芸 とか全部交互になるけどこれ以上長いの思いつかないな〜
2:13 急に壊れるこうちゃんツボすぎる
作問力がバケモン(褒め言葉)
今回の作問、今までの動画史上トップレベルに凄い…✨個人的には可能性コンビvs東兄弟の構図が見たかったけどこれもこれで良き👍🏻
QuizKnockってタイトル作るのもサムネ作るのも上手すぎて見ない選択肢はない!最初の切り抜き?も上手で最初から見るのが楽しい!
作問が天才すぎて第2回観たくても難しいやつ……!
こうちゃんと問ちゃんのペア可愛すぎる🤣
今日の「問で〜す!」が珍しく元気でかわいい
どちらから答えても答え方次第で得点出せる問題考えてみました。問題:イギリスとフランスの間にある海峡は?解答:(濁音先攻)ドーバー海峡で6点(ア行先攻)カレー海峡で3点どちらも順番逆だと0点
こうちゃん複雑なルールへの理解が早い。さすが複雑ルール王。
こうちゃんが、ペアかえてよーって叫ぶの、河村さんが山上が良かった~って言ったのを思い出した。
なんの動画だっけ
0:25最早ボケかと重った
正解でも0点だと相手に回答権が移るルール、天才かw4:00 このルールだからこその、確定演出7:40 「ほ」(一縷の望み)
色味グレーすぎておもろいし、そのうち2人は石に擬態しようとしてる
6:38 故郷の問題が出てうれしかった。ちなみにどっちが押して何と答えるのがベストかまでは分からなかった。
故郷、ノートルダム大聖堂!?と思ったら違ったww
例題の時の問さんが伊沢さん化してる
大学生活全然上手くいかなさすぎて辛かったから動画上がってくれてメチャ嬉しい
がんばれ
リズムゲームゲロヤバこうちゃんと初手不安な問くんのペア天才な気がする。
問・山本ペアの近松門左衛門めっちゃ気合い入ってて好き
0:05 いつも「東言です!(キリッ)」なのに「問でぇ〜す」につられて「言でぇ〜す」って言うの可愛すぎる
答え誤魔化す時に「あーーー」とかじゃなくて「ガッガッガッ」なの冷静に意味わからなくて面白すぎる
あんなに賢いこうちゃんがいきなり壊れたロボットになるの面白すぎた
誤魔化し方が濁音に引っ張られてる…
2:18
6:03 (6:13) 「ゾウ」でよかったのに余計な「ガ」を言っちゃった言くんに「え、なんか、爬虫類答えようとしてなかった?長生きだから……とか思ったでしょ」って訊く問くん、言くんのことよく分かってて好きだし、それに素直に「はい、思いました」って答える言くんも好き
「が」&「る」
😅😊😊😊😊😊😊😊
こんな可愛い天然お兄さんが日本最高峰の学生クイズ大会の優勝者なの、あまりにも推せる
9:18
こうちゃんの「しゅ…」で首里城を確信したのに首里城かと思ったら守礼門だったし守礼門かと思ったらノートルダム大聖堂だった
私も同じ流れでした😂
まったくおなじ😂😂😂😂
守礼門は首里城の門ではあるが2019年の火災では焼失していない。
正殿·北殿·南殿などが全焼し奉神門は半焼、女官居室が一部焼失となった。
こうちゃんの「ガッガッガッ」が好きすぎる笑笑
2:19
毎度ながら作問班が凄すぎる…
東兄弟、一卵性で顔がよく似てるが故に、二人で出演だと差異が際立って一人だと似てるところが目立つの面白いよな。
7:34 押したあとにミスしたことに気づいて「ちょっと待って」って小声で呟いて、1点くらい入ってほしいって祈るけど結局だめで、最後の1文字の「ズ」を言う前に言くんと目を合わせて笑っちゃう山本さん可愛くて大好き
東兄弟って同じチームになって以心伝心特大結託するのも別のチームになって得意分野やキャラクターの違いを見せつけてくるのもどっちも面白くて最高の双子やな
5問目、ふくらさんの「せいかーい!」の後に解答者全員(これじゃないな……)となって生じた無言の間が好きすぎる
無言の間という単語が兄弟の名前に見えた
言ちゃんが珍しく言で〜すって言ってる可愛い
「問で〜す」「言で〜す」の流れ尊すぎる…
0:05
交互に言うクイズでも企画成り立ってるのにそこにワンポイントルールを付け足せるのは尊敬
كان ذلك مفيدا لأنني أردت فقط أن أكون بطاطا! سأشارك لذتي كبطاطا مع جميع الكائنات الحية باستثناءك!
@@Ric126 珍しいのいて草
ワンポイントルールは2点か
東兄弟のパーカーの紐、どちらも左側だけ長くなってるのが双子って感じで面白い笑
クイズノックの貴重なポンコツ癒し回だったな
作問者は天才すぎる
ガガガガッってなってるこうちゃん面白すぎたからもっとやってほしかった😂
2:19
Q.日本テレビ主催で毎年夏季に開催される、高校生3人がチームを組んで戦うクイズ大会は?
A1.高校生クイズ(5点 or 0点)
A2.全国高等学校クイズ選手権(7点 or 0点)
A3.オールジャパンハイスクールクイズチャンピオンシップ(4点 or 4点)
伸びてくれ
素晴らしい!
伊沢さんいたらA3答えそうだけど、A2の方が点数高いのQuizKnockみが強い
初手で天然発揮しまくる問くん可愛い
それな
これ見るまで...東兄弟って冷静なんだなー
これ見た後おーい言さんも問さんも案外早とちりするんだな(笑)
すげーわかる
デジタル大辞泉(小学館)
でん‐えい【電影】 の解説
1 いなびかり。稲妻。
2 中国で、映画のこと。
こうちゃん「ガガガガッ」集
1:55 2:19 3:47 3:51
ふくらPの特に好きなとこ
7:11
3:02 ここの3人のテンポの良さw
3:33
答えたはいいけど濁点とあ行逆なことに気づいて後悔してるの好き
7:11 福良さんの『ティ!』の顔めちゃめちゃ好き笑笑
2:11ガッガッガッ
2:56できるこうちゃん(知ってた)
5:14 6:35お兄ちゃん感あるこうちゃん推せる、
誤答に気づくたびにこうちゃんがバグるの面白すぎる
クイズノックは知識モンスター集団
感が半端ないって思う動画が多いけど、こんなメンバー全員ポンコツ回は珍しいし、癒しでしかない。
全員満遍なくやらかしてて好き
ゾウの問題は言ちゃんもふくらPもやらかしてるのおもろ
複雑なルールだ……と怯えてたら、皆さんも混乱されててちょっと安心しました笑
8:25 の台詞でめっちゃ笑いました笑
一人一人どこかしら絶妙にぽんこつシーンあったの愉快。元祖ぽんこつがち可能性コンビ(QK比)と空回りモード双子、良き組み合わせ。
1:54 レジギガスこうちゃん好き
問くんが適度にポンコツなの推せますね
0:32
問ちゃん可愛い笑笑笑
理解してなかったのとズで被っちゃうの好き😂
ペア変えてと言われちゃう問ちゃん😅
面白いクイズ!→謎の得点方式だな?→そういう事か!→これ考えながらボタン押すの難しすぎでは?→出来るんだ!さすがクイズプレイヤー!→雲行きがおかしいな??→パニック→結論:このクイズ考えついて単語探してきた人凄すぎる!
久々に一つの動画でこんなに振り回された。面白い
こうちゃんの誤答の仕方が完全にレジギガス笑
1:55 3:47
道理でスロースターターだった訳だ
@@ロングレッグマン最終問題が終わってから本領発揮するタイプ(?)
@@ロングレッグマン その返しは上手すぎる。
4:16 再放送という表現が秀逸過ぎてワロタw
しかし作問センスあり過ぎで脱帽するばかりですね・・・😳✨
7:46
押したこと後悔してそうな山本さん笑だんだん表情が…笑笑
作問のあまりの天才っぷりに、国語の先生が高校卒業に贈ってくれた「濁音、半濁音、撥音、促音、拗音、長音すべてが入った単語を人生のうちに一つ見つけ出してみてください」という言葉を思い出した。固有名詞ではありますが満たしているものが出てましたね……
例題の時点で既にポンコツな問さん可愛すぎる。
0:23w
完璧な作問…
この企画、3人組でやったりペア変えたりして第2弾やってほしい!
この動画とまた違う感じで面白くなりそう!!
問ちゃん東大王パーカーだ!
こんな得点システムにぴったりな単語探すの凄い…!
言ちゃんが素直に言ったからかふくらさんにおまけしてもらえるのみててほっこりしました☺️先輩後輩のいい関係☺️
0:05 「問で〜す」「言で〜す」言ちゃん問ちゃんの真似かな?
6:06 言ちゃんの反応おもしろかわいい😂
この企画と問題考えた人ほんとすごいな…
0:51こうちゃんってこう言われる側かと思ってたら、こうちゃんに言われるほどポンコツっぷり発揮してる門さん最高😂
ちょいちょいポンコツしてるみんなと、それ見て楽しそうなふくらぴに癒される動画。
噛めば噛むほど味が出るような動画だなぁ。
ルール説明はなんじゃそら?って感じだったけど、それにぴったり合う問題を持ってきて4人を翻弄する作問者の方すごすぎる。
5:31 6:27 7:03
気づける4人も凄いし、ちゃんと別解として準備してるふくらPも凄い👏
抜かりない流石!
6:06 が?笑
2人のリアクションが面白い
1:44 同じ腕の組み方の双子
2:50 問さんの関西弁
どういう生活してたらこんな企画を思いついて、かつこの企画に最適すぎる答えを用意することが出来るんだ......
プレイヤーとして楽しむプラス出題者側を褒めるのQKらしさあふれていて大好き
濁音とア行で得点っていうルールを作った上で、それで面白い問題を作れるのすごいわ
問くんの天然っぷりとこうちゃんの可愛さと言くん・山本さんの安定っぷりが存分に味わえる動画だった!
2:13 説明のときのとおりになってるの草
毎回こんな面白いルール作るのすごいなぁ。クイズしてる側も見てる側も楽しい
2人が答えを分からなくちゃいけないっていうだけじゃなくて、分かっても答えの順番によっては押せないっていうジレンマが発生するの難易度爆上がりしてる
0:32 問ちゃんネタで言ってるのかと思ったらほんとに分かってなかった(笑)
9:46
お互い確認してるの好き笑笑
6:32 「アジアゾウ」のテロップの配色に既視感を覚えて、「ポプテピピック」の番組ロゴ配色であることに気づきました。
今回、作問ご担当者様が濁音とア行音が交互に来る単語を見つけてくる天才バイヤーですね。
6:01 言ちゃんの正直だから許されたシーン①笑笑
このメンツは癒しでしかない
8:26ほんとこれ笑笑
きれいすぎる😂
最後の問題どうなるねんとか思ってたら想像以上にすごいの出てきた笑笑
10:15 今回の企画内容を一言で表すと
1:55 のこうちゃんが面白すぎた😂 テロップの編集も最高😂
河村さんとか伊沢さんといるとわちゃわちゃするこうちゃんだけど、今回は先輩みが高くてめっちゃ好き
めっちゃ面白い企画だった
4:10 ザッッッ!!!!!
作問者、で合っているのかわからないけれど、このルールを考案した人とそれに相応しい答えを見つけ出してきた裏方さんの大勝利だと思う。
知識、瞬発力、計算力、頭の柔らかさ、仲間への信頼とかいろんなものが必要でハイリスクハイリターンだから展開的にもおいしいのよくできている…!
2:19
わかってからガッガッガッガッガッって言い始めるこうちゃんツボ😂
初見「濁音席?ア行席?なんか今日はルールめんどくさいな、交互にいうだけで十分やん?」→終わったあと「ゲームデザインすげえええ作問すげええええ!!!」
間違える度に突貫工事始まるの草
レジギガス
掘削〜!
順番間違えると1点も入らない単語を見つけてきた福良さんが凄すぎる
福良さんじゃなくて企画を考えるチームの人達が見つけんじゃない?
@@howamin_08 そうかもしれないですね💦ごめんなさい🙏
@@atrm_a_ 大丈夫ですよ😊
サムネ言くん始動で「ふじさん」答えてるの本編に則って考えたら0点正解でこうちゃん問くんチームに解答権移るの味わい深い
3:24
これ…
問くんが押してしまったけど,本名の「杉森信盛(すぎもりのぶもり)」を答えたらこうちゃんに濁音がまわるため2点獲れましたよ
新鮮な問題に四苦八苦してる4人、かわよ
相方の日ハム聞いてる時のゴンさん、口あけっぱで編集さんに見事に採用されてる(笑) 最後にクイズや得点ルールのこと褒めてる雰囲気すごく良い!
ネタバレ注意
「ほっかいどう」も「にっぽんハム」も偶数文字だから、「日本ハムファイターズ」とか「ファイターズ」と逃げたとしても、ア行席が押すと0点になるように作られてるのに気づいて震えてる
イダイトウ(ポケモン)
ダイオウドウ(ポケモン)
ショウジョウバエ
限定問題数
デイジーダック
がんばっても5点でとまるわ…
作問の天才っぷりが身に沁みました
ゴン山本とかいう絶妙にいそうなチーム名好き
複数の回答が存在して尚且つ得点に隔たりがある企画は大体神回
なんか全員ぽんこつ発揮しててかわいい
誤答を察知して壊れちゃうこうちゃん面白すぎががががが
まじでこんな作問と単語、どこから見つけてくるんだ…😂
クイズって奥深いな…🤔常に進化しつづけてるの凄すぎる🔥🔥🔥
いろんな企画で思うんだけど、この企画のルール限定で綺麗にできたり、難問だったりするのどうやって見つけてくるんだろう🤔 普通のクイズならクイズプレイヤーならなんとなく難易度わかりそうだけど、それとはまた違いそう。すごすぎる!
問ちゃんがぽんこつ(褒めてる)でにやにやしちゃった
しりとりで「ん」で終わっちゃう伊沢さんしかり、ついオープンしちゃう山本さんしかり普段頭良くてかっこいい!すごい!イメージの人の突然のぽんこつは可愛さ増すのよ
作問は言うに及ばず、答えがわかる(別解を思いつく)→文字列を確認→どっちが押すかの見極めというフェーズが楽しめるのがいい
大道芸 とか全部交互になるけどこれ以上長いの思いつかないな〜
2:13
急に壊れるこうちゃんツボすぎる
作問力がバケモン(褒め言葉)
今回の作問、今までの動画史上トップレベルに凄い…✨
個人的には可能性コンビvs東兄弟の構図が見たかったけどこれもこれで良き👍🏻
QuizKnockってタイトル作るのもサムネ作るのも上手すぎて見ない選択肢はない!最初の切り抜き?も上手で最初から見るのが楽しい!
作問が天才すぎて第2回観たくても難しいやつ……!
こうちゃんと問ちゃんのペア可愛すぎる🤣
今日の「問で〜す!」が珍しく元気でかわいい
どちらから答えても答え方次第で得点出せる問題考えてみました。
問題:イギリスとフランスの間にある海峡は?
解答:(濁音先攻)ドーバー海峡で6点
(ア行先攻)カレー海峡で3点
どちらも順番逆だと0点
こうちゃん複雑なルールへの理解が早い。さすが複雑ルール王。
こうちゃんが、ペアかえてよーって叫ぶの、河村さんが山上が良かった~って言ったのを思い出した。
なんの動画だっけ
0:25最早ボケかと重った
正解でも0点だと相手に回答権が移るルール、天才かw
4:00 このルールだからこその、確定演出
7:40 「ほ」(一縷の望み)
色味グレーすぎておもろいし、そのうち2人は石に擬態しようとしてる
6:38 故郷の問題が出てうれしかった。
ちなみにどっちが押して何と答えるのがベストかまでは分からなかった。
故郷、ノートルダム大聖堂!?
と思ったら違ったww
例題の時の問さんが伊沢さん化してる
大学生活全然上手くいかなさすぎて辛かったから動画上がってくれてメチャ嬉しい
がんばれ
リズムゲームゲロヤバこうちゃんと初手不安な問くんのペア天才な気がする。
問・山本ペアの近松門左衛門めっちゃ気合い入ってて好き