中小企業の社長の決算書の読み方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 сен 2024

Комментарии • 9

  • @kodato-morio
    @kodato-morio  2 месяца назад +3

    わたくし森尾による無料の個別相談のご案内です。お気軽にお申込みください。
    service.kodato.com/individual-consultation/form
    会社を高収益・高賃金構造へと再設計!日本一やさしい経営計画作成合宿 
    hubs.ly/Q02CnKsd0

  • @user-hw1nq9uz5e
    @user-hw1nq9uz5e 2 месяца назад +8

    わかりやすくて圧がない、そして人間味がある素敵な動画ですね。勉強になります!

  • @yasuakifurusawa1817
    @yasuakifurusawa1817 2 месяца назад +2

    森尾さん、毎回分かりやすく勉強になる動画を配信していただき、ありがとうございます
    「財務コンサルの役割は(顧客の)昨日より今日の現金を増やすこと」は心に響きました
    私の師匠は森尾さんだと勝手に思っています😁

    • @kodato-morio
      @kodato-morio  2 месяца назад

      いつもコメントいただき、ありがとうございます!とても励みになっております!

  • @user-pg3hr4bb1l
    @user-pg3hr4bb1l 2 месяца назад +3

    神回👍

  • @嶋田憲三
    @嶋田憲三 2 месяца назад +2

    たいへん分かりやすい動画ありがとうございます

  • @kaz2525zz
    @kaz2525zz 2 месяца назад +2

    具体的に図などで説明があったらより分かりやすいと思いました。

  • @松山健一郎
    @松山健一郎 2 месяца назад

    いつも勉強させて頂いてます。分かりやすい解説を有難うございます。少し気になったのでコメントします。
    (当期利益+減価償却費)-資産の増+資産の減-負債の増-負債の減 という式ですが、BSの差分と税引後利益の和が現預金の増減と一致するので、その意味では
    (当期利益-役員賞与-配当)-資産の増+資産の減-負債の増-負債の減 になると思います。
    「資産の新規取得」を資産増として減価償却費を対応させないとずれますので、誤解が生じるのではと感じました。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 2 месяца назад +1

    見る人、見方によって変わるのが決算書ですね。