【うそつき衿を、自分サイズにカスタマイズ!】たかはしきもの工房「ズボラ女将の和装の常識を斬る!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 31

  • @田川麻乃
    @田川麻乃 3 года назад +1

    ゴム風船タイプの私、ブラも裾除けもみんなたかはしです胸がどうしても決まらなくて~、肌襦袢にうそつき襟を縫い付けました💕ちょっとgoodです。

  • @ともりん-r5c
    @ともりん-r5c 3 года назад +1

    オンラインショップの商品説明動画を見ていましたが、今回、より理解できました。今まで体型のせいか衿がういてしまうこともありすずろベルトで押さえていましたが、なくても上手くいきそうです。衿を引く、という動作が抜けていました。引く力でとめる!心にとめます。
    いつも衣紋がきれいに抜けているとほめていただけます。これからの季節大活躍ですね。
    詳しい説明ありがとうございました。

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад

      ポイントの伝わってよかったです😊伝わりやすい伝え方が出来る様に精進しますね〜^o^

  • @千津子杉本-h9d
    @千津子杉本-h9d Год назад +3

    うそつきえりに綺麗に半襟を付ける方法を教えてください

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  Год назад

      ruclips.net/video/XssYxUHwvFw/видео.html
      こちらで紹介しています^ ^
      うそつきも襦袢も同じですよー♪

  • @室井葉子-l2e
    @室井葉子-l2e Год назад +1

    私は、150センチ痩せ型で、首が細長く、肩は撫で肩より、いかり肩なので、補正をしてます。
    質問は襟幅です。
    長襦袢も仕立てる場合は、細めにお願いしてます。ありはのカスタマイズはどうしたら良いでしょうか?後ろから、着物の襟より中に納めたいと思います。
    しかしながら、着付け師さんなどは、気にせず、着付けしてる気がしますが、、、??
    宜しくお願いいたします。

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  Год назад

      実は以前、Sサイズのうそつきがありました。まさに衿幅を5ミリ控えたものでしたが、あまり売れないためにやめてしまったのです、ごめんなさい🙇‍♀️
      ご提案としては、半衿の付いていないタイプを買って、えもんのところだけ落としてしまうことですかね。
      たち落として、洗いに耐えられるようにまつれば良いかなと。半衿かけますから問題ありませんよ^ - ^

  • @ユウコ-s2b
    @ユウコ-s2b 3 года назад +2

    最近たかはしきもの工房を知りました。うそつき衿も届いたばかり、デス。
    カスタマイズはとても参考になりました。ありがとうございました。
    質問、ひとつ...このうそつき衿はお洗濯どうしますか?半襟とりますか?まんま洗ってもイイですか?

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад

      ありがとうございます😊
      そのままで洗濯機にポイっとで大丈夫ですよ🙆‍♀️ゴムベルトなどが絡まる原因になるので、ネットに入れた方が良いですけどね。

  • @さくらたん-q2z
    @さくらたん-q2z 3 года назад +2

    以前買った絽のうそつき衿Sサイズはちょうど良かったのですが、今回塩瀬風うそつき衿Sサイズはほんの少しベルト位置が低くて緩んでしまいます。この動画を見て早速つまんで縫い付けました。
    昨日から週に4日のお着物生活を開始しました。たかはしきもの工房のくのいち涼子やローライズステテコの使用はもとより、満点スリップなどを駆使して洗濯を楽に着物生活を楽しみたいです。
    少しずつ替え袖も揃えたいな〜

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад

      おお、週に4日ですか^o^
      それならお袖が増えると楽しいですよー♪😁

  • @hanappe874
    @hanappe874 3 года назад +1

    追加コメントです。
    今まで大島などの紬ばかりを好んで着ていましたが、最近 普段着用に木綿着物を数枚誂えました。
    生地の摩擦力が今までと全く違うので、裾よけなどで悩んでいます。
    自宅では たかはしさんのステテコのみで着用していますが、スーパーなどへ行く時の足さばきが気になります。
    絹を着ていたときのベンベルグなどは めくれ上がってしまって着用できませんでした。
    木綿着物の時の裾よけで、オススメ素材がありましたら また動画等でお教え頂きたいなぁと思います!

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад

      そうなんですよね、木綿は摩擦力が1番強いのです。
      私は当社のローライズステテコを履きますが、麻テコの方がより涼しく履きやすいかもしれません。なるべく生地量が少ないものを選んでみてください^o^

  • @寺下玲子
    @寺下玲子 3 года назад +2

    いつも、楽しく拝見してます、割ぽう着良いな、欲しい。

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад +1

      色も色々あります。是非ショップの方へどうぞ♪😄
      www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_apron/konohaasakon

  • @塙和子-l2m
    @塙和子-l2m 4 месяца назад

    どこで購入できますか。

  • @hanappe874
    @hanappe874 3 года назад +5

    待ってました!!
    先日 うそつき衿と快適肌着などを購入したばかりで。
    わがままを言ってレース半襟を付けて頂きました。ありがとうございました(^o^)
    以前の動画を見て、私も衣紋抜きを少し縫い詰めた方が良い気がしてました。
    何度か練習しなきゃ、と思ってたので こちらの動画、とても勉強になります!
    ありがとうございます(*^_^*)

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад

      ナイスタイミング❣️よかったぁ〜😊

    • @小川時枝
      @小川時枝 Год назад

      肌着にお袖をマジックで取り外しで長襦袢を着ないんですね。その肌地盤に袖丈のサイズがありますか?袖丈48センチや43センチや50センチなど付け替えは?ありますか?

    • @小川時枝
      @小川時枝 Год назад

      有れば購入したいです。お値段教えて下さい。お店有ればお店に行きたいです😊

  • @丸山純子-y1f
    @丸山純子-y1f Год назад +1

    衣紋抜きを肌色にしたら夏着物でも透けないと思うのですが、どうでしょうか?

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  Год назад

      色を入れる、もちろん試してみたのですが、その下に白を着ることが多いので無理なのです💦
      何か思いついたら、また教えてくださいー💕

  • @sakaeokada6962
    @sakaeokada6962 2 месяца назад

    探していた衣紋付きうそつき襟を発見!さすがたかはしさんですね。
    早速購入したいですが、サイズが・・バスト90cmなのでLで身長154cm(体重54kg)でM・・どっちがいいかしら?
    質問ですが、私はスリップ下着を愛用してますので、横ヒモがないですが、その場合うそつき襟を固定させる工夫はどうしたらいいでしょうか?

  • @玲子-p7b
    @玲子-p7b 3 года назад +1

    買いました~練習中ですけど😁

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 3 года назад +2

    お、これも勉強になりますね(⌒▽⌒)ところで、子供用の「楽々衿」(うそつき衿)にも本品と同様の衣紋抜きが付いてるのですが、これの使い道って有るのでしょうか?

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад +1

      ありがとうございます😊
      子供用のうそつきにもこのようなえもん抜きが付いてるのですね〜
      利用方法と言いますとご自分で使いたいってことでしょうかね。
      使えないことはないと思うのですが、子供のものだと衿幅自体が細いはずです。長さも幅もカスタマイズして貰えば活用できるかもしれません😄

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 года назад +1

      お答え頂けて大変光栄です(⌒▽⌒)恐らくメーカー様の意図としては7〜10歳の娘さんの晴れ着の衣紋を少し抜く事らしいですね(*˘︶˘*).。.:*♡お子さんであっても帯付きで新日本髪やアップスタイルなど、襟足が見える髪型の場合は、衣紋を少し抜くと晴れ着らしい華やかさが出せる、と言う事らしいですね(*˘︶˘*).。.:*♡

    • @たかはしきもの工房
      @たかはしきもの工房  3 года назад +1

      @@kimonodaisuki さん、なるほどです!当社もこの度、子供用の帯枕を作りましたがうそつき衿も作りたいなぁと思っていました。七五三年代とちょっと大きくなった時ではかなり着こなし変わりますもんね、参考にさせていただきます^ ^

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 года назад +1

      こちらこそ、お役に立てて光栄です(⌒▽⌒)浴衣や夏着物を着る時にも良さそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

  • @鈴川美寿子
    @鈴川美寿子 3 года назад

    l