Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
仏教の教え、人間としての生き方を教えて頂きありがとうございます。このような形で布教されている事に感動します。世の為人の為に、こんごも頑張って下さいます様お願い致します。
その通りだと思います。日本の国で、自分が望む生き方は大変難しいと感じます。さみしいですね~
数時間前、法要をやる意味の動画を拝見させてもらいまして大変勉強になったのでこちらの動画も見て傾聴することにしました。ホントに素晴らしいお話でした。自分は普段、人工透析を週3回1日5〜6時間やっています。慢性腎不全っていう病気で数十年前なら生存率0%の病気でしたが医療の発達のおかげで今は生かされてるって思ってます。一応動画をみる前から病院関係者とか仕事関係の人とか親兄弟には感謝してるしただその感謝の気持ちを言葉にして言ってなかったけどこれからは言葉にして伝えようと思いました。布施行の修行これからも続けます。財施も自分で考えて出来る範囲でやろうと思います。今から布施行意識しようと思ったらなんだかそれだけで、これから人生や思考が豊かになりそうな気がしてきました。こんな風に思わせてくれて本当にありがとうございました。
すばらしいお話を伺いました。今までの心構えが思いが恥ずかしいです。心から反背です。本当にありがとうございまございました。考え方を改め生きて行きます。
お布施の意味を考えさせられました。大変に深いお話ですね。開運の動画もよくみるのですが、最後のお話はそこと通じています。東北の震災のときの話はショックでした。なんて頭が固いのだろう。非常事態には超法規的判断というものが下せなかったのか。布施行は今の日本人に必要、このままでは日本は危ういというのはそのとおりだと思います。
「WiiとかB(V?)とか」で笑ってしまいました^ ^心の伴うものに対する価値にまでコスパを求めている現代の日本人の危うさを真に指摘されていますね。幼い頃に法事や葬儀によく参列しましたが、その経験があって本当に良かったと41歳になった今思います。大愚和尚の動画に出逢えたおかげさまで、心清らかに大切にするものへ真っ直ぐに向かうことが出来ます。有難うございます。
ありがたいお言葉ありがとうございます。
合掌
ありがとうございました🙏
お布施の意味ありがとうございました❗
お布施とゆう言葉には、いろんな意味があることを知りありがたく、よい勉強をさせて頂きました。
尊い御説法を聴かせていただき、ありがたかったです感謝してます🙏
にこやかな表情和眼施を努力します。
お布施とは物施と法施があります。物施は相手に金銭や物を施すことです。法施は相手に仏の真理を教えることです。どちらも尊いですがどちらかというと法施が上です。どちらも菩薩行の一つです。なぜ布施行 (業ではありません) が尊いかというと、それは布施を行うことで他者に対する慈愛の行いの実践になるからです。キリスト教でいう汝の隣人を愛すべしということの実践と同じことになります。しかし、なかなかこれが難しい。でもこちらにお金がなくても、気の毒な人に対する祈りはできる。相手の幸せを祈ることはできる。祈って何になるかというのは神仏を知らない人間の言うことです。真に神仏の存在を信じてる人が祈れば、それは必ず神仏を通して相手に通じるのです。
お寺さんが言われる事はもっともだと思いますが今の若い人がお寺離れを始めていますそこを考えていかないと、檀家は増えないと思います
凄く勉強になりました
お布施の意味がわかりました。身の丈にあった金額にします。でも、お寺様もお布施で生活をされていらっしゃるのですから、良く考えます。貴重なお言葉をありがとうございます。
何に対してどれだけのお金を投じるかは、その人の価値観によります。何を大切に思うかです。物質的なものなのか、それとももっと人生の教養を高めるとか、自分の生き方を模索するための勉強に投資するのかです。現在は自分の好きな物に対して投資していても将来は変え方が変わってもっと世界観、人生観を模索するための勉強に投資するようになるかもしれません。
考えさせられますね。人の生き方、気持ちの有り様、己の損得でしか物事を考えられなく成ってる人が”自分も含め”多くなってる気がする。大切な人と神社仏閣に行くことは少なくない。その時、お賽銭はやっぱり財布と相談する・・・でも・・そこまで一緒に行けた事に感謝して・・・もちろん財布と相談だけど・・・感謝を込めてお賽銭を渋らないようにする。法事や祭りごとに関してもボクの経済的な範囲で最大限感謝の気持ちでお布施をしたいと思います、ただ、社会的的底辺の生活困窮者?なんで気持ちの最大限です。良い説法・・教え、ありがとうございました。
8年前ですね。速く喋る住職はなかなかないですね。お布施というのは、請求でもないので必ず支払うものでもないだけに、住職としては言葉に気を使いますね。
日本人が自分の頭でものを考えないで、周りの動向を気にする習慣は、何でも「横並び」の文化というか、みんなと同じじゃないと不安になるという昔のムラ社会の習慣のせいでしょう。戦後は特にそれがひどくなりました。例えば、運動会では一等、二等、三等などの順位に対して景品に差をつけたら子供が可哀想だとか、学芸会では、一人だけが主役をするのは不公平であるとかの親からのクレームが来るとかで順位をつけないとか、主役を交代でやるとかそういったことをやるので、横並び主義がますます強化されたのです。戦前は成績の良い子供は飛び級があったし、それに対して可哀想だとかは言わなかったと思います。人間は才能とか運動能力とかに差があって普通だし、親もそんなケチくさいことは言わなかったのです。しかし、このまま、横並び主義教育が続くと日本は英才が生まれなくなる恐れが大です。
本当にすばらしいお話をありがとうございます。このようなお話に前から出会いたいと思っていました。人の目ばかり気にして自分の意思、価値観が薄く人に流され、自由を得られず道に迷い苦しんでいる子供たちや若者たちをみるにつけ、私たち大人の責任をとても感じます。日本には宗教が根づいてないからなのか?と思ったりします。来年のオリンピックは日本人にとって外国の方々から仏教や日本の文化の素晴らしさを逆に気づかされるいい機会だと思っています。私自身、日本人として恥ずかしくないようもっと仏教や日本の文化について知りたいと思いました。
これだけの説法をできる方だどれだけいるでしょうか?このお話を聞いて良いと思った、為になったと思う方は、気持ちでも良いので、1円でも良いので、お布施をして和尚様に恩返しをするのが、真のお布施なのかと思いました。すべてのプロフェッショナルに相応の対価をお支払いすべきだと改めて実感しました。
大愚和尚様感謝しておりますありがとうございます。僕も損得勘定でお布施してしまいました。反省しておりますありがとうございます。これからもお布施をします。和尚様感謝しておりますありがとうございます
こんにちは😄大愚和尚様感謝しておりますありがとうございます。僕も惜しみなくお布施をします。和尚様感謝しておりますありがとうございます。お布施は大事な行いです(^-^)これからもお布施をします。大愚和尚様の法施は大事な行いです(^-^)感謝しておりますありがとうございます\(^_^)/
率直にお聞きしたいのですが、仏教の観点から言って「献体」もお布施になりますでしょうか?医療に人一倍お世話になっているもので献体登録を考えるようになりました。献体については色々調べて自分では意志がしっかり固まりつつあるのですが身内数人の承諾が必要であり、その相談はまだしておりません。また、なぜ臓器提供ではなく献体かと申しますと、持病で提供できる臓器は限られている事と、臓器提供をしてしまうと献体には使えない保存がしにくい、といった理由から、献体のほうが私には適していると判断したからです。これをお目に止めていただき、もしお返事をいただけましたら幸いです🙏
Great speech,
布施業 業なんですね^_^ 本題前に長いお話しなんですね〜これも修行 ? セッカチな関東人 …いつ話だけど3分の1しか聴けない…失礼します
すばらしいお話ありがとうございます。僭越ながら指摘させていただきます。 アメリカでは赤信号でも右折可能です、左折ではありません。左折したら正面衝突です。
勉強になりましたm(__)m
布施行、深いなぁ。
日本の教育はまずは仏教から教えれば良いとおもう。その次に理科だの社会だのを教えればいいとおもう。
一般常識かと、知らん人いるんだね、、
仏教の教え、人間としての生き方を教えて頂きありがとうございます。このような形で布教されている事に感動します。世の為人の為に、こんごも頑張って下さいます様お願い致します。
その通りだと思います。日本の国で、自分が望む生き方は大変難しいと感じます。さみしいですね~
数時間前、法要をやる意味の動画を拝見させてもらいまして
大変勉強になったのでこちらの動画も見て傾聴することにしました。
ホントに素晴らしいお話でした。
自分は普段、人工透析を週3回1日5〜6時間やっています。
慢性腎不全っていう病気で数十年前なら生存率0%の病気でしたが医療の発達のおかげで今は生かされてるって思ってます。
一応動画をみる前から
病院関係者とか仕事関係の人とか親兄弟には感謝してるし
ただその感謝の気持ちを言葉にして言ってなかったけど
これからは言葉にして伝えようと思いました。
布施行の修行これからも続けます。
財施も自分で考えて出来る範囲でやろうと思います。
今から布施行意識しようと思ったらなんだかそれだけで、これから人生や思考が豊かになりそうな気がしてきました。
こんな風に思わせてくれて
本当にありがとうございました。
すばらしいお話を伺いました。今までの心構えが思いが恥ずかしいです。心から反背です。本当にありがとうございまございました。考え方を改め生きて行きます。
お布施の意味を考えさせられました。大変に深いお話ですね。
開運の動画もよくみるのですが、最後のお話はそこと通じています。
東北の震災のときの話はショックでした。なんて頭が固いのだろう。非常事態には超法規的判断というものが下せなかったのか。布施行は今の日本人に必要、このままでは日本は危ういというのはそのとおりだと思います。
「WiiとかB(V?)とか」で笑ってしまいました^ ^
心の伴うものに対する価値にまでコスパを求めている現代の日本人の危うさを真に指摘されていますね。
幼い頃に法事や葬儀によく参列しましたが、その経験があって本当に良かったと41歳になった今思います。
大愚和尚の動画に出逢えたおかげさまで、心清らかに大切にするものへ真っ直ぐに向かうことが出来ます。有難うございます。
ありがたいお言葉ありがとうございます。
合掌
ありがとうございました🙏
お布施の
意味ありがとうございました❗
お布施とゆう言葉には、いろんな意味があることを知りありがたく、よい勉強をさせて頂きました。
尊い御説法を聴かせていただき、ありがたかったです
感謝してます🙏
にこやかな表情
和眼施を努力します。
お布施とは物施と法施があります。物施は相手に金銭や物を施すことです。法施は相手に仏の真理を教えることです。どちらも尊いですがどちらかというと法施が上です。どちらも菩薩行の一つです。なぜ布施行 (業ではありません) が尊いかというと、それは布施を行うことで他者に対する慈愛の行いの実践になるからです。キリスト教でいう汝の隣人を愛すべしということの実践と同じことになります。しかし、なかなかこれが難しい。でもこちらにお金がなくても、気の毒な人に対する祈りはできる。相手の幸せを祈ることはできる。祈って何になるかというのは神仏を知らない人間の言うことです。真に神仏の存在を信じてる人が祈れば、それは必ず神仏を通して相手に通じるのです。
お寺さんが言われる事はもっともだと思いますが
今の若い人がお寺離れを始めています
そこを考えていかないと、檀家は増えないと思います
凄く勉強になりました
お布施の意味がわかりました。身の丈にあった金額にします。でも、お寺様もお布施で生活をされていらっしゃるのですから、良く考えます。貴重なお言葉をありがとうございます。
何に対してどれだけのお金を投じるかは、その人の価値観によります。何を大切に思うかです。物質的なものなのか、それとももっと人生の教養を高めるとか、自分の生き方を模索するための勉強に投資するのかです。現在は自分の好きな物に対して投資していても将来は変え方が変わってもっと世界観、人生観を模索するための勉強に投資するようになるかもしれません。
考えさせられますね。人の生き方、気持ちの有り様、己の損得でしか物事を考えられなく成ってる人が”自分も含め”多くなってる気がする。大切な人と神社仏閣に行くことは少なくない。その時、お賽銭はやっぱり財布と相談する・・・でも・・そこまで一緒に行けた事に感謝して・・・もちろん財布と相談だけど・・・感謝を込めてお賽銭を渋らないようにする。法事や祭りごとに関してもボクの経済的な範囲で最大限感謝の気持ちでお布施をしたいと思います、ただ、社会的的底辺の生活困窮者?なんで気持ちの最大限です。良い説法・・教え、ありがとうございました。
8年前ですね。速く喋る住職はなかなかないですね。お布施というのは、請求でもないので必ず支払うものでもないだけに、住職としては言葉に気を使いますね。
日本人が自分の頭でものを考えないで、周りの動向を気にする習慣は、何でも「横並び」の文化というか、みんなと同じじゃないと不安になるという昔のムラ社会の習慣のせいでしょう。戦後は特にそれがひどくなりました。例えば、運動会では一等、二等、三等などの順位に対して景品に差をつけたら子供が可哀想だとか、学芸会では、一人だけが主役をするのは不公平であるとかの親からのクレームが来るとかで順位をつけないとか、主役を交代でやるとかそういったことをやるので、横並び主義がますます強化されたのです。戦前は成績の良い子供は飛び級があったし、それに対して可哀想だとかは言わなかったと思います。人間は才能とか運動能力とかに差があって普通だし、親もそんなケチくさいことは言わなかったのです。しかし、このまま、横並び主義教育が続くと日本は英才が生まれなくなる恐れが大です。
本当にすばらしいお話をありがとうございます。
このようなお話に前から出会いたいと思っていました。
人の目ばかり気にして自分の意思、価値観が薄く人に流され、
自由を得られず道に迷い苦しんでいる子供たちや若者たちを
みるにつけ、私たち大人の責任をとても感じます。
日本には宗教が根づいてないからなのか?と思ったりします。
来年のオリンピックは日本人にとって外国の方々から仏教や日本の文化の
素晴らしさを逆に気づかされるいい機会だと思っています。
私自身、日本人として恥ずかしくないよう
もっと仏教や日本の文化について知りたいと思いました。
これだけの説法をできる方だどれだけいるでしょうか?このお話を聞いて良いと思った、為になったと思う方は、気持ちでも良いので、1円でも良いので、お布施をして和尚様に恩返しをするのが、真のお布施なのかと思いました。すべてのプロフェッショナルに相応の対価をお支払いすべきだと改めて実感しました。
大愚和尚様感謝しておりますありがとうございます。僕も損得勘定でお布施してしまいました。反省しておりますありがとうございます。これからもお布施をします。和尚様感謝しておりますありがとうございます
こんにちは😄大愚和尚様感謝しておりますありがとうございます。僕も惜しみなくお布施をします。和尚様感謝しておりますありがとうございます。お布施は大事な行いです(^-^)これからもお布施をします。大愚和尚様の法施は大事な行いです(^-^)感謝しておりますありがとうございます\(^_^)/
率直にお聞きしたいのですが、仏教の観点から言って「献体」もお布施になりますでしょうか?医療に人一倍お世話になっているもので献体登録を考えるようになりました。献体については色々調べて自分では意志がしっかり固まりつつあるのですが身内数人の承諾が必要であり、その相談はまだしておりません。また、なぜ臓器提供ではなく献体かと申しますと、持病で提供できる臓器は限られている事と、臓器提供をしてしまうと献体には使えない保存がしにくい、といった理由から、献体のほうが私には適していると判断したからです。これをお目に止めていただき、もしお返事をいただけましたら幸いです🙏
Great speech,
布施業 業なんですね^_^ 本題前に長いお話しなんですね〜これも修行 ? セッカチな関東人 …いつ話だけど3分の1しか聴けない…失礼します
すばらしいお話ありがとうございます。
僭越ながら指摘させていただきます。 アメリカでは赤信号でも右折可能です、左折ではありません。
左折したら正面衝突です。
勉強になりましたm(__)m
布施行、深いなぁ。
日本の教育はまずは仏教から教えれば良いとおもう。
その次に理科だの社会だのを教えればいいとおもう。
一般常識かと、知らん人いるんだね、、