Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
トレーラー20年乗ってます。押し込みバックはプロなら奥の手として使えるようにしておくとよいでしょう。しかしながら連結部周りのエアホースや電源ケーブルに伸びる力が非常にかかるので、たわみ具合の調整が大切です。台車の肩や連結解除レバーで切れてしまう事もありますので。実体験あり。
お疲れ様です!大先輩ですね会社の人でケーブル切った人いますなので気を付けてます90度に折ってケーブルの張り具合とか見てます!
前進バック😅
押し込みバックして入れた車が出る時一発で出て行きました。入れる時、ただのミスしたんやん😅
お疲れ様です❤やっぱ技術凄いですね~🎉私ならまず折れた時点で降りて見に行っちゃう😮ここまでの技術マスターしてから大型戻れば良かったです😢少し後悔してますょ😢ご安全に❤私も昼夜勤務頑張ります😂
@@tomoko-k2q さんていう事は牽引の免許は持ってるのかな❓私は大型の長距離運転手ですが、トレーラーはトレーラー、大型は大型でそれぞれ視点は違ってくると思います。大型でもマンモスと10輪では操作(特にバック)は違ってきますし、全ては自分の体感でしかありませんから、慣れる以外無いんですよね。自分も確かにトレーラーの運転は上手いと思います。お互いに安全最優先で頑張りましょうね💪😁
お疲れ様です!仕事が早く終わったらよく練習してますよ(笑)昼夜勤務じゃ大変だね😅 ご安全に!
@@ヤゲン軟骨-x4yさんお疲れ様です。牽引持ってますよ😮数ヶ月で会社変わって大型に戻りました😂お互い安全運転で頑張りましょう🎉ご安全に😊
入れない ではなく 入れない(いれない)じゃないの? なんでワザワザそこなのって見てた駐車枠空いてるのに トレーラー🚛だから?
カメラマンにそこに入れてって言われたので入れました
素晴らしいテクニックですね👀❗トレーラー乗りさん尊敬します✨
女の子♀️のトレーラー運転巧いのも超カッコイイ。自分は大型ダンプを一発で真っ直ぐ反転できない😅
入らなくは無いと思うけど、そのスピードで一発で入れるのはすごい👍
倍速になってますよーショートは1分なので!
@ 倍速でもかなり速い、自分も乗りたて1週間なので尊敬します。
@600kabigon3 1週間なんですね!私も乗りたての時は休みの日に会社に出て来て練習してました。今でも暇があれば練習してます!頑張ってください👍
@ ありがとうございます、練習したいのですが、港切りのドレッチで毎日シャーシが変わるので、3軸があれば、2軸、低床と言った感じで大変です、お互いご安全に。
大型乗りです🚛トレーラー上がれ言われてますが…こんな運転出来る自信無い😅
それは乗らなきゃ!乗ってれば慣れます!仕事早く終わったらこの様に練習してます😅
車が大きいし、当てたらどうしよう、当たらないかな〜と心配してしまい恐る恐るバックしてる私…それが無ければ、慣れてしまえばですが結構簡単なんだよな〜!でもこの様に、入り組んだ狭い場所があるから、瞬時に状況判断してスッと入れてる人はプロ中のプロだね👍
当たりそうになったら降りて見るバックモニターあるけど!狭い場所を想定して練習してます!ご安全に👍
かっこいい!!見惚れます🤗♡
こんばんは😊トレーラーの運転手さんカッコイイです以前仕事先でも見たのですが凄いです フォークリフト運転中見いちゃいました仕事そっちのけでトレーラーのバックしているところ超カッコイイです😆👍
お疲れ様です!トレーラーのバックって見ちゃいますよね😊
自分もトレーラーには乗るが・・・後ろに目が付いているのか?スムーズ過ぎるよ。
バックモニターありますからね!
こんにちはお疲れ様です最高にかっこいい🚚💨
こんにちは!ありがとうございます😊
@@Hippariya ご安全にです✨
ほんとにすごすぎる…
30歳の時にタンクローリー乗ってました。注入口がスタンドの奥とかは、道からバックで、そのまま柱や車を掻い潜って荷下ろししてました。最初は、あんな動き出来るか!って思ってましたが、慣れれば出来てました。今は、トレーラー降りて軽貨物!もぅ絶対出来ない!
スタンドも毎回状況違うから大変ですよね!経験者はまた出来ますよ!!
只々凄いとしか言えない!
逆に大型のとこに軽自動車止まってて笑う
それは多分乗務員さんの乗り換え後かと・・・ 僕の会社も乗用車用の駐車場無いんで毎朝トラック出してから乗用車をトラック止めてた場所に止めてから仕事行きますよ。
目視と感覚だけであの距離を………普通免許しか持たない自分にしてみれば、ドライバーさんの日々の運転技術の結晶ですよ!凄いです!
ありがとうございます!
バックで入れたけど、これ、この状況で出られるのですか?
出るのは簡単ですよ!
動画観るの2回目です今日初めて牽引教習行ってきて、ただ真っ直ぐバックするのも難しいのにこれは凄いと痛感しました
ありがとうございます!慣れると直線バックも簡単よ!教習頑張って下さいよ👍
こういうのを ”疲れたから場所を確保して休憩” の時にやるんだろうから 大変だよね。
大変じゃないですよ!
押し込めるところがセミの強みですね!
そうですよね!
ウィングトレーラーて普段押し込まないと入らない現場あるんですか?
ほとんど無いですよ!
まぁ入れるは出来るよ、自社車庫やし。その辺のパーキングでやったら出れなくなって詰む。笑
これはホンマにすごい
駐車場所指定されると入れるしかないですよね、私もトレーラー35年乗ってますが傍から見るよりたいしたこと無いんですよ(笑)
この状態なら止めれるし出れるが前の駐車枠に乗用止められたらアウトでしょつか大型枠じゃないでしょそこ素直に空いてる大型枠に止めるが吉
お見事です❤
ありがとうございます😊
私も過去に頭折りすぎてエマージェンシーホースぶっちぎった事ありますわ😅そして工具箱は3回潰したと😂
スパイラルの時はよく引っかかって切れるかと思ったけどこの車両はストレートなので大丈夫ですね!工具箱はまだ無事です😊
大型トラックと違って小回りきくから、意外とそんなとこでも行けちゃうのが大型トレーラーなんだけど、こんなところは普通入らない笑
プロは本当に凄いな~(*>ᴗ
凄い〜
牽引はかなりむずからな!特に車庫入れ
方向変換のために入れたのかと思いきやw
なぜ押し込みまでしてここに?
練習ですね!
買い物終わって駐車場に戻り、こんな大型トレーラーがしれっと隣にいたら「コイツどうやって駐車したんだ⁉︎空から降ってきたんか⁉︎」と思うかも😅
ホントですねビックリですね😂
神業!
白線にそってからの流れ最高
凄い車両感覚👍
事務所から見ている皆さん「ああ~‼️‼️ちょっとちょっとちょっと待って待って待って待ってああ~‼️…………(--;)」
正直、車に掛かる負担を考えるとやりたくない。
何故そこにしたんだろうかw
カメラマンにそこに入れろって言われ…
ヤバッ❤
ジムニーの後ろに直角駐車して頭切り離すかと思いました。
切り離せば良かったね!
練習しているのは、新人ドライバーさんですね?
ここは会社のモータープールですか?4トン・増トン・トレーラーとありますが会社側で配置を考えないのでしょうか?これでは長尺車には不利でしょう!!
ちゃんとした駐車場ありますよただ練習してるだけです!
@@Hippariyaさんお疲れ様です試した動画だったのですね早とちりをしてすみませんでした今日もご安全に
@koba0724 ありがとうございます!
トラックバックが早いのですが倍速機能など使っていらっしゃるんですか?
そうです!
@@Hippariya なるほどすごいですね
すごい。
極みと信念、経験がもたらします
大型犬が子犬のベッドに入るのと似てる笑笑
仕方ないな、ここ入れよう!かな?
ここに入れろって言われ!笑
右バックは簡単、しかし左バックは一発で腕が分かる👍 昔はカメラすら無く長年カメラはダサいと息ってたけど今じゃ雨や雪の夜間に根負けw 所詮便利には敵わんw
便利な物は使わなくちゃですね!左バックは苦手です!笑
最近パーキングエリアよるとトラックヤードに普通車が止まってるの見かけるけど、はっきり言って迷惑極まりないからやめてくれ‼️🤬💢
Das ist normal ! Wo ist das Besondere in der Situation? Ich fahre 40 Jahre Schwertransporter und sehen da nichts Besonderes 😂
タイヤが泣いてる😢
90°すごすぎ。私ならこのままエンストだ。
これはオートマなのでエンストしないから大丈夫ですよ〜
そうでしたか、そうですよね!私はセミオートマなのにエンストしました。まだまだ運転が未熟ですね。
@松-n4h さんオートマって重量積んでるとバックがやりにくいんですよね!でもマニュアルは疲れる😅
そうですね〜実は、まだトレーラー運転が2ヶ月半の🔰なんですが納品に走りまくってます。バックはまだヨロヨロです。右バックはゴキ折した時はエンストするし💧上手になりたくて引っ張り屋さんの動画を見てます☺️
@松-n4h さんお疲れ様です!自分は乗って2ヶ月目で大雪の日に登坂で国道を通行止めにしたり色々ありました(笑)でも半年も乗ってれば自信がついてきます😊なので頑張って下さいね💪
隣に誰かが車停めたら出れない?
大型用があるのになんでわざわざこんな狭いところに入れてるの?
カメラマンがそこに入れろと!
@ そういうことなんですね!ありがとうございます!
どこに止めようが運転手の勝手だが、大型スペースが空いているにも関わらず、そんな辺鄙な場所に駐車する意味が解らんなぁ❓トレーラーの周りを乗用車で固められたらどうするんやろ😅
自社駐車場で指定されたとか?同じ色のトラックだらけだし
@京浜ギョウハマ バックの練習ですよ!
良い意味で 頭、イかれてる
普通車の場所じゃないの?凄いけど。
普通車の場所ですよ!カメラマンにそこに入れてって言われたので入れました!
テクニシャン🎉
会社の車庫やろ?
普通車用ですけどね!
この人が辞めるからしばらく邪魔にならない所へ箱だけ端っこに置いたんか ただ単に入れるか試しただけなのか🤔
狭い所に入れる練習しただけですよ!
@ 上手いです😎
押し込みで、道具箱壊してる人見たことあるけど、がっかりした顔が忘れられない
すごいけどなんでわざわざそんなとても停めにくい場所に停めたんだ?すごいけど運転技術を誇示してる様にしか見えない。すごいけど
ただ狭い所に入れる練習しただけですよ!
ただわざと難しいとこ入れて楽しんでるんでしょ!カッコいいんやん😂
わかります!笑
押込みバック🎉❤❤❤🎉
普通に!出来るかな!シングル台車後輪2軸だったら一発で!決めるけど!押し込みの!段階で!これが神業と?でも?
いや凄いかもしれんけどなんでわざわざそんな狭〜かとこ入れんの?
スゲ〜のはわかるけど、なんでソコに入れますか?隣に車置かれたら…アウトっしょ(笑)
カメラマンにそこに入れろと!
マジですか😅一般の🅿️ぽかったので、なんでかなと…指示でしたか🙇
ジムニーが…😂
流石に良いけど、他に駐車枠有るのに何故わざわざ、極狭い場所に!俺様の腕前披露ですか?
練習ですね
も~、神
入れないってか、出れんやろ。
出る方が楽!
そこエエんか?
普通車用ですけどねまぁ練習ですからね
何故そんなとこに?
練習中に撮られてました😅
職人
練習かな?
そうです!時間ある時は練習ですね
俺なら乗用車をどかす😂
障害物あっての練習バック!何も無かったら練習ならないですよ😂
運転手は、トレーラーと乗用車が同じサイズだと思っているのかなあ。頭切って、荷台を止めようとしているのか?。運転手辞めた方が、いいよ。
練習は、ぇぇからとっとっと仕事せんかい
はい🫡
トレーラー20年乗ってます。押し込みバックはプロなら奥の手として使えるようにしておくとよいでしょう。しかしながら連結部周りのエアホースや電源ケーブルに伸びる力が非常にかかるので、たわみ具合の調整が大切です。台車の肩や連結解除レバーで切れてしまう事もありますので。実体験あり。
お疲れ様です!大先輩ですね
会社の人でケーブル切った人います
なので気を付けてます
90度に折ってケーブルの張り具合とか
見てます!
前進バック😅
押し込みバックして入れた車が出る時一発で出て行きました。
入れる時、ただのミスしたんやん😅
お疲れ様です❤
やっぱ技術凄いですね~🎉私ならまず折れた時点で降りて見に行っちゃう😮ここまでの技術マスターしてから大型戻れば良かったです😢
少し後悔してますょ😢
ご安全に❤私も昼夜勤務頑張ります😂
@@tomoko-k2q さん
ていう事は牽引の免許は持ってるのかな❓
私は大型の長距離運転手ですが、トレーラーはトレーラー、大型は大型でそれぞれ視点は違ってくると思います。
大型でもマンモスと10輪では操作(特にバック)は違ってきますし、全ては自分の体感でしかありませんから、慣れる以外無いんですよね。
自分も確かにトレーラーの運転は上手いと思います。
お互いに安全最優先で頑張りましょうね💪😁
お疲れ様です!
仕事が早く終わったら
よく練習してますよ(笑)
昼夜勤務じゃ大変だね😅 ご安全に!
@@ヤゲン軟骨-x4yさんお疲れ様です。
牽引持ってますよ😮数ヶ月で会社変わって大型に戻りました😂お互い安全運転で頑張りましょう🎉ご安全に😊
入れない ではなく
入れない(いれない)じゃないの? なんでワザワザそこなのって見てた
駐車枠空いてるのに トレーラー🚛だから?
カメラマンにそこに入れてって
言われたので入れました
素晴らしいテクニックですね👀❗
トレーラー乗りさん尊敬します✨
女の子♀️のトレーラー運転巧いのも超カッコイイ。自分は大型ダンプを一発で真っ直ぐ反転できない😅
入らなくは無いと思うけど、そのスピードで一発で入れるのはすごい👍
倍速になってますよー
ショートは1分なので!
@
倍速でもかなり速い、自分も乗りたて1週間なので尊敬します。
@600kabigon3
1週間なんですね!私も乗りたての時は休みの日に会社に出て来て練習してました。今でも暇があれば練習してます!
頑張ってください👍
@
ありがとうございます、練習したいのですが、港切りのドレッチで毎日シャーシが変わるので、3軸があれば、2軸、低床と言った感じで大変です、お互いご安全に。
大型乗りです🚛
トレーラー上がれ言われてますが…こんな運転出来る自信無い😅
それは乗らなきゃ!
乗ってれば慣れます!仕事早く終わったらこの様に練習してます😅
車が大きいし、当てたらどうしよう、当たらないかな〜と心配してしまい
恐る恐るバックしてる私…
それが無ければ、慣れてしまえばですが
結構簡単なんだよな〜!
でもこの様に、入り組んだ狭い場所があるから、瞬時に状況判断してスッと入れてる人はプロ中のプロだね👍
当たりそうになったら降りて見る
バックモニターあるけど!
狭い場所を想定して練習してます!
ご安全に👍
かっこいい!!見惚れます🤗♡
こんばんは😊トレーラーの運転手さんカッコイイです
以前仕事先でも見たのですが凄いです フォークリフト運転中見いちゃいました
仕事そっちのけでトレーラーのバックしているところ超カッコイイです😆👍
お疲れ様です!
トレーラーのバックって
見ちゃいますよね😊
自分もトレーラーには乗るが・・・
後ろに目が付いているのか?
スムーズ過ぎるよ。
バックモニターありますからね!
こんにちはお疲れ様です最高にかっこいい🚚💨
こんにちは!ありがとうございます😊
@@Hippariya ご安全にです✨
ほんとにすごすぎる…
30歳の時にタンクローリー乗ってました。
注入口がスタンドの奥とかは、道からバックで、そのまま柱や車を掻い潜って荷下ろししてました。
最初は、あんな動き出来るか!って思ってましたが、慣れれば出来てました。
今は、トレーラー降りて軽貨物!
もぅ絶対出来ない!
スタンドも毎回状況違うから
大変ですよね!経験者はまた出来ますよ!!
只々凄いとしか言えない!
逆に大型のとこに軽自動車止まってて笑う
それは多分乗務員さんの乗り換え後かと・・・ 僕の会社も乗用車用の駐車場無いんで毎朝トラック出してから乗用車をトラック止めてた場所に止めてから仕事行きますよ。
目視と感覚だけであの距離を………普通免許しか持たない自分にしてみれば、ドライバーさんの日々の運転技術の結晶ですよ!凄いです!
ありがとうございます!
バックで入れたけど、
これ、この状況で出られるのですか?
出るのは簡単ですよ!
動画観るの2回目です
今日初めて牽引教習行ってきて、ただ真っ直ぐバックするのも難しいのにこれは凄いと痛感しました
ありがとうございます!
慣れると直線バックも簡単よ!
教習頑張って下さいよ👍
こういうのを ”疲れたから場所を確保して休憩” の時にやるんだろうから 大変だよね。
大変じゃないですよ!
押し込めるところがセミの強みですね!
そうですよね!
ウィングトレーラーて普段押し込まないと入らない現場あるんですか?
ほとんど無いですよ!
まぁ入れるは出来るよ、自社車庫やし。
その辺のパーキングでやったら出れなくなって詰む。笑
これはホンマにすごい
駐車場所指定されると入れるしかないですよね、私もトレーラー35年乗ってますが傍から見るよりたいしたこと無いんですよ(笑)
この状態なら止めれるし出れるが前の駐車枠に乗用止められたらアウトでしょ
つか大型枠じゃないでしょそこ
素直に空いてる大型枠に止めるが吉
お見事です❤
ありがとうございます😊
私も過去に頭折りすぎてエマージェンシーホースぶっちぎった事ありますわ😅
そして工具箱は3回潰したと😂
スパイラルの時はよく引っかかって
切れるかと思ったけどこの車両は
ストレートなので大丈夫ですね!
工具箱はまだ無事です😊
大型トラックと違って小回りきくから、意外とそんなとこでも行けちゃうのが大型トレーラーなんだけど、こんなところは普通入らない笑
プロは本当に凄いな~(*>ᴗ
凄い〜
牽引はかなりむずからな!
特に車庫入れ
方向変換のために入れたのかと思いきやw
なぜ押し込みまでしてここに?
練習ですね!
買い物終わって駐車場に戻り、こんな大型トレーラーがしれっと隣にいたら
「コイツどうやって駐車したんだ⁉︎空から降ってきたんか⁉︎」と思うかも😅
ホントですねビックリですね😂
神業!
白線にそってからの
流れ最高
凄い車両感覚👍
事務所から見ている皆さん
「ああ~‼️‼️ちょっとちょっとちょっと待って待って待って待ってああ~‼️…………(--;)」
正直、車に掛かる負担を考えるとやりたくない。
何故そこにしたんだろうかw
カメラマンにそこに
入れろって言われ…
ヤバッ❤
ジムニーの後ろに直角駐車して頭切り離すかと思いました。
切り離せば良かったね!
練習しているのは、新人ドライバーさんですね?
ここは会社のモータープールですか?
4トン・増トン・トレーラーとありますが
会社側で配置を考えないのでしょうか?
これでは長尺車には不利でしょう!!
ちゃんとした駐車場ありますよ
ただ練習してるだけです!
@@Hippariyaさん
お疲れ様です
試した動画だったのですね
早とちりをしてすみませんでした
今日もご安全に
@koba0724 ありがとうございます!
トラックバックが早いのですが倍速機能など使っていらっしゃるんですか?
そうです!
@@Hippariya なるほどすごいですね
すごい。
極みと信念、経験がもたらします
大型犬が子犬のベッドに入るのと似てる笑笑
仕方ないな、ここ入れよう!かな?
ここに入れろって言われ!笑
右バックは簡単、しかし左バックは一発で腕が分かる👍
昔はカメラすら無く長年カメラはダサいと息ってたけど今じゃ雨や雪の夜間に根負けw
所詮便利には敵わんw
便利な物は使わなくちゃですね!
左バックは苦手です!笑
最近パーキングエリアよるとトラックヤードに普通車が止まってるの見かけるけど、はっきり言って迷惑極まりないからやめてくれ‼️🤬💢
Das ist normal ! Wo ist das Besondere in der Situation? Ich fahre 40 Jahre Schwertransporter und sehen da nichts Besonderes 😂
タイヤが泣いてる😢
90°すごすぎ。私ならこのままエンストだ。
これはオートマなので
エンストしないから大丈夫ですよ〜
そうでしたか、そうですよね!
私はセミオートマなのにエンストしました。まだまだ運転が未熟ですね。
@松-n4h さんオートマって重量積んでるとバックがやりにくいんですよね!
でもマニュアルは疲れる😅
そうですね〜
実は、まだトレーラー運転が2ヶ月半の🔰なんですが納品に走りまくってます。バックはまだヨロヨロです。右バックはゴキ折した時はエンストするし💧上手になりたくて引っ張り屋さんの動画を見てます☺️
@松-n4h さんお疲れ様です!
自分は乗って2ヶ月目で大雪の日に登坂で
国道を通行止めにしたり色々ありました(笑)でも半年も乗ってれば自信がついてきます😊なので頑張って下さいね💪
隣に誰かが車停めたら出れない?
大型用があるのになんでわざわざこんな狭いところに入れてるの?
カメラマンがそこに入れろと!
@ そういうことなんですね!
ありがとうございます!
どこに止めようが運転手の勝手だが、大型スペースが空いているにも関わらず、そんな辺鄙な場所に駐車する意味が解らんなぁ❓
トレーラーの周りを乗用車で固められたらどうするんやろ😅
自社駐車場で指定されたとか?
同じ色のトラックだらけだし
@京浜ギョウハマ
バックの練習ですよ!
良い意味で 頭、イかれてる
普通車の場所じゃないの?凄いけど。
普通車の場所ですよ!
カメラマンにそこに入れてって
言われたので入れました!
テクニシャン🎉
会社の車庫やろ?
普通車用ですけどね!
この人が辞めるからしばらく邪魔にならない所へ箱だけ端っこに置いたんか ただ単に入れるか試しただけなのか🤔
狭い所に入れる
練習しただけですよ!
@ 上手いです😎
押し込みで、道具箱壊してる人見たことあるけど、がっかりした顔が忘れられない
すごいけどなんでわざわざそんなとても停めにくい場所に停めたんだ?すごいけど
運転技術を誇示してる様にしか見えない。すごいけど
ただ狭い所に入れる
練習しただけですよ!
ただわざと難しいとこ入れて楽しんでるんでしょ!
カッコいいんやん😂
わかります!笑
押込みバック🎉❤❤❤🎉
普通に!出来るかな!シングル台車後輪2軸だったら一発で!決めるけど!押し込みの!段階で!これが神業と?でも?
いや凄いかもしれんけどなんでわざわざそんな狭〜かとこ入れんの?
練習ですね!
スゲ〜のはわかるけど、なんでソコに入れますか?隣に車置かれたら…アウトっしょ(笑)
カメラマンにそこに入れろと!
マジですか😅一般の🅿️ぽかったので、なんでかなと…指示でしたか🙇
ジムニーが…😂
流石に良いけど、
他に駐車枠有るのに何故わざわざ、極狭い場所に!
俺様の腕前披露ですか?
練習ですね
も~、神
入れないってか、出れんやろ。
出る方が楽!
そこエエんか?
普通車用ですけどね
まぁ練習ですからね
何故そんなとこに?
練習中に撮られてました😅
職人
練習かな?
そうです!時間ある時は練習ですね
俺なら乗用車をどかす😂
障害物あっての練習バック!
何も無かったら練習ならないですよ😂
運転手は、トレーラーと乗用車が同じサイズだと思っているのかなあ。頭切って、荷台を止めようとしているのか?。運転手辞めた方が、いいよ。
練習は、ぇぇからとっとっと仕事せんかい
はい🫡