Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先日僕も指摘されたのですが、撃ち方が窮屈なのは『ストックの長さと角度が身体にあってない。』と指摘されました。また、もう少しストックを方の高い位置で構え、顔を起こして視野を広げるのも大切だと指摘されました。僕と同じ様な構えでしたので、今更のコメントですが投下します。お互い安全に楽しみましょうね
遊者masterさん コメントありがとうございます^^顔が下に向きすぎている感がありましたか。 視野確保ですね。左撃ちに変えましたが、いただいたアドバイスを気を付けてみますね!
これはいい動画ですね次回、自分が撃つときは意識してみます
ヤクトミラージュさん コメントありがとうございます^^そう言っていただけるととてもありがたいです。引き合いに出るのが自分というのが多少泣けますがw
決定的な違いは射撃フォームではないですよ。スイングスピードです。スイングスピードが遅いと、クレーの後方を撃つことになります。クレーを十分飛ばした上で、早いスイングで追うようにすれば、5枚は簡単にスコアアップすると思いますよ。
コメントありがとうございます^^色々と直すことがたくさんありますがw、クレーを飛ばすってことを意識してみますね。
ですね。クレーを十分に飛ばした上で追いだせば、必然的にスイングは早くなります。フォームに関しては、人それぞれ体形、体格が違いますから、うまい人のまねをするのが必ずしもベストではありません。オリンピック選手の中にも右肩上がりの選手はいくらでもいます。
なるほど!今度射撃に行った時に、その点を注意してみよっ!
いやいやいや、「なるほど!」なんて言っていただけるなんて思いませんでしたw自戒の意味がほとんどの動画です^^
射撃が分からない僕でも、スロー再生を含めた比較がとても分かりやすいですね♪ 10000回再生納得です😊
そう言っていただけると大変嬉しいです😆さかきゅうさんの動画も仕掛けが分かりやすく説明されていますので、そういった事を参考にさせて頂いています。今後もお付き合いいただけたら光栄です^ ^
クレーをとらえる位置が遠目ですね。shinya fukuda さんがおっしゃる通り早いスイングでクレーを余裕をもって追えればスコアアップにつながると思います。頬を銃床にしっかり固定して追えばヘッドアップがなくなり早い段階からクレーを追うことができます。頑張ってください。
武蔵大和さん コメント、アドバイスありがとうございます^^ 頬付けが甘いのがやっぱり影響しているんですね💦 まずは頬付けしっかりするところから改善していこうと思いますm(_ _)m
よく作られましたね!これは分かりやすい映像です。まずご自身で気付かれた頭の動きは、クレー放出と同時に目線が上に行き、同時に頭が上がり、若干銃床から頬が離れてますね。更に頭が上がった分背中の丸めが緩み、つん立ちになったあたりでトリガーを引いているので反動を抑え切れず、背中が後ろに押され銃口が跳ねて狙いより弾筋が上に行っています。指導員との背中の反動の度合い、抑えを比べると分かります。特に二の矢ではその違いが顕著です。前回の映像でもいすけさんの二の矢はほぼ頬も外れてしまっています。その分、精度も下がってしまいますね。左方向は指導員の右肩の動き方をご自身と比較して見て下さい。指導員の右肩は左方向に向いて行っているのが分かります。右方向は背中、頭が一体となってクレー方向に向いて行っています。トリガーを引いた時、体の中心でクレーを捉えていることが分かります。これはよく場長が言う「ヘソをクレーに向けよ」です。もう一つ、右方向ではN指導員の二の矢のタイミングがいすけさんの初矢のタイミングという違いが分かります。これは体軸の精度の違いです。体軸を磨くことで、正確に早くクレー方向に体を向けられ、その分体の中心での発見が早くなり、速く引ける訳です。上手い射手はみな頭が動かず、一本の串が上から下に刺さっているように見えるのが特徴で、上下左右に体の無駄な動きが無いのも分かります。
いつもご指導ありがとうございます^^頬が外れているのは特に二の矢を撃ったときに顕著に分かりました💦まずは頬付けをしっかりして、上下左右の無駄な動きをなんとかしたいと思います^^
大会が無くなってしまったようで残念ですが、再開されるまでは逆に良い練習期間ですね。現段階でのいすけさんの場合、練習での優先順位から言うと「いかに銃口を跳ねさせないか」だと思います。いくら良い構え、良い狙いをしても銃が跳ねれば確実に弾はクレーの上に行きます。そうさせない為にも背中をいかに撃発時に後退させないかです。場長が「背筋」の重要性を説くのは「背筋で抑える」という意味も含まれています。両指導員の銃口の跳ね方、背中での抑え方も比較して見て下さい。練習の時は命中よりも「跳ねさせない」とする意識を特に上半身には持って構えて射面に立つといいでしょう。
成田でのストレートの練習で気になった点があります。はなからストレートとわかっている為、コールと同時に銃が動きだしてるように見えます。クレーを速く捕らえたいなら、数メートル飛ばしてから銃を振りだす感じで練習した方が速くなると思います。逆説的にはなりますが、大会等で普通に撃つ場合、コースがわかるのは出割れ撃ちなおしの時位ですよね。ストレート、左右とも飛ばしてコースを確認してから銃を振りだすように練習すれば、いい感じになってくると思います。いわゆるタメを作るってやつです。最後にいすけさんの構えはそんなに悪くないですよ!体型体格等個人差の範囲だと思います。
@@渡辺正央 さん コメント確認遅くなって大変申し訳ありません😢(返信に対して通知がこない・・・) あれから自分も「飛ばして」撃つということを意識するようにしてみたところ、多少のスコア改善が見られました^^おかげ様で15メートルでもだいぶ中るようになってきました!ためと振り出し、さらに意識してみます。
@@jg2mqm さん いつもご指導ありがとうございます。返信の通知が飛んでこないのでコメント確認遅れました・・・ ちょうど昨日K指導員と「銃口の跳ね方」についてお話しが出ていて全く同じことを指導いただいていました。レベルがあがるということは、銃口の跳ね(抑え方)にも気を遣うんだなーと感じ入りました^^
いい動画ですね。右肩上がりはやはり初めは意識的に平行が良いかもですね。意味有りで右肩上げてる方もいてますし。でも、良いと思う。
なんだかやたら力はいってるんですよねー。いまでも、うっかりすると肩肘はってます・・・。動きがぎこちなくなってしまいます😢
先日、キャンセルになった射撃会の代わりに、個人練習に百穴射撃場に行ってまいりました。1R 15枚2R 19枚3R 15枚合計 49枚昼くらいには、12名来場。撃ちたくてウズウズしてたのでしょうか?5月に緊急事態宣言が緩和されて、射撃会が再開される事を望みます。
練習おつかれさまです^^早く終息してほしいところですが、さらに長引きそうな感じですね💦
こんにちは。「どの目線から・・・」(笑編集がいいですね、わかりやすいです(わかっても、できませんが(^^ゞ )センスに磨きがかかってきましたね♪
いつもコメントありがとうございます^^上手い人が言うならわかるんですが、「お前が言うか」的な感じですwtokinさんのA400動画も楽しみにお待ちしてますよー!
上手い人は早く初弾撃ってるしか解りませんでしたw 上手くなりたいですw
びんぼちゃまさん コメントありがとうございます^^初矢が早いと手前で獲れるというのもあるんでしょうが、コンパクトなスイングになるので安定するのかもしれないですよね。上手くなるのは・・・お互いがんばりましょうwww
映像があると、反省会役立ちますね。私は、ウィスキーで一杯の飲みながらが良いですね。
僕は安定の黒霧島ですw
百穴射撃場が、5月6日まで、大会をすべてキャンセル。ホームページからの情報。4月26日百穴クラブ大会楽しみに到着してたのになー。(´Д⊂ヽなので、個人練習に切り替えて射撃したいと思います。
5月6日までキャンセルなのはイタイですね😢練習くらいはしに行きたいです。
神奈川県の経験者講習が、ほぼキャンセル。神奈川県警本部の会議室を利用する様です。借り上げ会場が全て閉鎖。来年、更新手続きなのに。。。
二人と比較して胸が正面にチョイ向いている気がしますけど撃って、いるのは本人ですから。中ればヨシかなと。私自身、先週。この点(足の角度に対する胸の角度)をあれこれ探り外す原因を解明しましたわ。一つ出来ると、もう一つがダメになるのが玉にキズです。(笑)
あちらを立てればこちらが立たずwやっぱり原因をひとつずつ修正して、練習して、修正して・・・の繰り返しですね^^
先日僕も指摘されたのですが、撃ち方が窮屈なのは『ストックの長さと角度が身体にあってない。』と指摘されました。また、もう少しストックを方の高い位置で構え、顔を起こして視野を広げるのも大切だと指摘されました。
僕と同じ様な構えでしたので、今更のコメントですが投下します。
お互い安全に楽しみましょうね
遊者masterさん コメントありがとうございます^^
顔が下に向きすぎている感がありましたか。 視野確保ですね。
左撃ちに変えましたが、いただいたアドバイスを気を付けてみますね!
これはいい動画ですね
次回、自分が撃つときは意識してみます
ヤクトミラージュさん コメントありがとうございます^^
そう言っていただけるととてもありがたいです。
引き合いに出るのが自分というのが多少泣けますがw
決定的な違いは射撃フォームではないですよ。スイングスピードです。
スイングスピードが遅いと、クレーの後方を撃つことになります。
クレーを十分飛ばした上で、早いスイングで追うようにすれば、5枚は簡単にスコアアップすると思いますよ。
コメントありがとうございます^^
色々と直すことがたくさんありますがw、クレーを飛ばすってことを意識してみますね。
ですね。クレーを十分に飛ばした上で追いだせば、必然的にスイングは早くなります。
フォームに関しては、人それぞれ体形、体格が違いますから、うまい人のまねをするのが必ずしもベストではありません。オリンピック選手の中にも右肩上がりの選手はいくらでもいます。
なるほど!
今度射撃に行った時に、その点を注意してみよっ!
いやいやいや、「なるほど!」なんて言っていただけるなんて思いませんでしたw
自戒の意味がほとんどの動画です^^
射撃が分からない僕でも、スロー再生を含めた比較がとても分かりやすいですね♪ 10000回再生納得です😊
そう言っていただけると大変嬉しいです😆
さかきゅうさんの動画も仕掛けが分かりやすく説明されていますので、そういった事を参考にさせて頂いています。
今後もお付き合いいただけたら光栄です^ ^
クレーをとらえる位置が遠目ですね。
shinya fukuda さんがおっしゃる通り早いスイングでクレーを余裕をもって追えればスコアアップにつながると思います。
頬を銃床にしっかり固定して追えばヘッドアップがなくなり早い段階からクレーを追うことができます。頑張ってください。
武蔵大和さん コメント、アドバイスありがとうございます^^ 頬付けが甘いのがやっぱり影響しているんですね💦 まずは頬付けしっかりするところから改善していこうと思いますm(_ _)m
よく作られましたね!これは分かりやすい映像です。まずご自身で気付かれた頭の動きは、クレー放出と同時に目線が上に行き、同時に頭が上がり、若干銃床から頬が離れてますね。更に頭が上がった分背中の丸めが緩み、つん立ちになったあたりでトリガーを引いているので反動を抑え切れず、背中が後ろに押され銃口が跳ねて狙いより弾筋が上に行っています。指導員との背中の反動の度合い、抑えを比べると分かります。特に二の矢ではその違いが顕著です。前回の映像でもいすけさんの二の矢はほぼ頬も外れてしまっています。その分、精度も下がってしまいますね。左方向は指導員の右肩の動き方をご自身と比較して見て下さい。指導員の右肩は左方向に向いて行っているのが分かります。右方向は背中、頭が一体となってクレー方向に向いて行っています。トリガーを引いた時、体の中心でクレーを捉えていることが分かります。これはよく場長が言う「ヘソをクレーに向けよ」です。もう一つ、右方向ではN指導員の二の矢のタイミングがいすけさんの初矢のタイミングという違いが分かります。これは体軸の精度の違いです。体軸を磨くことで、正確に早くクレー方向に体を向けられ、その分体の中心での発見が早くなり、速く引ける訳です。上手い射手はみな頭が動かず、一本の串が上から下に刺さっているように見えるのが特徴で、上下左右に体の無駄な動きが無いのも分かります。
いつもご指導ありがとうございます^^
頬が外れているのは特に二の矢を撃ったときに顕著に分かりました💦
まずは頬付けをしっかりして、上下左右の無駄な動きをなんとかしたいと思います^^
大会が無くなってしまったようで残念ですが、再開されるまでは逆に良い練習期間ですね。現段階でのいすけさんの場合、練習での優先順位から言うと「いかに銃口を跳ねさせないか」だと思います。いくら良い構え、良い狙いをしても銃が跳ねれば確実に弾はクレーの上に行きます。そうさせない為にも背中をいかに撃発時に後退させないかです。場長が「背筋」の重要性を説くのは「背筋で抑える」という意味も含まれています。両指導員の銃口の跳ね方、背中での抑え方も比較して見て下さい。練習の時は命中よりも「跳ねさせない」とする意識を特に上半身には持って構えて射面に立つといいでしょう。
成田でのストレートの練習で気になった点があります。はなからストレートとわかっている為、コールと同時に銃が動きだしてるように見えます。クレーを速く捕らえたいなら、数メートル飛ばしてから銃を振りだす感じで練習した方が速くなると思います。逆説的にはなりますが、大会等で普通に撃つ場合、コースがわかるのは出割れ撃ちなおしの時位ですよね。ストレート、左右とも飛ばしてコースを確認してから銃を振りだすように練習すれば、いい感じになってくると思います。いわゆるタメを作るってやつです。最後にいすけさんの構えはそんなに悪くないですよ!体型体格等個人差の範囲だと思います。
@@渡辺正央 さん コメント確認遅くなって大変申し訳ありません😢
(返信に対して通知がこない・・・) あれから自分も「飛ばして」撃つということを意識するようにしてみたところ、多少のスコア改善が見られました^^
おかげ様で15メートルでもだいぶ中るようになってきました!
ためと振り出し、さらに意識してみます。
@@jg2mqm さん いつもご指導ありがとうございます。
返信の通知が飛んでこないのでコメント確認遅れました・・・ ちょうど昨日K指導員と「銃口の跳ね方」についてお話しが出ていて全く同じことを指導いただいていました。
レベルがあがるということは、銃口の跳ね(抑え方)にも気を遣うんだなーと感じ入りました^^
いい動画ですね。
右肩上がりはやはり初めは意識的に平行が良いかもですね。
意味有りで右肩上げてる方もいてますし。
でも、良いと思う。
なんだかやたら力はいってるんですよねー。
いまでも、うっかりすると肩肘はってます・・・。動きがぎこちなくなってしまいます😢
先日、キャンセルになった射撃会の代わりに、個人練習に百穴射撃場に行ってまいりました。
1R 15枚
2R 19枚
3R 15枚
合計 49枚
昼くらいには、12名来場。撃ちたくてウズウズしてたのでしょうか?
5月に緊急事態宣言が緩和されて、射撃会が再開される事を望みます。
練習おつかれさまです^^
早く終息してほしいところですが、さらに長引きそうな感じですね💦
こんにちは。
「どの目線から・・・」(笑
編集がいいですね、わかりやすいです(わかっても、できませんが(^^ゞ )
センスに磨きがかかってきましたね♪
いつもコメントありがとうございます^^
上手い人が言うならわかるんですが、「お前が言うか」的な感じですw
tokinさんのA400動画も楽しみにお待ちしてますよー!
上手い人は早く初弾撃ってるしか解りませんでしたw 上手くなりたいですw
びんぼちゃまさん コメントありがとうございます^^
初矢が早いと手前で獲れるというのもあるんでしょうが、コンパクトなスイングになるので安定するのかもしれないですよね。
上手くなるのは・・・お互いがんばりましょうwww
映像があると、反省会役立ちますね。私は、ウィスキーで一杯の飲みながらが良いですね。
僕は安定の黒霧島ですw
百穴射撃場が、5月6日まで、大会をすべてキャンセル。ホームページからの情報。
4月26日百穴クラブ大会楽しみに到着してたのになー。(´Д⊂ヽ
なので、個人練習に切り替えて射撃したいと思います。
5月6日までキャンセルなのはイタイですね😢
練習くらいはしに行きたいです。
神奈川県の経験者講習が、ほぼキャンセル。神奈川県警本部の会議室を利用する様です。借り上げ会場が全て閉鎖。
来年、更新手続きなのに。。。
二人と比較して胸が正面にチョイ向いている気がしますけど撃って、いるのは本人ですから。
中ればヨシかなと。
私自身、先週。
この点(足の角度に対する胸の角度)をあれこれ探り外す原因を解明しましたわ。
一つ出来ると、もう一つがダメになるのが玉にキズです。(笑)
あちらを立てればこちらが立たずw
やっぱり原因をひとつずつ修正して、練習して、修正して・・・の繰り返しですね^^