三河湾へプチ遠征釣り。吉良サンライズパーク〜知柄漁港
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ◆チャンネル登録 goo.gl/PXLQzO
◆Twitter / akirafishing
◆青物釣り • 堤防、サーフの青物釣り
◆ヒラメ釣り • サーフや堤防のヒラメ釣りとマゴチ釣り
◆浜名湖釣り • 浜名湖釣り
◆黒鯛釣り • 黒鯛(チヌ)釣り
◆バス釣り • バス釣り
◆買い物レビュー系 • 買い物、レビュー系
◆ダイソー釣り道具で釣り • ダイソー釣り道具で釣り!
その場所でも
サビキで釣れた小魚で
ヒラメ、ブリ、マゴチあたりは釣れますよ
浜名湖ほど魚影は濃くないので坊主覚悟でよく常連さんが泳がせてます
ダツや、小サメ、アカエイなどもかかりますが
蒲郡の潮止まり付近は常に赤潮状態です。
埋め立てまくって潮流が変わってました結果です。
ちなみに知柄漁港の少し南の松島でも
そこそこ根魚中心に釣れてますよ。
いつも楽しく拝見しております。
愛知県民の釣り好きです♪
愛知の海釣りはあかんですよ!
おすすめ聞かれても答えられないです…。
ポテンシャル低すぎです。
こちらの方では三重や福井に行く方がほとんどです。
サビキやるにしろ豊浜より絶対浜名湖や福田が断然良いと思います!
イシグロの情報では、知多半島方面で釣れてるみたい🙄武豊で小サバが爆釣だとか。まあ、凄い人だろうけど🥴
三河湾あんまり釣れるイメージないな、伊豆の方が水も綺麗だしあっちの方がよさそう。
人口が多い地域だし、なんか東京湾と雰囲気にてる、わざわざ遠征でいくような場所じゃない感じ。
浜名湖の方が全然よさそう。
あきらさん!
愛知県民ですが、愛知県の海は死んでますよ笑
ご覧の通り、海岸線は工業地帯で海が汚くて釣っても食べようとも思えません、、、、
なので俺は三重県中部、南部まで行きます笑
今日知柄は行ったけど濁りがヤバすぎてやめましたw
ここだけ濁って何故ですかね?w
いち!