【JR東海】お客様サポートサービス導入前の駅巡り【東海道本線・中央本線編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 127

  • @OUR_315TRAVEL
    @OUR_315TRAVEL 2 месяца назад +1

    東海道線の由比や蒲原もこうなりましたね。

  • @thegifumap
    @thegifumap 7 месяцев назад +1

    取材、ありがとうございます。
    当方岐阜駅利用のため、あまり意識していませんでしたが、西岐阜含め色々な駅で無人化が進んでいて悲しいです。
    やはり、長距離の旅は如何に「駅印」押してもらえるかというのも一つの楽しみ...。
    トカホセ区間だから大丈夫と思ってたら...なんか悲しいです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  7 месяцев назад +1

      どんどん人口が減少していきますから、まだ大丈夫と思わないほうが良いですね

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 9 месяцев назад +7

    コロナ禍が開けてから、中部地区の鉄道会社は、駅の無人化が加速する一方。
    名古屋鉄道でも、長年有人駅だったのが次々と無人化され、合理化が急進しています。
    特に河和線や常滑線では、特急停車駅も無人駅になりました。
    それは、JR東海も同じみたいですね。
    これからは、利用者が多く主要な駅以外は全て無人化されるのと思います。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      時代の流れなので仕方がないです

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 7 месяцев назад +1

    勝川が無人化されるとは…
    うちの最寄り駅(西武池袋線)が無人化されて日本一利用者多い無人駅(2万人台)になったと思っていましたが、まだ上がいましたね…(ただ現地に出向く係員のいる駅を除けば日本一なのかな…)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  7 месяцев назад

      あの利用者の多い勝川駅まで…と思いましたが
      まだサポート付き指定席券売機や、トラブル時に駆けつけてくれる社員さんがいるだけありがたい方でしょうか…?

  • @yokkamati
    @yokkamati 9 месяцев назад +11

    遂にJR東海も合理化が進みますね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +5

      寂しいですけど人手が十分でない状況なので仕方ないですね…

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 9 месяцев назад +8

    鶴舞で下車,近くの鶴舞図書館を利用しました。(図書館)自動貸出機,(ファミレス)ロボットが料理運搬,🏪(セルフレジ),🚬(自販機)⇨街中に住みながら人と接する事無く生活をする不思議な時代が出現した💦

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      人と人とが接する機会を極端に無くすのも寂しいですね…

  • @SW0401
    @SW0401 9 месяцев назад +5

    ありがとうございます。

  • @ぶうちゃんちあき
    @ぶうちゃんちあき 9 месяцев назад +22

    現地取材おつかれさまです。
    自分は今回の対象駅で、枇杷島、木曽川、穂積、関ヶ原の4駅の窓口を利用したことがあります。
    名古屋地区であり比較的窓口係員に捌けた方が多かったので、きっぷ購入が捗りました。
    そんな感謝もあって、今回のサポートサービス導入はなかなか惜しいと思います。
    一方で、山手線の高田馬場駅のみどりの窓口が2月9日をもって営業終了。
    翌日からは「話せる指定席券売機」が稼働開始です。
    乗降客数全国10位の駅も容赦なく係員窓口が廃止されるのは前代未聞で、ちょっとした騒ぎになりつつあるところです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +5

      どんどん人口が減少していくので、これでもなんとかサービスの大幅低下を食い止めたようにも思えますが、窓口や駅員が常駐している安心感はやはり大切ですよね…

    • @c62c631-tg8fn
      @c62c631-tg8fn 9 месяцев назад +3

      10時打ちしないと手に入らない切符も簡単に手に入っただけど。一部の駅を除いて新幹線や特殊な切符は尾張一宮や岐阜で買ってくれなので国鉄時代に戻ったかも。国鉄時代は常備の自由席特急券や急行券が買えたので退化したかも。

  • @英明松本
    @英明松本 9 месяцев назад +8

    昨年からアナウンスされていた通り、東海道線の特急停車駅を除いて指定席券売機を設置する替わり、無人駅にするのは衝撃的なニュースです。残った尾張一宮、岐阜、大垣で窓口の時間帯を朝方から夜7時、8時頃にしないことを望みます。

    • @qc5j22
      @qc5j22 9 месяцев назад +4

      酉の多い駅でもみどりの窓口は8時からもある😥 (みどりの券売機はあるけど)

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 9 месяцев назад +2

      名古屋から東側もわからない。金山と刈谷と豊橋は残ると思うが。並行の名鉄も同じ道を辿るのでは(西側では全停車駅の名古屋岐阜一宮国府宮を残して)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      JR東海は窓口の営業時間を極端に短縮していない傾向にあるので、窓口のある駅は疎かにしないように思えます

  • @英明松本
    @英明松本 9 месяцев назад +10

    埼玉県で、新幹線の架線が切れたために長時間運休したのは記憶に新しい。ただ払い戻しするための窓口が減少している現実。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      1年間有効とはいえ、払い戻しの証明を受けるのに時間がかかりますね…

  • @user-e261mse
    @user-e261mse 9 месяцев назад +5

    東海道新幹線の小田原駅ですが、ぼくも、同駅のサポート付き券売機で、成田空港駅までの快速・各駅停車用のグリーン券を購入さえ、サポート付き券売機のオペレーターが、全く理解できず、それを見兼ねた、窓口の駅員が窓口に誘導してくれました。こんな、出来損ないのサポート付き券売機で、窓口を廃止するなんて、真っ当な人間がやることではありませんね!やっぱり、JRの経営状況は、切羽詰まったのではないか?

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      結局駅員さんが対応すると窓口閉鎖したのはなぜ!?となってしまいますね…

  • @c62c631-tg8fn
    @c62c631-tg8fn 9 месяцев назад +7

    木曽川駅の民営化時の駅員は確か6人体制。4人は運転担当(当時はCTC化前)営業担当は2人でしたね。1人勤務になった時は窓口閉鎖時間が出来ましたが、その時間は労働時間に含まれないと、よく話す駅員から聞きました。現実には拘束されているので労務管理の問題もあるのではないでしょうか。労働力不足がそこに加わる。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      民営化当初の貴重なお話、ありがとうございます!

  • @四つ葉のクローバー-u6p
    @四つ葉のクローバー-u6p 9 месяцев назад +13

    今回の無人駅化で大垣駅、岐阜駅、尾張一宮駅での、定期券購入者が集中する可能性は高くなるかも。(JR東海は窓口以外ではクレカが使いにくいので)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      サポート付き指定席券売機がない駅は通学定期を買うのが面倒になりそうですね…

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 9 месяцев назад +36

    東海道本線の無人駅が滋賀県にも進出し、近江長岡駅が東海道本線(美濃赤坂支線を含む)で最も西に位置する無人駅となるのが驚きです。(因みに柏原と醒ヶ井は簡易委託駅)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +10

      自治体が受託する駅の窓口が残るのはせめてもの救いでしょうね…

  • @gifu.toritetsu
    @gifu.toritetsu 9 месяцев назад +9

    垂井駅は自分の家からの最寄り駅でサポート付き指定席券売機が使えるのが楽しみです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      よっぽど特殊なきっぷではない限り、窓口と同等の機能があるのは助かりますね!

  • @kaniku_LRT
    @kaniku_LRT 9 месяцев назад +8

    穂積が無人化は意外だったなぁ

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      JR東海の直営駅だったので、ついに直営駅にも導入するのかと驚きました…
      過去にこのシステム導入で直営駅から業務委託化(武豊線の半田駅)というパターンはありました…

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 месяцев назад +15

    ホントにものすごい時代になったなあ。こんな大都市近郊区間でも無人駅化の波か・・・。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      名古屋駅の隣駅が2駅(先行して導入した八田駅と今回の枇杷島駅)も無人駅ですからね…

    • @c62c631-tg8fn
      @c62c631-tg8fn 9 месяцев назад +6

      名鉄も無人化を更に進めているので、駅は無人が常識になるかも。本来ICカードは都市近郊のためのものだったが色々やり過ぎた。大都会のラッシュを捌くのは適してもJRのような複雑な料金体系には特に長距離では不具合が出る。

  • @meitetsu4414
    @meitetsu4414 9 месяцев назад +2

    6:53~8:15の木曽川駅、いつも利用しています。
    車椅子利用者は事前にjr東海テレフォンセンターに連絡しないといけないので、本当に不便です。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      車椅子の方は気軽にふらっと乗れないのが一番きついですよね…

  • @rymukai2315
    @rymukai2315 9 месяцев назад +2

    数年前に、三河塩津駅で乗り越し清算をしようとしたら、精算機がなくて
    インターホンで問い合わせたら改札機を通って(出て)、券売機で精算してと言われて
    その通りにしました。
    他に人がいなかったのでスムーズに出来ましたが、券売機が混んでいる時は
    ストレスになるでしょうね。
    今はモバイルsuicaなので、精算機を使うことはまずないでしょうが。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +1

      ラッシュ時間帯でなければ待たされることも無いかと思われます…

  • @田中太郎-u2y
    @田中太郎-u2y 9 месяцев назад +2

    大垣より東は正直されるとは思いませんでしたね

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      それでも米原市へ委託している柏原駅や醒ヶ井駅に残ったのは幸いですかね…?

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 9 месяцев назад +12

    城北線は始発駅含め全駅が無人駅 もはやバスみたいなもの

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      小田井駅近くの鉄道部で普通乗車券が買えなくなった代わりに、せめて券売機置いてもらえたら良かったですね…

    • @oki4300c
      @oki4300c 9 месяцев назад +1

      いっそのことDMV専用線にすれば、今より儲かるかも?

  • @トモゾー-p5x
    @トモゾー-p5x 8 месяцев назад +1

    ご案内タッチパネルは、非常に使いにくくサービス低下しています。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  8 месяцев назад +1

      まだ使ったことがないので、機会があれば体験してみたいと思います

  • @中村未来-y4e
    @中村未来-y4e 9 месяцев назад +2

    春の18切符使った対象の10駅の途中下車印は2月29日の大垣行き最終列車のみ使えますね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад

      はい?

    • @中村未来-y4e
      @中村未来-y4e 9 месяцев назад

      @@Trumpet9328 さん
      あ、すいません3月1日から無人化と動画で聞いて3月1日の始発列車から無人化されると思ってました

  • @mister1537
    @mister1537 9 месяцев назад +2

    仮に「お客様サポートサービス」が導入されない駅についても、岐阜羽島駅のように「サポートつき指定席券売機」が導入される駅があるようです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +1

      名古屋駅の近鉄乗り換え口もありましたね!

  • @zumabusukina927
    @zumabusukina927 9 месяцев назад +3

    次は、尾頭橋、熱田、笠寺、大高、南大高、共和、新守山、春日井、神領にも導入されるかも知れないね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +1

      これらの駅もサポート付き指定席券売機が設置されてもおかしく無いですよね…
      熱田駅や共和駅に現地に出向く係員を配置しそうな気もします…

    • @makoto-kito
      @makoto-kito 8 месяцев назад +1

      全駅は使用していないけど共和は利用者数が比較的多いからか窓口利用率が高めに感じます

  • @satoru2035
    @satoru2035 9 месяцев назад +9

    びわ島駅新型券売機だ😮 ワ~オ

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      ICカードも置くだけでOKです!

  • @ak1974hama
    @ak1974hama 9 месяцев назад +2

    いずれ静岡地区への導入も進むのでしょうかね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +1

      名古屋地区がひと段落すれば、静岡地区も導入が進みそうな気がします…

    • @おがとも-w2h
      @おがとも-w2h 9 месяцев назад +1

      沼津駅北口に新型券売機
      函南駅にチャージ機から精算機に変わったので何時やってもおかしくないのでは?

    • @おがとも-w2h
      @おがとも-w2h 9 месяцев назад +2

      静岡県は扉なし改札機が小規模駅函南、原、東田子の浦等あるので無人化はある程度進むのでは
      御殿場、身延線は武豊線方式東海道線は今回方式で行くのでは?

    • @falmiyu
      @falmiyu 9 месяцев назад +2

      @@おがとも-w2h 熱海や三島沼津に近い函南駅無人化は確実にキセルの温床になるだろうなぁ
      近くの来宮駅はもちろん伊東線は正直キセル路線だし
      片浜駅なんて朝晩は改札素通りよく見る

    • @おがとも-w2h
      @おがとも-w2h 9 месяцев назад +1

      @@falmiyu 片浜駅は扉付きだったような気がするけど只キセルよりスイカ利用者(エリア跨ぎ)で大渋滞するかも三島駅下りホームで放送してるし多分沼津駅は北口だけじゃないかな三島駅は無人化しなさそうだし

  • @youheityan
    @youheityan 9 месяцев назад +3

    勝川駅も準備工事完了したもようです

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      SNSの方で拝見しました。1ヶ月遅れとなりますが、勝川駅もいよいよですね…

  • @nichirin787
    @nichirin787 9 месяцев назад +4

    来年辺りはついに静岡地区にも導入するかも

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      そうなってもおかしくないくらい、名古屋地区は導入がある程度進みましたね…

    • @おがとも-w2h
      @おがとも-w2h 9 месяцев назад +1

      沼津駅北口で新型券売機設置されてましたよ

  • @おとなしことり
    @おとなしことり 9 месяцев назад +2

    無人化になると売店はどうなりますかね

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +1

      稲沢駅のキヨスクがどうなったかはまだ情報が入手できておりません…
      ただ、前々から土休日は営業していないそうです

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース 9 месяцев назад +12

    JR西日本有人駅の無人改札で改札を出ようとして、コールセンターが混んでいるのか深夜時間帯に20分くらい「軟禁」された事があります。
    コールセンターが混んでいる時は可能なら当該駅か近隣駅の事務所などに繋がるようにするなどして、こんな事がないようにしてもらいたいです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +6

      正しいきっぷを持っていても突破するわけにはいかないですし、もどかしいですね…

    • @oki4300c
      @oki4300c 9 месяцев назад +1

      「待たされる」その可能性は十分あります。

  • @英明松本
    @英明松本 9 месяцев назад +8

    このニュースを聞くたびによく言われることは取り残される人が少なからずいる現実。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      不慣れな人にとっては駅員さんがいる、窓口で相談できるという安心感は大事ですよね…

  • @すずき-p3p
    @すずき-p3p 9 месяцев назад +3

    西岐阜や穂積は快速停車駅で名古屋や岐阜駅からの降車客が集中するのに、18きっぷシーズンに改札のインターホンに長蛇の列とか地獄絵図になるやん😅

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      定期利用者が多いので青春18きっぷ利用者で長蛇の列となるのは想像できません…

  • @ともくん-p7f
    @ともくん-p7f 9 месяцев назад +6

    サポートつき券売機がない駅から障害者割引で101キロ以上あるところに行くときはどうするのか

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      そのためにご案内タッチパネルが設置されたと思うので、係員の指示に従うしかないですね…

  • @sm36006920
    @sm36006920 9 месяцев назад +11

    サポート指定席券売機(話せば分かる券売機と誰か言っていた)がすぐに繋がれば良いですが、結構大変そうですね!
    中央・東海道線編と言うことは他線編モありそうですね、全部の駅訪問お疲れ様です

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +5

      今後も導入線区が拡大すればレポートしていきます

  • @東郷紘一
    @東郷紘一 9 месяцев назад +19

    それでも串本駅や新宮駅からみどりの窓口がなくなったのに熊野市駅や尾鷲駅にはあるのはやっぱり企業体力の差が如実に表れてると思う

    • @rokky353
      @rokky353 9 месяцев назад +12

      体力というより利用者目線にどれだけ立てているかの差だと思う
      新宮駅なんて重要な拠点駅の窓口を無くすとか体力云々の次元ではないかと

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +6

      ある程度の拠点に係員を配置して管理がしやすいように考慮されているのでしょうね…

  • @青春不敗
    @青春不敗 9 месяцев назад +2

    人員削減で、こうした駅が増えて行くのかな😢何か、物足りなさを感じる。東海道本線の🚉でも、一部TKJに委託されてるのに😮‍💨

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      だんだん窓口も無くなって良いことが無いように感じるかもしれませんが、終日券売機が使えるようになったり、ICカードのチャージが可能になるので微々たるものかもしれませんが、メリットもあります。

  • @貞一植木
    @貞一植木 9 месяцев назад +3

    18切符で出場時オペレータ呼び出す必要がありますか?
    自動改札機に突っ込むと詰まりが発生 大変なことにまります
    あおぞらなどフリー乗車券は自動改札とおれますか?

    • @すずき-p3p
      @すずき-p3p 9 месяцев назад +3

      18きっぷはオペレーターよんでカメラにきっぷ映して改札開けてもらう作業がとんでもない回数発生しますね😅

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      自動改札機に対応しているサイズのきっぷは問題ありません。
      青春18きっぷはインターホンで呼び出してください

  • @nyao28
    @nyao28 9 месяцев назад +7

    効率化と、きめ細やかなサービスは両立しないモノ、だと半ばあきらめてはいますが、
    今での降雪遅延時に名古屋駅など全線きっぷ売り場に、ものすごい人が列を成します。
    例外的緊急事態とはいえ、これだけ例外が常態化する以上は
    マンパワーの掛け方をもっと考えるべきでは?とも思います。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      まだ現地に出向く係員を等間隔で配置しただけ良いのではないでしょうか…?

  • @userkinou0391
    @userkinou0391 9 месяцев назад +6

    私の同級生が近江長岡の駅員でしたが…次どこに行くんやろかな😅

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      もしかしたら現地に出向く要員になったかもしれませんね…

  • @Night_Rash_2023
    @Night_Rash_2023 9 месяцев назад +16

    レポート動画ありがとうございます。
    どんどん無人化が進んで窓口が閉鎖になり悲しいですが致し方ないですね。😢
    サポートMVが設置される駅は今後もマルス入場券が購入できますが設置されない駅はマルス入場券が手に入らなくなりますね。
    マルス入場券コレクターにとって窓口閉鎖は死活問題です。
    既に手に入れといてよかったですがやはり悲しいですね。
    しかし、静岡地区東海道線(豊橋〜熱海)は全ての駅が 、有人駅かつ窓口が健在なのは凄い!

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      海鉄管内はかなりシステムが導入されたので、静岡支社管内にもいよいよ進出しそうな気がしますね…

    • @falmiyu
      @falmiyu 9 месяцев назад +1

      関東首都圏なんか指定席券売機に入場券口座無い場合がほとんどだから
      みどりの窓口閉鎖=ほぼ間違いなくマルス入場券消滅なんだよね
      ていうか今の情勢だと静岡県内の東海道線の窓口の多さは際立つよな

  • @敏-e4z
    @敏-e4z 9 месяцев назад +2

    関ヶ原駅員は態度が悪いです。原付で移動中に駅待合室で休憩していたら改札窓口の窓をバンと音を立てて閉めていました。
    駅が無人化になれば気楽に休憩する事が出来ます。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      私が訪問した際には丁寧に対応してくださりましたけど…

  • @imo278
    @imo278 9 месяцев назад +2

    学割証使って購入する人は不便

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      木曽川駅や清洲駅のようにサポート付き指定席券売機がない駅は手間がかかりますね…

  • @すずき-p3p
    @すずき-p3p 9 месяцев назад +11

    18きっぷで降りる時わざわざインターホン鳴らしてカメラに映さなあかんのか?

    • @rokky353
      @rokky353 9 месяцев назад +3

      まあ無人駅扱いだからね
      101キロ以上のきっぷの途中下車も同じ
      センターあまりにも繋がらない時は防犯カメラにきっぷ見せながら通ってる人もいたけど

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +4

      面倒ですがそうなってしまいます…

  • @wmadjtw
    @wmadjtw 9 месяцев назад +3

    トラブル多発でオペレーターが出ないのでは

    • @ノブおやじ
      @ノブおやじ 9 месяцев назад +1

      そうなりゃ、「JR東海」ならぬ、「JR倒壊」だな。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      増やしたのに対応しきれなくなるのは勘弁してほしいですね…

  • @MT-vj6cc
    @MT-vj6cc 9 месяцев назад +2

    「現地に出向く係員がいる駅」って、みどりの窓口はないけど改札にいるってこと?
    駅員の肩書がなくなるだけで改札は今まで通りなのか、誰かはいるけど客の対応を日常的にすることを想定してない感じなのか

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 9 месяцев назад +2

      あれか
      なんかあったら「現地に出向く係員がいる駅」からトラブルがあった駅まで電車の乗って駅員さん(?)がやってくるってことか
      西岐阜におらんでも岐阜大垣から派遣すればええやんけ……

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      その解釈で大丈夫です。

    • @c62c631-tg8fn
      @c62c631-tg8fn 9 месяцев назад +2

      東海交通事業の職員と東海旅客鉄道の職員の違いもあるかもしれない。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 9 месяцев назад +2

      @@c62c631-tg8fn
      確かにその説あるな
      委託駅って「駅員」だっけ?

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 9 месяцев назад +2

      @@Trumpet9328
      あざす

  • @朝日中央テレビ
    @朝日中央テレビ 9 месяцев назад +2

    並行する名鉄は
    名鉄名古屋
    初列車~終列車
    栄生
    初列車~終列車
    須ケ口
    初列車~終列車
    新清洲
    平日   7:3010:30
    国府宮
    初列車~終列車
    名鉄一宮
    初列車~終列車
    新木曽川
    初列車~終列車
    笠松
    初列車~終列車
    名鉄岐阜
    初列車~終列車
    となっているので、名鉄の方がサービスが充実しているという結果になりました。リニアに金かけるよりもこういうことした方が良いと思うが。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      名鉄とJR東海とでは規模が違うので、比較して批判するのは違うんじゃないですか?

    • @朝日中央テレビ
      @朝日中央テレビ 9 месяцев назад

      小さい駅でもきめ細かなサービスが行われている。いいことと思いました。
      そんなので有ればキセルで問題になっている同規模の人員を持つJR九州を批判できなくなりますね。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 9 месяцев назад +5

    城北線に乗り換え客が多数いるから無理だろ

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +3

      何が無理なんですか?

    • @よこやん19
      @よこやん19 9 месяцев назад +1

      ​@@Trumpet93281人1人インターホンで係員を呼び出してカメラで切符を見せてなんて事をやっていたら城北線への乗り換えが間に合わないということでしょう。

  • @ウツケタワケ
    @ウツケタワケ 9 месяцев назад +1

    日曜17:30の水色(甲斐の変態)が増殖しそォ~( ̄□ ̄|||)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328  9 месяцев назад +2

      小遊三さん?

    • @ウツケタワケ
      @ウツケタワケ 9 месяцев назад +1

      @@Trumpet9328 検札が来る度に指定席やグリーン車から立ち去るから
      無賃乗車くらい平気でやりそう?
      ( ̄□ ̄|||)