Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元空自です。夜勤中に勉強したおかげで大学通信教育を4年で卒業することができました。空自では民間企業では考えられないほど夜勤中に自由があります。
警衛は、ないのでしょうか? 陸自より
元空自です、日勤勤務でした、勤務終了後、夜間大学に通学し、5年満期退職と大学卒業が同時でしたので退職し民間企業に就職しました😃✌️‼️。
私は定年退職した陸上自衛官ですが、このチャンネルは自衛隊の現実をありのままわかりやすく伝えていてとても好感が持てると思います。
貴殿に感謝!
民間は冷たかったですし自衛隊時代が何だかんだ懐かしく感じるのは外に出てから実感しました🪖
本当、論理的でバランスのとれたわかりやすい説明です。ありがとうございます。
自衛隊を離れて解る 有りがたさ❕気持ち次第です。
自由が無いわけではない。少ないだけなのだ……
仕方ないか、きついと感じるかの違いですね。
駐屯地周りは何もない、主要最寄り駅までバスで1時間、駅から駐屯地までの終バスは午後4時半。地元まで電車で片道3時間。非常に辛かった。毎週交通費だけで5,000円以上は飛んでた。
練馬などには敵わないが、習志野にある駐屯地は、住宅地の中にあるから、近くにファミレス・居酒屋、パチンコ・ホームセンターなど何でもある。JRの駅までおよそ20分程度乗車のバス亭も正門前にあり、徒歩15分ぐらいで私鉄の駅もある。(終電24;00過ぎ、最低でも1時間に6本)18:00からでも余裕で、六本木とかディズニーでも遊びに行ける立地だけど。
自衛隊と民間では「自由の概念」が違いますよね。比較が難しく両方経験しないと、互いのメリット・デメリットが分からないと思います。私は元空自で、人もロクに住んでない離島の山の山頂のレーダー基地に勤務していました。隊員も200人程度。売店は稼業時間中(8:00-17:00)しか開いてないし、娯楽として選べるものは何もない。島の中では雑誌もほとんど売ってない。映画などのビデオなども借りる場所などない。新聞は朝刊が夕方に到着。山の頂上なので標高600mほどで、交通機関もほとんどないから遊びに行けない。外出しても山の下の集落には遊ぶ場所もない。陸自はわりと都心部勤務が多いから、空自・海自のこの辛さは分からんだろうなぁ空自で便利でマシな勤務先とかはこれは勤務経験が無いからイメージでしかないが、宮城・松島基地・千歳基地・浜松基地・埼玉入間基地などかな。空自は飛行機がある場所で勤務と思われがちだが、日本列島の周りの島や山のてっぺんが多いんですよ。コメント欄に「すなぎも猫 駐屯地周りは何もない、主要最寄り駅までバスで1時間、駅から駐屯地までの終バスは午後4時半。地元まで電車で片道3時間。非常に辛かった。毎週交通費だけで5,000円以上は飛んでた。」書いてありますが、これは空自ではマシな勤務地のほうですよ。冬は船の欠航なんかもありますから、休暇とっても島から外出できないことがありますからね。つまり「自由な時間は多いが、有意義な時間はない」というのが感想ですね。
自衛が本業とは言え、普段は残業なし公務員で給料良くて寮なら家近で食堂もあって筋トレが仕事みたいなものと考えればまじで超優良職場な気がしてきた
目を覚ませ
独り身なら良いかな
多分思ってるエクササイズやないなメタボ培養肉の栽培とは異なるジャンル
@@johnmungship2 独り身の方が地獄ですよ😭みんな外でたいから急いで結婚します笑
事にに臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓いますこれにサインできるかじゃない?
まじで民間は常に結果を求められるし、常に効率考えて動かないといけないから大変
営外者がやらかしたらだいたい営内者の門限が早くなるガチ胸糞案件が起きる
輝号作戦が始まった後に入隊した元自です。部隊配属になった後、2士の間は外出に制限がありました(特別外出はなし)が、営内班でやるべきこと(週末、ワックス・ポリッシャー)をきちんとやっていれば問題なく外出できました。1士になると月2回の特別外出が認められ、士長になれば平日でも翌朝まで外出できましたが、朝帰ってくる人はほとんどいませんでした。私は週末残留なら、マットレスや毛布干したり、ロッカーの中を掃除したり、駐屯地内を走って筋トレしたりしてました。残留で中にいた方が自分の時間はありましたし、いろいろ考える時間もありました。残留でいると外出していた先輩や後輩が、何か買ってきてくれたり、今から買い物行くけど、欲しい物あるか?といった感じでしたので、そういったところは部隊の雰囲気や人に恵まれていました。
元空自ですがめちゃくちゃ自由ありますよ(部隊によって誤差あり)あと、職種によっても若干違うかも。
通勤時間がゼロはマジで羨ましい。しかも、23時消灯は余裕であり
コロナのせいでテレワーク主体になって、通勤時間ゼロの凄さを実感したサラリーマンが私だ!w
通勤時間ゼロということはいつでも仕事で呼び出される環境にいるというこですよ。寝て起きたら職場
30数年前に陸自では輝号作戦と銘打った個人の自由を尊重(士長以上は平日外出も翌朝まで可)した政策がありましたが、問題を起こす隊員が増えすぎて直ぐ作戦中止になりました。
外出は翌朝まで出来なくなったんですね。
私の親類は自衛隊員や自衛官が多いのですが、最近になって「あぁ、私もそっちに行けばよかったなぁ。。。」と思うことが多々あります。仕事がキツイとかじゃなく、立派な社会貢献といいますか、国の防衛を担う職種ということで、真の意味で「仕事してる」って感じがして。早くそのことに気付けばよかったなぁ・・・と思ってます。
解ります。自分の所属する組織がどの様に社会に貢献しているのか、役に立ってるのかってその組織の職種に関係なく自らの誇りになりますよね。
そんなあなたに予備自衛官制度。技術があるなら年齢制限も緩いし、階級も上貰えますよ
否が応でも己を律してくれる組織は有り難い
自衛隊は毎日30%で仕事して、時々150%の仕事量みたいな感じです。民間企業は毎日が80%働いて、繁忙期は100%で働いている感じに思います。
部隊によります。
部隊配属されるまでは厳しいです。後1700に課業終わっても射撃の後は課業外整備がある時あります笑
その日は風呂と飯の時間が1時間も無かったの覚えてます 本当に嫌でした 今では懐かしい思い出
元自です。陸士でも職種、部署によって残業が頻繁にありますよ。まぁ私もマトモに帰った事は年に数回くらいでしたけど。
部隊によっては、びっくりするくらい予定出るの遅いから長期休みの予定立てづらいし、教育始まると生活が制限されてしまうし、たまにシャワー水の時もある。自衛隊にいて、いい面も確かにあるが、仕事終わって家に帰って自分の空間でのびのびできることの方が幸せなんじゃないかなって思う。
自衛隊の良いところ…案外長期休暇取れるところは取れる!
陸曹候補生試験と陸曹教育隊と三曹昇任試験についての動画もあげてほしいです❗
元自ですが、会計隊は毎日のように残業ありました。課業終了後、掃除をし食事を終わらせた後に仕事に戻るのが日常。1日のノルマが終わらなかったり月末決算、年末調整時には寝させて貰えなかったですね。
座って仕事してるだけマシとか思われがちですが、結構重要且つ大変な部隊です😅
@@tomo-qx5cr 同じこと書き込んだら同じ方いた!俺も会計で平均月残業80時間100時間とかでした。
今の営内生活は充実してます私が入隊した36年前に比べると
意外と、食事用意~片付け、風呂の用意~入浴が意外と大変なんだよな自衛隊の営内生活は、それらを用意してくれているのも楽な点
自衛隊の柵は外向きで刑務所の柵は内向き違いはこれだけって教わったわw
自分が2士の頃は自由はホント無くて今のような生活隊舎なんてものは無く10人程度の2段ベッドのタコ部屋で先任士長と副先任のみがシングルベッドで先任士長には朝のコーヒー入れてた外出も士長になるまでは平日外出は月に数回でした。当時の先任士長が外出から帰って来ると酒を飲まされソファーも4脚しかなく2士から士長成りたては床正座でした。足りなくなると浴場のビール自販機(当時は何故かビール自販機があった)に迷彩リックを持って買いに行かされ、よく自販機で同期に遭遇し文句言ってた思い出が!あとは洗濯バケツビールって催しがあり部屋の誰かの洗濯バケツでビールを飲む地獄イベントもチン毛浮いてたりとか臭いも・・・・それと我中隊は最上階なので消灯後に同期全員が屋上集合(物干場の場合も)させられ正座で殴る蹴るの指導されるのが地獄だったなぁ~だいたい顔腫れてるのに朝の点呼で健康状態異常なしなって当直もおかしいだろう(笑)今の陸士や40前の陸曹は恵まれているなぁ~
うんうん。うちにもおったよ。5任期の士長。まともに話ようせなんだわ、、一緒の営内でストレスマックスだったわ。何回辞めよう思ったか、、
おったおった無駄に長くメシだけ食ってやたら威張る士長。自分が3曹なった頃に面倒くさい古株士長が任期継続出来なくなって辞めて行った時はスッキリした。もう彼らも今50代〜生きてるんかな?
酒ぐせの悪い上官や普段から怒鳴る三曹やら嫌だったな。理不尽ないじめも多かった。
毎週「華金」が楽しみで、衛門を出たら「何てシャバの空気は美味しいものか」と思ったものです。駐屯地の中でも外でも、空気の味は同じはずなのに。
一人部屋熱望
自衛隊を辞めて8年だけど辞めてよかったとしか思えない隣の芝生は本当に青かった
ぶっちゃけ先輩とか部隊のカラーによって自由のあるない変わります。自分のとこはないです。時間が解決してくれるといえばそうだけど大体2、3年かかる
それを世間では上司ガチャというw
今後期教育隊にいますが、本当に教育がキツいだけなので半年、半年だけ我慢すればある程度の時間は出来るので自衛隊来てね❤️
とは言っても部隊ガチャ大外れだったら悲惨だがな。通りすがりの7年目のより。
@@ジャック-u7r部隊ガチャ大外れとかあるんですか…
昭和の終り頃在隊していました。根本的に、ある程度の規則で束縛されてるほうが人間は“安心感”を持てるそうです。外出した際の“開放的”、快感です😁。1から10まで自分で決め責任もおわなければいけない生活に比べたら、規則や規制に逆に護られているということでもあります。
僕も昔陸上自衛隊に入隊してた頃自由時間は夕方の夕食後で手入れが終わってから21時までその後掃除がありました
陸自の営内班では、自由な時間は個々の判断で創り出すしかないでしょう。所属部隊によりますが、ある程度の自由は確保出来るんじゃないかと思います。
幹部はやめとけおじさん「幹部はやめとけ」
自衛隊だけど残業代出ないのがマジできつい
残業はないのではなく、既に俸給に含まれています。良く調べて下さい。
ちょっと方向性が違うけど、同時に副業なども出来ないから給与の中で得た資金で投資したりして利益を得たらその時点でアウトになる自衛隊も公務員だからね 会計簿記などの知識がある人なら給与が報告されないように根回しも出来るだろうけど利益を確定させずに放置して退役してから受けたら其れはセーフ
増加食(カップラーメンとか)は貰えるんじゃないの?
2任期のうち2年半を部隊で外禁くらってたから駐屯地の裏道まで覚えた(笑)
2年半⁉︎(O_O)
えーと、、、、そーとーに盛大に何かヤラカシました??wwwそういう自分も半年位の外禁令保持者でしたがwww
おおむね同意です、特に不自由ってのは感じなかったですねだけど夜に腹が減って何か食べたいと思っても店が閉まってるので買えないのはちょっと辛かったかも、当時20代前半だったからすぐに腹が減ってたんでw
シャバに出たら生活費やらなんやらで金もかかるし通勤に時間も自衛隊に比べてかかるし、きっつい民間企業に入ると地獄だけど、それもその後の身の振り方や辞める前の計画性次第。自衛隊辞めても残業のほぼないそこそこの給料で休日は趣味やプライベートの時間にそれなりに没頭できる環境は揃えられる。
真夏の営内待機で駐屯地の電気点検でほぼ一日停電だったのは地獄だった・・・
私が在隊中は水不足の年がありまして…シャワーは2日に1回、トイレはミネラルウォーターで流すという日々が2週間続いたことが…(笑)
こちらは暖房冷房が壊れていて、予算もなく、お偉いさんの綺麗な建物だけはいつも修理が進んで本当に不快でした。
@@京王電鉄-v2gうちも冷房(冷房という名の送風機)壊れててパンイチで寝てます。つらいです。
コロナ陽性になったときは、取り壊し寸前の隊舎にすし詰めにされ、治るまで放置プレイって感じだったな
高校出てすぐに自衛隊に入隊しました!演習場から夜見える街の風景、車の光を見て、自由でいいなぁ!とか思ってました!今は自衛隊は朝早いけど今と比べたら大分楽だったと思う
残業が無いのではない24時間勤務なのだ寝ることも仕事
自衛隊の隊規が意外とオカンで草
消防ですが、自衛隊は特別職であるが故に自由の制限など独自のルールがありますが、そのルールが割とカチッとしていて世間からズレていない印象がありますね。むしろ、ウチの場合、市役所という通常の役所のルールに引っ張られ、災害対応などの特異な事態や24時間勤務という特殊な勤務体制に対応できない事や、ギリギリの職員用を少ない予算で回すために、職員のプライベートを犠牲にすることで持ち堪える事が多い様に感じます。
自衛隊の良いところは、身体を鍛えてお金を貰える事だよ!
身体鍛えられる部隊って実はそんなにないんですけど現状知られてますか?
@@京王電鉄-v2g もちろん知りません入隊できる年でも有りませんし でもお金使わなくないですか?
陸自3年目で新教の後期は24人部屋だったからプライベートもクソも無かったけど今は部屋長もやってるから上の人もいないし楽笑
私が在隊していたときは外出の事を当時人気のあったテレビの時代劇みたいに「オトキ ハナシ」と言った時期ありました(笑)(笑)
山に入ると大変ですよね♪ 2:38
約30年前の話で自衛隊じゃないけど岩倉の大規模飯場(大規模な作業員派遣型建設会社)の中○建設にも会社の中に売店・居酒屋・ゲームセンター・麻雀荘・キャバレーがありました。ちなみに○京建設の食住費は1日3300円で、上記施設の利用料金は含まれていません。
日当は9500円(日給月給払い)または9000円(日払い)でした。ちなみに日払い者は土日休みだと月曜日は日払い金が赤字なのでもらえません。
民間に勤めていたからわかるが、23時まで意味なくサービス残業して、家に帰って寝て次の日、朝8時出勤、週一休日に比べたら、17時ピンで週休二日、土日祝日休めるのは大企業並!
そんなの部隊によるし、手当もほとんどねーぞ。それに社会に出てそんな会社にあたるなら普通転職しろよ。
本日陸幹部の合格通知を貰った者ですが、正直入隊迷ってます。動画の趣旨と関係ないので恐縮ですが、曹士の方から見た幹部(待遇、勤務状況etc)というのはどのような感じでしょうか?
@@l.c.j.p.f3256 残業ヤバいって聞きますね…幹部は曹士に比べたらちょっと特別扱いらしいですがそこまでなようですね。
@@NUBEJON ご忠告ありがとうございます。200人弱いますし全国に散らばっているので流石に大丈夫だろうと楽観してます笑笑合格おめでとうございます。幹部悩みますよね…悪い話も多いので…
幹部は確かに曹士と比べたら残業多いですけど最初の下積みの数年を乗り越えたら面白くなってきますよ自分のアイディアで仕事を進めることができる裁量も大きいですし自分の仕事が何の役に立っているのかよく見えますし(上手に手を抜こうと思えば抜けますし(小声))
目指せCGS 1佐確定 CGSで1選抜 幹部高級課程 陸将TACでも。ワシはSLC目指してる。
仕事できない幹部は見てられないよ😱
すみません。1件質問させてください。陸上自衛隊ではトイレットペーパーが自腹というのは本当ですか?また、その理由は基地内や駐屯地内のトイレにトイレットペーパーを設置すると野外の演習に行く際に野○ソ用に持って行く隊員が続出したため自腹で用意するシステムとウワサで聞きましたが真実でしょうか?それとも他に理由がありますか?
家賃払うよりはマシよそう思えるからこそ続けられてるのかもしれないです。
そこなんですよね家賃ってめちゃくちゃ大きい固定費なんですよねー
一部の曹には当てはまらないっていうのに当たってましたね。安全係やら品質管理係なんかの役職についてしまうと起案文書の山と書類作成や整理に追われ残業が常態化します。人員の少ない田舎の部隊だと役職掛け持ち状態で更に顕著になります。後はシフト勤務に当たると更に地獄が待っております。文書の起案の合議回りができるのは日中なので、どうなるか休養日(平日)や夜勤前の時間に出勤してそれを行うのですが、精神的にも肉体的にも非常にしんどい状況となり、主にメンタルを破壊され医官のお世話になる人が結構います。私も辞める直前に自衛隊岐阜病院の医官のお世話になりました。
隣の芝生は青く見える現象になってやめた後に自衛隊の良さに気づくやつまさに私ですね。
私も同感です。
そして私はこの歳にして再入隊してます。
@@TM-ee6eo 何歳分からないですが、頑張って下さい。
@@エンジニア-l7i ありがとうございます。ちなみに30オーバーです。
@@エンジニア-l7i 同感です。外に出てから自衛隊時代が何だかんだ懐かしいなと思えるようなりました
会社の敷地内にある寮に住んでいましたが、ほんとこれ。運動場などはありませんでしたし、徹夜交代がありましたが。
色んなことに興味があるような人間や自由が無いとキツいって言う人間はたぶん厳しいと思いますよ自衛隊には確かに自由はありますけど、自由が無いとキツいって言う種類の人間の自由を満たせるまでにはおよびませんしたった塀一枚なんですけど外の情報の入ってこなさが半端じゃ無いですスマホとかで情報はとれるし、ある程度は情報とってるはずなのに大型休みなどで外の世界に戻るとホントに浦島太郎状態ですそんな状況下にいるとやっぱり常識や普通からはどうやっても大なり小なり離れてしまうんですよね閉鎖空間の恐ろしさを身に染みましたゲームとか読書とか部屋で自己完結できるぐらいの趣味だったり、とくに趣味が無く平凡に会社勤めをして、週に1、2回程度の休みぐらいで全然満足でそれであとは死ぬまで生きれたら満足みたいな人にとってはかなり良い環境だと思います!要は週に5日間.1日24時間勤務8時間労働16時間休憩の状況が耐えれるならホントに不自由無いと思います雇用条件として考えたらガチクソホワイトです仕事内容を考えてもめちゃめちゃ楽です民間はあそこまで甘く無いですし、もっと厳しいです楽な民間企業と比べても自衛隊の仕事はぶっちゃけとてもラクですただ、運動が苦手なひと、寒さや暑さ、空腹など、危機的状況に弱い方ラクには感じないかもしれませんとは言っても部活をやってた人間なら乗り越えれるレベルではありますスポーツ強豪校出身なら部活の方がしんどいレベルですあくまで訓練ですし、死んだりは一応しませんですが危ない場面ももちろんありますし、怪我もデスクワークよりは多いですそれ以外はホントにありがたい職場です人間関係が得意な人や1人の時間がとくにいらない人間で、民間から自衛隊に入った人間は絶対に辞めることは無いと思います
今年26歳になり今やっている仕事を辞めて自衛隊に入隊しようと思っています。ですがやっていけるのか正直かなり不安です。自分と同じような人はいるのでしょうか
今は入隊年齢が引き上がってるのでたくさんいると思いますよ😊頑張ってください💪
私も今年28になりますが、自衛隊入隊しました!民間で苦しい思いをしてた分、ここでの生活を厳しいと思った事はほとんどないですよ
余裕余裕w
25歳海外在住ですが帰国したら入隊したいと思っています。我々の様な20代後半は少ないかもしれませんが0ではないと思います!
補生か自候生なら教育隊同期は7割は子供みたいな歳ですので…焼肉奢ってピ〇サロ連れてけば一生ついてきます。(酒たばこは今は厳しいです)
どこも同じだけど規則が厳しい環境で、最後の手段で規則を拒否する逃げる辞めるの選択肢があるのにプライドや地位、収入、家族の生活など失うものとの葛藤があると、嫌でも逃げれない刑務所よりある意味辛い。刑務所を「お腹が減っても何もない状態」に例えると前者は「お腹が減っているところに食べてはいけないご馳走が並んでいる状態」みたいな感じで…
2士、1士の時が自由無かったな、、課業終わったら官飯食べて、勿論残留だらけやから、当直陸士から、残留者集合で中隊事務室、幹部室、中隊長室清掃してから小隊陸曹、小隊長の半長靴磨き。それ終わってから隊内の清掃、点呼、洗濯、プレス、自分の半長靴磨き。営内4人部屋で全員士長。その内一人が10年士長。5任期で勿論制服には赤いキツネ付いてる。それだけやけど。何せ毎日がストレスだったわ。まぁ通勤は舎前、雨の日は中隊事務室前廊下。
Wi-Fiいいな〜。今、softbank使っていますが、ぜんぜーん電波ない!!softbank→docomoにかえたい…。と子供が嘆いてましたw
自衛隊の中で生活していて困るのは、物がなくなることです。事を荒立てれば事件と言うことで、警務隊が入ってきて部隊が大騒ぎ(警務隊員による聞き込みなどで、関係者がしょっちゅう呼び出されて取り調べを受ける等で、業務や訓練が難しくなる。)になるので泣き寝入りをせねばならない。実際に入校、集合教育等で部隊を長期間離れるとそういうことが起こります。鍵をかけても保管していてもなくなるときはなくなります。またインターネットは有線がひけるならよいかもしれませんが、夜間はみんな居住場所に集まるので夕方以降は、少ないキャリアのアンテナに数百人がぶら下がることになり、劇的に遅い。メールチェックもままならない状態になる。場所によるが注意が必要。(居住場所にほぼ人がいない課業中は普通に速度が出ます。苦笑)外出については小さい部隊は残留が頻繁に回ってきて土日の外出があまりできない。特別勤務も多いので土日がつぶれる可能性が高い。残留や特別勤務については、エースさんのように普通科で人が多いところだと大丈夫ですが、人の少ない部隊は最悪です。
海自で艦艇乗りだと 潜水艦乗員以外は「営内」が存在しないので海士でも賃貸アパートなどを契約します乗組員手当(俸給月額の33%)で家賃が賄えるので完全な自由がメリット出港や当直による自由の拘束がデメリットでしょうか。
警察学校の方が自由がない自衛隊から転職した同期が自衛隊よりもキツいって言ってたわ
うーん 寮だから通勤時間ゼロだったけど常に2~4人はいて完全な自由って感じはしないかな 通勤時間かかってもプライベートな時間のほうが欲しい
不自由なのは、一人部屋じゃないことだね。
ネットが使えて通販の荷が受け取れれば、大概の用事は済みそうです。平日でも外出できるのは意外でした、が、駐屯地って辺鄙な場所が多そうですし、移動時間を考えると門限は辛いでしょうね。
昭和60年入隊で、現在予備自衛官です。現職時代、土、日休みでも営内残留がありました!
駐屯地によっては夜間はお湯が出ないところもあります。
数少ない休みが宴会で潰れるなんて現在でもざらだぞ…一次会中隊、二次会小隊、三次会分隊 大体一回の宴会が二時間ぐらいだから計六時間 おもろい同期と呑むなら良いけど上司との飲みはどうしても仕事感が出てくる… コロナ時期に戻してくれ…
車好きバイク好きな方は私有車を持ちやすい任地(駐屯地・職種)を希望しましょう。
@@毅中里-q4b 地本、もしくは教育隊の教官・助教に聞けば教えてくれると思います。
@@毅中里-q4b 良い教官、助教、上官、同期に出逢えますように。
空自でしたが、教育隊は刑務所(入った事ないですが笑)術科学校でかなり緩くなり、部隊配属されてからは特に苦労は無かったかな?と連続2交代勤務だったので、休みが土日じゃなかったせいで、休日はかなり曖昧でしたが
演習に関しては正直部隊次第で頻度が違うので演習だらけの部隊に行ったらサービス残業のオンパレードだぜぃw
これ…赴任先にもよりますね。昔、空自の百里基地には「残留止め」という恐ろしい?文言があった。
吾輩も現役中少し悪さして1週間外出禁止貰っても基地が米軍基地と共同なので米軍のジムに行ったり少しは、退屈しのぎできましたよ
他の方も訊かれたかと思いますが、マンガの右向け左はどう思われますか?
あれは漫画としては最高です(笑)
入隊した頃にちょうど連載してました。武山に浅野三曹のモデルの方がいましたね。
昔からすると、天国ですよ!
海自も同じ。長期出港からの帰航後は、休暇処理(有給じゃないよ)が、有るから かなり休めますね。(シフト(当直による))空自は、ホントに分からん。
前期教育は自由が無かった2区隊内でアンパンやってた奴がいてその連帯責任を取らされ外出禁止に入隊初日で脱柵もありなので辛かった
台湾有事の様な可能性が無ければ…ぶっちゃけ良い職業だと思います!自衛隊は日本の誇りだと思います。
外出制限が罰にならないと言われたなあどこでも楽しく遊べるタイプだから課業終了後でも何らかの要員で拘束されたり、シフト勤務者もいるからみんな一斉にフリーにはならんけどな
武器もたせれば仲間を撃ち殺す様な人を出さない様な対策だけは充分にしておいてもらいたい。平和時では日本国民に与えられた基本的人権の保証による労働基準法等の法規を準則しなければなりません。演習で泊まりの場合は、消防署や警察官と同様に代休処置しないと、24時間拘束されて居るので代休処置で労働時間を合わせなければ成りません。
士で年収1000万でもない限り自由の制限が大きい自衛隊に入る若者は増えないよなぁ
航空機整備の飛行隊はナイトフライトの場合朝4:30から夜22時までW昔居たから‼️
うちの海自の息子は教育隊終わって半年でアパート借りてある意味陸自より自由でしたね。護衛艦や潜水艦乗りでなければそれほど出港も長くないので休みも多く遊べてるようです。
海上は基本それが許されているから当たり前と言えば当たり前です。陸上や航空とは違います。
刑務所よりハードだろうけど、刑務所よりは自由だよねさすがに
私も昔、不自由に悩みましたが、入校中に教官から金言いただきましたw「確かに民間は自由だけど、食いっぱぐれるのも金を稼げないのも何もかも自由だよ?自衛隊に居れば、その辺りも不自由(強制、保証)だから」と…
給料を貰いながら銃剣道の合宿していた。他の駐屯地へ同じ目的で合同合宿しても、食事と寝る場所の心配はないでした。除隊後は、食事と寝る場所とかを自分たちで探すのが面倒くさかった!
実弾撃っても危険手当出ないのガチでびっくりした😅
諸先輩の意地悪な『外出禁止』落ち度がある場合は納得せざるを得ないけど落ち度が無い連帯責任の時はまじ下がる
バブル景気の頃、輝号計画(きごうけいかく)と言うのがあって。。。。2段ベッド廃止、居室内をパーテーションで区切って半個室化。士長になれば外出は翌日課業前まで。職場と住居は別になったのは輝号計画からでした。これは今でも変わらないですね。自衛官のサラリーマン化、服務事故が多発して結局、輝号計画は失敗でした。💦
ちょうどその頃に入隊しましたが、入隊前にそう説明されて実際にモデルルームまで見学しましたが・・・私が在職した6年間はずっと雑魚部屋だった。
2曹なって1士みたいな扱い受けるとは思わんかった。
私もその頃に入隊した者です。クーラーもなくてテレビは娯楽室にしかなかったですね。上官や班長が部屋のソファに座ると同時にコーヒー出さないといけなくて「ヤクザかよ」って思ってました。
そして今の時代になってようやくそれをやるようになった部隊が出てきましたおせえよ(本音)
曹になると金曜の夜に外出して日曜まで外出なんていうのはできるんですか?
士でもできますよ😊
@@JGSDF_Ace 外泊可能なんですか?
@@いずみの日々 残留じゃなきゃ陸士でも外泊出来るし陸曹になれば若ければ残留つかされるけど陸士の時ほどつかないから外泊しやすいよ
陸士で代休10日以上は当たり前で年次もまともに減らない部隊いたから逆に辞めて自由増えた〜とかは思うんだが……演習じゃないのに21連勤とかやってたし仕事終わって寝るまで暇な時間だけど疲れすぎて既に寝てた笑
元特科隊員ですが、外の世界の方がはるかに厳しいです。余程何かをやりたいと思わない限り辞めないほうがええと思います。
元機構科です! 同感!
まじかー、定年までおろうかな
私はカメラマンになりたかったので一任期で辞めましたが、後悔はしてないのですが、同期の者はやっぱり辞めんとおったら良かった〜と言うてるのを聞いております。
海上自衛隊艦艇勤務(特に潜水艦勤務)よりは良いでしょうね?( ・∇・)因みに、場合により民間企業勤務の方が刑務所だったりするだろうね。
外出したくても、外出出来ない奴も居る。外出禁止を言われる、間抜けも居る。
元空自です。夜勤中に勉強したおかげで大学通信教育を4年で卒業することができました。空自では民間企業では考えられないほど夜勤中に自由があります。
警衛は、ないのでしょうか? 陸自より
元空自です、
日勤勤務でした、勤務終了後、夜間大学に通学し、5年満期退職と大学卒業が同時でしたので退職し民間企業に就職しました😃✌️‼️。
私は定年退職した陸上自衛官ですが、このチャンネルは自衛隊の現実をありのままわかりやすく伝えていてとても好感が持てると思います。
貴殿に感謝!
民間は冷たかったですし自衛隊時代が何だかんだ懐かしく感じるのは外に出てから実感しました🪖
本当、論理的でバランスのとれたわかりやすい説明です。ありがとうございます。
自衛隊を離れて解る 有りがたさ❕気持ち次第です。
自由が無いわけではない。少ないだけなのだ……
仕方ないか、きついと感じるかの違いですね。
駐屯地周りは何もない、主要最寄り駅までバスで1時間、駅から駐屯地までの終バスは午後4時半。地元まで電車で片道3時間。非常に辛かった。毎週交通費だけで5,000円以上は飛んでた。
練馬などには敵わないが、習志野にある駐屯地は、住宅地の中にあるから、近くにファミレス・居酒屋、パチンコ・ホームセンターなど何でもある。
JRの駅までおよそ20分程度乗車のバス亭も正門前にあり、徒歩15分ぐらいで私鉄の駅もある。(終電24;00過ぎ、最低でも1時間に6本)
18:00からでも余裕で、六本木とかディズニーでも遊びに行ける立地だけど。
自衛隊と民間では「自由の概念」が違いますよね。
比較が難しく両方経験しないと、互いのメリット・デメリットが分からないと思います。
私は元空自で、人もロクに住んでない離島の山の山頂のレーダー基地に勤務していました。
隊員も200人程度。
売店は稼業時間中(8:00-17:00)しか開いてないし、娯楽として選べるものは何もない。
島の中では雑誌もほとんど売ってない。映画などのビデオなども借りる場所などない。
新聞は朝刊が夕方に到着。
山の頂上なので標高600mほどで、交通機関もほとんどないから遊びに行けない。
外出しても山の下の集落には遊ぶ場所もない。
陸自はわりと都心部勤務が多いから、空自・海自のこの辛さは分からんだろうなぁ
空自で便利でマシな勤務先とかはこれは勤務経験が無いからイメージでしかないが、
宮城・松島基地・千歳基地・浜松基地・埼玉入間基地などかな。
空自は飛行機がある場所で勤務と思われがちだが、日本列島の周りの島や山のてっぺんが多いんですよ。
コメント欄に
「すなぎも猫
駐屯地周りは何もない、主要最寄り駅までバスで1時間、駅から駐屯地までの終バスは午後4時半。地元まで電車で片道3時間。非常に辛かった。毎週交通費だけで5,000円以上は飛んでた。」
書いてありますが、これは空自ではマシな勤務地のほうですよ。
冬は船の欠航なんかもありますから、休暇とっても島から外出できないことがありますからね。
つまり「自由な時間は多いが、有意義な時間はない」というのが感想ですね。
自衛が本業とは言え、普段は残業なし公務員で給料良くて寮なら家近で食堂もあって筋トレが仕事みたいなものと考えればまじで超優良職場な気がしてきた
目を覚ませ
独り身なら良いかな
多分思ってるエクササイズやないな
メタボ培養肉の栽培とは異なるジャンル
@@johnmungship2 独り身の方が地獄ですよ😭みんな外でたいから急いで結婚します笑
事にに臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います
これにサインできるかじゃない?
まじで民間は常に結果を求められるし、常に効率考えて動かないといけないから大変
営外者がやらかしたら
だいたい営内者の門限が早くなる
ガチ胸糞案件が起きる
輝号作戦が始まった後に入隊した元自です。
部隊配属になった後、2士の間は外出に制限がありました(特別外出はなし)が、営内班でやるべきこと(週末、ワックス・ポリッシャー)をきちんとやっていれば問題なく外出できました。
1士になると月2回の特別外出が認められ、士長になれば平日でも翌朝まで外出できましたが、朝帰ってくる人はほとんどいませんでした。
私は週末残留なら、マットレスや毛布干したり、ロッカーの中を掃除したり、駐屯地内を走って筋トレしたりしてました。
残留で中にいた方が自分の時間はありましたし、いろいろ考える時間もありました。残留でいると外出していた先輩や後輩が、何か買ってきてくれたり、今から買い物行くけど、欲しい物あるか?といった感じでしたので、そういったところは部隊の雰囲気や人に恵まれていました。
元空自ですがめちゃくちゃ自由ありますよ
(部隊によって誤差あり)
あと、職種によっても若干違うかも。
通勤時間がゼロはマジで羨ましい。しかも、23時消灯は余裕であり
コロナのせいでテレワーク主体になって、通勤時間ゼロの凄さを実感したサラリーマンが私だ!w
通勤時間ゼロということはいつでも仕事で呼び出される環境にいるというこですよ。寝て起きたら職場
30数年前に陸自では輝号作戦と銘打った個人の自由を尊重(士長以上は平日外出も翌朝まで可)した政策がありましたが、問題を起こす隊員が増えすぎて直ぐ作戦中止になりました。
外出は翌朝まで出来なくなったんですね。
私の親類は自衛隊員や自衛官が多いのですが、最近になって「あぁ、私もそっちに行けばよかったなぁ。。。」と思うことが多々あります。
仕事がキツイとかじゃなく、立派な社会貢献といいますか、国の防衛を担う職種ということで、真の意味で「仕事してる」って感じがして。
早くそのことに気付けばよかったなぁ・・・と思ってます。
解ります。自分の所属する組織がどの様に社会に貢献しているのか、役に立ってるのかってその組織の職種に関係なく自らの誇りになりますよね。
そんなあなたに予備自衛官制度。技術があるなら年齢制限も緩いし、階級も上貰えますよ
否が応でも己を律してくれる組織は有り難い
自衛隊は毎日30%で仕事して、時々150%の仕事量みたいな感じです。
民間企業は毎日が80%働いて、繁忙期は100%で働いている感じに思います。
部隊によります。
部隊配属されるまでは厳しいです。後1700に課業終わっても射撃の後は課業外整備がある時あります笑
その日は風呂と飯の時間が1時間も無かったの覚えてます
本当に嫌でした
今では懐かしい思い出
元自です。
陸士でも職種、部署によって
残業が頻繁にありますよ。
まぁ私もマトモに帰った事は
年に数回くらいでしたけど。
部隊によっては、びっくりするくらい予定出るの遅いから長期休みの予定立てづらいし、教育始まると生活が制限されてしまうし、たまにシャワー水の時もある。
自衛隊にいて、いい面も確かにあるが、仕事終わって家に帰って自分の空間でのびのびできることの方が幸せなんじゃないかなって思う。
自衛隊の良いところ…案外長期休暇取れるところは取れる!
陸曹候補生試験と陸曹教育隊と三曹昇任試験についての動画もあげてほしいです❗
元自ですが、会計隊は毎日のように残業ありました。課業終了後、掃除をし食事を終わらせた後に仕事に戻るのが日常。1日のノルマが終わらなかったり月末決算、年末調整時には寝させて貰えなかったですね。
座って仕事してるだけマシとか思われがちですが、結構重要且つ大変な部隊です😅
@@tomo-qx5cr 同じこと書き込んだら同じ方いた!
俺も会計で平均月残業80時間100時間とかでした。
今の営内生活は充実してます
私が入隊した36年前に比べると
意外と、食事用意~片付け、風呂の用意~入浴が意外と大変なんだよな
自衛隊の営内生活は、それらを用意してくれているのも楽な点
自衛隊の柵は外向きで刑務所の柵は内向き違いはこれだけって教わったわw
自分が2士の頃は自由はホント無くて今のような生活隊舎なんてものは無く10人程度の2段ベッドのタコ部屋で先任士長と副先任のみがシングルベッドで先任士長には朝のコーヒー入れてた外出も士長になるまでは平日外出は月に数回でした。当時の先任士長が外出から帰って来ると酒を飲まされソファーも4脚しかなく2士から士長成りたては床正座でした。足りなくなると浴場のビール自販機(当時は何故かビール自販機があった)に迷彩リックを持って買いに行かされ、よく自販機で同期に遭遇し文句言ってた思い出が!
あとは洗濯バケツビールって催しがあり部屋の誰かの洗濯バケツでビールを飲む地獄イベントもチン毛浮いてたりとか臭いも・・・・
それと我中隊は最上階なので消灯後に同期全員が屋上集合(物干場の場合も)させられ正座で殴る蹴るの指導されるのが地獄だったなぁ~
だいたい顔腫れてるのに朝の点呼で健康状態異常なしなって当直もおかしいだろう(笑)
今の陸士や40前の陸曹は恵まれているなぁ~
うんうん。うちにもおったよ。5任期の士長。まともに話ようせなんだわ、、一緒の営内でストレスマックスだったわ。何回辞めよう思ったか、、
おったおった無駄に長くメシだけ食ってやたら威張る士長。自分が3曹なった頃に面倒くさい古株士長が任期継続出来なくなって辞めて行った時はスッキリした。もう彼らも今50代〜生きてるんかな?
酒ぐせの悪い上官や普段から怒鳴る三曹やら嫌だったな。理不尽ないじめも多かった。
毎週「華金」が楽しみで、衛門を出たら「何てシャバの空気は美味しいものか」と思ったものです。駐屯地の中でも外でも、空気の味は同じはずなのに。
一人部屋熱望
自衛隊を辞めて8年だけど辞めてよかったとしか思えない
隣の芝生は本当に青かった
ぶっちゃけ先輩とか部隊のカラーによって自由のあるない変わります。自分のとこはないです。時間が解決してくれるといえばそうだけど大体2、3年かかる
それを世間では上司ガチャというw
今後期教育隊にいますが、本当に教育がキツいだけなので半年、半年だけ我慢すればある程度の時間は出来るので自衛隊来てね❤️
とは言っても部隊ガチャ大外れだったら悲惨だがな。通りすがりの7年目のより。
@@ジャック-u7r部隊ガチャ大外れとかあるんですか…
昭和の終り頃在隊していました。
根本的に、ある程度の規則で束縛されてるほうが人間は“安心感”を持てるそうです。
外出した際の“開放的”、快感です😁。
1から10まで自分で決め責任もおわなければいけない生活に比べたら、規則や規制に逆に護られているということでもあります。
僕も昔陸上自衛隊に入隊してた頃
自由時間は
夕方の夕食後で
手入れが終わってから
21時まで
その後掃除がありました
陸自の営内班では、自由な時間は個々の判断で創り出すしかないでしょう。所属部隊によりますが、ある程度の自由は確保出来るんじゃないかと思います。
幹部はやめとけおじさん「幹部はやめとけ」
自衛隊だけど残業代出ないのがマジできつい
残業はないのではなく、既に俸給に含まれています。良く調べて下さい。
ちょっと方向性が違うけど、同時に副業なども出来ないから給与の中で得た資金で投資したりして利益を得たらその時点でアウトになる
自衛隊も公務員だからね 会計簿記などの知識がある人なら給与が報告されないように根回しも出来るだろうけど
利益を確定させずに放置して退役してから受けたら其れはセーフ
増加食(カップラーメンとか)は貰えるんじゃないの?
2任期のうち2年半を部隊で外禁くらってたから駐屯地の裏道まで覚えた(笑)
2年半⁉︎(O_O)
えーと、、、、そーとーに盛大に何かヤラカシました??wwwそういう自分も半年位の外禁令保持者でしたがwww
おおむね同意です、特に不自由ってのは感じなかったですね
だけど夜に腹が減って何か食べたいと思っても店が閉まってるので買えないのはちょっと辛かったかも、当時20代前半だったからすぐに腹が減ってたんでw
シャバに出たら生活費やらなんやらで金もかかるし通勤に時間も自衛隊に比べてかかるし、きっつい民間企業に入ると地獄だけど、それもその後の身の振り方や辞める前の計画性次第。
自衛隊辞めても残業のほぼないそこそこの給料で休日は趣味やプライベートの時間にそれなりに没頭できる環境は揃えられる。
真夏の営内待機で駐屯地の電気点検でほぼ一日停電だったのは地獄だった・・・
私が在隊中は水不足の年がありまして…
シャワーは2日に1回、トイレはミネラルウォーターで流すという日々が2週間続いたことが…(笑)
こちらは暖房冷房が壊れていて、予算もなく、
お偉いさんの綺麗な建物だけはいつも修理が進んで本当に不快でした。
@@京王電鉄-v2g
うちも冷房(冷房という名の送風機)壊れててパンイチで寝てます。つらいです。
コロナ陽性になったときは、取り壊し寸前の隊舎にすし詰めにされ、治るまで放置プレイって感じだったな
高校出てすぐに自衛隊に入隊しました!
演習場から夜見える街の風景、車の光を見て、自由でいいなぁ!とか思ってました!今は自衛隊は朝早いけど今と比べたら大分楽だったと思う
残業が無いのではない
24時間勤務なのだ
寝ることも仕事
自衛隊の隊規が意外とオカンで草
消防ですが、自衛隊は特別職であるが故に自由の制限など独自のルールがありますが、そのルールが割とカチッとしていて世間からズレていない印象がありますね。
むしろ、ウチの場合、市役所という通常の役所のルールに引っ張られ、災害対応などの特異な事態や24時間勤務という特殊な勤務体制に対応できない事や、ギリギリの職員用を少ない予算で回すために、職員のプライベートを犠牲にすることで持ち堪える事が多い様に感じます。
自衛隊の良いところは、身体を鍛えてお金を貰える事だよ!
身体鍛えられる部隊って実はそんなにないんですけど現状知られてますか?
@@京王電鉄-v2g もちろん知りません入隊できる年でも有りませんし でもお金使わなくないですか?
陸自3年目で新教の後期は24人部屋だったからプライベートもクソも無かったけど今は部屋長もやってるから上の人もいないし楽笑
私が在隊していたときは
外出の事を当時人気のあった
テレビの時代劇みたいに
「オトキ ハナシ」と言った時期ありました(笑)(笑)
山に入ると大変ですよね♪ 2:38
約30年前の話で自衛隊じゃないけど岩倉の大規模飯場(大規模な作業員派遣型建設会社)の中○建設にも会社の中に売店・居酒屋・ゲームセンター・麻雀荘・キャバレーがありました。
ちなみに○京建設の食住費は1日3300円で、上記施設の利用料金は含まれていません。
日当は9500円(日給月給払い)または9000円(日払い)でした。ちなみに日払い者は土日休みだと月曜日は日払い金が赤字なのでもらえません。
民間に勤めていたからわかるが、23時まで意味なくサービス残業して、家に帰って寝て次の日、朝8時出勤、週一休日に比べたら、
17時ピンで週休二日、土日祝日休めるのは大企業並!
そんなの部隊によるし、手当もほとんどねーぞ。
それに社会に出てそんな会社にあたるなら普通転職しろよ。
本日陸幹部の合格通知を貰った者ですが、正直入隊迷ってます。
動画の趣旨と関係ないので恐縮ですが、曹士の方から見た幹部(待遇、勤務状況etc)というのはどのような感じでしょうか?
@@l.c.j.p.f3256 残業ヤバいって聞きますね…幹部は曹士に比べたらちょっと特別扱いらしいですがそこまでなようですね。
@@NUBEJON ご忠告ありがとうございます。200人弱いますし全国に散らばっているので流石に大丈夫だろうと楽観してます笑笑
合格おめでとうございます。幹部悩みますよね…悪い話も多いので…
幹部は確かに曹士と比べたら残業多いですけど
最初の下積みの数年を乗り越えたら面白くなってきますよ
自分のアイディアで仕事を進めることができる裁量も大きいですし
自分の仕事が何の役に立っているのかよく見えますし
(上手に手を抜こうと思えば抜けますし(小声))
目指せCGS 1佐確定 CGSで1選抜 幹部高級課程 陸将
TACでも。
ワシはSLC目指してる。
仕事できない幹部は見てられないよ😱
すみません。1件質問させてください。陸上自衛隊ではトイレットペーパーが自腹というのは本当ですか?また、その理由は基地内や駐屯地内のトイレにトイレットペーパーを設置すると野外の演習に行く際に野○ソ用に持って行く隊員が続出したため自腹で用意するシステムとウワサで聞きましたが真実でしょうか?それとも他に理由がありますか?
家賃払うよりはマシよ
そう思えるからこそ続けられてるのかもしれないです。
そこなんですよね
家賃ってめちゃくちゃ大きい固定費なんですよねー
一部の曹には当てはまらないっていうのに当たってましたね。
安全係やら品質管理係なんかの役職についてしまうと起案文書の山と書類作成や整理に追われ残業が常態化します。
人員の少ない田舎の部隊だと役職掛け持ち状態で更に顕著になります。
後はシフト勤務に当たると更に地獄が待っております。
文書の起案の合議回りができるのは日中なので、どうなるか休養日(平日)や夜勤前の時間に出勤してそれを行うのですが、精神的にも肉体的にも非常にしんどい状況となり、主にメンタルを破壊され医官のお世話になる人が結構います。
私も辞める直前に自衛隊岐阜病院の医官のお世話になりました。
隣の芝生は青く見える現象になってやめた後に自衛隊の良さに気づくやつ
まさに私ですね。
私も同感です。
そして私はこの歳にして再入隊してます。
@@TM-ee6eo 何歳分からないですが、頑張って下さい。
@@エンジニア-l7i ありがとうございます。
ちなみに30オーバーです。
@@エンジニア-l7i 同感です。外に出てから自衛隊時代が何だかんだ懐かしいなと思えるようなりました
会社の敷地内にある寮に住んでいましたが、ほんとこれ。運動場などはありませんでしたし、徹夜交代がありましたが。
色んなことに興味があるような人間や
自由が無いとキツいって言う人間はたぶん厳しいと思いますよ
自衛隊には確かに自由はあります
けど、自由が無いとキツいって言う種類の人間の自由を満たせるまでにはおよびませんし
たった塀一枚なんですけど
外の情報の入ってこなさが半端じゃ無いです
スマホとかで情報はとれるし、ある程度は情報とってるはずなのに
大型休みなどで外の世界に戻るとホントに浦島太郎状態です
そんな状況下にいるとやっぱり常識や普通からはどうやっても大なり小なり離れてしまうんですよね
閉鎖空間の恐ろしさを身に染みました
ゲームとか読書とか部屋で自己完結できるぐらいの趣味だったり、とくに趣味が無く平凡に会社勤めをして、週に1、2回程度の休みぐらいで全然満足で
それであとは死ぬまで生きれたら満足
みたいな人にとってはかなり良い環境だと思います!
要は週に5日間.1日24時間勤務
8時間労働16時間休憩の状況が耐えれるなら
ホントに不自由無いと思います
雇用条件として考えたらガチクソホワイトです
仕事内容を考えてもめちゃめちゃ楽です
民間はあそこまで甘く無いですし、もっと厳しいです
楽な民間企業と比べても自衛隊の仕事はぶっちゃけとてもラクです
ただ、運動が苦手なひと、寒さや暑さ、空腹など、危機的状況に弱い方
ラクには感じないかもしれません
とは言っても部活をやってた人間なら乗り越えれるレベルではあります
スポーツ強豪校出身なら部活の方がしんどいレベルです
あくまで訓練ですし、死んだりは一応しません
ですが危ない場面ももちろんありますし、怪我もデスクワークよりは多いです
それ以外はホントにありがたい職場です
人間関係が得意な人や1人の時間がとくにいらない人間で、民間から自衛隊に入った人間は絶対に辞めることは無いと思います
今年26歳になり今やっている仕事を辞めて自衛隊に入隊しようと思っています。
ですがやっていけるのか正直かなり不安です。自分と同じような人はいるのでしょうか
今は入隊年齢が引き上がってるのでたくさんいると思いますよ😊
頑張ってください💪
私も今年28になりますが、自衛隊入隊しました!
民間で苦しい思いをしてた分、ここでの生活を厳しいと思った事はほとんどないですよ
余裕余裕w
25歳海外在住ですが帰国したら入隊したいと思っています。我々の様な20代後半は少ないかもしれませんが0ではないと思います!
補生か自候生なら教育隊同期は7割は子供みたいな歳ですので…焼肉奢ってピ〇サロ連れてけば一生ついてきます。(酒たばこは今は厳しいです)
どこも同じだけど規則が厳しい環境で、最後の手段で規則を拒否する逃げる辞めるの選択肢があるのにプライドや地位、収入、家族の生活など失うものとの葛藤があると、嫌でも逃げれない刑務所よりある意味辛い。刑務所を「お腹が減っても何もない状態」に例えると前者は「お腹が減っているところに食べてはいけないご馳走が並んでいる状態」みたいな感じで…
2士、1士の時が自由無かったな、、
課業終わったら官飯食べて、勿論残留だらけやから、当直陸士から、残留者集合で中隊事務室、幹部室、中隊長室清掃してから小隊陸曹、小隊長の半長靴磨き。それ終わってから隊内の清掃、点呼、洗濯、プレス、自分の半長靴磨き。
営内4人部屋で全員士長。その内一人が10年士長。5任期で勿論制服には赤いキツネ付いてる。それだけやけど。何せ毎日がストレスだったわ。
まぁ通勤は舎前、雨の日は中隊事務室前廊下。
Wi-Fiいいな〜。
今、softbank使っていますが、ぜんぜーん電波ない!!
softbank→docomoにかえたい…。と子供が嘆いてましたw
自衛隊の中で生活していて困るのは、物がなくなることです。
事を荒立てれば事件と言うことで、警務隊が入ってきて部隊が大騒ぎ(警務隊員による聞き込みなどで、関係者がしょっちゅう呼び出されて取り調べを受ける等で、業務や訓練が難しくなる。)になるので泣き寝入りをせねばならない。実際に入校、集合教育等で部隊を長期間離れるとそういうことが起こります。鍵をかけても保管していてもなくなるときはなくなります。
またインターネットは有線がひけるならよいかもしれませんが、夜間はみんな居住場所に集まるので夕方以降は、少ないキャリアのアンテナに数百人がぶら下がることになり、劇的に遅い。メールチェックもままならない状態になる。場所によるが注意が必要。(居住場所にほぼ人がいない課業中は普通に速度が出ます。苦笑)
外出については小さい部隊は残留が頻繁に回ってきて土日の外出があまりできない。特別勤務も多いので土日がつぶれる可能性が高い。
残留や特別勤務については、エースさんのように普通科で人が多いところだと大丈夫ですが、人の少ない部隊は最悪です。
海自で艦艇乗りだと 潜水艦乗員以外は「営内」が存在しないので海士でも賃貸アパートなどを契約します
乗組員手当(俸給月額の33%)で家賃が賄えるので完全な自由がメリット
出港や当直による自由の拘束がデメリットでしょうか。
警察学校の方が自由がない
自衛隊から転職した同期が自衛隊よりもキツいって言ってたわ
うーん 寮だから通勤時間ゼロだったけど常に2~4人はいて完全な自由って感じはしないかな 通勤時間かかってもプライベートな時間のほうが欲しい
不自由なのは、一人部屋じゃないことだね。
ネットが使えて通販の荷が受け取れれば、大概の用事は済みそうです。
平日でも外出できるのは意外でした、が、駐屯地って辺鄙な場所が多そうですし、
移動時間を考えると門限は辛いでしょうね。
昭和60年入隊で、現在予備自衛官です。現職時代、土、日休みでも営内残留がありました!
駐屯地によっては夜間はお湯が出ないところもあります。
数少ない休みが宴会で潰れるなんて現在でもざらだぞ…
一次会中隊、二次会小隊、三次会分隊 大体一回の宴会が二時間ぐらいだから計六時間 おもろい同期と呑むなら良いけど上司との飲みはどうしても仕事感が出てくる… コロナ時期に戻してくれ…
車好きバイク好きな方は私有車を持ちやすい任地(駐屯地・職種)を希望しましょう。
@@毅中里-q4b
地本、もしくは教育隊の教官・助教に聞けば教えてくれると思います。
@@毅中里-q4b
良い教官、助教、上官、同期に出逢えますように。
空自でしたが、
教育隊は刑務所(入った事ないですが笑)
術科学校でかなり緩くなり、部隊配属されてからは特に苦労は無かったかな?と
連続2交代勤務だったので、休みが土日じゃなかったせいで、休日はかなり曖昧でしたが
演習に関しては正直部隊次第で頻度が違うので演習だらけの部隊に行ったらサービス残業のオンパレードだぜぃw
これ…赴任先にもよりますね。昔、空自の百里基地には「残留止め」という恐ろしい?文言があった。
吾輩も現役中少し悪さして1週間外出禁止貰っても基地が米軍基地と共同なので米軍のジムに行ったり少しは、退屈しのぎできましたよ
他の方も訊かれたかと思いますが、マンガの右向け左はどう思われますか?
あれは漫画としては最高です(笑)
入隊した頃にちょうど連載してました。武山に浅野三曹のモデルの方がいましたね。
昔からすると、天国ですよ!
海自も同じ。
長期出港からの帰航後は、休暇処理(有給じゃないよ)が、有るから かなり休めますね。(シフト(当直による))
空自は、ホントに分からん。
前期教育は自由が無かった
2区隊内でアンパンやってた奴がいてその連帯責任を取らされ外出禁止に入隊初日で脱柵もあり
なので辛かった
台湾有事の様な可能性が無ければ…
ぶっちゃけ良い職業だと思います!
自衛隊は日本の誇りだと思います。
外出制限が罰にならないと言われたなあ
どこでも楽しく遊べるタイプだから
課業終了後でも何らかの要員で拘束されたり、シフト勤務者もいるからみんな一斉にフリーにはならんけどな
武器もたせれば仲間を撃ち殺す様な人を出さない様な対策だけは充分にしておいてもらいたい。平和時では日本国民に与えられた基本的人権の保証による労働基準法等の法規を準則しなければなりません。演習で泊まりの場合は、消防署や警察官と同様に代休処置しないと、24時間拘束されて居るので代休処置で労働時間を合わせなければ成りません。
士で年収1000万でもない限り
自由の制限が大きい自衛隊に入る若者は
増えないよなぁ
航空機整備の飛行隊はナイトフライトの場合朝4:30から夜22時までW昔居たから‼️
うちの海自の息子は教育隊終わって半年でアパート借りてある意味陸自より自由でしたね。護衛艦や潜水艦乗りでなければそれほど出港も長くないので休みも多く遊べてるようです。
海上は基本それが許されているから当たり前と言えば当たり前です。
陸上や航空とは違います。
刑務所よりハードだろうけど、刑務所よりは自由だよねさすがに
私も昔、不自由に悩みましたが、入校中に教官から金言いただきましたw
「確かに民間は自由だけど、食いっぱぐれるのも金を稼げないのも何もかも自由だよ?
自衛隊に居れば、その辺りも不自由(強制、保証)だから」と…
給料を貰いながら銃剣道の合宿していた。他の駐屯地へ同じ目的で合同合宿しても、食事と寝る場所の心配はないでした。除隊後は、食事と寝る場所とかを自分たちで探すのが面倒くさかった!
実弾撃っても危険手当出ないのガチでびっくりした😅
諸先輩の意地悪な
『外出禁止』落ち度がある場合は納得せざるを得ないけど落ち度が無い連帯責任の時はまじ下がる
バブル景気の頃、輝号計画(きごうけいかく)と言うのがあって。。。。
2段ベッド廃止、居室内をパーテーションで区切って半個室化。士長になれば外出は翌日課業前まで。
職場と住居は別になったのは輝号計画からでした。これは今でも変わらないですね。
自衛官のサラリーマン化、服務事故が多発して結局、輝号計画は失敗でした。💦
ちょうどその頃に入隊しましたが、入隊前にそう説明されて実際にモデルルームまで見学しましたが・・・私が在職した6年間はずっと雑魚部屋だった。
2曹なって1士みたいな扱い受けるとは思わんかった。
私もその頃に入隊した者です。クーラーもなくてテレビは娯楽室にしかなかったですね。上官や班長が部屋のソファに座ると同時にコーヒー出さないといけなくて「ヤクザかよ」って思ってました。
そして今の時代になってようやくそれをやるようになった部隊が出てきました
おせえよ(本音)
曹になると金曜の夜に外出して日曜まで外出なんていうのはできるんですか?
士でもできますよ😊
@@JGSDF_Ace 外泊可能なんですか?
@@いずみの日々 残留じゃなきゃ陸士でも外泊出来るし陸曹になれば若ければ残留つかされるけど陸士の時ほどつかないから外泊しやすいよ
陸士で代休10日以上は当たり前で年次もまともに減らない部隊いたから逆に辞めて自由増えた〜とかは思うんだが……
演習じゃないのに21連勤とかやってたし仕事終わって寝るまで暇な時間だけど疲れすぎて既に寝てた笑
元特科隊員ですが、外の世界の方がはるかに厳しいです。余程何かをやりたいと思わない限り辞めないほうがええと思います。
元機構科です! 同感!
まじかー、定年までおろうかな
私はカメラマンになりたかったので一任期で辞めましたが、後悔はしてないのですが、同期の者はやっぱり辞めんとおったら良かった〜
と言うてるのを聞いております。
海上自衛隊艦艇勤務(特に潜水艦勤務)よりは良いでしょうね?( ・∇・)
因みに、場合により民間企業勤務の方が刑務所だったりするだろうね。
外出したくても、外出出来ない奴も居る。
外出禁止を言われる、間抜けも居る。