Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アップありがとうございます👍いつも盛り沢山な内容に感謝しかない!ご苦労様です。新谷かおる先生のメカの描き方はアニメの表現とも通じる迫力がありますね。この作品でA-10のファンになった人も多いはず(笑)
コメントありがとうございます(^^♪印象的な機体でしたしね(*'ω'*)そういってもらえるうれしいです(*'ω'*)
F20はOAV版には出てなかったっけ?この作品の影響で、世界中で日本でだけ有名な機体。
今見たら声優陣が神クラスばかり!
コメントありがとうございます(^^♪まさしくですね(*'ω'*)
志垣さんもベルばらのアンドレですからね。
これまた深く嵌まった作品です。原作が大好きで、アニメ化と聞いて狂喜乱舞したけれど、当時は学生で買えなかったかビデオデッキを持っていなくて手が出なかったか。しばらくしてレンタルで見たけれど、発売して暫くだったような。声優さんの演技も然る事乍ら、空戦の美事さも素敵だった。当時としても声優さん豪華で、シンにサキやミッキーも合っていたけれども。絶対にこの面子で新作は無理なのも悲しい。原作はもう何度読み返したか分からないけれど、ドラマ部分は何度読んでも泣けてくるけれども、複数回読むと存外色々暈かしておられる事も目に付く。パイロットの序列を言い募る割に意外と細かい描写がサラッとしているのも目に付いちゃう。登場した割に何時の間にか退場していた人も結構いたっけ。ただあまりそれを言い募る気になれないのもメインの濃厚なドラマと、資料があまり出回っていない時代にデフォルメしたり誇張したりでも超格好良い戦闘機がとにかく素晴らしい。メカは嫌いじゃないけれど、メカオタクまで行かなかった私はそのバランスに痺れていました。OVAもっと原作中盤以降までやってほしかった物ですが。後年のTV版エリア88も期待して最初の数話は見たのですが……あまりの期待外れっぷりに脱落したのもまあ。リメイクやリブートや仕切り直しで成功した例も沢山ありますが、失敗した例も数多く。ただ中東方面は最近緊迫したりしているので、この情勢では原作に忠実なアニメは当分無理だろうな。
コメントありがとうございます(^^♪ビジュアルでカッコよさが表現されてましたし、キャラの声優さん達も素晴らしかったですし、ほんと素晴らしい作品でしたね(*'ω'*)おっしゃられる通りこの情勢だと厳しい面もありそうな作品ですね…(^^;
エリア88は旧版の手間のかかった作画好きだなー
コメントありがとうございます(^^♪ほんとこの作画は神掛ってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
「戦闘妖精雪風」が、ある意味後継作品と思います。神作画を正統進化させたなと。
間違いなくあの当時の最高峰のチームだぜ。
分かる…………あの敵機が抉れたりパイロットが血みどろになるリアルさと美しさが堪らん!
もはや、ロストテクノロジー
ストーリ的に原作に遠く及ばないのは尺の問題もあるし当然でそこは気にいてはいけない部分、その不足分を補って余りある圧倒的なまでの空戦シーン好きなシーンを上げていくときりがないけど、1話の出撃シーンでシンが離陸する時のエンジンの出力が上がっていく音とかヘッドホンで聞いているととにかく耳が幸せな作品だったあと3話のタイトロープ抜けた直後のシンの「後は銭勘定しながら勝手にやれ!」ってセルフがまさに外人部隊の性格を現していてすごく好きですw
コメントありがとうございます(^^♪作画面特に空戦は音も含めて凄い表現力と動きがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
少女漫画だと思って、読むのが5年遅れたのが一生の不覚😅😅😅血と硝煙とジェット気流が渦巻く、これ以上ない男の美学が詰め込まれた漫画でした。
コメントありがとうございます(^^♪キャラデザはそう感じるとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
たしかファントム無頼 主人公は線太くして男子ウケ狙いで! →なぜか女子受け ギャグ多めに変更A88は女子受け狙いで主人公は線細くして超人ロック風にって裏話があった
オーベルシュタインとヤンがメインと言うだけでどんだけ声優が豪華かわかる
コメントありがとうござます(^^♪確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
旧版が本当好きだなぁ………あの敵機のどてっぱらに風穴が空いたり主翼がちぎれ飛んだり、キャノピーにミサイルが当たって抉れすれ違い様に機関砲が被弾してパイロットのヘルメットの中が血の海になったり、グエンが脱出した敵を機関砲で蜂の巣にするあの表現が本当堪らんのよ………ちなみにこれとエスコンの影響で1/144スケールの戦闘機プラモデルをガンガン買い集めるキッカケになったなぁ、もっとクフィルとか出て欲しい!好きな台詞は「さぁ行くぜ、有り金叩いて買ったF-20タイガーシャークの性能テストよ!」からの敵機をロックオンした時に「気づくのが遅いんだよ………」ってのをエスコンで真似してたなぁw
コメントありがとうございます(^^♪かなりリアルっぽい描写も多かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
グレッグ好きすぎてカプコンのエリア88を頑張ってクリアしたのはいい思い出、ここの動画は裏方さんへの敬意がくどくならないようにさりげなく紹介してるところが良いですね今回は色気部分に入る不快なフゥ~ンがなくてスッキリ見られてとてもよかった・・・!
コメントありがとうございます(^^♪あれはつい使いたくなってしまい…(^^;そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
A10のガラガラ蛇撃ちまくり燃え!!!😂
何かでOVAをちら見したのがきっかけで見ました。戦闘機の描写は、初めて見たときは単に良かったという印象だったのですが、これが作られた時代を考えるとすごいですね。原作も読みましたが、原作の終盤は広げた風呂敷が大急ぎで片付けられるような急展開でびっくりしました。
コメントありがとうございます(^^♪ほんと当時は力が入った作品がいろいろありましたし、その中でも高レベルな作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
エリア88、学生時代に友達と大ハマリして店の名前に拝借しました。友達は漫画家になりA-10と名乗っています。原作・新旧アニメ・ゲームも好きで友達との青春でした。思い出を懐かめる動画を作ってくださりありがとうございます。
コメントありがとうござます(^^♪人生に大きな影響を受けた作品のようですね(*'ω'*)そういってもらいえるとうれしいです(*'ω'*)
エリア88をやりますか❗️新谷かおる先生の脂が乗りまくっている時期の漫画も良いですが(ファントム無頼など)このOVAも名作ですね。 「炎のユニコーン」は名曲で、スペクトラムの新田一郎氏が印象的なトランペットを取り入れていましたね。牙だったか?地面から格子状の罠が迫り出した時、次々とやられる仲間たちの中で、空母搭載機のクルセイダーなど翼の両端がたためる戦闘機がすり抜けて攻撃を仕掛けるシーンや、OVA三巻の冒頭、敵のハリアーにミサイル攻撃や機銃掃射をおこなうと、垂直離着陸機能を使って上昇して攻撃をかわすといった今観ると「うそやん❗️」と思わせるシーンがありましたw ですが当時は高い作画能力で違和感なく見せつけられました。 このOVAレベルでマンガ全巻制作してほしいですが、まあ無理か…w OVA初期作品にはまだまだ隠れた名作があると思いますので、ぜひ発掘してください❗️
コメントありがとうございます(^^♪有り得ない演出も作画が素晴らしく見せてたとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
グエン好きだな。紹介文にしたらその通りで嫌な奴だけど、不器用というか人との接し方がわからんから、そういう形でしか人と関われん寂しがり屋な感じ
コメントありがとうございます(^^♪悪い人間ではないですし、ただ不器用なとこがって感じもしましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
シューティングゲームのエリア88は傑作中の傑作😄
コメントありがとうございます(^^♪ゲームもありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
私もこのシューティングゲームがやりたくて、ニンテンドー買いました😅今でも戦闘機の名前を覚えていて、関心があります。新谷かおる先生のミリタリー漫画だけど、美しいキャラクターがアクセントになって、凄くはまりました。松本先生のアシスタントをしていたは知っていましたが、色々な先輩方の下ずみをしていたのですね❗️
自機に対する被弾判定がシビアすぎるのがなんとも諸行無常。マッコイじいさんがなんとも小憎らしい(笑)。
私はSFC版しか遊んだ事がないのですが、それでもあの爆発音、バルカン、ナパームの音は爽快でしたね。今でもアーケード版が移植されないかなぁと思っているくらいです😌
@@はいさーうぇーぶ え?アーケード版が最初でしたよ?古めの温泉宿とか、長距離フェリーのゲームコーナーとかでよく見かけてはプレイしてました。HP回復手段が無いので、本当にシビアなゲーム……!
全部観た、おもろい、めっちゃ強い、そればっかりが面白い
コメントありがとうございます(^^♪確かにでしたね(*'ω'*)
19:04 逃がし屋グレッグはヘマしてないよ
新谷かおるさんが関与しているアニメと言えば「エリア88」以外だと、『宇宙大帝ゴッドシグマ』や『ふたり鷹』『クレオパトラD.C.』『ガッデム』等も大きく掲げられますね。ミッキー・サイモンを演じた富山敬さんは壇闘志也、神崎悟を演じた安原義人さんはジュリィ野口をそれぞれ演じていたなぁ…。 ただ新谷かおるさんの絵柄を本気で再現したのは1980年代アニメ最高峰の1つでもある「エリア88」がそれで…他の作品に関しては制作会社の作画の乱れが激しかったりします…。ゴッドシグマの制作会社でもあるアカデミー製作(東京動画)はあの『宇宙戦艦ヤマト』を作っていた西崎義展さんの会社でもあったし、ふたり鷹に関しては国際映画社最後のテレビアニメ作品でもあるからなぁ…。
コメントありがとうございます(^^♪新谷先生の作品は結構アニメ化されてる名作が多いですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
ファントム無頼は機会を逃しましたかねぇ
オープニングで真のユニコーンのエンブレムのシーンがカッコ良かったんだよな。ストーリー的に纏まって良かったんだけどX-29好きにとっては登場しなくて残念だった記憶が有りますね。
コメントありがとうございます(^^♪いろいろと省かれたとこありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
脳内再生で「炎のユニコーン」流して鑑賞してました(笑)。
このオープニングテーマの曲が流れるシーンですが、ビデオ版では黒の画面にユニコーンの映像と字幕が流れるタイプ(だと思った)だが、劇場公開版では真が搭乗するF8クルセイダーが、滑走路へ降りて行くシーンだった。
こんばんわ😃オイラは単行本で見ただけでアニメは… 一度レンタルビデオで見かけたので借りてみたんだけど残念な出来だったのを覚えています。アニメより漫画の方がスピード感や迫力があったという記憶。また読みたくなってきたけど、かなり古い本だし漫画喫茶とかに置いてるかな?一度は全巻揃えたんだけど、引越しの際に全部処分しちゃったので、今更後悔と言うか、取っておくんだったなって思います。
@@いぬさんです 名前は伏せますが、電子書籍サイトで販売しています。また、オーナーや支配人さんの趣味やアーティスト志向の強いホテルや旅館の風呂上がりの休憩室に併設されている本棚も捨てがたい。大きめのネットカフェも。長編もののマンガが揃えているところなら、可能性はあります。ちなみに、私が初めてエリア88を知ったのは理髪店。掲載誌のビックコミック誌自体が発行部数が少なくて、田舎では販売していない。アスラン王国の政変でザク国王が砂漠で立ち往生。サキがエリア88のメンバーを呼んで上空を警護させながら基地で保護するために移動しようとする中、プロジェクト4の傭兵パイロット達がそれを察知して襲撃しようとする……そこで、その回の掲載分は終了。次回はどうなるんだ⁉と、思っても、お客さん待ち用のソファーの隣の小さな本棚にあるビックコミック誌は、ボロボロのお古。購入そのものが困難なので(今も似たようなもの)、なんとももどかしさを感じたのでした。東京神田の古本屋街なら、大判でも手に入るかと思います。
なんかRUclipsで出てくるのはワシの知らない偽物のエリ8で泣ける😢
コメントありがとうございます(^^♪そうなんですねm(__)m
コリ8と言われたアレね😅
グレッグ…革命の父
立派な人でしたね(T_T)
グレッグのモデルは松本零士って話もある。新谷かおるがハーロックのヤッタランや戦場まんがシリーズのキャラでネタにされてたので、師匠のこともネタにしようとしたらしい。でもグレッグの最後はかっこよかった
コメントありがとうござます(^^♪新谷先生もネタにされてますし、そういった遺伝子が受け継がれてるのかもですね(*'ω'*)
原作のグレッグの死亡エピソードは最高の名シーン
コメントありがとうございます(^^♪英雄と称えられる漢ですしね(T_T)
あれは、グレッグがエリアに来るきっかけとなった事件とシンクロしてて・・・。
撃墜されて砂漠を彷徨うシン。OVAのOPがBGMとして挿入されるが、その歌詞の和訳が泣ける。疲労困憊のまま、自殺寸前の精神状態で倒れ、伸ばした手に触れた感触は、砂ではなくてコンクリート。日が落ちたところで、前方闇の地平線に整然と並んで光を放ち出す強力な光。シンの後方上空から聞こえる戦闘機のジェットエンジン音。前方に広がるのは、エリア88の滑走路だった……。「…………あ……あぁぁぁ〜〜悪魔ぁぁぁ〜〜ッッ!!……俺にまだ、…俺にまだ、人殺しをさせるのかぁぁぁッッ⁉」OVAオリジナルラストシーンが、作品世界を見事に表現した名シーンだと思います。
コメントありがとうございます(^^♪あのシーンは切なすぎましたが秀逸でしたしね(T_T)
漫画のその回のラストのモノローグがイイんだよね「その日、悪魔は「生きろ!」と言った」
3話アバンの空戦シーン、ミサイルが被弾した敵機の機体の割けた所から内部の細々とした部分やバルカンや弾が露出するとこまで描かれてて、手描きであれは凄すぎるね。メインの声優さんはほぼ鬼籍に入られてて否が応にも時の流れを感じさせられる。砂漠のイリュージョン好きだけど、CDがプレミア付いちゃって中々見つからないんだよね……
コメントありがとうござます(^^♪作画レベルが神掛ってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
手書きだからこそ成し得た書き込みでしょうね、後年のTVシリーズのCG空戦なんかただ爆発エフェクトが付いて落下しているだけでしたから
ボリス、グェン、ラウンデル、キャンベル辺りの最後は今、思い出しても泣くわww
コメントありがとうございます(^^♪切なすぎる話でしたしね…(T_T)
@@shinkyuanimeyukkuri さん特にラウンデルがバッカニアの中から、がっつりエグゾセ見据えて…ってので号泣しましたねw
まさに1988年に「エリア88」をやってたなー^^ なつかしいぜ^^
コメントありがとうございます(^^♪88ですしね(*'ω'*)
不死鳥のチャーリー、鋼鉄の撃墜王フーバー、生死の境を見誤った男マリオ、トンキン湾の人喰い虎グエン、鉄腕キャンベル、幸運な男カーライル… アニメには出たり出てこなかったり尺の都合でキャラが変わっていたりですが、実に魅力的な脇役も多い作品であったと思います(愛蔵版を読み返しながら)。…’完全’アニメ化しねーかなー 実写+CGでドラマ化もいーなーちなみに昔の仲間内で、バイトのメンバーが急に抜けたりした時には「これから一人でも人手が欲しいって時に、ドジな野郎め!」とか流用していましたw さて、上記の人物の内、誰の台詞でしょうかwww?
エリア88は 漫画で全部よんだけど 男臭く かっこ良く それでいて 切なく悲しい話で ラストなんか 胸に迫るものがあるよ
コメントありがとうございます(^^♪まったくでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
百人の美女の「i love you」より、整備士一人の「good luck」、だっけなセリフがいちいち格好いいんよねアニメはな~、どうしてもイメージが塩沢さんから離れない
コメントありがとうございます(^^♪名言がいろいろありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@shinkyuanimeyukkuri 様紙切れより薄い己の命、燃え尽きるのに僅か数秒・・・。
今の基準で見るとキャストが恐ろしいほど豪華、芳忠さんや賢雄さんがモブだもん
コメントありがとうございます(^^♪ほんとですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
そっかドラグナーより前か
懐かしさど真ん中な作品をありがとうございました! 今もRUclipsで時折見ています。音楽の新田一郎さんは、日本初のブラス・セクションがメインなビジュアル系ロックバンド「SPECTRUM」でのご活躍も懐かしいです ♪
コメントありがとうございます(^^♪音楽性も高かったですしね(*'ω'*)
「炎のユニコーン」「セイレーンの涙」「青い蜃気楼」「タイトロープ」「デス・フーガ」等……名曲多数!
阿部清隆様テレ朝のエリ8のopに、バッハの小フーガが使われたのは、「デス・フーガ」の影響かもしれませんね。「他人に過去を語るは無用、訊くは無作法」名言です。
@@shizuokakid2278 え⁉未視聴なので知らなかったです!
阿部清隆様 見ない方がいいかも知れません。
漫画版もある意味皮肉だよね。戦場依存症になって日本に帰らず別の国へ傭兵に行って…最終的に88に戻ってくる
コメントありがとうございます(^^♪確かにですね…(^^;
これを原作に忠実に全巻アニメして欲しいよなあ・・・。一年くらいかけて(二,三年はかかるか?)制作は、安定のサンライズかな。まさか・・・、「沈黙の艦隊」の次はこれを実写化!?
コメントありがとうございます(^^♪実写にしたらトップガンを越えられるかがキーになりそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
「沈黙の艦隊」は、兵器や軍事技術等が現代風にアップデートされていたので。では、「エリア88」ならどうなるか?ミッキーがF18で、キムはF35、F22は誰が使うのか?プロジェクト4側はスフォーイや殲シリーズ?で、アスラン王国が壊滅したら、ソマリア近辺で傭兵生活。……マッコイがどうやって武器を調達してくるのか?さらに難易度が上がる…。ウクライナ近辺の内戦状態にある架空の国家が舞台になるかも。
原作のストーリーを完全再現したアニメは見たい。ただ戦闘機の全部CGは味気無いので、もしやるなら手描きも混ぜて欲しい🤤
@@masuuNEKOsuki それやったら、動画担当のアニメーターさんが過労死してしまう。劇場版「フェイトグランドオーダー」や、「機動戦士ガンダムORIGIN」「機動戦士ガンダム水星の魔女」ぐらいの動画ならどうです?
@@necoyasiki942 新作のガンダム復讐の〜ぐらいなら桶かな٩(๑´3`๑)۶ ていうか、新谷マンガの機体の味はパースをガッツリつけたディフォルメ表現に有り。と思っているのでCGだけ ってのはちょっと味気無い…😂
オリジナルサントラも出来が良かった。
サントラ、イイですよね😊今でもクルマを運転してる時に聴いたりしています。
コメントありがとうござます(^^♪音楽も良かったですしね(*'ω'*)
冒頭でクルセイダーが戦車を銃撃し、空薬莢をバラ撒くシーンには驚嘆した。新谷先生のリクエストだったそうだけど作画や動画スタッフなどはまさに「戦場」だったのでは。
コメントありがとうございます(^^♪あの描写はダイナミックさがありましたしね(*'ω'*)
当時OVAをベータ版で購入し観まくってました あとACT III 燃える蜃気楼のOP曲はTHE80年代歌謡って感じで今でも車運転中によく聴きます
コメントありがとうございます(^^♪音楽性も高かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
12:20 真には故塩沢兼人さんの声がぴったりハマっていたなあ。後のテレビアニメ版では真に子安武人さん、神崎に緑川光さんをキャスティングされてたけど正直逆だろうと思った。
コメントありがとうござます(^^♪OVAはかなりいいキャスティングでしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
漫画は全巻読んだわ😊
コメントありがとうございます(^^♪原作はもっと長く深い話しでしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
結局、最終回が分からなかったね、キムの代わりはラウンデルなのは分かるけど、シンの代わりは誰だったんだろ。アッサン
@@ジャックスミス-x2r 様俺はシンの記憶だったのでは、と思っている。彼の境遇を憐れんで、神が彼の命自体は奪わなかったのだと・・・。
連載当時から読んでました。シンが最後に搭乗するグラマンX29は最高に格好良かった🤗
コメントありがとうございます(^^♪深みがあるカッコいい作品でしたしね(*'ω'*)
エリア88、懐かしい。学生時代にプログラミング科の友達が戦術シミュレーションで作ったのを思いだした。ラウンデルに憧れた私はバッカニーアで出撃したよ。
コメントありがとうござます(^^♪かなり高度そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ロッキーは原作で死んだと思っていたが生き残っていたよ…
原作では違う展開だったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
確か片腕を失っていた様な┉。その時、(日本の)墓地ですれ違った“安田妙子”女史の「異国の匂いがしたわ」と言うセリフがあった
@@ラリホー-m8v○されかけた安田女史を助けたのも彼でしたね。外信部で翻訳をしているようです。
そのあとで安田女史といい仲になって・・・という展開を期待したけど、ついぞそういう描写はなかった・・・。
22:13 最後は脱出シート越しで真下から蜂の巣に。
コメントありがとうございます(^^♪(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri撃たれる度に上に上がって行く・・・。
ヤッタランの名作ですね。
コメントありがとうございます(^^♪新谷先生らしいですしね(*'ω'*)
フーバーが出ていませんでしたね。初期の方のキャラクターだったと思いますが。
コメントありがとうございます(^^♪そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
好きなサキ四天王から付けたハンネ砂姫婆酒樽(サキバシュタル)
コメントありがとうございます(^^♪強い思い入れがある作品のようですね(*'ω'*)
マッコイじいさんがロッキーに売り付けたフィルムがカラーの TRY-X だったのは笑ったなぁ。
コメントありがとうござます(^^♪モノクロフィルムでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
原作の少年兵が乗った垂直離着陸機が好き、あとサキ達とエリア88の新しい基地へ向うスト−リーが好き 原作そのままのアニメが見たい。
コメントありがとうございます(^^♪ハリアータイプっぽいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
この作品かなり昔レンタルビデオ店でVHSのビデオテープで1は見たけどストーリーは忘れているので解説動画はありがたいです。主題歌をMIO(現 MIQ)さんが歌われていて何年か前にキングレコードからベスト盤が出ていてこの曲を含めたアニメベストみたいなCD書いました。
コメントありがとうござます(^^♪音楽性も高かったですしね(*'ω'*)
この漫画でシュタインベルガーとストラディバリウスを知りました。
コメントありがとうございます(^^♪雑学的な教養もありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
バラバラとバラ撒かれる薬莢、機銃やミサイルで真っ二つに折れて爆発しながら落下していく戦闘機、外装がミサイルで剥がれエンジン剥き出しで爆散する敵機、機銃で掃射され機体に穴が空きコクピットのパイロットの頭部にも機銃が命中し血で染まるコックピット、全ての撃墜シーンにおいて共通しているが細かい破片を散らしながらという事、これらの作画がCGで再現されたならCGを認めるよ。
コメントありがとうございます(^^♪手描きのきめ細かさなどは難しそうですね…(^^;
これとデザートローズはクロスオーバーで新作作って欲しい
コメントありがとうございます(^^♪新谷先生は名作が多いですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
旧OVAのラストは今になっては社畜になってしまった当時の企業戦士の悲哀を感じる
確かにそんなとこもですね…(^^;
エリア88最強ランキング1位 ウニモグ2位 A-10サンダーボルト3位 カップ麺(カップヌードルorカップスター)
コメントありがとうございます(^^♪カップスター印象的でしたしね(*'ω'*)
これが戦闘機のライドシェアだ。
これの影響でF-20タイガーシャークが日本以外ではほとんど知名度が無い事を知ったのを思い出しました
コメントありがとうございます(^^♪かなりレアな機体のようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
地上空母の無人機の概念は今の (ドローン……
コメントありがとうございます(^^♪先取りですねΣ(゚Д゚)
なお、コクピットにはマイナー映画の「ショートサーキット」の主人公「No.5」みたいなロボットが乗っていて笑えました。同時期の「蒼き流星SPTレイズナー」に登場する人型無人兵器「スカルガンナー」シリーズと運用が同じなのでリスペクトされたのかなと。
大地にのめり込む夕日を、汚れた両手で振り払う… とかの出だしの歌のLPだったかCDだったかを昔聞いてて、エリア88のイメージアルバムだったと思う。もう40年前です、アニメになる前だったと思う。
コメントありがとうございます(^^♪深みがありますね(*'ω'*)
♪〜大地にのめり込む夕日を 汚れた両手で振り払う 綺麗と 素直に言えた日の 二人今はここにない時が過ぎれば いつかきっと 君につながる空が見つかるはずさ白いその月に抱きしめれば 耳鳴りの中かすかな愛が泣いた〜〜〜破れたシャツから思い出は ひとつ ふたつ こぼれ落ちる愛し続けるせつなさ それが生きる全て砂漠を駆ける異邦人(エトランゼ)未来に帰りたいコミックスイメージアルバム「エリア88」の収録曲「メモリー・オブ・ユー」だったと思います。引っ越し時のトラブルで紛失してしまったので、歌詞はうろ覚え。40%ぐらいの自信しかありませんが、歌詞の大意はこんな感じだと思います。ユーチューブのどこかで動画上げている人がいれば良いのですが……。御参考までに。一助になれば幸いです。
@@necoyasiki942 うわあ!ありがとうございます!勘違いじゃなかったのと、この曲知ってる方がいてくれたのが嬉しいです。さがしてみます!
@@プラモデル走る機関車 ♪〜乾いた 空の砂漠 血潮に染まってゆく朝焼け 天国はどこに消えたヘル ファイア インザスカイ ヘルファイア インザスカイ 死神に 高度を合わせて 360度の 地獄が 俺の生きるエデンさ安らぎは どこに消えたヘル ファイア インザスカイ ヘル ファイア インザスカイ 死神に魅せられた翼 ……こんなのもどうでしょう?散発的ながら、いくつかのサイトでありました。今でいうキャラソンみたいな構成にもなっているのが面白いです。シンの「炎のユニコーン」、ミッキーの「青い蜃気楼」、サキの「クールライオン」、ボーカル無しではセラの「セイレーンの涙」、「タイトロープ」「デス・フーガ」、曲目忘れたけどウォーレンだと思うピアノとクラリネット?の合奏曲…同じく曲名不明で平和なパリの街を歩いてもまるで落ち着かないシンの内面を表現した曲…。いくつかの曲はOVA版にもBGMとして使われているのか嬉しいです。他にも、戦闘機の空撮映像のBGMとして被せている動画もありました。戦闘の映像ではなく、広報や訓練時の動画として公開されているものを繋ぎ合わせるMAD動画ですが、センスが光る逸品と思います。御参考までに。
銀英伝に登場するグエンの旗艦マウリヤが虎縞だったのは、絶対に、ベンガルの人食い虎さん由来だと思った。
バーサーカーな性格も一緒でしたね?笑
@@飯島孝-n8k 死にざまが間抜けだったのも同じかな?
コメントありがとうございます(^^♪なかなか豪快なキャラでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
生まれて初めて買ったビデオデッキと一緒に買った作品(笑)エリパチのアニメと言えばこのOVA版ですよ。戦闘描写はリアルよりアニメ的見栄え優先な部分もあるけど、エリパチはそれで正解だと思う。
コメントありがとうございます(^^♪確かにアニメだからできるダイナミックさとかありましたしね(*'ω'*)
懐かし~。この作品の脇キャラ個々に設定あったし原作の戦闘機の動き等アニメは忠実されてて良かったなぁ~。もう少しアニメ化して欲しかった。
コメントありがとうござます(^^♪ほんとですねΣ(・ω・ノ)ノ!
首都の観光地ぽい描写…それ訓練で来てたギリシアの風景です
コメントありがとうございます(^^♪OVAではあの街と思われる場所に攻撃が行われてたので、改変されてる部分と思われますねΣ(・ω・ノ)ノ!
OVA版は、原作ファンや一部の不満のあるファンから、概ね納得が出来る内容となったけど、2004年版はダメでした!この作品で、日本でのX-29やF-20などの航空兵器が人気になり、知名度を上げた要因となりました!車両では、ウニモグがそうだと思います。好きなパイロットキャラは沢山いますが、グレッグが一番泣かせるパイロットキャラでした!他のキャラとして、マッコイじいさんが好きです!女性キャラは、安田さんとセラが一番のお気に入りです!
コメントありがとうございます(^^♪ほんと深みがある作品でしたしね(*'ω'*)
X29やF20の他にも、F14も入れてあげてください!日本においてエリア88が知名度を上げるために貢献したのは間違い無いでしょう。
@@necoyasiki942 さん、お返事をありがとうございます。確かに、F-14もそうですね。同先生の作品で、ファントム無頼でF-14を知ったので上げませんでした。
学生時代、友人の激推しに負け全巻読破しました。あの時読んでおいて良かった。未だにこの様なサイトで皆さんお様な若い方々や同世代と思われる同好の諸氏諸嬢と語り合う事が出来る。あの時の友人の情熱には感謝しかない。シン、ミッキー・サイモンは勿論魅力的なキャラクター。そしてそれまでの戦場もの作品には描かれる事が無かった補給の問題にスポットライトを当てた功績は大きいと思う。当時から今でも年を取ったらマッコイの爺さんみたいに生きてみたいと思っている。
@@Aki-cv2qz さん、お返事をありがとうございます。ストーリー、キャラクター、画力など、それぞれが神がかっており素敵で魅力的な作品です。戦闘機の描写は、漫画にしやすい様にデフォルメされている部分が有りますが、そのデフォルメの部分に説得力を持たせているので、実機よりも実機と思わせてくれる力量が凄いと思います。外人部隊で装備がバラバラ、稼いだ金で装備や補給物資を購入する設定に説得力を持たせ、その説得力の補完としてマッコイの存在が強烈でした!この作品に出逢えた事に感謝です。
先日ウニモグを見た時は感激した。
コメントありがとうござます(^^♪なかなかレアですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
千葉繁が脱走しようとして捕まって銃殺刑に遭って最後に母さーんって絶叫して死亡するシーンがあったn
コメントありがとうございます(^^♪あのシーンはトラウマにもなりかねなかったですね…(^^;
パイロットに成るくだりが無茶なのが草
コメントありがとうございます(^^♪まぁそういったとこもですね…(^^;
エトランゼ…彼等は只のそう呼ばれるだけの最強の戦闘奴隷報酬は主の首か 友の断末魔か
コメントありがとうございます(^^♪深いですねΣ(・ω・ノ)ノ!
フランスに遊びに行ったんだよ。ツアーで一緒の人に、「フランスで絶対にやってはいけない事」を二つ教えたら「は?」みたいな顔された。悲しかった。
コメントありがとうございます(^^♪切ない思い出ですね…(^^;
OVAのビデオをダビング編集して出撃戦闘シーンを繋げ必殺シリーズのBGMをかぶせマッドテープモドキを作って楽しんでた
凄い技術をお持ちですね( ゚Д゚)
ラウンデルは対地攻撃のエースという設定だったぞ、2時作品は
そうだったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ラウンデルは現役時どこで戦っていて、どういう経緯でアスランに来ることになったのだろう?
@@htht-rg9ib英国系のパイロットのはずだからな。所属していた英国空母の艦名が作中に登場していたし、空母88の搭乗員訓練にエンタープライズ所属だったミッキーとともに当たっているし
ゲームも面白かった
コメントありがとうございます(^^♪ゲームもあったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
『アンドロメダ・ストーリーズ』と『ジーニアス・パーティー』ていう作品の解説も聞いてみたいですね。
コメントありがとうございます(^^♪かなりの問題作と、オムニバス調の作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!そのうち紹介できればですm(__)m
@@shinkyuanimeyukkuri前者は以前やったウィンダリア並みのレベルの作品でしたね。ラスボスに逃げられるわで。
というかなんでマッコイ爺さん経由で本国に連絡を取らなかったんだろ?
まぁそれしたら終わっちゃいそうですしね…(^^;
他人に自分の過去を語るは無用聞くは無作法無用な事をしたくなるのは老いた民間人
反政府軍の首謀者の親父も原作だと実は母親(妻)の治療の為にソ連に近付いたという悲劇150万ドル(3億円)が当時いかに高価だったかというとジャンボ宝くじが1等前後賞で1億円という時代と言えば判るかな?当時見た筈だが記憶がほぼ無くなっているな、原作でのギリシャでの話が首都になっていたり、ロッキーの退場とかグエンも原作だとキムを庇って戦死だったしその辺の改変を覚えていない、フィクションなのに勘違いする読者が出たから地上空母と言うトンデモを出したと言っていたな後のOVA全12巻はCGだらけで評判が悪かったな
コメントありがとうございます(^^♪確かにいろいろと変えられていたとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
ネットフリックスなら全編アニメ化してくれるかも
コメントありがとうございます(^^♪気になりますがクオリティも心配ですね…(^^;
バクシーは原作で被弾して特攻したな…
ミッキーに「サンクス」とだけ告げて、そのまま特攻してましたね😢
切ないですね…(T_T)
コメントありがとうございます(^^♪切なすぎですね…(T_T)
名前が縁起悪過ぎ。
コメントありがとうございます(^^♪たっ、確かに…Σ(゚Д゚)
マッコイじいさん!サイドワインダーをくれ!
いいのがあるよ、50発千ドルだ。😊
@@user-vg-10 さん飛ばなきゃ意味ないんだよ。😊
カップ麺のくだりは「らき☆すた」でもパロられてた。
コメントありがとうございます(^^♪さすが「らき☆すた」ですねΣ(・ω・ノ)ノ!最近ラッキーチャンネルが復活してて懐かしく聞いちゃいましたね(*'ω'*)
ミッキーが昔の恋人と再会したのはアスランの首都じゃないぞ
コメントありがとうございます(^^♪OVA版はロケーションが変わってたっぽかたのでm(__)m
賛否あるけどリブートしてほしい作品ではある。志垣さんって、俳優としても声優としても有名所(おれは男だ、ベルサイユのばらなど)レギュラー出てるから割と当時としては珍しいタイプよね。
二人鷹
コメントありがとうございます(^^♪先生の名作ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
戦闘機の風防が破壊されて、パイロットがその気圧変化に耐え切れずにフルフェイスメット血まみれにして絶命する場面未だ頭から離れないがどのキャラの臨終シーンだったんだろう?ネームドキャラにそんなタヒに方させる訳にもいかんだろうしモブキャラの可能性の方が高いだろうけど
コメントありがとうござます(^^♪おそらくモブキャラだと思いますね…シーンまでは何ともですが…m(__)m
対ウルフパック戦でのグレッグかな?(生きてるけど)
トムなら、実写版を引き受けてくれるかな?
コメントありがとうございます(^^♪トップガンとかぶりそうですね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 設定はこんな感じでどうでしょうか?トムは既婚で、奥さんの父(義父)が勤める飛行機会社のパイロット、イベントの曲芸乗りや小型遊覧飛行のパイロットを勤めます。外注の小型旅客航空会社のパイロットにも勤務します。ライバルは元空軍のライバルで、退役後、ビジネスとしてパイロットの斡旋会社の社員とします。裏では闇で外人部隊のパイロット斡旋も行っています。偶然を装って、パリで再会し、物語はそこからエリア88へとつながっていきます。
なかなか面白そうな導入ですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri ありがとうございます。
今気づいたが、トム・クルーズとトム・キャットってトム繋がり・・・。
この王家の対立に端を発し外国諸勢力の介入を招いた大内戦を後世の歴史家が「バシュタールの惨劇」と呼ぶことになるのは別の話
コメントありがとうござます(^^♪かなり壮大そうですね( ゚Д゚)
パイロットは消耗品な世界…
ほんと恐ろしい世界ですよね…(;゚Д゚)
SFCの漫画でソフトが取り上げられてゲームやってその後コミックを読んだな
コメントありがとうございます(^^♪そういう流れありますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
エイベックス版は改悪でしかない。あれは漫画で見る名作です
コメントありがとうござます(^^♪そういったとこもでしたね…(^^;
ここは地獄の一丁目、、、。それじゃ、オレは地獄の三丁目でいいや。
コメントありがとうございます(^^♪Σ(゚Д゚)
ovaの出来は良かったけど、ちょっとカットされた部分あったの残念だったな、、続編やってほしかったなエリア88ova
ほんともっと見たかった作品でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
神崎に対する私情入りすぎてないか?
確かにそんなとこありますね…m(__)m
ワイはβテープで上下巻で今も持っている、が!デッキが無い(;゚д゚)
コメントありがとうございます(^^♪今ではデッキが貴重ですしね…(^^;
神崎の、真に対する感情がイマイチわからないのだが…シャア・アズナブルの、ザビ家に対する感情と同じなのかな?
コメントありがとうございます(^^♪複雑なとこですね(^^;
神崎が本当に復讐したい人物はすでにこの世にいないので、その係累である真をターゲットにした感じかな?あえてシャアに例えると、ガルマに対する感情に似ているのかな。「お前はいい友人だったが、生まれが悪かったのだよ」
@@htht-rg9ib なるほど!納得いきました!
神崎は悪党とはいえ糞野郎とは・・・広く見たら神崎も被害者だしだからと言って真に対する行為を正当化は出来ないけど作中1番人間臭いキャラだったと思います
コメントありがとうござます(^^♪確かにそういったとこはありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
子安さんより、塩沢兼人さんの方が大好きでした。
コレ!コレなんだよ、昨今観られなくなったアツい、暑苦しい程の男臭い物語の手本ってさ。過去も語らず、未来も見えず、ただ今を生きる。そんな男達の物語って、今時流行らないのはわかってるけど、どうしても欲してしまう小生は、時代錯誤なんだろうなぁ。いや、今の時代は、今の良さが在るんだけど、なんだか似た物多すぎて、ちょっと食傷気味なんだよね。
コメントありがとうございます(^^♪手描きセルの良さもありますし、ほんとこういった作品は見られなくなりましたしね…(^^;
3年を生き残っても…という傭兵もいたな…
ベンテェッツ 生きて帰ったのにひったくりに刺されて……ジェットマンの凱みたい🤔
いろんな理由を背負ってますしね…(^^;
コメントありがとうございます(^^♪そっ、それも切ない話ですね…(T_T)
グェンは、アニメじゃ~スゲ~嫌みな人物に描かれてたな?
コメントありがとうございます(^^♪そうだったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ドラゴンボールたの、幽遊白書だの、ワンピースだの実写化するならエリ8実写化した方がいい。
コメントありがとうござます(^^♪実写化するとどうなるか気になるとこでもありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
戦闘機パイロットのタコ部屋カタキ役の神崎とはバンタム級の矢吹ジョーとフェザー級の力石徹ほどの体格差自分の好きな機種を選んで買うとかその他荒唐無稽な設定しかも冷戦真っ最中の作品だけにソ連機の情報が曖昧だがこれだけ軍用機マニアの心をくすぐる漫画は皆無で、いま腹立たしいのはトヨタの「エリア86」新谷かおるの許可とったんか?エリア88全巻読んだことあるんか?と言いたいそもそもスバルが作ったし、変な水平対向エンジン本物のAE86を知る世代から見ると許し難い
コメントありがとうございます(^^♪複雑な問題ですね…(^^;
このOVA版は名作なんだけど、2004年のTVアニメ版は酷かったな…セラもどきの女性パイロット(サキの親族という設定)がオリキャラで登場して、??だったななんかもう・・・・色々とツッコミどころが多かった
コメントありがとうございます(^^♪確かにそうだったみたいですね…(^^;
TVアニメ版で数少ないよいところは、クフィルでなくてミラージュを使っていたところ。イスラム国家がなんでイスラエルの戦闘機使ってるのかは、大きな疑問だった・・・。
平成版はミッキーが、地味ッキーだった😂
アップありがとうございます👍いつも盛り沢山な内容に感謝しかない!ご苦労様です。新谷かおる先生のメカの描き方はアニメの表現とも通じる迫力がありますね。この作品でA-10のファンになった人も多いはず(笑)
コメントありがとうございます(^^♪
印象的な機体でしたしね(*'ω'*)
そういってもらえるうれしいです(*'ω'*)
F20はOAV版には出てなかったっけ?
この作品の影響で、世界中で日本でだけ有名な機体。
今見たら声優陣が神クラスばかり!
コメントありがとうございます(^^♪
まさしくですね(*'ω'*)
志垣さんもベルばらのアンドレですからね。
これまた深く嵌まった作品です。
原作が大好きで、アニメ化と聞いて狂喜乱舞したけれど、当時は学生で買えなかったかビデオデッキを持っていなくて手が出なかったか。しばらくしてレンタルで見たけれど、発売して暫くだったような。
声優さんの演技も然る事乍ら、空戦の美事さも素敵だった。
当時としても声優さん豪華で、シンにサキやミッキーも合っていたけれども。絶対にこの面子で新作は無理なのも悲しい。
原作はもう何度読み返したか分からないけれど、ドラマ部分は何度読んでも泣けてくるけれども、複数回読むと存外色々暈かしておられる事も目に付く。
パイロットの序列を言い募る割に意外と細かい描写がサラッとしているのも目に付いちゃう。登場した割に何時の間にか退場していた人も結構いたっけ。
ただあまりそれを言い募る気になれないのもメインの濃厚なドラマと、資料があまり出回っていない時代にデフォルメしたり誇張したりでも超格好良い戦闘機がとにかく素晴らしい。
メカは嫌いじゃないけれど、メカオタクまで行かなかった私はそのバランスに痺れていました。
OVAもっと原作中盤以降までやってほしかった物ですが。
後年のTV版エリア88も期待して最初の数話は見たのですが……あまりの期待外れっぷりに脱落したのもまあ。リメイクやリブートや仕切り直しで成功した例も沢山ありますが、失敗した例も数多く。
ただ中東方面は最近緊迫したりしているので、この情勢では原作に忠実なアニメは当分無理だろうな。
コメントありがとうございます(^^♪
ビジュアルでカッコよさが表現されてましたし、キャラの声優さん達も素晴らしかったですし、ほんと素晴らしい作品でしたね(*'ω'*)
おっしゃられる通りこの情勢だと厳しい面もありそうな作品ですね…(^^;
エリア88は旧版の手間のかかった作画好きだなー
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとこの作画は神掛ってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
「戦闘妖精雪風」が、ある意味後継作品と思います。神作画を正統進化させたなと。
間違いなくあの当時の最高峰のチームだぜ。
分かる…………あの敵機が抉れたりパイロットが血みどろになるリアルさと美しさが堪らん!
もはや、ロストテクノロジー
ストーリ的に原作に遠く及ばないのは尺の問題もあるし当然でそこは気にいてはいけない部分、その不足分を補って余りある圧倒的なまでの空戦シーン
好きなシーンを上げていくときりがないけど、1話の出撃シーンでシンが離陸する時のエンジンの出力が上がっていく音とかヘッドホンで聞いているととにかく耳が幸せな作品だった
あと3話のタイトロープ抜けた直後のシンの「後は銭勘定しながら勝手にやれ!」ってセルフがまさに外人部隊の性格を現していてすごく好きですw
コメントありがとうございます(^^♪
作画面特に空戦は音も含めて凄い表現力と動きがありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
少女漫画だと思って、読むのが5年遅れたのが一生の不覚😅😅😅
血と硝煙とジェット気流が渦巻く、これ以上ない男の美学が詰め込まれた漫画でした。
コメントありがとうございます(^^♪
キャラデザはそう感じるとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
たしか
ファントム無頼
主人公は線太くして男子ウケ狙いで!
→なぜか女子受け ギャグ多めに変更
A88は女子受け狙いで主人公は線細くして超人ロック風に
って裏話があった
オーベルシュタインとヤンがメインと言うだけでどんだけ声優が豪華かわかる
コメントありがとうござます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
旧版が本当好きだなぁ………
あの敵機のどてっぱらに風穴が空いたり主翼がちぎれ飛んだり、キャノピーにミサイルが当たって抉れすれ違い様に機関砲が被弾してパイロットのヘルメットの中が血の海になったり、グエンが脱出した敵を機関砲で蜂の巣にするあの表現が本当堪らんのよ………
ちなみにこれとエスコンの影響で1/144スケールの戦闘機プラモデルをガンガン買い集めるキッカケになったなぁ、もっとクフィルとか出て欲しい!
好きな台詞は「さぁ行くぜ、有り金叩いて買ったF-20タイガーシャークの性能テストよ!」からの敵機をロックオンした時に「気づくのが遅いんだよ………」ってのをエスコンで真似してたなぁw
コメントありがとうございます(^^♪
かなりリアルっぽい描写も多かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
グレッグ好きすぎてカプコンのエリア88を頑張ってクリアしたのはいい思い出、
ここの動画は裏方さんへの敬意がくどくならないようにさりげなく紹介してるところが良いですね
今回は色気部分に入る不快なフゥ~ンがなくてスッキリ見られてとてもよかった・・・!
コメントありがとうございます(^^♪
あれはつい使いたくなってしまい…(^^;
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
A10のガラガラ蛇撃ちまくり燃え!!!😂
何かでOVAをちら見したのがきっかけで見ました。
戦闘機の描写は、初めて見たときは単に良かったという印象だったのですが、これが作られた時代を考えるとすごいですね。
原作も読みましたが、原作の終盤は広げた風呂敷が大急ぎで片付けられるような急展開でびっくりしました。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと当時は力が入った作品がいろいろありましたし、その中でも高レベルな作品ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
エリア88、学生時代に友達と大ハマリして店の名前に拝借しました。友達は漫画家になりA-10と名乗っています。原作・新旧アニメ・ゲームも好きで友達との青春でした。思い出を懐かめる動画を作ってくださりありがとうございます。
コメントありがとうござます(^^♪
人生に大きな影響を受けた作品のようですね(*'ω'*)
そういってもらいえるとうれしいです(*'ω'*)
エリア88をやりますか❗️新谷かおる先生の脂が乗りまくっている時期の漫画も良いですが(ファントム無頼など)このOVAも名作ですね。
「炎のユニコーン」は名曲で、スペクトラムの新田一郎氏が印象的なトランペットを取り入れていましたね。牙だったか?地面から格子状の罠が迫り出した時、次々とやられる仲間たちの中で、空母搭載機のクルセイダーなど翼の両端がたためる戦闘機がすり抜けて攻撃を仕掛けるシーンや、OVA三巻の冒頭、敵のハリアーにミサイル攻撃や機銃掃射をおこなうと、垂直離着陸機能を使って上昇して攻撃をかわすといった今観ると「うそやん❗️」と思わせるシーンがありましたw
ですが当時は高い作画能力で違和感なく見せつけられました。
このOVAレベルでマンガ全巻制作してほしいですが、まあ無理か…w OVA初期作品にはまだまだ隠れた名作があると思いますので、ぜひ発掘してください❗️
コメントありがとうございます(^^♪
有り得ない演出も作画が素晴らしく見せてたとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
グエン好きだな。紹介文にしたらその通りで嫌な奴だけど、不器用というか人との接し方がわからんから、そういう形でしか人と関われん寂しがり屋な感じ
コメントありがとうございます(^^♪
悪い人間ではないですし、ただ不器用なとこがって感じもしましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
シューティングゲームのエリア88は傑作中の傑作😄
コメントありがとうございます(^^♪
ゲームもありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
私もこのシューティングゲームがやりたくて、ニンテンドー買いました😅今でも戦闘機の名前を覚えていて、関心があります。新谷かおる先生のミリタリー漫画だけど、美しいキャラクターがアクセントになって、凄くはまりました。松本先生のアシスタントをしていたは知っていましたが、色々な先輩方の下ずみをしていたのですね❗️
自機に対する被弾判定がシビアすぎるのがなんとも諸行無常。マッコイじいさんがなんとも小憎らしい(笑)。
私はSFC版しか遊んだ事がないのですが、それでもあの爆発音、バルカン、ナパームの音は爽快でしたね。
今でもアーケード版が移植されないかなぁと思っているくらいです😌
@@はいさーうぇーぶ え?アーケード版が最初でしたよ?古めの温泉宿とか、長距離フェリーのゲームコーナーとかでよく見かけてはプレイしてました。HP回復手段が無いので、本当にシビアなゲーム……!
全部観た、おもろい、めっちゃ強い、そればっかりが面白い
コメントありがとうございます(^^♪
確かにでしたね(*'ω'*)
19:04 逃がし屋グレッグはヘマしてないよ
新谷かおるさんが関与しているアニメと言えば「エリア88」以外だと、『宇宙大帝ゴッドシグマ』や『ふたり鷹』『クレオパトラD.C.』『ガッデム』等も大きく掲げられますね。
ミッキー・サイモンを演じた富山敬さんは壇闘志也、神崎悟を演じた安原義人さんはジュリィ野口をそれぞれ演じていたなぁ…。
ただ新谷かおるさんの絵柄を本気で再現したのは1980年代アニメ最高峰の1つでもある「エリア88」がそれで…他の作品に関しては制作会社の作画の乱れが激しかったりします…。
ゴッドシグマの制作会社でもあるアカデミー製作(東京動画)はあの『宇宙戦艦ヤマト』を作っていた西崎義展さんの会社でもあったし、ふたり鷹に関しては国際映画社最後のテレビアニメ作品でもあるからなぁ…。
コメントありがとうございます(^^♪
新谷先生の作品は結構アニメ化されてる名作が多いですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
ファントム無頼は機会を逃しましたかねぇ
オープニングで真のユニコーンのエンブレムのシーンがカッコ良かったんだよな。ストーリー的に纏まって良かったんだけどX-29好きにとっては登場しなくて残念だった記憶が有りますね。
コメントありがとうございます(^^♪
いろいろと省かれたとこありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
脳内再生で「炎のユニコーン」流して鑑賞してました(笑)。
このオープニングテーマの曲が流れるシーンですが、ビデオ版では黒の画面にユニコーンの映像と字幕が流れるタイプ(だと思った)だが、劇場公開版では真が搭乗するF8クルセイダーが、滑走路へ降りて行くシーンだった。
こんばんわ😃
オイラは単行本で見ただけでアニメは… 一度レンタルビデオで見かけたので借りてみたんだけど残念な出来だったのを覚えています。アニメより漫画の方がスピード感や迫力があったという記憶。
また読みたくなってきたけど、かなり古い本だし漫画喫茶とかに置いてるかな?
一度は全巻揃えたんだけど、引越しの際に全部処分しちゃったので、今更後悔と言うか、取っておくんだったなって思います。
@@いぬさんです 名前は伏せますが、電子書籍サイトで販売しています。また、オーナーや支配人さんの趣味やアーティスト志向の強いホテルや旅館の風呂上がりの休憩室に併設されている本棚も捨てがたい。大きめのネットカフェも。長編もののマンガが揃えているところなら、可能性はあります。
ちなみに、私が初めてエリア88を知ったのは理髪店。掲載誌のビックコミック誌自体が発行部数が少なくて、田舎では販売していない。アスラン王国の政変でザク国王が砂漠で立ち往生。サキがエリア88のメンバーを呼んで上空を警護させながら基地で保護するために移動しようとする中、プロジェクト4の傭兵パイロット達がそれを察知して襲撃しようとする……そこで、その回の掲載分は終了。次回はどうなるんだ⁉と、思っても、お客さん待ち用のソファーの隣の小さな本棚にあるビックコミック誌は、ボロボロのお古。購入そのものが困難なので(今も似たようなもの)、なんとももどかしさを感じたのでした。
東京神田の古本屋街なら、大判でも手に入るかと思います。
なんかRUclipsで出てくるのはワシの知らない偽物のエリ8で泣ける😢
コメントありがとうございます(^^♪
そうなんですねm(__)m
コリ8と言われたアレね😅
グレッグ…革命の父
立派な人でしたね(T_T)
グレッグのモデルは松本零士って話もある。新谷かおるがハーロックのヤッタランや戦場まんがシリーズのキャラでネタにされてたので、師匠のこともネタにしようとしたらしい。
でもグレッグの最後はかっこよかった
コメントありがとうござます(^^♪
新谷先生もネタにされてますし、そういった遺伝子が受け継がれてるのかもですね(*'ω'*)
原作のグレッグの死亡エピソードは最高の名シーン
コメントありがとうございます(^^♪
英雄と称えられる漢ですしね(T_T)
あれは、グレッグがエリアに来るきっかけとなった事件とシンクロしてて・・・。
撃墜されて砂漠を彷徨うシン。OVAのOPがBGMとして挿入されるが、その歌詞の和訳が泣ける。疲労困憊のまま、自殺寸前の精神状態で倒れ、伸ばした手に触れた感触は、砂ではなくてコンクリート。日が落ちたところで、前方闇の地平線に整然と並んで光を放ち出す強力な光。シンの後方上空から聞こえる戦闘機のジェットエンジン音。前方に広がるのは、エリア88の滑走路だった……。
「…………あ……あぁぁぁ〜〜悪魔ぁぁぁ〜〜ッッ!!……俺にまだ、…俺にまだ、人殺しをさせるのかぁぁぁッッ⁉」
OVAオリジナルラストシーンが、作品世界を見事に表現した名シーンだと思います。
コメントありがとうございます(^^♪
あのシーンは切なすぎましたが秀逸でしたしね(T_T)
漫画のその回のラストのモノローグがイイんだよね
「その日、悪魔は「生きろ!」と言った」
3話アバンの空戦シーン、ミサイルが被弾した敵機の機体の割けた所から内部の細々とした部分やバルカンや弾が露出するとこまで描かれてて、手描きであれは凄すぎるね。
メインの声優さんはほぼ鬼籍に入られてて否が応にも時の流れを感じさせられる。
砂漠のイリュージョン好きだけど、CDがプレミア付いちゃって中々見つからないんだよね……
コメントありがとうござます(^^♪
作画レベルが神掛ってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
手書きだからこそ成し得た書き込みでしょうね、
後年のTVシリーズのCG空戦なんかただ爆発エフェクトが付いて落下しているだけでしたから
ボリス、グェン、ラウンデル、キャンベル辺りの最後は今、思い出しても泣くわww
コメントありがとうございます(^^♪
切なすぎる話でしたしね…(T_T)
@@shinkyuanimeyukkuri さん
特にラウンデルがバッカニアの中から、がっつりエグゾセ見据えて…ってので号泣しましたねw
まさに1988年に「エリア88」をやってたなー^^ なつかしいぜ^^
コメントありがとうございます(^^♪
88ですしね(*'ω'*)
不死鳥のチャーリー、鋼鉄の撃墜王フーバー、生死の境を見誤った男マリオ、トンキン湾の人喰い虎グエン、鉄腕キャンベル、幸運な男カーライル… アニメには出たり出てこなかったり尺の都合でキャラが変わっていたりですが、実に魅力的な脇役も多い作品であったと思います(愛蔵版を読み返しながら)。…’完全’アニメ化しねーかなー 実写+CGでドラマ化もいーなー
ちなみに昔の仲間内で、バイトのメンバーが急に抜けたりした時には「これから一人でも人手が欲しいって時に、ドジな野郎め!」とか流用していましたw さて、上記の人物の内、誰の台詞でしょうかwww?
エリア88は 漫画で全部よんだけど 男臭く かっこ良く それでいて 切なく悲しい話で ラストなんか 胸に迫るものがあるよ
コメントありがとうございます(^^♪
まったくでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
百人の美女の「i love you」より、整備士一人の「good luck」、だっけな
セリフがいちいち格好いいんよね
アニメはな~、どうしてもイメージが塩沢さんから離れない
コメントありがとうございます(^^♪
名言がいろいろありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@shinkyuanimeyukkuri 様
紙切れより薄い己の命、燃え尽きるのに僅か数秒・・・。
今の基準で見るとキャストが恐ろしいほど豪華、芳忠さんや賢雄さんがモブだもん
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
そっかドラグナーより前か
懐かしさど真ん中な作品をありがとうございました! 今もRUclipsで時折見ています。
音楽の新田一郎さんは、日本初のブラス・セクションがメインなビジュアル系ロックバンド「SPECTRUM」でのご活躍も懐かしいです ♪
コメントありがとうございます(^^♪
音楽性も高かったですしね(*'ω'*)
「炎のユニコーン」「セイレーンの涙」「青い蜃気楼」「タイトロープ」「デス・フーガ」等……名曲多数!
阿部清隆様
テレ朝のエリ8のopに、バッハの小フーガが使われたのは、「デス・フーガ」の影響かもしれませんね。
「他人に過去を語るは無用、訊くは無作法」名言です。
@@shizuokakid2278 え⁉未視聴なので知らなかったです!
阿部清隆様
見ない方がいいかも知れません。
漫画版もある意味皮肉だよね。戦場依存症になって日本に帰らず別の国へ傭兵に行って…最終的に88に戻ってくる
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね…(^^;
これを原作に忠実に全巻アニメして欲しいよなあ・・・。一年くらいかけて(二,三年はかかるか?)制作は、安定のサンライズかな。
まさか・・・、「沈黙の艦隊」の次はこれを実写化!?
コメントありがとうございます(^^♪
実写にしたらトップガンを越えられるかがキーになりそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
「沈黙の艦隊」は、兵器や軍事技術等が現代風にアップデートされていたので。では、「エリア88」ならどうなるか?ミッキーがF18で、キムはF35、F22は誰が使うのか?プロジェクト4側はスフォーイや殲シリーズ?
で、アスラン王国が壊滅したら、ソマリア近辺で傭兵生活。
……マッコイがどうやって武器を調達してくるのか?さらに難易度が上がる…。
ウクライナ近辺の内戦状態にある架空の国家が舞台になるかも。
原作のストーリーを完全再現したアニメは見たい。ただ戦闘機の全部CGは味気無いので、もしやるなら手描きも混ぜて欲しい🤤
@@masuuNEKOsuki それやったら、動画担当のアニメーターさんが過労死してしまう。劇場版「フェイトグランドオーダー」や、「機動戦士ガンダムORIGIN」「機動戦士ガンダム水星の魔女」ぐらいの動画ならどうです?
@@necoyasiki942 新作のガンダム復讐の〜ぐらいなら桶かな٩(๑´3`๑)۶ ていうか、新谷マンガの機体の味はパースをガッツリつけたディフォルメ表現に有り。と思っているのでCGだけ ってのはちょっと味気無い…😂
オリジナルサントラも出来が良かった。
サントラ、イイですよね😊
今でもクルマを運転してる時に聴いたりしています。
コメントありがとうござます(^^♪
音楽も良かったですしね(*'ω'*)
冒頭でクルセイダーが戦車を銃撃し、空薬莢をバラ撒くシーンには驚嘆した。新谷先生のリクエストだったそうだけど作画や動画スタッフなどはまさに「戦場」だったのでは。
コメントありがとうございます(^^♪
あの描写はダイナミックさがありましたしね(*'ω'*)
当時OVAをベータ版で購入し観まくってました あとACT III 燃える蜃気楼の
OP曲はTHE80年代歌謡って感じで今でも車運転中によく聴きます
コメントありがとうございます(^^♪
音楽性も高かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
12:20 真には故塩沢兼人さんの声がぴったりハマっていたなあ。
後のテレビアニメ版では真に子安武人さん、神崎に緑川光さんをキャスティングされてたけど正直逆だろうと思った。
コメントありがとうござます(^^♪
OVAはかなりいいキャスティングでしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
漫画は全巻読んだわ😊
コメントありがとうございます(^^♪
原作はもっと長く深い話しでしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
結局、最終回が分からなかったね、キムの代わりはラウンデルなのは分かるけど、シンの代わりは誰だったんだろ。アッサン
@@ジャックスミス-x2r 様
俺はシンの記憶だったのでは、と思っている。彼の境遇を憐れんで、神が彼の命自体は奪わなかったのだと・・・。
連載当時から読んでました。シンが最後に搭乗するグラマンX29は最高に格好良かった🤗
コメントありがとうございます(^^♪
深みがあるカッコいい作品でしたしね(*'ω'*)
エリア88、懐かしい。学生時代にプログラミング科の友達が戦術シミュレーションで作ったのを思いだした。ラウンデルに憧れた私はバッカニーアで出撃したよ。
コメントありがとうござます(^^♪
かなり高度そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ロッキーは原作で死んだと思っていたが生き残っていたよ…
原作では違う展開だったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
確か片腕を失っていた様な┉。その時、(日本の)墓地ですれ違った“安田妙子”女史の「異国の匂いがしたわ」と言うセリフがあった
@@ラリホー-m8v○されかけた安田女史を助けたのも彼でしたね。外信部で翻訳をしているようです。
そのあとで安田女史といい仲になって・・・という展開を期待したけど、ついぞそういう描写はなかった・・・。
22:13 最後は脱出シート越しで真下から蜂の巣に。
コメントありがとうございます(^^♪
(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri撃たれる度に上に上がって行く・・・。
ヤッタランの名作ですね。
コメントありがとうございます(^^♪
新谷先生らしいですしね(*'ω'*)
フーバーが出ていませんでしたね。初期の方のキャラクターだったと思いますが。
コメントありがとうございます(^^♪
そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
好きな
サキ四天王から付けたハンネ
砂姫婆酒樽(サキバシュタル)
コメントありがとうございます(^^♪
強い思い入れがある作品のようですね(*'ω'*)
マッコイじいさんがロッキーに売り付けたフィルムがカラーの TRY-X だったのは笑ったなぁ。
コメントありがとうござます(^^♪
モノクロフィルムでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
原作の少年兵が乗った垂直離着陸機が好き、あとサキ達とエリア88の新しい基地へ向うスト−リーが好き 原作そのままのアニメが見たい。
コメントありがとうございます(^^♪
ハリアータイプっぽいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
この作品
かなり昔
レンタルビデオ店で
VHSのビデオテープで
1は見たけど
ストーリーは忘れているので
解説動画は
ありがたいです。
主題歌をMIO(現 MIQ)さんが
歌われていて
何年か前にキングレコードから
ベスト盤が出ていて
この曲を含めた
アニメベストみたいな
CD書いました。
コメントありがとうござます(^^♪
音楽性も高かったですしね(*'ω'*)
この漫画でシュタインベルガーとストラディバリウスを知りました。
コメントありがとうございます(^^♪
雑学的な教養もありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
バラバラとバラ撒かれる薬莢、機銃やミサイルで真っ二つに折れて爆発しながら落下していく戦闘機、外装がミサイルで剥がれエンジン剥き出しで爆散する敵機、機銃で掃射され機体に穴が空きコクピットのパイロットの頭部にも機銃が命中し血で染まるコックピット、
全ての撃墜シーンにおいて共通しているが細かい破片を散らしながらという事、
これらの作画がCGで再現されたならCGを認めるよ。
コメントありがとうございます(^^♪
手描きのきめ細かさなどは難しそうですね…(^^;
これとデザートローズはクロスオーバーで新作作って欲しい
コメントありがとうございます(^^♪
新谷先生は名作が多いですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
旧OVAのラストは
今になっては
社畜になってしまった
当時の企業戦士の悲哀を感じる
確かにそんなとこもですね…(^^;
エリア88最強ランキング
1位 ウニモグ
2位 A-10サンダーボルト
3位 カップ麺(カップヌードルorカップスター)
コメントありがとうございます(^^♪
カップスター印象的でしたしね(*'ω'*)
これが戦闘機のライドシェアだ。
これの影響でF-20タイガーシャークが日本以外では
ほとんど知名度が無い事を知ったのを思い出しました
コメントありがとうございます(^^♪
かなりレアな機体のようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
地上空母の無人機の概念は
今の (ドローン……
コメントありがとうございます(^^♪
先取りですねΣ(゚Д゚)
なお、コクピットにはマイナー映画の「ショートサーキット」の主人公「No.5」みたいなロボットが乗っていて笑えました。同時期の「蒼き流星SPTレイズナー」に登場する人型無人兵器「スカルガンナー」シリーズと運用が同じなのでリスペクトされたのかなと。
大地にのめり込む夕日を、汚れた両手で振り払う… とかの出だしの歌のLPだったかCDだったかを昔聞いてて、エリア88のイメージアルバムだったと思う。もう40年前です、アニメになる前だったと思う。
コメントありがとうございます(^^♪
深みがありますね(*'ω'*)
♪〜大地にのめり込む夕日を 汚れた両手で振り払う
綺麗と 素直に言えた日の 二人今はここにない
時が過ぎれば いつかきっと 君につながる空が見つかるはずさ
白いその月に抱きしめれば 耳鳴りの中かすかな愛が泣いた
〜〜〜破れたシャツから思い出は ひとつ ふたつ こぼれ落ちる
愛し続けるせつなさ それが生きる全て
砂漠を駆ける異邦人(エトランゼ)未来に帰りたい
コミックスイメージアルバム「エリア88」の収録曲「メモリー・オブ・ユー」だったと思います。引っ越し時のトラブルで紛失してしまったので、歌詞はうろ覚え。40%ぐらいの自信しかありませんが、歌詞の大意はこんな感じだと思います。ユーチューブのどこかで動画上げている人がいれば良いのですが……。御参考までに。一助になれば幸いです。
@@necoyasiki942 うわあ!ありがとうございます!
勘違いじゃなかったのと、この曲知ってる方がいてくれたのが嬉しいです。
さがしてみます!
@@プラモデル走る機関車 ♪〜乾いた 空の砂漠 血潮に染まってゆく朝焼け 天国はどこに消えた
ヘル ファイア インザスカイ ヘルファイア インザスカイ 死神に 高度を合わせて
360度の 地獄が 俺の生きるエデンさ
安らぎは どこに消えた
ヘル ファイア インザスカイ ヘル ファイア インザスカイ 死神に魅せられた翼
……こんなのもどうでしょう?
散発的ながら、いくつかのサイトでありました。今でいうキャラソンみたいな構成にもなっているのが面白いです。シンの「炎のユニコーン」、ミッキーの「青い蜃気楼」、サキの「クールライオン」、ボーカル無しではセラの「セイレーンの涙」、「タイトロープ」「デス・フーガ」、曲目忘れたけどウォーレンだと思うピアノとクラリネット?の合奏曲…同じく曲名不明で平和なパリの街を歩いてもまるで落ち着かないシンの内面を表現した曲…。いくつかの曲はOVA版にもBGMとして使われているのか嬉しいです。
他にも、戦闘機の空撮映像のBGMとして被せている動画もありました。戦闘の映像ではなく、広報や訓練時の動画として公開されているものを繋ぎ合わせるMAD動画ですが、センスが光る逸品と思います。御参考までに。
銀英伝に登場するグエンの旗艦マウリヤが虎縞だったのは、
絶対に、ベンガルの人食い虎さん由来だと思った。
バーサーカーな性格も一緒でしたね?笑
@@飯島孝-n8k 死にざまが間抜けだったのも同じかな?
コメントありがとうございます(^^♪
なかなか豪快なキャラでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
生まれて初めて買ったビデオデッキと一緒に買った作品(笑)
エリパチのアニメと言えばこのOVA版ですよ。戦闘描写はリアルよりアニメ的見栄え優先な部分もあるけど、エリパチはそれで正解だと思う。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにアニメだからできるダイナミックさとかありましたしね(*'ω'*)
懐かし~。この作品の脇キャラ個々に設定あったし原作の戦闘機の動き等アニメは忠実されてて良かったなぁ~。もう少しアニメ化して欲しかった。
コメントありがとうござます(^^♪
ほんとですねΣ(・ω・ノ)ノ!
首都の観光地ぽい描写…それ訓練で来てたギリシアの風景です
コメントありがとうございます(^^♪
OVAではあの街と思われる場所に攻撃が行われてたので、改変されてる部分と思われますねΣ(・ω・ノ)ノ!
OVA版は、原作ファンや一部の不満のあるファンから、概ね納得が出来る内容となったけど、2004年版はダメでした!
この作品で、日本でのX-29やF-20などの航空兵器が人気になり、知名度を上げた要因となりました!
車両では、ウニモグがそうだと思います。
好きなパイロットキャラは沢山いますが、グレッグが一番泣かせるパイロットキャラでした!
他のキャラとして、マッコイじいさんが好きです!
女性キャラは、安田さんとセラが一番のお気に入りです!
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと深みがある作品でしたしね(*'ω'*)
X29やF20の他にも、F14も入れてあげてください!日本においてエリア88が知名度を上げるために貢献したのは間違い無いでしょう。
@@necoyasiki942 さん、お返事をありがとうございます。
確かに、F-14もそうですね。
同先生の作品で、ファントム無頼でF-14を知ったので上げませんでした。
学生時代、友人の激推しに負け全巻読破しました。あの時読んでおいて良かった。未だにこの様なサイトで皆さんお様な若い方々や同世代と思われる同好の諸氏諸嬢と語り合う事が出来る。あの時の友人の情熱には感謝しかない。シン、ミッキー・サイモンは勿論魅力的なキャラクター。そしてそれまでの戦場もの作品には描かれる事が無かった補給の問題にスポットライトを当てた功績は大きいと思う。当時から今でも年を取ったらマッコイの爺さんみたいに生きてみたいと思っている。
@@Aki-cv2qz さん、お返事をありがとうございます。
ストーリー、キャラクター、画力など、それぞれが神がかっており素敵で魅力的な作品です。
戦闘機の描写は、漫画にしやすい様にデフォルメされている部分が有りますが、そのデフォルメの部分に説得力を持たせているので、実機よりも実機と思わせてくれる力量が凄いと思います。
外人部隊で装備がバラバラ、稼いだ金で装備や補給物資を購入する設定に説得力を持たせ、その説得力の補完としてマッコイの存在が強烈でした!
この作品に出逢えた事に感謝です。
先日ウニモグを見た時は感激した。
コメントありがとうござます(^^♪
なかなかレアですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
千葉繁が脱走しようとして捕まって銃殺刑に遭って最後に母さーんって絶叫して死亡するシーンがあったn
コメントありがとうございます(^^♪
あのシーンはトラウマにもなりかねなかったですね…(^^;
パイロットに成るくだりが無茶なのが草
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですね…(^^;
エトランゼ…彼等は只のそう呼ばれるだけの
最強の戦闘奴隷
報酬は主の首か 友の断末魔か
コメントありがとうございます(^^♪
深いですねΣ(・ω・ノ)ノ!
フランスに遊びに行ったんだよ。
ツアーで一緒の人に、「フランスで絶対にやってはいけない事」を二つ教えたら
「は?」みたいな顔された。悲しかった。
コメントありがとうございます(^^♪
切ない思い出ですね…(^^;
OVAのビデオをダビング編集して
出撃戦闘シーンを繋げ
必殺シリーズのBGMをかぶせ
マッドテープモドキを作って楽しんでた
凄い技術をお持ちですね( ゚Д゚)
ラウンデルは対地攻撃のエースという設定だったぞ、2時作品は
そうだったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ラウンデルは現役時どこで戦っていて、どういう経緯でアスランに来ることになったのだろう?
@@htht-rg9ib英国系のパイロットのはずだからな。所属していた英国空母の艦名が作中に登場していたし、
空母88の搭乗員訓練にエンタープライズ所属だったミッキーとともに当たっているし
ゲームも面白かった
コメントありがとうございます(^^♪
ゲームもあったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
『アンドロメダ・ストーリーズ』と『ジーニアス・パーティー』ていう作品の解説も聞いてみたいですね。
コメントありがとうございます(^^♪
かなりの問題作と、オムニバス調の作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
そのうち紹介できればですm(__)m
@@shinkyuanimeyukkuri前者は以前やったウィンダリア並みのレベルの作品でしたね。ラスボスに逃げられるわで。
というかなんでマッコイ爺さん経由で本国に連絡を取らなかったんだろ?
まぁそれしたら終わっちゃいそうですしね…(^^;
他人に自分の過去を語るは無用
聞くは無作法
無用な事をしたくなるのは
老いた民間人
反政府軍の首謀者の親父も原作だと実は母親(妻)の治療の為にソ連に近付いたという悲劇
150万ドル(3億円)が当時いかに高価だったかというとジャンボ宝くじが1等前後賞で1億円という時代と言えば判るかな?
当時見た筈だが記憶がほぼ無くなっているな、原作でのギリシャでの話が首都になっていたり、ロッキーの退場とか
グエンも原作だとキムを庇って戦死だったしその辺の改変を覚えていない、フィクションなのに勘違いする読者が出たから地上空母と言うトンデモを出したと言っていたな
後のOVA全12巻はCGだらけで評判が悪かったな
コメントありがとうございます(^^♪
確かにいろいろと変えられていたとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
ネットフリックスなら全編アニメ化してくれるかも
コメントありがとうございます(^^♪
気になりますがクオリティも心配ですね…(^^;
バクシーは原作で被弾して特攻したな…
ミッキーに「サンクス」とだけ告げて、そのまま特攻してましたね😢
切ないですね…(T_T)
コメントありがとうございます(^^♪
切なすぎですね…(T_T)
名前が縁起悪過ぎ。
コメントありがとうございます(^^♪
たっ、確かに…Σ(゚Д゚)
マッコイじいさん!サイドワインダーをくれ!
いいのがあるよ、50発千ドルだ。😊
@@user-vg-10 さん
飛ばなきゃ意味ないんだよ。😊
カップ麺のくだりは「らき☆すた」でもパロられてた。
コメントありがとうございます(^^♪
さすが「らき☆すた」ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
最近ラッキーチャンネルが復活してて懐かしく聞いちゃいましたね(*'ω'*)
ミッキーが昔の恋人と再会したのはアスランの首都じゃないぞ
コメントありがとうございます(^^♪
OVA版はロケーションが変わってたっぽかたのでm(__)m
賛否あるけどリブートしてほしい作品ではある。
志垣さんって、俳優としても声優としても有名所(おれは男だ、ベルサイユのばらなど)
レギュラー出てるから割と当時としては珍しいタイプよね。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにでしたね(*'ω'*)
二人鷹
コメントありがとうございます(^^♪
先生の名作ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
戦闘機の風防が破壊されて、パイロットがその気圧変化に耐え切れずに
フルフェイスメット血まみれにして絶命する場面未だ頭から離れないが
どのキャラの臨終シーンだったんだろう?
ネームドキャラにそんなタヒに方させる訳にもいかんだろうし
モブキャラの可能性の方が高いだろうけど
コメントありがとうござます(^^♪
おそらくモブキャラだと思いますね…
シーンまでは何ともですが…m(__)m
対ウルフパック戦でのグレッグかな?(生きてるけど)
トムなら、実写版を引き受けてくれるかな?
コメントありがとうございます(^^♪
トップガンとかぶりそうですね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 設定はこんな感じでどうでしょうか?
トムは既婚で、奥さんの父(義父)が勤める飛行機会社のパイロット、イベントの曲芸乗りや小型遊覧飛行のパイロットを勤めます。外注の小型旅客航空会社のパイロットにも勤務します。
ライバルは元空軍のライバルで、退役後、ビジネスとしてパイロットの斡旋会社の社員とします。裏では闇で外人部隊のパイロット斡旋も行っています。偶然を装って、パリで再会し、物語はそこからエリア88へとつながっていきます。
なかなか面白そうな導入ですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri ありがとうございます。
今気づいたが、トム・クルーズとトム・キャットってトム繋がり・・・。
この王家の対立に端を発し外国諸勢力の介入を招いた大内戦を
後世の歴史家が「バシュタールの惨劇」と呼ぶことになるのは別の話
コメントありがとうござます(^^♪
かなり壮大そうですね( ゚Д゚)
パイロットは消耗品な世界…
ほんと恐ろしい世界ですよね…(;゚Д゚)
SFCの漫画でソフトが取り上げられてゲームやってその後コミックを読んだな
コメントありがとうございます(^^♪
そういう流れありますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
エイベックス版は改悪でしかない。
あれは漫画で見る名作です
コメントありがとうござます(^^♪
そういったとこもでしたね…(^^;
ここは地獄の一丁目、、、。それじゃ、オレは地獄の三丁目でいいや。
コメントありがとうございます(^^♪
Σ(゚Д゚)
ovaの出来は良かったけど、ちょっとカットされた部分あったの残念だったな、、続編やってほしかったなエリア88ova
ほんともっと見たかった作品でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
神崎に対する私情入りすぎてないか?
確かにそんなとこありますね…m(__)m
ワイはβテープで上下巻で今も持っている、が!デッキが無い(;゚д゚)
コメントありがとうございます(^^♪
今ではデッキが貴重ですしね…(^^;
神崎の、真に対する感情がイマイチわからないのだが…
シャア・アズナブルの、ザビ家に対する感情と同じなのかな?
コメントありがとうございます(^^♪
複雑なとこですね(^^;
神崎が本当に復讐したい人物はすでにこの世にいないので、その係累である真をターゲットにした感じかな?
あえてシャアに例えると、ガルマに対する感情に似ているのかな。「お前はいい友人だったが、生まれが悪かったのだよ」
@@htht-rg9ib なるほど!納得いきました!
神崎は悪党とはいえ糞野郎とは・・・広く見たら神崎も被害者だしだからと言って真に対する行為を正当化は出来ないけど
作中1番人間臭いキャラだったと思います
コメントありがとうござます(^^♪
確かにそういったとこはありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
子安さんより、塩沢兼人さんの方が大好きでした。
コメントありがとうござます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
コレ!
コレなんだよ、昨今観られなくなったアツい、暑苦しい程の男臭い物語の手本ってさ。
過去も語らず、未来も見えず、ただ今を生きる。
そんな男達の物語って、今時流行らないのはわかってるけど、どうしても欲してしまう小生は、時代錯誤なんだろうなぁ。
いや、今の時代は、今の良さが在るんだけど、なんだか似た物多すぎて、ちょっと食傷気味なんだよね。
コメントありがとうございます(^^♪
手描きセルの良さもありますし、ほんとこういった作品は見られなくなりましたしね…(^^;
3年を生き残っても…という傭兵もいたな…
ベンテェッツ 生きて帰ったのにひったくりに刺されて……
ジェットマンの凱みたい🤔
いろんな理由を背負ってますしね…(^^;
コメントありがとうございます(^^♪
そっ、それも切ない話ですね…(T_T)
グェンは、アニメじゃ~スゲ~嫌みな人物に描かれてたな?
コメントありがとうございます(^^♪
そうだったみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ドラゴンボールたの、幽遊白書だの、ワンピースだの実写化するならエリ8実写化した方がいい。
コメントありがとうござます(^^♪
実写化するとどうなるか気になるとこでもありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
戦闘機パイロットのタコ部屋
カタキ役の神崎とはバンタム級の矢吹ジョーとフェザー級の力石徹ほどの体格差
自分の好きな機種を選んで買うとかその他荒唐無稽な設定
しかも冷戦真っ最中の作品だけにソ連機の情報が曖昧
だがこれだけ軍用機マニアの心をくすぐる漫画は皆無
で、いま腹立たしいのはトヨタの「エリア86」
新谷かおるの許可とったんか?
エリア88全巻読んだことあるんか?と言いたい
そもそもスバルが作ったし、変な水平対向エンジン
本物のAE86を知る世代から見ると許し難い
コメントありがとうございます(^^♪
複雑な問題ですね…(^^;
このOVA版は名作なんだけど、2004年のTVアニメ版は酷かったな…
セラもどきの女性パイロット(サキの親族という設定)がオリキャラで登場して、??だったな
なんかもう・・・・色々とツッコミどころが多かった
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうだったみたいですね…(^^;
TVアニメ版で数少ないよいところは、クフィルでなくてミラージュを使っていたところ。イスラム国家がなんでイスラエルの戦闘機使ってるのかは、大きな疑問だった・・・。
平成版はミッキーが、地味ッキーだった😂