Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
古い動画に失礼します。Amazonのレビューを見るとボディメーカーのやつは数回使っただけでレバーが壊れたと書いてありましたがそこはどうでしょうか。
まだ家に転がってますが、我が家のは大丈夫ですけど、バーベルとの組み合わせで劣化の差はあると思います!バーベルによって、オリンピックバーベルでも多少太さ違うので、太めのやつは締め付けがかたいものとかもあるので、その辺の差はありそうです!完全に推測ですけど!
1:05 なぜボディメーカーは馬鹿にされがちなんですか?
決して馬鹿にしてないんすよ🥺ボディメーカーも素晴らしいメーカーです!!サンドバッグとかコスパよくてオススメです。笑笑
パワーラックに磁石取り付ければ置き場問題解決しそうっすね
そうなんすよ、バーベルカラーの定位置さえあれば、別にマグネット機能なんていらないんすよ🥺笑笑
めっちゃわかりやすい説明❣️今度オールインワンが来るのでローグのカラー検討しよ^_^
rogueもいろいろタイプあるので、全部試してみたいっす🥺セラコートのやつも洒落ててイカしてますよね〜🤩
質問いいですか⁉︎スミスマシンどれを買おうか迷っています💦bullは高くて迷うしエボルギアにしようかなと思ってます、、、どう思いますか?アドバイス下さい!
どっちも使ったことないので、なんとも言えないですが、個人的にはスーパースミスは合わないので、垂直に動くタイプがいいと思いますよ!
@@覆面夫婦 ありがとうございます😊
ONIのトロリーレバーアームポチりましたか?覆面ニキさんのレビューが待ち遠しいです
鬼のホームページに商品アップされたその瞬間にポチりましたよ☝️😌www
覆面夫婦 ちょうど同時期に14ロット目のハーフラックとアップデートされたプルダウン買って金欠なんで是非人柱おねがいしやす🥺笑笑
任してください!!むしろ私はレバーアーム買うために鬼のパワーラック買ったのでゴリゴリでレビューしますよ😎
一つ質問いいですか!ダンベルで悩んでいましてアメリカンバーベルかハンマーストレングスで迷っています!ハンマーはラバーでアメリカンバーベルはウレタンみたいですハンマーはゴムの幅が大きいような?アドバイス下さい!お願いします!
個人的にはアメバーですかね!ローレットもええ感じで好きです!しかもカッコいい!
あけましておめでとうございやすまたまたマニアックな動画ですね自分もクリップタイプとボディメーカーのおんなじやつとロックジョータイプ持ってますクリップタイプはほんまバーベルに引っかかる感じで全く滑らかじゃないっすよね数回使って即押し入れ行きでしたボディメーカーのやつはそんな悪くはないんですけど、ロックジョータイプが快適すぎて使わなくなりましたね結局一番スタンダードなロックジョータイプが付け外しのしやすさでストレスが一番少ないんでこれしかもう使ってません
今年もよろしくです〜🤩🤩🤩やっぱりみんなロックジョーに落ち着くんすね🥺こうなったら、本物欲しくなってきた🥺🥺🥺笑笑
ううん、見た目や簡単さで言ったらエレイコの奴がいいんだけど、どれほどの保持力があるんだろうか……それに近々28のバーベル買おうかと思ってるんだけど、使えるのかな……?
オリンピックバーベル専用ですよ!個人的にはロックジョー推しですね!
ガチのやつは、重量固定で滅多に替えないのに 使ってる
重量固定を置けるくらい広いのが羨ましいっす🥺
ちょうど買おうか迷ってたところにw
山本さんお久しぶり🤩最近あんまり見ないですが、Twitterやめたんですか?🥺
@@覆面夫婦 お久しぶりです!やめてないです!
フォローしてると思ってたけど、私がフォローしてないだけでした🥺ごめんなさい🥺笑笑
@@覆面夫婦 大丈夫ですwwフォローありがとうございます!
ん~毎度~。くるくるガチは見た目からも面倒そう。ROGUEすげー!てか、デザインカッコいいわ~。ロックジョウタイプ♥️楽天とかで安く売ってるヤツ?買おうかな🎵
まいど🤩わたしが使ってるのは安いタイプですよ!!個人的にはこれが断然使いやすくてオススメですね🥺
パチモンのロックジョータイプ使ってたらぶっ壊れて死ぬかと思いました!
使ってる途中で外れた感じですか?😨
@@覆面夫婦 そうです! 中のゴムのパーツみたいなのが飛び出してました
やっぱりホンモノ使わんと危険っすね😨
いやークリップタイプしか使ったことないけどランドルト環みたいなやつが使いやすそー
ランドルト環ってなんやろ思って調べたら、あの視力検査のマークの正式名称やったんすね🥺wwwクリップが硬すぎる事除けば、めちゃくちゃ使いやすいバーベルカラーっすよ🥺むしろ、硬さを気にしないくらいの漢になれればなにも問題ないんすけどね🥺笑笑
マニアックな動画ありがとうございます!笑自分は、クリップタイプONIさんのを、使ってますが、物によってこれだけ違うんですね!!話は変わりますが、覆面さんは、ONIのトロリーレバーアーム 買いますか?レビュー動画楽しみにしてます!
かなりマニアックでしょ?😏笑笑もちろん予約済みですよー!!🤩トロリー買うために鬼買ったようなもんですからね🥺
やっぱりそうですよね!私はTwitterしてないですが、トロリー調べてたら、覆面さんのTwitterで予約したのを知りました笑覆面さんは、トロリー自体は、他メーカーで使ったことあるんですか?私はなくて、どんな感じか全く想像できなくて。。。欲しいのですが、一歩踏み出せなくて笑
Twitter絶対やった方がいいっすよ!私がプレゼント企画する時は、だいたいTwitterの人から選ぶので🥺笑笑ちなみに、トロリーは私も使った事ないですよ!でも、絶対面白いと思うので私は買いました🥺
トロリーを買うために鬼を買ったくらいであれば、相当、良さそうですね!!
やっぱりTwitterは、やるべきですね笑
ボディーメーカーのはレバーを逆にすると輪っかが開いてこていできます。これでは商品説明になってません
固定できたところでって感じですけどね笑笑
違うんです。レバーをロックする方と逆に倒すと輪っかが少し開いて、脱着しやすくなるんです。
そうですね!あくまでも比較なので、事細かに全ての性能を喋れないのでおっしゃられてる事はもちろん理解してますよ!コメントありがとうございます!
滑り止めの薄いゴム巻いて、クリップタイプはめてる。何故なら クリップがギリギリまでプレート付けれるから
なるほど🤔
誰もがダンベルフレンチプレスでプレートを頭に落としてからカラー強度の重要性に気付くんです、、、(笑)
何でも一度痛い目見ないと気付けないですからね🥺笑笑
( ゚д゚)マジ?ボディ‼️
さすが?ボディ!!🤩
古い動画に失礼します。
Amazonのレビューを見るとボディメーカーのやつは数回使っただけでレバーが壊れたと書いてありましたがそこはどうでしょうか。
まだ家に転がってますが、我が家のは大丈夫ですけど、バーベルとの組み合わせで劣化の差はあると思います!
バーベルによって、オリンピックバーベルでも多少太さ違うので、太めのやつは締め付けがかたいものとかもあるので、その辺の差はありそうです!
完全に推測ですけど!
1:05 なぜボディメーカーは馬鹿にされがちなんですか?
決して馬鹿にしてないんすよ🥺
ボディメーカーも素晴らしいメーカーです!!
サンドバッグとかコスパよくてオススメです。笑笑
パワーラックに磁石取り付ければ置き場問題解決しそうっすね
そうなんすよ、バーベルカラーの定位置さえあれば、別にマグネット機能なんていらないんすよ🥺笑笑
めっちゃわかりやすい説明❣️今度オールインワンが来るのでローグのカラー検討しよ^_^
rogueもいろいろタイプあるので、全部試してみたいっす🥺セラコートのやつも洒落ててイカしてますよね〜🤩
質問いいですか⁉︎
スミスマシンどれを買おうか
迷っています💦
bullは高くて迷うし
エボルギアにしようかなと
思ってます、、、
どう思いますか?
アドバイス下さい!
どっちも使ったことないので、なんとも言えないですが、個人的にはスーパースミスは合わないので、垂直に動くタイプがいいと思いますよ!
@@覆面夫婦
ありがとうございます😊
ONIのトロリーレバーアームポチりましたか?
覆面ニキさんのレビューが待ち遠しいです
鬼のホームページに商品アップされたその瞬間にポチりましたよ☝️😌www
覆面夫婦 ちょうど同時期に14ロット目のハーフラックとアップデートされたプルダウン買って金欠なんで
是非人柱おねがいしやす🥺笑笑
任してください!!むしろ私はレバーアーム買うために鬼のパワーラック買ったので
ゴリゴリでレビューしますよ😎
一つ質問いいですか!
ダンベルで悩んでいまして
アメリカンバーベルか
ハンマーストレングスで
迷っています!
ハンマーはラバーで
アメリカンバーベルはウレタンみたいです
ハンマーはゴムの幅が大きいような?
アドバイス下さい!
お願いします!
個人的にはアメバーですかね!ローレットもええ感じで好きです!しかもカッコいい!
あけましておめでとうございやす
またまたマニアックな動画ですね
自分もクリップタイプとボディメーカーのおんなじやつとロックジョータイプ持ってます
クリップタイプはほんまバーベルに引っかかる感じで全く滑らかじゃないっすよね
数回使って即押し入れ行きでした
ボディメーカーのやつはそんな悪くはないんですけど、ロックジョータイプが快適すぎて使わなくなりましたね
結局一番スタンダードなロックジョータイプが付け外しのしやすさでストレスが一番少ないんでこれしかもう使ってません
今年もよろしくです〜🤩🤩🤩
やっぱりみんなロックジョーに落ち着くんすね🥺
こうなったら、本物欲しくなってきた🥺🥺🥺笑笑
ううん、見た目や簡単さで言ったらエレイコの奴がいいんだけど、どれほどの保持力があるんだろうか……それに近々28のバーベル買おうかと思ってるんだけど、使えるのかな……?
オリンピックバーベル専用ですよ!
個人的にはロックジョー推しですね!
ガチのやつは、重量固定で滅多に替えないのに 使ってる
重量固定を置けるくらい広いのが羨ましいっす🥺
ちょうど買おうか迷ってたところにw
山本さんお久しぶり🤩最近あんまり見ないですが、Twitterやめたんですか?🥺
@@覆面夫婦 お久しぶりです!やめてないです!
フォローしてると思ってたけど、私がフォローしてないだけでした🥺ごめんなさい🥺笑笑
@@覆面夫婦 大丈夫ですww
フォローありがとうございます!
ん~毎度~。
くるくるガチは見た目からも面倒そう。
ROGUEすげー!
てか、デザインカッコいいわ~。
ロックジョウタイプ♥️楽天とかで安く売ってるヤツ?
買おうかな🎵
まいど🤩
わたしが使ってるのは安いタイプですよ!!個人的にはこれが断然使いやすくてオススメですね🥺
パチモンのロックジョータイプ使ってたらぶっ壊れて死ぬかと思いました!
使ってる途中で外れた感じですか?😨
@@覆面夫婦 そうです! 中のゴムのパーツみたいなのが飛び出してました
やっぱりホンモノ使わんと危険っすね😨
いやークリップタイプしか使ったことないけどランドルト環みたいなやつが使いやすそー
ランドルト環ってなんやろ思って調べたら、あの視力検査のマークの正式名称やったんすね🥺www
クリップが硬すぎる事除けば、めちゃくちゃ使いやすいバーベルカラーっすよ🥺
むしろ、硬さを気にしないくらいの漢になれればなにも問題ないんすけどね🥺笑笑
マニアックな動画ありがとうございます!笑
自分は、クリップタイプONIさんのを、使ってますが、物によってこれだけ違うんですね!!
話は変わりますが、覆面さんは、ONIのトロリーレバーアーム 買いますか?
レビュー動画楽しみにしてます!
かなりマニアックでしょ?😏笑笑
もちろん予約済みですよー!!🤩
トロリー買うために鬼買ったようなもんですからね🥺
やっぱりそうですよね!
私はTwitterしてないですが、トロリー調べてたら、覆面さんのTwitterで予約したのを知りました笑
覆面さんは、トロリー自体は、他メーカーで使ったことあるんですか?
私はなくて、どんな感じか全く想像できなくて。。。
欲しいのですが、一歩踏み出せなくて笑
Twitter絶対やった方がいいっすよ!私がプレゼント企画する時は、だいたいTwitterの人から選ぶので🥺笑笑
ちなみに、トロリーは私も使った事ないですよ!
でも、絶対面白いと思うので私は買いました🥺
トロリーを買うために鬼を買ったくらいであれば、相当、良さそうですね!!
やっぱりTwitterは、やるべきですね笑
ボディーメーカーのはレバーを逆にすると輪っかが開いてこていできます。これでは商品説明になってません
固定できたところでって感じですけどね笑笑
違うんです。レバーをロックする方と逆に倒すと輪っかが少し開いて、脱着しやすくなるんです。
そうですね!あくまでも比較なので、事細かに全ての性能を喋れないので
おっしゃられてる事はもちろん理解してますよ!
コメントありがとうございます!
滑り止めの薄いゴム巻いて、クリップタイプはめてる。
何故なら クリップがギリギリまでプレート付けれるから
なるほど🤔
誰もがダンベルフレンチプレスでプレートを頭に落としてからカラー強度の重要性に気付くんです、、、(笑)
何でも一度痛い目見ないと気付けないですからね🥺笑笑
( ゚д゚)マジ?ボディ‼️
さすが?ボディ!!🤩