【中学英語】現在完了形を8分で復習~中学英語の整理~【中3英語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 35

  • @SSS_m1zz2k1
    @SSS_m1zz2k1 3 года назад +12

    0:20 現在完了形とは?
    2:34 経験
    3:46 継続
    4:48 完了
    5:48 注意点
    6:39 まとめ

    • @akitonton
      @akitonton  3 года назад +1

      ありがとんとん!使いますね

    • @SSS_m1zz2k1
      @SSS_m1zz2k1 3 года назад

      @@akitonton はい!有効活用していただけると嬉しいです

  • @空城ゆなか-f1n
    @空城ゆなか-f1n 2 года назад +2

    今の新しい先生が文法を説明してくれないのでほんと感謝です😢

  • @pipi-u1e8r
    @pipi-u1e8r Год назад +3

    めっちゃ分かりやすかった。!
    絶対1位取ってやる。🔥💪

  • @Yokohama518
    @Yokohama518 2 года назад +1

    英語の説明も上手い!

  • @メロンパン定食-b5v
    @メロンパン定食-b5v 3 года назад +1

    わかりやすい!役に立ちます!

  • @oshietemasasensei
    @oshietemasasensei 3 года назад +3

    私も英語を教えていますが、参考になります!

    • @akitonton
      @akitonton  3 года назад

      よかったです!

  • @user-rs9jj4jg2v
    @user-rs9jj4jg2v 5 лет назад +2

    わかりやすい!

    • @akitonton
      @akitonton  5 лет назад

      やった!ありがとうございます。
      作ったかいがあります😁

  • @智香-l7j
    @智香-l7j 4 года назад +2

    中学を卒業して何十年も経つけど、自分も改めて勉強してます。
    分かりやすい👍️
    次は不定詞お願いします。当時よく分からなかったので🤔

    • @akitonton
      @akitonton  4 года назад +1

      すごいいい心がけですね!
      ありがとうございます!不定詞はちょうど授業したかったんでまとめてみますね!

    • @智香-l7j
      @智香-l7j 4 года назад

      @@akitonton 何が名詞的用法、何が形容詞用法とか目的用法?でしたっけ?
      ちんぷんかんぷん✋😖✋です。

  • @らる-s3z
    @らる-s3z 3 года назад +1

    助かりました

  • @1stChoiceNails
    @1stChoiceNails 4 года назад +3

    超わかりやすい!!

    • @akitonton
      @akitonton  4 года назад

      ありがとうございます!

  • @user-pecorine-love
    @user-pecorine-love 3 года назад

    ありがとうございます

  • @zsk4179
    @zsk4179 6 месяцев назад

    ありがたや

  • @potato_culture
    @potato_culture 3 года назад

    中2の甘い考えで〜からをfromだ!と思ってしまった...sinceを使うのか...なるほど...

  • @Daishi-to4mi
    @Daishi-to4mi Год назад

    やばい中学校の英語の先生だ!

  • @お茶まな
    @お茶まな 7 месяцев назад

    連語風に覚えるのではなくて, has haveの意味と , 過去分詞seenやbeenの意味を, 個別に知りたいです・・

  • @user-sx3bn2jg8o
    @user-sx3bn2jg8o 8 месяцев назад

    現在完了形の文に"when"が使えるんですか?

  • @あゆあゆ-w1s
    @あゆあゆ-w1s 3 года назад

    yetやfor two years などの現在完了形の種類?を分ける単語は必ずあるのですか?

    • @akitonton
      @akitonton  3 года назад

      だいたいあります!
      なければ文意から明らかってことですね

  • @tekekura9880
    @tekekura9880 28 дней назад

    なんで完了形があるの?どんなとき使うの?過去形では経験、完了、継続の意味にはならないのはなぜ?
    I went to the park. は、公園に行ったという意味だけど、同時に行ったんなら、行ったことがあるわけだから、行ったことがある=経験と同じ意味じゃない?なぜわざわざ完了形を使う必要があるの?

  • @yukina287
    @yukina287 3 года назад +2

    勉強のおともになります!
    いつもありがとうございますm(*_ _)m

    • @akitonton
      @akitonton  3 года назад

      よかったです!

  • @にーー-s7t
    @にーー-s7t 3 года назад

    beenってどうやってつけるんですか?

    • @akitonton
      @akitonton  3 года назад

      どうやってって何ですか笑

    • @m.ryota0325
      @m.ryota0325 3 года назад +1

      特に動詞はないけど、動詞はつけないといけないので、〜です。とかの時にBe動詞の過去分詞のbeenつけるのだと思います。

  • @SK-wn2bp
    @SK-wn2bp 3 года назад +2

    今これ中2でやってるw