【呪術廻戦/最終ver】人外魔境新宿決戦の衝撃&感動的すぎる”全死者”まとめてみた
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- #呪術廻戦 #考察 #五条悟
(呪術廻戦・最終回・考察・人外魔境新宿決戦・死亡・五条悟・虎杖悠仁・乙骨憂太・脹相・宿儺・羂索・裏梅・日車寛見)
【オススメ動画】
①宇宙一分かりやすい!!『五条悟』VS『宿儺』を完全解説!!
⇨ • 【呪術廻戦】宇宙一分かりやすい!!『五条悟』...
②ラストがマジで泣ける…『脹相』の人生を完全解説!!(+名言集&迷言集)
⇨ • 【呪術廻戦】ラストがマジで泣ける…『脹...
③過去最強術師『鹿紫雲』の人生を徹底解説!!
⇨ • 【呪術廻戦】過去最強術師『鹿紫雲』の人生を徹...
④五条を超える天才術師『日車寛見』を徹底解説!!
⇨ • 【呪術廻戦】五条を超える天才術師『日車寛見』...
【イラストについて】
使用しているイラストは許可をいただいて使用しております。
銀之助様(@gin_nosuke_0)
小路さこ様(@sssA_km)
PORO様(@poro06625649)
SIBATO様(@SIBATO5)
KUROKOGIworks様(@kurokogiworks)
時島シクカ様(@tokisimaskk)
Mimosa様(@mimosa_art)
ヒダリー様(@ryukou0821)
ピラ様(@pilayamato)
まろん"maron.jp"様(@maronjapan9)
Kentq様(@kentaNomad)
真平【illustrator】様(@paychine)
Rlery様(@Rlery1)
3100310様(@3100310_310)
アラタ様(@Kbf9VulZsKAUUDQ)
へぷうさ様(@hepu2rabbits)
ゆんちょ様(@yuncho8234)
bladen様
屍様(@Draw_deaD)
白波コウ様(@Shiranami_Koh85)
nagi様(@yonagi11)
くきわかめ様(@kukiwakame_jyu)
GyaMu様(@uta_eww25)
ⓎⓊⒾ様(@yui_4293)
麻先みち様(@michi_ia)
水鞠涙様(@mizumarirui)
鈴春゚様(@suzupalu_2ji)
RAIN@多忙様(RAIN_0118_)
Amao 様(Pixiv@1604905)
J A R T様(@itsjart)
ときおか@お仕事募集中様(@tokioka_A7)
AW様(@athenawyrm)
Stargazy π様(@stargazypie_u)
海様(@JHC_Kai)
胡麻豆麸様(@gom_tofu)
さざんか様(@twittsasanqua)
牙ya様(@ya_abby4)
グリ男様(@guriomatchboxxx)
しき様(@shiki__no)
まろば♡様(@_TaTa3n_)
카제様(@kazekaze030)
はなお様(@honta3v3)
lv9kaito様(@lv9kaito)
金野竜馬様
ともしき様
水月様(@luzenoirasutoba)
アークレイ様(@Ij7oMU3NFsYyY7n)
せり様(@seriseri77)
浪漫奵様(@Romantei_ppa)
なかやまゆうじ様
褪色の猫又汐沁様
紅花血月様
touya様(@ren_T00)
引用:芥見下々/呪術廻戦/集英社
引用:芥見下々/集英社・呪術廻戦制作委員会/MAPPA
※動画内で上記の画像を引用する場合がございます。
あなたは誰の死亡シーンが衝撃でしたか?
僕はぶっちぎりで五条ですね
衝撃というよりはかっこいい死に方したのはちょうそうかな
メタ的な話で虎杖の活躍がないまま宿儺を倒すのはないなって思ってたから五条が死ぬのは覚悟してたけど急すぎてびっくりしたなぁ
やっぱ五条悟の死亡が1番来たな。
『五条の勝ちだ』の次にいきなり空港になって、五条が死ぬ瞬間が描写されるのでは無く次に描写されている時には既に死んだ姿が映し出された事による混乱が本当に大きかった。その時のジャンプの巻末コメントに芥見が『1話飛んだ様な話になっちゃいました笑』とか言ってたから芥見的に何か隠したい場面があの間にあったのか?五条復活するんじゃないか?って言う想像も確かにした。
でも、何より心にグサリと刺さったのは五条の死に顔かな。
虚無というか、目の視点も会わずに口も半開きでただただ力無く上半身が横たわってる姿が死んだ親父を彷彿とさせて背筋が寒くなった。
同時期に死亡シーンが出た黄櫨も含めるけど芥見お前、人の死に顔がリアルすぎる
あのシーンはハンターハンターのオマージュでしょ
@ああ-n2i6r
俺HUNTER × HUNTER読んでないからわかんない
五条が死んだのはマジ衝撃的だった。
脹相が死んだのはマジ悲しかった。けどかっこよかった
衝撃や感動とは違うけどラスボス的な2人(羂索、宿儺)が、
それぞれある意味清々しく納得してラストを迎えてたのが意外と云うか…良かったね!と素直に思っちゃいましたね。
引き摺ってないと云うか悪役のクセに2人ともドロドロしてなくて潔い。
千年間、色々暗躍し策を練って行動もしてきた羂索と
対戦相手側は複数人で更に幾度も面子替えするラストバトルで休む間もなく1人で戦い続けた宿儺、
悪役なんだけど何だか主人公陣営より応援したくなるキャラクターでしたw
やっぱ五条の死は少年漫画の中でも結構印象に残るシーンだった。
キャラ人気とか感動的とかシチュエーションの話ではなく、見てはいけないもの、目を自然と背けたくなるような死体の表現で結構エグかった
お兄ちゃん死亡したのはマジできつかったなぁ…
悟はまだ空港シーンとか本人が悔い無く満足死したから辛かったのには変わらないけど多少はマシだったな。
お兄ちゃんに関しては九十九さんに生かされて悠二のことを死ぬまで支えてくれると思ってたから庇い死にしてお兄ちゃんの台詞で涙腺崩壊して泣き崩れたな…
しかもお兄ちゃんは死なずに済めたかもしれないから余計にきつい…
悠二もお兄ちゃんとの絆があったからこそ宿儺に怒り爆発してたのはよかったな。
悟はどのみち単独で宿儺削ってくれなきゃ高専側メンツが戦えなかったし、カッシーは単独で戦いたかったわけだからこの二人の死はま逃れなくてもお兄ちゃんは救えてたよな…
まあどのみちお兄ちゃんは受肉体だから引き剥がされてたろうけど、悠二と共存はできるからそうしてほしかったな。
それにしても悟の無量空処の後遺症とダメージいうて与えてくれたおかげもあるけど、悟が期待していた乙骨、悠二、秤が大活躍してたからあの世で喜んでそうだな。
@@user-my1ix5pe7sその返信マジでいらん 感想なんだからコメ主の自由だろ…
個人的に脹相も死後に母親と弟達に再会して欲しかった。
衝撃というか、「そう来るんだー」と驚いたのは、かっしーの早々退場。
それまでずっと漫画が「やったか?いややってないよ」「やった?いや裏があるよ」を、ひたすら繰り返していたところを、潔くイッたのは印象深い
五条悟ファンの人妻としては復活希望してた
無駄に五条悟のファンアート見尽くしてるw
本編終わったんで未回収の伏線みたいなのあれば解説して欲しいです!
嘘バレのせいで毎週蘇生される男
誰がここにいるか、当ててみて。
五条先生が倒されたのが一番絶望的ですね。絶対に負ける理由無いのにという印象しか無かったです。矢張り宿儺が伏黒恵を受肉体にしたのが様々な術式や反転術式を使い熟し易かったしこんなに沢山強い呪術師達が要るにも関わらず私が常に懸念していた受肉体を変える事無く戦い続けられた要因だと思われます。裏梅対秤が終わったら秤が更木剣八並に恐ろしい感じで宿儺戦に参戦して来るのも期待してたのにな。
高羽が呪術界に狩られてないのは術式が死んだっていう解釈でいいのか、、
後指が残されているのは再び魔除けとしての呪物の役割を再び果たしていると思っている
マジで面白かった
乙骨の戦闘力凄いな
五条先生は、宿儺との戦いで死ぬの分かってたけど、死に方が衝撃的だった。鹿紫雲は死なないと思ってたから驚いた…
ゴジョセン死んだ直後から最終回まで復活説あったの草
脹相かな〜お兄ちゃんの退場はマジで呪術一泣いた( ;∀;)
あと、鹿紫雲があんなあっさり退場したのには驚いた😮vs秤戦で鹿紫雲は結構好きになったから
少しショックだった…
やっぱ、自称・虎杖のお兄ちゃんの退場が一番、悲しかったです。五条先生は驚いたけど、空港で夏油さん達と満足気に会話していたり、すぐにネット等で復活説が出ていたからそれほど悲しくはなかったのが本音です。(結局、復活しませんでしたけど)
無量空処改!!が1番イカれてた
五条死んで、トニカクカワイイの作者ショックで休載したの覚えてるw
五条先生だよねやっぱり!
五条悟VS両面宿儺(伏黒)戦
映画化を希望する!個人的にも
呪術廻戦史上最大級の戦いだから!
第3期は多分死滅回遊編をやると思うけど…せめて五条先生復活するところまではやって欲しいな…いつやるか知らんけど
別件ですが、28巻でいよいよあのキャラの話題が出ましたね!
そして29・30巻の発売日がまた意味深ですね。
五条が斬られたとこは描いて欲しかったな。
日車は完全に逝ったと思ったので、生存していたのは望外の喜びでした。五条はファンや味方の登場人物達には申し訳ないが、彼にとっては、ああいう最期になりたかったのかな、とも思えて。五条は、皆に看取られて、畳の上で静かに息を引き取ることを望んでなかった気もしています。衝撃と絶望は凄まじかったですが。宿儺は呪い(憎悪)を受け止めてもらえて、ようやく逝けたのかなと。散り際、伏黒に声をかけたのは、自分の憎悪(生き方)を否定をしてほしかったのだと勝手に解釈していました。
ありがとう、お兄ちゃんの方が良かったなー
ぬ〜べ〜オマージュで廃人になった五条を家入さんが介抱してるとかの方がキツイな。
日下部、乙骨、直毘人、秤、真希>虎杖って感じする
サムネ色々とすごいなw
こう見ると、結構死者多いっすね...
五条かな
んで…人外魔境新宿決戦の衝撃&感動的すぎる”全死者”まとめてみた のタイトルなのに何故、重傷者を挙げてるのか意味わからん。
五条先生に至っては最後まで明確な生死をぼかしたまま終わりましたけどね…
虎杖、乙骨、日車が死人リストに入ってるのは一体…?💧
動画主からしたらそいつらも…。
日車2ヶ月ってときとうじゃん
呪いの王の割には詰めが甘いんだよなぁ(*^^*)
無惨に流れ弾が…w
人外魔境新宿次戦
秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️ 秋山侑大最強❗️
はい
ありがとう
全然死んでなくて草はえるwwwwww
結構死んでるくない?