【Mondo切り抜き】シマ取りに関するボス会議後に本音が漏れるMonD【ストグラ/ALLIN/MonD】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 36

  • @harumatsu3731
    @harumatsu3731 5 месяцев назад +160

    歪みなのは分かってるんだけど
    前3人イスの「中に」立ってるのジワジワ来る

    • @87_87_7
      @87_87_7 5 месяцев назад +7

      コメント見てから、改めてよく見たら、一番近い3人で笑い堪えられなかったw

  • @nskdvmk
    @nskdvmk 5 месяцев назад +114

    北の戦いは見てておもろいし、グダってるって感じでもなかったけど視点によって変わるんだなぁ。

  • @無印良品-p4q
    @無印良品-p4q 5 месяцев назад +5

    毎度思うんだけど、マクドナルドさん字幕ないとしんどい!笑っ
    途中で笑っちゃう!

  • @itonemushi1631
    @itonemushi1631 5 месяцев назад +21

    ギャング間の認識のすりあわせも良いけどやりすぎるとそれこそゲーム的になるかもなぁ

  • @ta_i_zo
    @ta_i_zo 5 месяцев назад +137

    13:18 メンバーが皆サイコパス
    まるで他人事の様に言うボス

    • @ゼンイツ-j3c
      @ゼンイツ-j3c 5 месяцев назад +5

      張本人が1番サイコなんだよなぁ

  • @夢見るゆめ男
    @夢見るゆめ男 5 месяцев назад +18

    シマ取りって見てる側や警察とか白市民側は1時間ギチギチだけど、やってるギャングの方達的には6回ダウンしたら実質戦ってる時間30分だもんなぁ極端な話だけど

  • @ペンギン野郎-m7p
    @ペンギン野郎-m7p 5 месяцев назад +19

    抗争やりたがらない派の最大の理由が「荒れやすくなる事」だから厄介観測者を駆除出来る画期的な方法が生まれない限り旨みが無いのよね、比較的ゲームっぽい島取りでさえ対立煽りみたいなの目に付くもん

  • @かっつん-c5f
    @かっつん-c5f 5 месяцев назад +16

    Allとアンブがバチバチにやりあって横やりいれたら先にそこを潰すって宣言して戦争して決着するまでとことんやって勝った方が吸収して他も潰すってやったら動きはあるだろうけど
    それだといずれ終わってしまうから難しいんだろうなぁ

  • @村人B-s8w
    @村人B-s8w 5 месяцев назад +12

    ミッションの時に警察に通知行くようにギャングにだけ時間ランダムで通知行くギャング同士が争う争奪戦ミッションみたいなのがあれば警察休む時間出来てギャングは暇しないと思うけどシステム的に難しいかな

  • @ajgmjtwmdjtvbd
    @ajgmjtwmdjtvbd 5 месяцев назад +14

    昔と今のギャングの違い(観測者も)ってのがありそうやね
    バチバチ時代から楽しければいい時代に変わってきてる
    仮に868、ノーリミが人数と武力が揃ってても抗争だーとはならないだろうね

  • @米蔵-h4b
    @米蔵-h4b 5 месяцев назад +18

    武力が強いところが得するコンテンツがあるのは街としても、ギャングとしても自然だと思うんだけどなー
    強制参加なわけでもないし
    色々な考えを持つギャングが一様に納得するコンテンツなんて出来るのかなー

    • @杏忍豆腐-m2q
      @杏忍豆腐-m2q 5 месяцев назад +4

      それ大型ミッションじゃね?

  • @まほろば-i6v
    @まほろば-i6v 5 месяцев назад +31

    前はオールインとかアンブレラみたいにギャングは抗争するものでしょってギャングがほとんどだったけど、今はどっちかというとその考えのギャングのほうが少数派だし、出来ればやりたくないって方が多くなってるからな
    多数派が正しいわけではないけどギャング=抗争って認識も一方の意見でしかないからね

    • @ziksm2036
      @ziksm2036 5 месяцев назад +2

      大型やサイドビジネスで稼げちゃって
      みかじめがシノギの中心でないしシマ内の商業とのつながりも薄いからシマへの執着が薄いし
      組織同士の遺恨作るにもプロレスふっ掛けた瞬間にRPもわからん叩きたいだけの鳩が配信もリアルも全方向から潰しに来るから支配志向の武闘派のキャラロールがそもそもできないのが今の街だしな

  • @ほの-v5r
    @ほの-v5r 5 месяцев назад +28

    抗争仕掛けられて無理っていうギャングは別の枠作ってあげたらいいんじゃないかな。

  • @wwLokiww
    @wwLokiww 5 месяцев назад +47

    こんな小さい場所でギャング多すぎ
    ギャング以外の“役職”があっても良いよね
    そもそもギャングじゃないグループあるし。GBCとかね

    • @crackpen
      @crackpen 5 месяцев назад +26

      それで言ったらアルカナとかカルテルとかでき始めてるじゃん
      ただギャングに比べて歴史が浅いからできることが限られてたりするのは今後に期待するところだよね。

    • @Saaa_1533
      @Saaa_1533 5 месяцев назад +19

      GBCも他にやってる事あるだけでギャングだよ
      大型やってたりするしやらないメンバーとやるメンバーがいるだけ

    • @るーふぇ-y8y
      @るーふぇ-y8y 5 месяцев назад +10

      @@Saaa_1533 知らんけどギャングじゃなくてマフィアだよねって言いたい説

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 5 месяцев назад

      暴走族でも欲しいのかい?

    • @おとうふ-w4y
      @おとうふ-w4y 5 месяцев назад

      たとえば警察もギャングも無差別に攻撃する"テロリスト"、テラーバイトから特定範囲のサーマルや無線を妨害する"ハッカー"、ハッカーの妨害を阻止する"ホワイトハッカー"、本家のメリーウェザー的な立ち位置で超法規的に金次第で警察にもギャングにも協力する"民間軍事会社"、、、それがバランス調整に効果的かどうかは置いておいて考えればいくらでも新しい役職は作れそうだよね。ただし、補佐は死ぬ←

  • @幼女おへそ
    @幼女おへそ 5 месяцев назад +25

    島取りは見るのつらいから見てないけど、見る側は90分が限界かな?警察ために時間をつくって市民交流をするのかと思いきやただ暇をもてあますっていうねw

    • @ha23Eugenie
      @ha23Eugenie 5 месяцев назад +1

      白市民も抗争被弾避けてあんまり居ないw