安眠用・鉄道唱歌(フルバージョン)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 76

  • @Shota-i5u
    @Shota-i5u 5 лет назад +74

    寝るどころかテンション上がるの俺だけ?

  • @gt-r4878
    @gt-r4878 6 лет назад +29

    なんか部屋で流して聞いてるだけで、自分が日本中旅してるように感じる。。。

    • @隼総紋次郎
      @隼総紋次郎 5 лет назад +1

      私は部屋でNゲージ走らせたり、メンテナンスしながら聴くのが好きですね。
      GWはサンライズ乗りながら聴いてましたw
      寝るための列車なのに、何故か逆に興奮して目が覚めてしまいました。本当に旅をしたからですかね?(笑)

    • @ろぶ-c6t
      @ろぶ-c6t 4 года назад

      @@隼総紋次郎 楽しそう!

    • @k_aa_t_uu_Ueekata
      @k_aa_t_uu_Ueekata 3 года назад +1

      東海新幹線に乗りながら聴いてる😌

  • @がちゃぴん-x4r
    @がちゃぴん-x4r 6 лет назад +25

    しんちゃんから来た❗黒磯さんが歌ってて本間にあるんかと思ったらあってビックリした❗

  • @matsuri1105
    @matsuri1105 Год назад +4

    ダークダックス版が1番思い出なので嬉しいです!

  • @marinepolaris
    @marinepolaris Год назад +2

    編曲者の平井哲三郎さんは、鎌倉ご在住でしたが、2015年に他界されています。作曲者としては横浜市立日野南中学校、藤沢市立六会中学校、東京都の中央区立佃中学校の校歌の作曲を手がけました。また、TBSドラマ「おんな家族」、「ありがとう」、「肝っ玉母さん」の音楽を担当されています。お弟子さんに湘南ベルマーレや研ナオコさんなどのいくつかの曲に携われた杉山公章さんがいらっしゃいます。

  • @Sawayakanet
    @Sawayakanet 3 года назад +8

    やっぱり鉄道唱歌と言えばダークダックスですね。

  • @本橋英樹-z1l
    @本橋英樹-z1l 7 лет назад +60

    やっと東海道66まで覚えられました。子守唄として歌ってます(^^)

  • @Take32-51
    @Take32-51 3 года назад +12

    これで寝られたら夢の中で鉄道旅行できそう

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 3 года назад +2

    ロイヤルナイツの歌い方は独特ですね。柘植辺りからほかのコーラスグループと同じ感じになりました。
    ヤマトを聴きなれているから、全員バリトンのイメージだったけどテノールの人も居ますよね💦

  • @隼総紋次郎
    @隼総紋次郎 5 лет назад +9

    会社の休憩チャイムに欲しい曲ですねw

  • @ナッキィ
    @ナッキィ 4 года назад +6

    これだと寝れないと思う😅

  • @肴のオブージェ
    @肴のオブージェ 4 года назад +2

    大半がいわゆる「ずんちゃずんちゃ」というピョンコ節ではないこの第5集の関西・参宮・南海編の音源。
    鉄道唱歌を歌っているのはダークダックス、キド・ブラザーズ、デューク・エイセス、そしてボニー・ジャックスの4組が有名です。
    このクリアな声からしてロイヤルナイツと思われます。間違っていたらすみません。

  • @西川太貴
    @西川太貴 Год назад

    この鉄道唱歌は今あるかどうかは分かりませんが長浜駅前にあります長浜鉄道スクエアで流れてますね。

  • @lmn1209
    @lmn1209 5 лет назад +6

    黒磯バージョン聴きたい

  • @うどんそば-s8h
    @うどんそば-s8h Год назад +3

    最後のメンバーゾウさんも逝ってしまいました

  • @flute1216
    @flute1216 8 лет назад +4

    山陰線の鉄道唱歌もメロディーが良いんだよね~

    • @酒井勇騎
      @酒井勇騎 7 лет назад +1

      flute1216 3時でよねぇ

  • @隼総紋次郎
    @隼総紋次郎 5 лет назад +9

    似た動画で東海道線だけ覚えました笑笑
    歌詞端折って覚えてます(--;)
    カラオケで唄いましたが、長くて途中で辞めましたw
    鉄道模型のイベントで流れてたの聴いて好きになりました(^^♪
    鉄旅の友に良さそうな歌ですねd(˙꒳​˙* )
    GWに鉄旅するので聴かせてもらいますw

    • @鉄道旅行用はやと
      @鉄道旅行用はやと 5 лет назад +1

      隼総重工
      カラオケあるんですね!?

    • @隼総紋次郎
      @隼総紋次郎 5 лет назад +1

      @@鉄道旅行用はやと
      コメントありがとうございます。確かカラオケでは、LIVE DAMの中に収録されていました。
      一部の機種では取り扱いが無いものもあると思うので、今度また行ったら確認してみようと思います。

    • @鉄道旅行用はやと
      @鉄道旅行用はやと 5 лет назад +1

      隼総重工
      いえいえ!
      なるほど🤔

    • @コメ活ニキ
      @コメ活ニキ 4 года назад +3

      全部歌ったら友達に怒られるどころか拍手頂きました

  • @西川太貴
    @西川太貴 Год назад +1

    大和田建樹さんすごいですよね😮

  • @AM_9787
    @AM_9787 Год назад +1

    2:34 18:12 ここから好き

  • @いちなん-j2e
    @いちなん-j2e 4 года назад +5

    学校で最大の暇潰しだーー

  • @gallusgallusdomesticus235
    @gallusgallusdomesticus235 6 лет назад +1

    ええ声

  • @yama7104
    @yama7104 9 лет назад +5

    南海 参宮編初めて聞いた音源

  • @佳美竹岡
    @佳美竹岡 9 лет назад +1

    いい歌やね

    • @湖近江の
      @湖近江の 8 лет назад

      南海は汽車走ってません

    • @nr321
      @nr321 8 лет назад +2

      開業当初は蒸気機関車が客車を牽引していました

  • @Rsato-lk7uy
    @Rsato-lk7uy 5 лет назад +13

    ダークダックスだと思う…

    • @Specter-rc5ld
      @Specter-rc5ld 4 года назад

      ボニージャックスじゃね

  • @mumei.siyasinka
    @mumei.siyasinka 4 года назад

    鉄道唱歌って明治、大正、昭和初期のうただよ!まだ歌われてんだ!今度全部歌ってみようかなw

  • @ILOVE_Namazu
    @ILOVE_Namazu 5 лет назад +2

    東海道>信越北陸>山陽九州バージョンも良ければ作ってください〜

  • @marinepolaris
    @marinepolaris 9 лет назад +7

    ロイヤルナイツ版は珍しい

    • @花丸-t2p
      @花丸-t2p 8 лет назад

      ロイヤルナイツってなんですかー?

    • @marinepolaris
      @marinepolaris 8 лет назад

      +太郎鯱桃 ロイヤルナイツという男性コーラスグループ。後半(関西・参宮・南海編)を歌っています。「燃えよドラゴンズ」なんかで有名ですね。

    • @花丸-t2p
      @花丸-t2p 8 лет назад

      +marinepolaris そうなんですね!
      ありがとうございます(*^^*)

    • @湖近江の
      @湖近江の 8 лет назад

      国鉄由来なら阪和線が良かった。南海に負けてられるか‼

    • @marinepolaris
      @marinepolaris 8 лет назад +2

      +近江神宮 当時はほかの鉄道もみんな私鉄でして、たまたま南海が残ったわけで。

  • @kurata5523
    @kurata5523 4 года назад +1

    ruclips.net/video/9XFeETMa_Dw/видео.html
    ここから桜宮をへて学研都市線下り、木津方面になります。初めて聞きました。
    いいですね!

  • @kanaria_0525
    @kanaria_0525 9 лет назад +6

    これシリーズ全部合わせたら何時間なんねやろ

    • @koufa22
      @koufa22 8 лет назад +4

      1時間半ぐらいだったと思います。

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 5 лет назад +3

      いえ、カットしたバージョンだと1時間半ぐらいですが、全5集全番歌うとリズムにもよりますが2時間から2時間半かかります。

  • @不沈戦艦大和
    @不沈戦艦大和 4 года назад +4

    1.75倍速で見ることをおすすめします

  • @LoungeDesignersKiller
    @LoungeDesignersKiller 4 года назад +2

    28:40

  • @三竹新
    @三竹新 6 лет назад +2

    本当に長いね

  • @yoshichu24
    @yoshichu24 8 лет назад

    うぽつ

  • @おにぎりです-鉄オタ
    @おにぎりです-鉄オタ Год назад

    使用駅:品川

  • @cidr4413
    @cidr4413 Год назад

    28:41
    自分用

  • @呉青葉
    @呉青葉 8 лет назад +2

    大師河原地元(笑)

  • @安田隆-d7i
    @安田隆-d7i 5 лет назад +1

    これは誰が歌っているのですか、ボニー・ジャックスと歌い方が違います

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 5 лет назад +4

      安田隆
      東海道篇はダークダックス、紀伊半島周る方はロイヤルナイツです。どのカルテットも同じ音源を使ってますが歌い方やハモリ方に違いがあって面白いですね!

  • @湖近江の
    @湖近江の 8 лет назад +3

    阪和線が良かった

    • @nr321
      @nr321 8 лет назад +4

      阪和線開業前に作られた歌です

    • @近江の湖-h8m
      @近江の湖-h8m 6 лет назад +2

      返事遅れて申し訳ありません。
      そうでしたか。ありがとうございます。

  • @上挙母筬島
    @上挙母筬島 5 лет назад

    歌手は誰ですか

    • @特急しなの-w6x
      @特急しなの-w6x 4 года назад +1

      関西・参宮・南海線編はロイヤルナイツだったと思います。

    • @三階-m5b
      @三階-m5b 4 года назад +2

      東海道編はダークダックスです。

  • @三竹新
    @三竹新 6 лет назад +3

    長歌やね

  • @上挙母筬島
    @上挙母筬島 5 лет назад

    おびときでら?