細剣の代表「レイピア」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 497

  • @Yuyumt0518-by6rk
    @Yuyumt0518-by6rk 3 месяца назад +2342

    レイピア対策は色々あるけど、「より太い剣で叩き折ればいいんじゃね?」という発想の元騎士のロングソードみたいなブロードソードも作られることになるというね

    • @ペニクペ
      @ペニクペ 3 месяца назад +237

      折ったら折ったで、慣性の法則で折られた刀身が自分に向かってくるからなるべくならやりたくない

    • @修-u8u
      @修-u8u 3 месяца назад +113

      ショートソードで受けて鏝で
      折るのが基本技
      達人技ではある

    • @j.b3965
      @j.b3965 3 месяца назад +91

      @@修-u8u鰻?

    • @medbyhi5114
      @medbyhi5114 3 месяца назад +35

      ない、北ヨーロッパ剣術は中世からずっと広い剣が好き、中世の剣→サイドソード→レイピアのはイタリアでの南ヨーロッパ剣術の独自進化。実際、レイピアを叩くと受け流されて切られる、サーベル系統はレイピア相手の場合は剣を絡めて手で相手の腕を支えるのがよく役立つ

    • @user-OOTORIpigeon
      @user-OOTORIpigeon 3 месяца назад +31

      ​@j.b3965
      自分も鰻に見えたw

  • @mk_desuyo
    @mk_desuyo 3 месяца назад +692

    あの根元のやつただのかっこいいやつじゃなかったんだ...

  • @nemo_m4a12sz1
    @nemo_m4a12sz1 3 месяца назад +822

    勘違いされがちだけど突き刺す特化で刃がない方は史実だとエストックやね
    あっちは刀身がアイスピックを太く長くした感じ

    • @syan-nei8115
      @syan-nei8115 3 месяца назад +71

      わりと混同されてるの多いよね。自分も「ロードス島戦記」を読むまでは長い針みたいなのがレイピアだと思ってた

    • @user-aaa10
      @user-aaa10 3 месяца назад +63

      SAO見てると分かりやすい
      レイピア→アスナ
      エストック→死銃

    • @moat6666
      @moat6666 3 месяца назад +19

      しかもエストックって両手用で全然別物なのよね

    • @さかまつげ-r4y
      @さかまつげ-r4y 3 месяца назад +5

      スペインのエストラが刃のあって斬りつけも出来る両手持ち貫通剣だったから混同されてる面もあるのかも

    • @七夜帳-nanayachou
      @七夜帳-nanayachou 3 месяца назад +2

      ソウルキャリバーで見たな

  • @enerdri300
    @enerdri300 3 месяца назад +1771

    機能美の完成形の一つよな。
    今にも折れそうなその細い刀身が、騎士道精神を折れないものにしたのかもしれんな。

    • @あかるいみどり
      @あかるいみどり 3 месяца назад +124

      上手い

    • @kyomuu_uturon
      @kyomuu_uturon 3 месяца назад +322

      フロムゲーの説明文にありそうなくらいセンスある

    • @tpmjpjpmpmgwtmtmw
      @tpmjpjpmpmgwtmtmw 3 месяца назад +91

      文才えぐい

    • @山田太郎-i2k5p
      @山田太郎-i2k5p 3 месяца назад +34

      どっかのゆっくり解説のオチで聞きそうだな

    • @rumasa3757
      @rumasa3757 3 месяца назад +19

      騎士道精神って騎士が実戦で戦わなくなった時代に作られた創作だよ

  • @瑞慶覧凹陳
    @瑞慶覧凹陳 3 месяца назад +483

    戦国時代の日本でも何故か作られたレイピア。
    滋賀県甲賀市水口町の神社に保存されてたものが、水口レイピアと呼ばれている。

    • @土鍋カツ丼
      @土鍋カツ丼 3 месяца назад +41

      介者剣法というものがありますからね。簡単に言えば鎧と鎧の隙間を狙う剣術です。

    • @yk-li5un
      @yk-li5un 3 месяца назад +22

      ​@@土鍋カツ丼介者剣術とは関係ない模様

    • @村田-j5z
      @村田-j5z 3 месяца назад +57

      戯れなば当て身にて……

    • @ひでぽん-b7l
      @ひでぽん-b7l 3 месяца назад +48

      ​@@村田-j5zさん
      これはれいぴあと申す南蛮の刀にござる。虎眼どの…

    • @midoriji5963
      @midoriji5963 3 месяца назад +23

      ​@@ひでぽん-b7l
      夕雲にはそれがわからぬのだ

  • @レタ-z2b
    @レタ-z2b 3 месяца назад +42

    シンプルで見た目をアレンジしやすいからバリエーション豊富で好きな武器の一つ

  • @fgo3361
    @fgo3361 3 месяца назад +216

    ソウルシリーズで毎度お世話になるレイピア。軽く、素早く、致命威力も高い。エストックとか色々あるけど、なんだかんだここに帰ってくる

    • @hydro3163
      @hydro3163 2 месяца назад +13

      左手に持つとパリィが出来るのも強みですね。左手で受けてから弾くオシャレなモーションがかっこいい。

    • @Rea子
      @Rea子 2 месяца назад +8

      ラトリアに落ちてる
      水銀のレイピアが字ズラ含めて最高にかっこいい

  • @顎門-c2p
    @顎門-c2p 3 месяца назад +180

    細くて軽い武器だと思ったら、折れないように重く頑丈に作られてると知って驚いた!
    まぁそれゃすぐ折れるなら使い物にならないしね...

    • @rumasa3757
      @rumasa3757 3 месяца назад +38

      実は一般的な大きさの日本刀の大刀より重たい

    • @さかまつげ-r4y
      @さかまつげ-r4y 3 месяца назад +12

      でも実際、ソードブレイカーは敵のレイピアを受けてテコで抉って折るための武器として作られているし、ヒルトやリカッソにも折るための機能が設けられている位なので、レイピアは狙って折れる位弱かったのは確かだと思います

    • @minminmimimmi
      @minminmimimmi 3 месяца назад +1

      使い物にならないからってそんなひどいこと言わなくても…

    • @hensinkizukenai
      @hensinkizukenai 2 месяца назад +2

      ​​@@minminmimimmiそこまでひどいこと言ってないと思うぞ、すぐ折れちゃうと武器の意味が無くなっちゃうからね
      気にしすぎや

    • @minminmimimmi
      @minminmimimmi 2 месяца назад

      @@hensinkizukenai 使い物にならない
      「しね…」ってw

  • @踊るオドラデク
    @踊るオドラデク 3 месяца назад +69

    中世の剣術指南書の、妙にドヤ顔で戦ってる絵は味があって好き。

    • @allnothing0009
      @allnothing0009 3 месяца назад +13

      何百年も残るならちゃんとキメ顔作らなきゃね

  • @user-maftynavueerin
    @user-maftynavueerin 3 месяца назад +41

    あの複雑な形状はそんな機能性があったのか
    ただの飾りかと思ってた
    FEのマルスの武器がレイピアだから割と良いイメージある

  • @激ヤバマイルド
    @激ヤバマイルド 3 месяца назад +457

    だからシルバーチャリオッツは切れるんだな

    • @Re-sk1qj
      @Re-sk1qj 3 месяца назад +85

      それ。
      チャリオッツ自体が破壊力:C(人間並)みたいだから、やっぱ剣も腕もキレるんやろな

    • @通りすがりの名護さん
      @通りすがりの名護さん 3 месяца назад +64

      チャリオッツのには刃なんてなく棒だった印象だが
      「斬れる」なんて可愛い切れ味してない

    • @バレー谷バレエ
      @バレー谷バレエ 3 месяца назад +35

      ​@@通りすがりの名護さん水流カッターみたいな「分断」するという感じの切れ味ですよね

    • @manko-k6f
      @manko-k6f 3 месяца назад +18

      チャリオッツは飛び道具にもなる

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 3 месяца назад +33

      @@通りすがりの名護さん 銀の戦車の剣は単純に作者がこういう武器オタク的な目線を持ってないことに起因してると思う
      「ぼんやりしたフェンシングの剣」って認識どまりというか
      それはそれとしてあんな剣でも形のある物質なら大体斬れてしまうあたりがスタンドのスタンドたる所以

  • @日本之助
    @日本之助 3 месяца назад +8

    多分「脆い」とか「突き専用」とかの誤解はスモールソードやその練習用のフルーレから来たんだろうな。主さとか刃渡りは違うけど、見た目は似てるし。

  • @セブンブリッジ-h2e
    @セブンブリッジ-h2e 3 месяца назад +46

    シルバーチャリオッツとかサムライスピリッツのシャルロットみたいな持ち手に丸いガードが付いてる巨大な針のイメージだけど普通に切れるのね

    • @yamayamada5241
      @yamayamada5241 3 месяца назад +14

      その太い針みたいな剣はエストックかな?よくレイピアと混同されてる武器

    • @セブンブリッジ-h2e
      @セブンブリッジ-h2e 3 месяца назад +4

      ​@@yamayamada5241なるほど あれは別物なんですね ありがとうございます

    • @日本之助
      @日本之助 3 месяца назад +3

      多分動画にも出てたスモールソードの練習用とされたフルーレがそのイメージに近いかも。練習用だから大怪我しないよう刃を落とされていたけど、街中での護身用として持ち歩かれていたとか。
      あと時代が進むと刃の付いてないレイピアも作られてたそうで。

  • @ナナシノゴンベエ-o3w
    @ナナシノゴンベエ-o3w 3 месяца назад +32

    日本刀を神格化して海外の剣を鈍器扱いする人達がたまに居るけど、あれよくないよな…斬れないわけないじゃないか。
    どんな地域でも刃物は恐いよ。互いにちゃんとリスペクトするべきだと思う。
    俺はモヤシ野郎だから多分ナイフくらいしか振り回せないけどもw

    • @boxgame9511
      @boxgame9511 2 месяца назад +1

      刀は岩を切る様な事は出来ないが荒試しの記録見る限り確かな実績が有る。一方騎士が使うプレートや盾は神格化が酷く、弓より盾を選びモンゴルにやられるまで弓の有用性を理解出来ずプレートは1mmと薄く突きで貫通する。なお外国人は盾使わない奴は馬鹿とか日本の鎧は紙と木で出来ているとか馬鹿発言が多い

    • @beethsrustbear
      @beethsrustbear Месяц назад

      刀は使用回数少ない上に防御力低下デメリットあるが攻撃力とクリティカル高め、
      西洋の剣は威力やや低めだが、盾と併用出来るモノが多く、守り、つまりガードとパリィからの反撃戦法に適していると聞いたことがありますね

    • @槿花一朝キンカイッチョウ
      @槿花一朝キンカイッチョウ Месяц назад

      個人的な考えを言えば、良い鉄が無かったが故に斬能力を高める技術の結晶が日本刀のスタイルで、良い鉄があり精錬技術が有ったればこそプレートメイルが発達した西洋という違いがあると思う

  • @Toorisugari_Pilot1819
    @Toorisugari_Pilot1819 3 месяца назад +9

    割とレイピアとエストックを混同してることが多いよね、俺が直近に見たのだとフロムゲーのエルデソとかはレイピアを「刺突に特化しており刃は無い」って言ってたけど、それはエストック(刺剣)の特徴で、レイピア(細剣)は動画の通り刃があって斬れる。
    レイピアは細剣の名前の通り細くした西洋剣で、エストックは言うならば長くてぶっとい針みたいなもんなのよね

  • @Gigi-dv9uv
    @Gigi-dv9uv 3 месяца назад +53

    みんな折れそう折れそう言うけど、実はかなり丈夫なんやで。

  • @シャルる
    @シャルる 3 месяца назад +43

    日本が銃刀法によって安全なのは良いんだけどこういう剣や銃の芸術品を所持できないのは個人的に残念だな。

    • @hna1658
      @hna1658 3 месяца назад +12

      まぁ、安全との対価で武器所持に制限あるのは仕方ない面はある。
      特に警察官が拳銃をまともに人に向けて撃てない(撃つと問題となる)現代の日本は一般人が(美術品とはいえ)武器を持つのは避けるべきよ。
      綺麗な武器は本当にインテリアとして美しいのだろうけどね。

    • @シャルる
      @シャルる 3 месяца назад +6

      @@hna1658 そうなんですよね。
      今はガスガンやモデルガンの質がめちゃくちゃ良いのでそれを飾って満足してます。

    • @yk-li5un
      @yk-li5un 3 месяца назад +5

      日本刀の購入に資格は必要なく、買ったよーと住所とかの個人情報提出するだけでOKです。
      故にヤクザさんとかも事務所に飾ることが可能

    • @シャルる
      @シャルる 3 месяца назад +2

      @@yk-li5un 刀剣は芸術品として登録すれば所持ば出来るんですね。

    • @loinorn
      @loinorn 3 месяца назад +4

      レイピアだと、やっぱヒルトやグリップ(グリップでええのかな)の意匠が愛でるポイントだと思うので、そういうとこだけなら自由に所持できるよね。ブレードないとつまらんかもだけど。

  • @luck10og3
    @luck10og3 3 месяца назад +124

    騎兵・重装兵特効の主人公専用武器を最初に思いついたワイはFEマニア

    • @たい焼き太郎-h1u
      @たい焼き太郎-h1u 3 месяца назад +11

      分かる。そして勿体無くてウイングドスピアと一緒に死蔵してしまうのよなw

    • @ゼロハーミット
      @ゼロハーミット 3 месяца назад +20

      ロイ、エリウッド、エイリーク、マルスの初期装備

    • @幸運ファレス
      @幸運ファレス 3 месяца назад +9

      ゲームから得られる知識がある。後半の解説通り貴族の品のイメージを崩してないからね

    • @yuuu9444
      @yuuu9444 3 месяца назад +7

      凄く分かる、細身の剣も好きだった。

    • @すい-t3g
      @すい-t3g 3 месяца назад +9

      ​@@yuuu9444
      レイピアも細身系の武器も軽いから追撃取りやすくて好き

  • @celery6555
    @celery6555 3 месяца назад +57

    何気にロンソとかより重い物が多い。分厚く作ったりしてたからね

    • @大鳥居めとん
      @大鳥居めとん 2 месяца назад +1

      その上でかなり刀身が長いという点も大きいし、その長さでも取り回しを良くするために柄頭などをあえて重くしたりもするからね

    • @くるぶし-m2j
      @くるぶし-m2j Месяц назад

      総重量がかなりの重さになってそう

  • @謎のかまぼこ-d8z
    @謎のかまぼこ-d8z 3 месяца назад +4

    レイピアはロマンの塊

  • @Mont_Saint_Michel-l7z
    @Mont_Saint_Michel-l7z 3 месяца назад +41

    自分はやっぱアスナが最初に思い浮かぶ

  • @SnowButter
    @SnowButter 3 месяца назад +18

    カッコよすぎる

  • @クンタラ-u3q
    @クンタラ-u3q 3 месяца назад +106

    日本人って日本刀や侍ばっかヨイショするけどたまには西洋の剣や騎士の素晴らしさにも気づいて欲しいね!

    • @ライトブラック-z3v
      @ライトブラック-z3v 2 месяца назад +36

      どっちも好き。

    • @狐珀-i8p
      @狐珀-i8p 2 месяца назад +13

      わかる
      どっちにも違った良さがあるからね

    • @リンスインシャンピアー
      @リンスインシャンピアー 2 месяца назад +9

      自国の文化に誇りを持つことはいい事やで

    • @freedom5065
      @freedom5065 2 месяца назад +3

      @@リンスインシャンピアーほこりを持つことへの対価として他所を卑下差別するなって話だよ。あなた本質捉えてる?

    • @リンスインシャンピアー
      @リンスインシャンピアー 2 месяца назад +12

      @@freedom5065 ヨイショ…相手の機嫌を取っておだてあげること
      これのどこに他方を下げるって意味があるの?
      主コメ見る限り「西洋の剣を貶さないでほしい」ではなく「西洋の剣も褒めて欲しい」が本質だと思うんだけど
      褒める時に必ずしも他方を下げる必要はないのよ?そんな対価なんてないわ。Aを褒める=Bを下げるって考えは異常よ?普段からそうしているからそういう思考回路になっちゃったの?

  • @水沢直樹
    @水沢直樹 3 месяца назад +15

    豚切りつけてるの怖い…

  • @yamikotaiya5536
    @yamikotaiya5536 3 месяца назад +5

    やっぱりFF14の赤魔のイメージ レイピアとクリスタルを合わせて杖にするアイデアはマジで天才

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b 3 месяца назад +15

    そうか・・・スウェプト・ヒルトと言うのか。あの素晴らしい護拳は!植物の蔓の様に流麗で非常に見事である。

  • @tukumo2340
    @tukumo2340 3 месяца назад +18

    西洋剣術の奥深さを知れる

  • @yk-li5un
    @yk-li5un 3 месяца назад +3

    武器解説ショートの中でも非常に詳しく正確な情報がまとめられていて気に入りました!
    あのヒルト装飾だけだと思ってましたが、ちゃんと戦術意味があったと知らなかったです!

  • @maxchain9249
    @maxchain9249 3 месяца назад +115

    イスパニア剣術、その剣は斬る為の物に非ず
    "突く"為の物なり

  • @つなさんど
    @つなさんど 3 месяца назад +8

    レイピアとエスパダ・ロペラ好き

  • @天丼説論者
    @天丼説論者 3 месяца назад +22

    藤木と虎眼が切れませぬとか言ってたけどしっかりスパスパですやん

    • @ボブプロクター-y2i
      @ボブプロクター-y2i 3 месяца назад

      虎眼が強過ぎるだけよな

    • @そっぽペンギン
      @そっぽペンギン 3 месяца назад +1

      「しばしばフルーレと混同されるが、レイピアは細身ではあっても基本的には両刃であるため、刃を落として主に練習用に使われていたフルーレとは異なる。ただし後のレイピアには、三角形の断面形状を持った片刃のものや、刃が付けられていないものも存在する。」
      (Wikipedia「レイピア」より)
      シグルイに出てきたレイピアは、最初から側面の刃が付いてないバージョンを作者が参考にした可能性もありますね…

    • @さかまつげ-r4y
      @さかまつげ-r4y 3 месяца назад

      武士の振るう打刀と比べたらシミターとかシャムシールとかキリジとか以外は斬れないと言えちゃうのかも

    • @hazureito04
      @hazureito04 3 месяца назад

      ぶっちゃけ日本刀でも甲冑着た相手は斬れないし、かといって生身の相手を斬るにはオーバーキル過ぎるしで、刺突剣の方が実用性は高いかも

  • @050-i4s
    @050-i4s 3 месяца назад +51

    つまり日本でゆう刀みたいな立ち位置の武器なのね。戦時よりも日常で活躍した感じ

    • @FrancineMerlin-xw4il
      @FrancineMerlin-xw4il 3 месяца назад +10

      銃器が発達して完全に刀剣類が役に立たなくなった後も、将校が持ち歩いてたのすこ

    • @ラスティスマイレージ
      @ラスティスマイレージ 3 месяца назад +4

      軽装の相手を切り裂く剣としては有用だけど
      打ち合わせるとサーベル相手にも負けてしまうから
      やはり突き込む武器なんだよね

    • @nameless5183
      @nameless5183 3 месяца назад +7

      重さもおんなじくらい。(打刀)

    • @yk-li5un
      @yk-li5un 3 месяца назад +3

      確かに位置づけ的にそうなりますね。盲点だった

    • @rumasa3757
      @rumasa3757 3 месяца назад +4

      @@nameless5183 いや、打刀より重たいですよ。打刀の大刀は800~1000gくらい。レイピアは1000~1500gくらい

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 3 месяца назад +13

    おもしろい。銃の発達は剣の形も変えるんですねー。本当に生物の進化と退化みたいだ。

  • @MrGOST9
    @MrGOST9 3 месяца назад +11

    よく映画とかで見る構え方も、半身に構える事で急所への攻撃を避けつつ、武器を持ってない腕は後ろにやる事で持ち手の自由度を上げるって感じかな?
    ただの格好付けではなく、しっかりとした理屈によって出来た形…それだけ研究された武器って事なのかも

    • @HANKAKUEIJI
      @HANKAKUEIJI 2 месяца назад

      この剣で戦ってみればわかるけど、自然とそういう体制になるよ。まあ俺は飽きちゃって今はロングソード使ってるけど。

  • @Daichi-G
    @Daichi-G 3 месяца назад +5

    超個人的な意見として、軽装同士の刀剣戦において最強の剣術はフェンシングなんじゃないかと思う。体幹と下半身の動きが強すぎてビビる

  • @613yu7
    @613yu7 3 месяца назад +14

    ナックルガードにそんな使い道もあったとは知らなんだ!! やっぱチャリオッツはカッコA!!

  • @たいと荒井
    @たいと荒井 3 месяца назад +4

    たしかに斬られるより突かれるのほうがなんかこわいよね

  • @透森白雨
    @透森白雨 3 месяца назад +10

    なおレイピアは軽く振りやすいイメージだが実際には日本刀より長いことも多く普通に重い。それを基本片手で持つので結構ムズい
    だからこそ突きなんだろうけどね

  • @ClownCrowly
    @ClownCrowly 2 месяца назад +1

    どちらかというとファンタジー世界の武器のイメージですが、ただ美しいだけでなく機能美も併せ持った武器なのですね。
    男装の令嬢に持たせたくなる

  • @カローラch
    @カローラch 2 месяца назад +1

    レイピアの突く動きってソードや刀からすると「振りかぶった瞬間突くから」って圧力が凄いらしい。しかも片手持ちで半身になれるから射程もあるし、突きだけかと思ったら切ってくる⋯
    この武器、強すぎないか⋯?

  • @tnyk-5-6
    @tnyk-5-6 3 месяца назад +5

    「ポルポルかなぁ」って思ってたらマジで出てきた((

  • @mao5688
    @mao5688 2 месяца назад +3

    ペルソナ3で桐条先輩が使ってて大剣とかの大きいのが好きだった自分からすると心もとないなぁと思ってたけどめっちゃ強いね

  • @sankaku_function
    @sankaku_function 2 месяца назад +3

    見れば見るほど一対一の決闘ではこの形が完成形な気がしてくる
    リーチは正義

  • @金の玉-q7n
    @金の玉-q7n 3 месяца назад +2

    白黒の写真の一つ奥の男が『はい!お前これで終わりでぇーすw!!』
    みたいな顔をしてて草w

  • @ミヤるい
    @ミヤるい 2 месяца назад

    日本刀とはまた別物の美しさがある。かっこよすぎ

  • @山田太郎-i2k5p
    @山田太郎-i2k5p 3 месяца назад +2

    スウェプトヒルトってのなんか刺さるわ…かっこいい

  • @kaz3459
    @kaz3459 3 месяца назад +1

    ちなみにレイピアは総称で、機能や使い方の細かい違いによりサーブルやエペなどの種類に分けられる。
    ここらへんは現代フェンシングの競技種目に継承されている。

  • @ragunasu0319
    @ragunasu0319 3 месяца назад +15

    実は日本刀より丈夫で斬りあったらレイピアに折られる日本刀が見れるかもしれない…ととある武器本に書いてあった

  • @What-Doctor
    @What-Doctor 3 месяца назад +1

    もっと軽くしてもいいと思うし柄の部分をもっと長くして両手で持てるようにしてもいいと思う

  • @IXGY1919
    @IXGY1919 3 месяца назад +101

    こう見えて1m超1.5kgある豪傑向け武器
    そして腐敗と血に塗れたこの剣は神をも斃す

    • @壬戌-t7y
      @壬戌-t7y 3 месяца назад +24

      どうした急に

    • @あげ太郎
      @あげ太郎 3 месяца назад +27

      エルデンリングかな
      レイピアは使ってねえなぁ

    • @IXGY1919
      @IXGY1919 3 месяца назад +15

      @@あげ太郎 蟻棘のレイピアが救済レベルで強いっすよ

    • @tpmjpjpmpmgwtmtmw
      @tpmjpjpmpmgwtmtmw 3 месяца назад +27

      急にフロムチラついてくるの草

    • @バレー谷バレエ
      @バレー谷バレエ 3 месяца назад +1

      ​@@IXGY1919ニコニコが今見れんからアイコンで634隊長がチラつく。

  • @ムッシュ武士
    @ムッシュ武士 2 месяца назад +1

    西洋甲冑ってやっぱめっちゃいいわ…

  • @昂輝-p3h
    @昂輝-p3h 3 месяца назад +1

    突き特化だと思ってたけど普通にスパスパ斬れてて凄い……
    西洋剣って重さで叩き分けるようなんだと思ってたけど

  • @ネコのオォン返し
    @ネコのオォン返し 2 месяца назад +1

    レイピア好き…人を殺すという機能性に特化した見た目で好き…
    もちろんメイスも聖水散布器も好き…

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 месяца назад +1

    なるほど。あの螺旋装飾は相手の剣を絡めとるものだったのですね!😮

  • @はる-j3s8e
    @はる-j3s8e 2 месяца назад

    なんだこのそそるぐるぐるは!機能美まであるのか、かっこいい

  • @ermin-ecreation
    @ermin-ecreation 2 месяца назад

    わかりやすい解説だ

  • @samu824
    @samu824 5 дней назад

    ここから更にマインゴーシュやソードブレイカーやパリィイングダガーなんかの左手用の装備が開発されていくのもロマンだよな

  • @タマゴスキー-w7d
    @タマゴスキー-w7d День назад

    歴史があって面白いよねレイピア

  • @全身セイカンタイダー
    @全身セイカンタイダー 3 месяца назад +7

    岩本虎眼
    「戯れなれば…」

    • @sunandsun
      @sunandsun 3 месяца назад +2

      虎眼先生が徳川家に仕官出来てれば...

  • @momokumamomo
    @momokumamomo 3 месяца назад +7

    鋼の発達によって細い剣になったよね。それまでのブロードソードとかは鉄が弱く割れるから分厚かったらしい。

    • @さかまつげ-r4y
      @さかまつげ-r4y 3 месяца назад +2

      ブロードソードとは戦場向けの実戦に使えるレイピアの事だよ
      レイピアと比べて刀身が幅広い(ブロード)剣だからブロードソードと名付けられた
      ブロードソードは近世の剣で、レイピア同様に高度な鍛治技術で作られてる
      君の言っているのは多分中世のヴァイキングソードの事だと思う

    • @jomahogerarara
      @jomahogerarara 3 месяца назад +1

      ​@@さかまつげ-r4y
      補足すると、レイピアやブロードソードは別種ですね
      むしろレイピアが登場したことにより区別するために名称を分けられたと言うべきでしょうか
      元々以前から使われてきた幅広の刀剣を改めて分類分けした、といった具合でしょう

  • @GG-nr6hu
    @GG-nr6hu 2 месяца назад

    アドベンチャー・タイムのガムボールガードの剣に似たものが使えるゲームをずっと探してたけど、あれはレイピアじゃなくてスモールソードだったのか。このチャンネルの情報めちゃ助かる。

  • @カテキン誠
    @カテキン誠 3 месяца назад +7

    一番思い出すのはマスク・オブ・ゾロ。

  • @セラミック-s5r
    @セラミック-s5r 2 месяца назад

    このBGM、よく聞くやつかと思ったら似てるけど微妙に違ってて笑った

  • @mgD5km
    @mgD5km Месяц назад

    美しさに技術力が表れている

  • @アライグマなモルモット

    私が始めた見たブラックジャックが、まさにこの劇画ブラックジャック。声を出さず画面を見つめ続け、ブラックジャックという存在の大きさと強さに子供ながら息が詰まるように感じてた。

  • @halkata6973
    @halkata6973 2 месяца назад

    レイピア柔らかいイメージあったけど、
    切ってるのを見るとしなやかに動いて
    切れ込む時は鋭く入るんだね、すげー

  • @croquette190
    @croquette190 2 месяца назад

    ふにゃっとたわみ予想外の場所に入っていくってのは芸術的だ。メダルおめでとう。

  • @ぷいまる-q8q
    @ぷいまる-q8q 3 месяца назад +1

    ポルナレフが普通に針なのに剣みたいに袈裟斬りしてて笑った

  • @Diego_and_The_World
    @Diego_and_The_World 2 месяца назад +3

    階段を降りたなァポルナレフ…

    • @広瀬康一-j2b
      @広瀬康一-j2b 2 месяца назад +1

      あ…ありのまま今起こったことを話すぜ…

  • @メダカ-x4k
    @メダカ-x4k 2 месяца назад

    元々は別の用途として作られたものが、芸術品として認められていくのは感慨深い。

  • @グラサンネックレスコーラ
    @グラサンネックレスコーラ 3 месяца назад

    リオレイアの片手剣強かったな〜クシャル戦のとき役にたってよかった

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 2 месяца назад +1

    ここには出ないけど
    「エペ」はフランス語では剣全般のことを指す。

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 3 месяца назад

    FEシリーズだと主人公が最初に持ってるイメージがつよい剣

  • @零影
    @零影 Месяц назад

    こういう剣を折るのに適しているのは、ソードブレイカーや多刀身のカタールとかだろうし、
    切れ味は良くても重い剣や鈍器程重くはない斬撃なら盾で受けたり弾いたりできるから、対応装備次第で・・・という事だろうね。

  • @スイカ_Suica
    @スイカ_Suica 3 месяца назад

    はやぶさの剣のイメージがすごい…

  • @sora5824
    @sora5824 2 месяца назад

    武器が芸術品になるのは世界共通なんだね

  • @424-o3w
    @424-o3w 3 месяца назад +9

    個人的にベルセルクのセルピコの印象

    • @hikentai4
      @hikentai4 3 месяца назад

      グリフィスっぽい

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 3 месяца назад +14

    ポルナレフと同じような格好の絵がある!?
    元ネタ...あったのか

  • @パージトルーパー
    @パージトルーパー 3 месяца назад

    パイレーツ・オブ・カリビアンのノリントン提督の剣すごい好き。

  • @tadanotola
    @tadanotola 2 месяца назад

    はえー あの柄のうねうねは単なるおしゃれじゃなくて実用性を兼ねてたんだな

  • @kage361
    @kage361 3 месяца назад +7

    リンバスのセンク協会のやつあとは、ダクソ序盤のレイピア亡者騎士にパリィされまくった思い出…

    • @アミノ-m3d
      @アミノ-m3d 3 месяца назад +1

      センク協会の名前、先駆とセンク(6)と掛かってるの秀逸で好き

    • @kage361
      @kage361 3 месяца назад

      @@アミノ-m3d
      センクはフランス語で5
      6は中国語で6のリウ協会

    • @アミノ-m3d
      @アミノ-m3d 3 месяца назад +1

      @@kage361無知無知でした、すまぬ。

  • @ORE_ManCola
    @ORE_ManCola 3 месяца назад +5

    ダクソ2で一生使う武器

  • @健利石原
    @健利石原 3 месяца назад +2

    デンジマンのヘドラー将軍もレイピアを愛用してますね。

  • @ShinkoWindylovermen
    @ShinkoWindylovermen 3 месяца назад

    アサシンクリードでよく見かけるから知れて嬉しい

  • @伽嶋清華
    @伽嶋清華 2 месяца назад

    最凶器も平和な時代になるとやっぱ最後は美術装飾品になるんだよな。

  • @Maritasan776
    @Maritasan776 3 месяца назад +7

    重装特攻は分かるけど騎馬特攻はよくわからない武器

  • @citronlark1551
    @citronlark1551 3 месяца назад

    チャリオッツかパイレーツオブカリビアンが浮かぶ武器ですね
    美しい剣だほんと……

  • @高機動型ユボン3号
    @高機動型ユボン3号 2 месяца назад

    根元で受ければクレイモアの様な両手剣の打ち下ろしも当たり前の様に受けられたとか。

  • @miyamonochrome6251
    @miyamonochrome6251 2 месяца назад

    某ゲームでも
    刺突剣と斬撃剣両方の技が使える

  • @東雲ばろん
    @東雲ばろん 3 месяца назад

    この見た目で1.5㎏程度とか片手で扱うの大変そう。ヒルトが多分、真鍮製?でかなり重いだろうから重心が柄寄りで振りやすいのかもしれないけど

  • @350yun8
    @350yun8 Месяц назад

    スモールソードが地位を象徴するものや芸術品として扱われたってのは日本刀みたいだね

  • @doraventa7247
    @doraventa7247 16 дней назад

    銃が登場してからも暫くは剣も使われてたのか。
    んで拳銃みたいな短い間合いに対応出来る物が登場すると、刃物はナイフぐらいしか残らなかったと。

  • @LAVOLABO
    @LAVOLABO 2 месяца назад

    いやぁポルナレフが好きだからフェンシングやっててよかった

  • @罰鳥
    @罰鳥 3 месяца назад +4

    レイアの片手剣もこれやった

  • @izm-d7b
    @izm-d7b 29 дней назад +1

    ある漫画ではレイピアの刃の部分を飛ばして攻撃するやつがいるらしい...

  • @ZosTed
    @ZosTed 2 месяца назад +1

    針みたいに先端のみ尖ってる武器だと思ってた

  • @ken113kuma
    @ken113kuma 2 месяца назад

    重装兵と騎兵に特攻があって必殺が発生しやすそうなデザインだよね

  • @TAKEUMA-ud3dh
    @TAKEUMA-ud3dh 2 месяца назад

    ウェ「武器は鉄球なのか?」
    ウェ妹夫「当然!!レイピアだッ!!」

  • @おもしれー効果
    @おもしれー効果 Месяц назад

    どこの国でも剣(刀)は芸術品になっていくんだな

  • @ハッシュバグ
    @ハッシュバグ 3 месяца назад +6

    姫騎士とかが使うヤツだなこれ。

    • @鄭成功-g4y
      @鄭成功-g4y 3 месяца назад +3

      リボンの騎士とかね

    • @rumasa3757
      @rumasa3757 3 месяца назад +1

      なお実際のレイピアはくっそ重たくてゴリマッチョでないとまともに使えなかったもよう