評判の良いサンエスK1でカーボン除去してみると…。【2スト・チャンバーメンテナンス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 43

  • @yy944
    @yy944 10 месяцев назад +7

    温めて続けて使うとかブラシで擦るのが普通で落ちなくて当然とか言ってる人いるけど、この人が伝えたいのはチャンバーという特性上加温し続ける事もブラシを突っ込む事も難しくて、浸け置きだけで終わらせてる人が相当数いる訳で、そんな人達へ向けての注意喚起やろ。
    中見てないのに(見えないから仕方ないんやけど)これで綺麗になりましたって言っちゃってる動画やブログはあるんだよね。
    一回の浸け置き。
    そんな簡単に落とせるもんやないとハッキリ分かるこの動画はええと思うわ。

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  10 месяцев назад +1

      過去の私も廃液の色だけで判断して綺麗になったと思い込んでいたクチです😅
      今丁度、バラバラになったチャンバーを加温とブラシ併用でカーボン除去中です。
      どんな結果になるか楽しみにしていてください!

  • @furufuru251
    @furufuru251 11 месяцев назад +1

    落ちませんて言う前に『ブラシ、スポンジで擦り洗いを行い』って説明蘭にも書いてあるから浸けただけでは無理だわな

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      私が明るみにしたいのはそこだったんです。
      サンエスKにしろパイプユニッシュにしろ、漬けただけで綺麗に落ちると思っている人がかなりいらっしゃいます。
      チャンバーなんかは内部の状態が確認出来ないので仕方ないとは思います。
      やはり擦り落としの併用は必須でしたね!

  • @tubasayoshi
    @tubasayoshi 11 месяцев назад +1

    自分インパクトドリルの先に針金ハンガー伸ばしてその先にタイラップ20本くらいつけて、
    食器洗い洗剤とチャンバーの中に入れて
    回すとかなりキレイになりますよ。ほぼ全部とれます。
    最後はパーツクリーナー入れてもう一回回せばほぼすべてとれます。やってみてください。

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      スゴい!
      それならお金も掛からないですね!
      一瞬タイラップみたいな柔らかいもので?と思いましたが、ちゃんと除去出来るんですね✨
      これならお金のない私にも出来そうですw
      皆さんから色んな方法聞けてよかったです!
      勉強になります😊

  • @sakurasironeko2112
    @sakurasironeko2112 11 месяцев назад +1

    やっぱBBQが確実かつ早い

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      私もBBQ派でした!
      再塗装必須なのが面倒で液剤で除去出来るならと思ったのですが😅

  • @rowhi-7022
    @rowhi-7022 11 месяцев назад +2

    カーボン除去は2サイクルの永遠のテーマなんでしょうね😢 チャンバーも消耗品とゆうことすかね💦

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      穴あきの方で消耗品だとは思っていたんですけどね〜😅
      ほんと厄介ですよねカーボン…。
      今付けてるヨコタのステンチャンバーも早めにメンテします!

  • @msbase
    @msbase 11 месяцев назад +2

    溶剤意外と効果薄いんですね。。。勉強になりました

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      廃液が真っ黒になるのでかなり溶けてるんだろうなと思ってました😅
      まさかこんなに残っていたとは…。
      簡単には行きませんね😔
      話は変わりまして、NSR80の投稿ずっと待ってるんですけど!!!

    • @msbase
      @msbase 11 месяцев назад +1

      絶賛放置中ですwww
      DM-Rのメカニカルシールレスキットのシールが抜けてるんで直しついでにクラッチの動画を撮ろうと考えてるんですが、、、考えてるだけで終わってますw

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      冬の間にクラッチとメカニカルシールやるつもりなので、是非その辺りの動画やって欲しいです!!!
      メカニカルシールはDM-Rのインストーラーを購入して圧入しました。(2023.01に動画上げています)
      現在クラッチカバー下の排出穴から冷却水漏れが起きています。
      おそらく漏れ始めたのは交換半年後くらいからです。
      その頃からリザーバータンクの冷却水が減り始めたので。
      アッパーピッタリにしてたのに、現在Lの文字まで減りました。
      今回叩いて入れた訳ではなく、圧入なので真っ直ぐ綺麗に入れた自信があります。
      正直なんで漏れているのか分かりません😢
      とある動画でお話されていたんですが、メカニカルシール2回交換して冷却水漏れが止まらない。
      その後ウォーターポンプシャフトを交換すると止まったと。
      前回バラした時シャフトが変に摩耗してることも無かったのですが…。
      ms.baseさん何か経験がありましたらご教授ください!
      本当に困ってます😭😭😭

    • @msbase
      @msbase 11 месяцев назад +1

      メカニカルシール交換してましたね。
      私は今までメカニカルシール抜けた事ないんですw
      予防整備でタイミングで交換はしたことありますが、交換治具なんて当時は持ってなかったので叩き込んだ記憶ですwww
      それでも漏れたことないんですけど、治具使って入れてたら普通漏れませんよね?
      私のはメカニカルシールレスキットで普通のオイルシールなんで状況も違いますが、使用時間は2年20時間くらい?なんで漏れ出すのも早い気がしますが、開けてないので何ともです。。。
      部品はストックがあるので交換事態はすぐ出来るんですが、、、頑張って準備してみます。

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      お忙しいところ申し訳ございません!
      可能であれば動画上げていただけると嬉しいです😊

  • @RZ-sp7tt
    @RZ-sp7tt 11 месяцев назад +2

    まさかチャンバー切断するとは🙈w
    しかしこんなにも積もってるんですね😅
    波動砲の影響もありますね?w

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      ところがですよ!
      このチャンバー付けてる間はずっと混合比40:1だったんです。
      ちょっと薄いんじゃない?と指摘されたこともちらほらあります😅
      それでもこんなに溜まっちゃうんですね〜😔
      BEETチャンバーもメンテしましょ!

  • @takao1305
    @takao1305 8 месяцев назад +1

    スクーターだと消音器部分が複雑だからフン詰まりでしょうね😢

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  8 месяцев назад

      あのタイプで吹けない程詰まったら焼くしかないでしょうね〜😅
      それか消耗品と割り切って新品購入とか!

    • @takao1305
      @takao1305 8 месяцев назад

      @@忠犬やなっぺ
      焼きと液剤両方試したけどイマイチでしたね💦
      諦めて購入します😅

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  8 месяцев назад +1

      焼いてもダメでしたか…💦
      入り組んだ形状だと難しい様ですね。
      液剤だとこの後に上げた動画で分かる様に加温したところでって感じです。
      焼き+物理攻撃が最強ですが、複雑な形状だと物理攻撃が使えないのがネックですね😔

    • @takao1305
      @takao1305 8 месяцев назад +1

      @@忠犬やなっぺ
      実際にやるなら1週間くらい漬け込んで切り開けてチャンネルブラシで磨かないとダメでしょうね😅

  • @junpaku
    @junpaku 11 месяцев назад +1

    こんばんは^o^お疲れ様です
     やはり限界があるんですね😅
    てか16時間も振り続けたって‼️
     そっちが凄いですw🤣

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      カーボンが溶け込むと効果が落ちるそうなので、数時間放置→廃棄を何度も繰り返しせばいずれは完全に除去出来るとは思うんですが、結局そこそこお金掛かっちゃいますね😅
      振ってたのはまぁ…16分ですw
      これもずーっと繰り返せばイケると思います!

  • @休日遊人みっちぃ
    @休日遊人みっちぃ 11 месяцев назад +1

    やっぱり薬品では落ち切れないですか😅
    よくバーナーで焼くといいと聞きますが鉄に排気温度以上の熱では組成?が変わる心配があります😢(自分の想像ですが)
    切った物は残しておいて浸け置きで落ちる薬品を探して下さい😊(他力本願w)

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      意見の分かれるところですね!
      簡単に根こそぎ落とせる薬品があればいいんですが…。
      色々見繕ってみます!
      バラバラになってもまだ活用出来るとは。
      逆に切ってよかったですねw

    • @ホルモン桜木
      @ホルモン桜木 11 месяцев назад +1

      バーナーで焼く方法も相当な火力と時間が必要で、燃やしながらコンプレッサーで風を送り続けないといけないから新品購入が無難よね。
      素人が焚き火で頑張っても全然取りきれてないのに、塗装が焼けて見た目が悪くなって結局新品買うのがオチ

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      やはりバーナーは技術が要るんですね😅
      一長一短。
      一体何が1番いいのか…😣

  • @ダイソン-p4q
    @ダイソン-p4q 11 месяцев назад +1

    配水管清掃機使ったら(金属の小さいスプリングを遠心力で振り回してウチ壁の付着物を削ぎ落としていく機械)、このカーボンごっそり落とせそう!高いけど☠️

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      これ物理的には最強じゃないですか!
      でも高過ぎてwww

  • @user-yumemirutenshi
    @user-yumemirutenshi 10 месяцев назад +1

    凄いですね😳💓💦

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  10 месяцев назад +1

      シンクの油汚れにも絶大な効果を発揮するのでおすすめです✨

  • @メディックさん
    @メディックさん 11 месяцев назад +4

    お湯を使われたほうが良いかと。。。

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +4

      説明が足りなかったですね😅
      これお湯なんです!
      水を入れたのは容量確認の時だけで、その後お湯に入れ替えて作業しました😊

    • @hwangdiameter7380
      @hwangdiameter7380 6 месяцев назад

      サンエスは熱湯入れてヒートガンで加熱するぐらいじゃないと…
      真夏の炎天下放置が楽

  • @hiro-pi8sj
    @hiro-pi8sj 11 месяцев назад +2

    煙突清掃用の金属ブラシの持ち手を切り落として電動ドリルとドッキング!
    それでゴリゴリやった後にサンエス1日漬け!
    自分はいつもそれでやってます

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад

      天才!!!
      それかなり効果ありそうですね!
      今後の参考にさせていただきます😊

    • @tubasayoshi
      @tubasayoshi 11 месяцев назад

      自分と同じやり方ですね。これ楽ですね。

  • @-NBZFW
    @-NBZFW 11 месяцев назад +1

    普通温め続けて使うんだけど
    シリンダーヘッドだろうが排気系だろうがキッチリ落ちる
    使い方知らないだけ

    • @忠犬やなっぺ
      @忠犬やなっぺ  11 месяцев назад +1

      では輪切りにしたチャンバーを煮込んでみましょう!