【中級者・上級者向け】最短・最速で合格するための勉強方法と戦略【情報処理安全確保支援士・ネットワークスペシャリスト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024

Комментарии • 11

  • @user-mp8om8ys1x
    @user-mp8om8ys1x 2 года назад +4

    セキスぺのうかる!の本を読みつつ過去問午後2マラソンをしています。ちょうど令和3年春季の動画でお世話になりました。Webアプリの開発が未経験の状態で、いきなりCSPの問題が出るなどで心を折られていたのですが、運ゲーと言って頂き心が休まりました。もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

    • @nww2661
      @nww2661  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      特に情報処理安全確保支援士は出題範囲が多岐にわたるので、運ゲー要素が強いと思います。。
      午後Ⅰ・Ⅱともに1問は捨てることができますので、苦手・未経験のものが出題されたら潔く捨てましょう!
      試験まであと1ヶ月強ありますが、頑張ってください!

  • @sathis1504
    @sathis1504 7 месяцев назад +1

    応用情報を400時間勉強して午後70点、安全確保支援士試験を250時間勉強して午後80点だったので、勉強時間を増やせばいいというわけではないのはすごく共感します
    AWS全冠したら次はネスペ取ろうと思っているので、参考にさせていただきます

    • @nww2661
      @nww2661  7 месяцев назад

      結局のところ、経験したことがある分野が出題されるかという相性ゲーだと思っています
      もちろん苦手な分野などに時間をかけて勉強したことは無駄にはなりませんので、そのやり方などを否定するつもりはありません
      一つの勉強方法、考え方と思っていただけると幸いです
      それにしても応用→支援士ときてAWS全冠を狙うのはすごいですね!
      その次のネスペの際はぜひ見て頂ければと思います!

  • @user-zn1gs9li5u
    @user-zn1gs9li5u Год назад +1

    他のユーチューバーの動画にはない、具体的な勉強スケジュールがあり、凄く試験に立ち向かう勇気をもらいました。 いい動画をありがとうございました!

    • @nww2661
      @nww2661  Год назад +1

      ありがとうございます!
      ぜひ他の動画も参考に、合格目指して頑張ってください!

  • @user-ur6yi2ls7n
    @user-ur6yi2ls7n Год назад +4

    そんな勉強時間で普通受からないので、これから受ける人たち、気をつけて、、

    • @nww2661
      @nww2661  Год назад

      中級者・上級者向けとあるように万人に向けた内容ではなく、ある程度ベースがある方向けとなってます
      動画の中でも言ってますが、初心者の方は網羅本を読む時間もここに加えていただければと思います

    • @user-ur6yi2ls7n
      @user-ur6yi2ls7n Год назад

      @@nww2661
      6:29
      設計構築経験3年程度とありますが、
      普通の人の3年程度の経験とこの勉強時間では天才もしくは普段から勉強をちゃんとしている努力家な人という条件でないとなかなか厳しいかと、、
      かなり頑張って最低でも5年以上でないと、普通の人がこの勉強時間ではかなり厳しいと実際やってて強く感じます。

    • @nww2661
      @nww2661  Год назад +1

      問題を解いたりする1回あたりの時間が足りない(短い)という感じでしょうか?
      こちらの場合は時間は目安なので、あくまで最低過去問3回分はやってねということで、ご了承願えればと。。
      それとも全体の勉強量(最低過去問3回分)が足りないという感じでしょうか?
      こちらの場合は過去問3年分をやったら、試験をこう解けばいい、こう考えればいいという感覚を掴むのに必要な量=最低限合格できるラインだと思っています
      ここは問題解説の動画もあるのでそちらも参考にしていただければと。。
      設計構築経験も人によってバラバラなので、あとは当日どのジャンルの問題が出題されるかは運次第で、構築経験があるジャンルが出題されたらラッキー
      構築経験がないジャンルが出題されたらアンラッキーですが、こう考えればいいという感覚で意外と点数が取れる場合もあるよって感じです

  • @hunghuynh6714
    @hunghuynh6714 Год назад +1

    フッキングが甘いですね