【脱力フォアハンド】試合中力んでミスする原因は力の入れるタイミングと制御にあり!ストローク力を上げる科学的練習法!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 46

  • @森田吉広-r1o
    @森田吉広-r1o Месяц назад

    いつも見てます!明日試合なので頑張ります!

  • @渡良瀬川夕陽
    @渡良瀬川夕陽 Год назад +1

    今回は神回ではないでしょうか。
    僕は普段硬式をやっているんですが、たまに女性でも凄いフォアハンドを打つ方がいて、そういう方は100%軟式経験者なんです。プロでない限り硬式の場合フルで打ったら全部ホームラン間違いなし😑ラケットも重いし飛ぶし。なのでフルでラケットを振るということはどういうことなのか知りたくてこの、春から市主催のソフトテニスの教室に通ってます。春と秋だけなんですがとても学びがあります。
    高齢者になると、最近のラケットもよく飛ぶので振らなくてもいい分テニスが小さくなるというかセコくなります💦 その意味で今回の動画は納得でした。
    今後とも普遍的な視点で良い動画を期待しています!ありがとうございました😊

  • @yocchi458
    @yocchi458 Год назад +1

    うっちーの筋肉ムキムキ💪

  • @FRIDAY-MAINlCHl
    @FRIDAY-MAINlCHl Год назад +3

    明後日大会があるので超助かりました!!😊

  • @低小学歴厨高
    @低小学歴厨高 Год назад

    1:382:47この話大事やなとおもた

  • @柿岡千加子
    @柿岡千加子 Год назад

    なるほど体幹と脱力!
    ここ1本の時に出せる人が勝ってますよね

  • @qenkl
    @qenkl Год назад +1

    初心者の女の子を教える際、当ててでもラリーを続かすべきなのか、しっかり振れるようになることをするべきなのか、どちらが先でしょうか?

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад +1

      基礎練習でフラットや面の大切さをしっかりと覚えさせながら
      ラリーでは振ることをまずは意識させてあげた方が良いと思います😊

  • @テニスマン
    @テニスマン Год назад

    オムニの試合の前にインドアでしない方がいいですか?今週雨みたいで笑

  • @hirotaka777
    @hirotaka777 Год назад +4

    あたった後に力を入れるぐらいのイメージでぴったりですよ。

  • @マゴ悟空
    @マゴ悟空 Год назад

    緊急なんですが、北海道民です。外での試合が近いんですが、インドアでの練習はすべきではないですよね?球足やバウンドの高さとか全然違って感覚おかしくなりそうなので、練習は週1くらいしかできないので、技術上達というよりは感覚を慣れさせいというのもあります。
    外でできる日にやるべきと思ってるのですが、教えてほしいです。

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад

      春先の北海道はインドアかアウトドアか難しいですよね💦
      外でできる時にはショート乱打や乱打などでとにかくバウンドとテンポに慣れることが重要ですね😌

  • @izumiko4042
    @izumiko4042 Год назад

    ずっと力んでてアウトが多いんですけど力まない方法ってありますか?

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад

      ruclips.net/video/VfKjxr6Lh2M/видео.html
      是非この脱力フォアを実践してみてください❗️
      合うと嬉しいです😆

    • @izumiko4042
      @izumiko4042 Год назад

      @@見て強くなるソフトテニス塾 見ましたありがとうございます!!

  • @そる-h9r
    @そる-h9r Год назад +3

    動かされた時に、脱力出来る練習方法も知りたいです。

    • @soranchu150
      @soranchu150 Год назад +2

      手で打とうとしているから力むのではないのでしょうか。下半身で打つことを意識したら変わると思いますよ。

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад +2

      動かされた時は打点が理想のところからズレてしまいそれを力で打とうとしてしまうことが多いかと思います🥲
      足を動かして、理想の打点で打てるように意識してみてください🔥

  • @テニス大好き-o1f
    @テニス大好き-o1f Год назад

    速いボールが来てロブを打つとアウトしてしまうことが多いです。どうしたら速いボールが来てもアウトしないロブが打てますか?

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад

      速いボールに対して前の打点でロブを打とうとすると衝突して飛び過ぎてしまう可能性があります❗️
      膝を使ったり、下がりながら打ったりと衝撃を吸収してロブを打ってあげるとアウトになりずらいですね😌
      是非試してみてください❗️
      ruclips.net/video/NgekUFm_kDI/видео.html

  • @紗花間合
    @紗花間合 Год назад

    イップスで、フォアを打つ時の面がどーなってるのか分からないです、改善方法教えてほしいです。、

  • @konnitiwan
    @konnitiwan Год назад

    サーブのときってイメージとして前に打ってますか?それとも上に向かって打ってますか?

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад +1

      皆さんそれぞれのイメージがあると思いますが、トップ選手でサーブが安定してる人ほど下から上のイメージで打たれているように感じます😄

  • @あや-m6t3v
    @あや-m6t3v Год назад

    もう新高校生になり、今週日曜日に、初の高校大会です。そこで、質問なのですが思ったより前に落ちたり、早く落ちてきた時のスマッシュを打つ時の、対処法を教えていただければ幸いです。

  • @ruka8891
    @ruka8891 Год назад

    ラケットの構えって高い位置がいいですか? 低い位置がいいですか?
    また、面はどこに向けたほうがいいですか?

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад

      ラケットの構えは相手に打たれたボールによって変わりますが、基本的にはユニットターンをすると面やラケットは顔の高さに来ると思います😁
      面の方向はグリップなどによって変わりますが、トップ選手は打つ面が外側に向いてる方が多いですね✨

  • @HAGUESPACK
    @HAGUESPACK Год назад

    僕は1ゲームまたは2ゲーム目の後衛サーブの時に100に近いショットでミドルやストレートに1本入れます。
    相手の前衛の足止めにも役に立つと思うのですがどうでしょうか?

  • @ナカジトモクン
    @ナカジトモクン Год назад +4

    いつも試合だと力んでしまって、練習試合なら何試合やっても疲れないのに、本当の試合だと数試合でヘトヘト
    これは力んでるって事でしょうから参考にさせていただきます

  • @藤原秀俊-n5u
    @藤原秀俊-n5u Год назад

    北海道はインドアが強いですね!

  • @kiraram1709
    @kiraram1709 Год назад

    たしかにフルパワーで打つことって少なくなってるなー。
    私たちも、子供たちも。
    プレイもそうだけど、正審でコールの声聞こえない子が増えてます。
    マスク生活が長引いて、深い呼吸を忘れてしまい、お腹から声を出すことができなくなっている気がします。
    うっちーと塾長の言葉に深く同感です。

    • @見て強くなるソフトテニス塾
      @見て強くなるソフトテニス塾  Год назад

      いつもありがとうございます😄
      プレーはどんどん進化していって欲しいですが、声出しなどは以前の活気が良いですよね🔥

  • @じゃがりこ二世
    @じゃがりこ二世 Год назад

    うっちーや塾長さんはラケットを地面に擦ることありますかー?

  • @RyuABAB
    @RyuABAB Год назад

    😮