【巨人育成全選手チェック】巨人の育成42選手を昇格可能性でA~Fまでランク付け!残り支配下8枠の争いの中、2025年春季キャンプでアピールし今季昇格を掴むのは誰に!?
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ⇩Twitter
/ yakyujinsan
#読売ジャイアンツ
#春季キャンプ
#育成
【記事引用先】
再生リスト
⇩【2024年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
• 2024年ドラフト候補紹介
⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】
• 2022年12球団新外国人選手紹介
⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら
• タイムスリップドラフト候補紹介
⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】
• 2021年新外国人選手情報
⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
• 2021年ドラフト候補紹介
【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
• 12球団ドラフト情報!
【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
• 2021年ドラフト候補紹介
チャンネル登録はこちらから
↓
/ @yakyujinsan
ヘルナンデスは相当研究されてると思うし、キャベッジも未知数…
そういう意味でも育成に有望助っ人が2人いるのは心強い
スラッガーとして期待出来るティマに、新たな代走のスペシャリストになりそうな舟越
攻守どちらもポテンシャルありそうなフルプと、野手も期待出来る育成選手か複数いるのがいいな
これだけ丁寧なチャンネルは本当に有難いです👍🏼
佐渡の星🌟よ、早く戻って来い😊‼️
ヘルナンデス、キャベッジ次第には成ると思うけど、年齢条項に抵触の可能性のフルプ選手を一軍で見たい
どっかに記事でフルプは7月まで大丈夫と首脳陣のコメントあったね
プルプ見たいですね!
フルプは獲得時期に問題が有ったから育成契約だっただけ。今季直ぐに支配下だよね。じゃないと来ないでしょ。
@@安部和正
そんなことは無いでしょ
AAAでの実績さえも無いんだから普通に二軍での活躍次第だと思うぞ
もう寝ようと思ったのに、おもろい動画出すね〜👌
田村は期待してますがひとまず2軍の抑え起用かもですね。ティマ・フルプは素直に上で見たいところ。代走枠の船越も今の代走枠が(増田大・重信)年齢行ってきてるので早めに入ってくるかもですね。
野手に比べて投手は選手層が厚い。去年ドラフトで1位~3位まで全て野手だったのも納得。支配下の投手もうかうかできないな。
ヤクルトの一軍より期待感が有る投手陣
育成外国人野手2選手羨ましい
ちなベイスターズ
田村、ティマ、フルプ、園田、笹原は今年中にあげてもらいたい
育成に降格して枠を空けた感じですから実質的には残り5枠で昇格間近な選手も数名。
そう考えると意外な急成長選手が居るのかが楽しみ。
重信が去年のままだと代わりに舟越呼ばれるかも
絶対ない😂
15:44 大城って両打に挑戦するんじゃなかったっけ?
ルシファーノのメジャー初先発をみたが緊張からか、コントロール悪かった、ただ10代メジャー先発は珍しいって話しだった、凄い投手になるんだろうと思っていたがまさか日本にくるとは、
育成は高卒中心だからこうして割り振ると42人って言っても今年の枠を争う候補はかなり絞られるな
10:10村山選手
打席、安打が鈴木選手と同じになってる
フルプ ティマはあるでしょ。舟越もあるんじゃないかな。笹原も上げてみたいですね。
投手は支配下枠での競争も激しいから2軍で余程結果早急に出さないと厳しめかも・・・
田村は上げても2軍経験積ませるため?最後個人的には三塚に期待してます。今季は無理だろうけど5年後5番打たせたい選手です。
ルシアーノみたい
菊地が右投げ左打ち
木下が右投げ右打ちですね
中田歩みたいな
舟越1軍てみたい
まずは紅白戦に呼ばれるようにキャンプでしっかりアピールして、紅白戦でどれだけ実力を出して結果を残せるか?ですね。
キャベッジとか新戦力を獲得したけど、阿部監督は駄目なら問答無用ですぐに2軍落とすでしょうし、
チャンスは間違いなくあると思うから、モチベを落とさずに頑張ってほしいですね。
松井はもう150出てるし、開幕前に支配下なりそうな気がする
去年も開幕1軍やったのに今年育成やから課題は制球力やろ
@@ラッドアルシャヴィン
違う、怪我
@@K-rupis ごめんそうだったんや、2軍防御率悪かったのもその影響なのね
シンカーが全く制球できなくて2軍に落とされた選手じゃないっけ?
それも怪我が原因?
ティマ&黄投手をぜひとも!
市船出身の森本君はまだ伸び悩んでるのかな?
台湾でよかったしまだまだこれからだろ
石田と代木、Fなのか。
去年の4月にTJ手術したから
支配下に戻るとしたら来年だと思う。
菊地は送球イップスをどう判断するかだけでしょうね
ティマ、フルプは見たいけど、1軍の外国人次第かなぁ
笹原もあげて欲しい
舟越は足枠で上がるかどうか
@@ジャイアンツ命 まぁ阿部監督桑田二軍監督2人とも投手の守備について
厳しい方々だから
ある程度改善されないと無理かも。
個人的には近藤、馬場、今村トレードで出して山田、菊池、田村支配下にしてくれ
年齢+近年の成績から見てトレードの買い手があるようには思えないが。この辺りのピッチャーは今年ダメなら自由契約になりそう。
正論だね!
近藤、馬場なんて貰い手無いやろ
言うなよ~
トレードって代わりが来るから支配下が空くことではない😅
セクシー女優に気をつけろよ!
独身ならなんら関係ないけどな、
巨人とソフバンは獲りすぎ
伊藤を育成にしとけば取られなかったよね。
する理由がないだろ。
支配下から育成に落ちた3人は一応落とされる理由があったけど
伊藤投手は育成に落ちる理由がない。