【大人の国内旅行】山口旅 絶品!角島の美味すぎるグルメと元乃隅神社とスリル満点の観光船 絶対行くべきおすすめ観光! 九州ドライブ旅③
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- 国内旅行でおすすめのひとつ
今回は、角島観光と絶景巡りです
ドライブに最適で世界が認めて羨む角島には
たくさんのお店が出来ていました
ぜひ足を延ばして旅行されてください
本州でここまで綺麗な海とリゾート感はないかも?
大盛りのようなものは少なく、あまり食べられないという方でも
安心できます
長門の観光船は夫婦で楽しめてめちゃくちゃスリルあります
予約なしでも行けるのが素晴らしい
その日の天候でコースが決まるので
当日にTwitterで観光汽船から今日は1周コースやってますなど
発信されてますので確認されてください
元乃隅神社にも行きました!
鳥居の赤と海の青木々の緑が美しい
一度は行きたい絶景に会える旅です
旅は最高ですね
いろんな人との僅かな時間の出会いも大好きです
これからも いろんな観光とグルメを紹介していきます
行った気分になれるように
行ってみたいと思えてもらえるように頑張りますね
■旅行が好きな人 ぜひチャンネル登録してください
/ @drive_trip_channel
■おすすめ動画
【大人の熊本グルメ】絶品!阿蘇おすすめカフェ5選 九州ドライブ旅① 熊本観光なら阿蘇も外せない! Aso Kumamoto Japan Travel 일본여행
• 【大人の熊本グルメ】絶品!阿蘇おすすめカフェ...
【大人の国内旅行】 熊本旅行 絶品!阿蘇おすすめカフェ3選と阿蘇観光 九州ドライブ旅② 雨でも楽しめるとか熊本は本当におもしろい 4K Aso Kumamoto Japan Travel 일본여행
• 【大人の国内旅行】 熊本旅行 絶品!阿蘇おす...
【大人の国内旅行】 熊本おすすめグルメ旅 どこのおすすめ10選にも絶対に入ってそうなグルメばかりを復旧した熊本城の下で食べ尽くしたいです
• 【大人の国内旅行】 熊本おすすめグルメ旅 ど...
【大人の国内旅行】 広島観光 どこのおすすめ10選にも絶対に入ってそうな王道グルメと観光コース 宮島岩国旅行 厳島神社もうすぐ大鳥居復活!今のうち! ゴールデンウィークに絶景を見に行く!
• 【大人の国内旅行】 広島旅行 おすすめ10選...
【大人の国内旅行】 長崎縦断おすすめグルメ旅 ちゃんぽんだけじゃないんだよ? こんなグルメがあったとは…予定になかったからこそ見つけてしまった
• 【大人の国内旅行】 長崎縦断おすすめグルメ旅...
【大人の国内旅行】 最高の別府•由布院旅 別府総集編 みんなが絶対おすすめな観光地を欲張って全部行きたいです
• 【国内旅行】 最高の別府•由布院旅 別府総集...
■紹介したところ
tenのてしごと
ten-385.com/
ZERO CAFE
www.zero-cafe....
道の駅北浦街道ほうほく
michinoeki-houh...
角島プリン
www.instagram....
角島ジェラートポポロ
g-poporo.com/
角島グランビスタ
www.granvista-...
角島灯台
yamaguchi-tour...
元乃隅神社
www.motonosumi...
千畳敷カントリーキッチン
/ countrykitchen3824
道の駅センザキッチン
nanavi.jp/senz...
青海島観光汽船
www.omijimakan...
金子みすゞ記念館
www.city.nagat...
東後畑棚田
nanavi.jp/sigh...
福徳稲荷神社
www.toyoura.ne...
元祖瓦そばたかせ
www.kawarasoba...
■Instagram
/ drive_trip_channel
夫婦そろって 人見知りで口下手
だけど旅行に行ったらなぜか話せる笑
インドアなのに旅行好き
めんどくさがりなのに旅行計画は綿密にする
そんな 夫婦のゆるい旅です
#旅行 #ドライブ #おすすめ
山口県の生まれで懐かしいね 有り難う御座います
山さんこちらこそありがとうございます✨
角島、綺麗に撮影されてますね。
自分が行った感じがしました。
実際にまた行ってみたくなりました。
ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます😊
今回は、○ぬまでに行きたい世界の絶景3位にもなったことがある
角島を旅しました!新鮮なグルメに絶景の連続!
角島だけじゃなくその先の長門まで行って強気すぎる観光船に乗船しました!
行ったことがある方、行きたい方、もっとすごい絶景をご存知の方は
コメントで教えてくださいね
今回はナレーションを少し遅く戻してます✨
こんなんがあるんだ😮 山口県は? 白猿の温と言う所に入って、ここね?めちゃめちゃ狭いの。駐車場は広いけど、そこに辿り着くまでの道幅が狭くて、対向車来たらどちらかバックしないと無理な道なのよ。機会がありましたら行って見て😅後は美祢市と、秋芳洞と、萩に行った事があるけど、田舎だった😅 美祢なんて田んぼばかりよ。
秋芳洞ぐらいかな 。6年前の話で御座います😊 美祢市は? 後輩が住んでいて、長門市は? その後輩の奥さんの故郷で、16年前に後輩から良く聞かされた事を思いだした。
昔ね? 僕が20代後半の頃ね? 日出町に会社と工場があり、そこに入社してきた6つ年下の、のちに後輩となる二十歳の若造が入社して以来の話なんですけどね。後輩は? まだ当時 若くして入社した頃は、若いから色々勉強させる為に、違う工場に派遣したの。そしたらその仕事時間が夜勤で、朝方帰りの時に反対車線走って事故して、会社に迷惑かけたので、クビになって美祢市の実家に帰られたの。
半年は一緒に仕事した後輩だったけど、その後から 結果的に美祢に帰られて。そして長門市で出会った人がのちに奥さんになられたってな話w
角島からもとの隅までの道が実家近くのすごく見慣れた所なので思わずニヤけてしまった
おじゃまさせていただきました!
角島、めちゃめちゃ行ってみたくなりました!音声で解説してくれてるので、映像をしっかり見れて、数ある旅行地紹介動画の中でとても見やすいです🍒
ありがとうございます✨めっちゃ嬉しいです😆
角島はとても綺麗で楽しめました!いつか訪れてみて欲しいです♪
7:42 からのドライブ映像が本当に美しい!
ありがとうございます!綺麗な景色ですよね✨
音声消してますが、おおおぉー!って感動してました
最高にいいコースでした
行きたーーーいと強く願望
はならさんありがとうございます!
ぜひ行ってくださーーーい!!
山口県民で何度も訪れた事ありますが、また行きたくなるような素敵な動画でした!千畳敷は天候によっては空と海の境界が曖昧になってまるで空の上に居るような不思議な感覚を味わえる時があるのでとてもオススメです♪
早朝、夕暮れや快晴の千畳敷はまた違う絶景をみせてくれそうですね✨
免許証返納したので旅行ができませんが紹介の動画の場所は私も行きました素敵な所ですよね素晴らしい動画ありがとうございます。
晴天の日に一度は絶対行くべき場所と思います✨
ありがとうございます!
角島、良かったです。
あの絶景は良き思い出ですね。
動画でのお店、回れなかったのは悔しいです。
特に夏の景色は素晴らしいものですね✨
また追加情報で角島に行っているので、角島動画も出していきます
角島灯台の近くのビーチの砂は貝殻が砂になったもので、普通の砂と違い身体についても払うと直ぐに落ちます。 角島大橋ができる前の角島も、良かったです。
そうなんですね!真っ白で美しいビーチでした!
近々角島周辺を旅行するので大変参考になりました👍
映像も綺麗で解説も分かり易かったです!ありがとうございました😄
湘月庵さんありがとうございます!旅楽しんでください✨
ちゃんと土井ヶ浜をいじるあたり、わかっとーねぇ🎶
コロナ過以前の盆休みに角島大橋通ったとき
車が橋の上で止まるくらいの渋滞やったけど
窓から外みたら、この海だったから人生で1番幸せな渋滞でした😄
いぬんさんありがとうございます!土井ヶ浜は綺麗ですよねー✨近くの角島が強いので
やや地味な印象の場所かもですけど、綺麗だなーとわたしも思いました!
あそこの渋滞ならまぁいいか!ってなりますね笑
やはい、角島は綺麗ですねー👍😃
何度も行ってますが、また行きたくなります😁
今度、プリン🍮食べに行ってみます🙋♂️
天気がいいと橋も海もめちゃくちゃ綺麗です✨
プリンは日替わりで少し変わるみたいですが
基本どれも美味しいし、見た目も楽しめます😁
先日行ってきました!!ずっと行きたいと思っていた場所でしたので、海の綺麗さに感激しました。想いに浸りたくて動画🔁視聴させてもらってます😊
おかぴさんありがとうございます✨行って感激していただいて嬉しいです!!
そのご様子だと快晴の角島だったんでしょうね♩
海は本当に綺麗ですよね✨わかります!
落ち着いた声で、ますます癒されます😆
早く彼女作ってここに行きます!
ありがとうございます!彼女さん一緒なら絶対盛り上がります✨
いつか行きたいと思っている場所です😊参考になりました👍
ありがとうございます!素晴らしいところですよ
今はもっといろんなお店があるようです!
綺麗な動画ありがとうございます 角島必ず行こうと思っています
元乃隅神社 ご縁をいただきましてありがとうございます 必ず参拝させていただきます
おかげ様です感謝申し上げます
ありがとうございます!
角島周辺、きっと楽しめます♩
実家に行く際に使う道!パン屋さん行ってみよ🤗ポポロもよく行く店😊日によってジェラートが変わるので飽きない🤭
Keiさんぜひ行かれてください!いいご夫婦がパン屋さんの経営されてらっしゃいます
ポポロはよかったですよーリピートまちがないです
ありがとうございます。
ちゃんとバイク事情の情報も反映してくれて。
角島だったら、福助って言う定食屋めっちゃ旨いですよ。
こちらこそありがとうございます😊
これからも出来るだけ各地のバイクの情報も入れて行きますね♪
それに‥実はわたしも普通自動二輪免許もってるんです笑
福助さんてお店ですね!情報ありがとうございます✨
@@Drive_trip_channel 一緒に走り行きませんか?
@@ヤン松 良いですね♪いつかご一緒したいです✨ありがとうございます😊
行って見たいのでめっちゃ参考になりました❤️ありがとうございます❤️
殿畑さんぜひ行ってみてください!特に夏は最高です✨
@@Drive_trip_channel ありがとうございます❤️私だけが遅れをとってて、母は2回も行ってるとの事。これからも楽しみにしてます。気を付けて行って来てね‼️
道の駅は角島帰りに必ず寄りますね
道の駅が良い位置にあるんですよね!
光市室積もええとこよ👍おいでませ山口へ👍
夢岬の海鮮丼も美味しいですよ❤
@@てんてんぷるん 道の駅豊北の海鮮丼も美味しいですよ❣️
私は、山口県下関市に10年程住んだことがあります。
長州藩士高杉晋作が大好きだったことから、晋作の療養地近くに家を借りていました。
山口県は、隅から隅までを知り尽くしていると想います。・・・(笑)
角島大橋は、地元住民の為に架けられた橋です。以前は渡船のみの不便な島でした。海が時化ると渡船も休航になっていました。
近頃は、すっかりと観光地かされ以前の島の景色も良さも何処へやら・・・です。
角島漁港に(浜木綿)と言う漁師の奥様方が経営されている食堂があります。小さな食堂ですが、めちゃめちゃ美味しいですよ。
観光バスの指定停車場所の洒落たレストランよりも断然お勧めです。
木村拓哉のHEROのロケ弁を毎日作っていたお店で、サザエご飯定食は絶品です。また角島は冬場がお勧めで、臭みの無い上品な味のぶり大根は最高です。
此処はまさに隠れ家てきなお店ですが営業も気まぐれです。海が時化ると休みとか・・・(笑)
漁師の奥様方の話も面白いですよ。
長門市の青海島もよく魚釣りに行きました。最盛期の捕鯨船基地です。
高瀬は、瓦そばが有名ですが鰻も美味しいですよ。
気づけば長文になっていました。
素晴らしい映像に感謝致します。
余談にて・・・山口県のお勧めのお店を数件ご紹介致します。
下関市の貝汁のみちしお、焼肉のバカ盛り、岩国の囲炉裏山賊、
長々と失礼致しました。m(__)m
コメントありがとうございます!
非常に心強いです!
角島大橋へのアクセスはフェリーだけでとても大変だったと聞いたことがありますが、
本当だったんですね‥
漁師の奥様のお店というだけで美味しいそうです^_^
次回は行ってみようと思います♪
みちしおといろり山賊は美味しかったです!貝汁はこんなに入ってるの?とびっくりしました
山賊は独特の不思議な世界に圧倒されました笑 山賊焼は山賊気分で口まわりベタベタでいただきました✨
参考になりました。山口県の観光地と言えば、秋芳洞鍾乳洞ぐらいしか知りませんでした。是非、一度行きたいと思いました。有難うございます。
ありがとうございます!秋芳洞もいいですよね!実は色々あるんですよー!明日、下関の旅を発信しますのでぜひチェックしてみてください✨
青海島の遊覧船から見える岩壁を歩いて巡れる遊歩道が有ったんですが今度行く機会があればぜひ行ってみてください。瓦そばは家でも良く作ります。川棚温泉という所におたふく旅館っていうところがあります。そこで注文すると出来上がるまで温泉に入れるサービスがありました。今もあるかは定かではないですが。
素晴らしい
ドライブでしたね。映像も喋りもグッドです。先月、ツアーで行ったのですが、生憎の天気で残念。青海島のクル-ズも途中でユータ-ン。今度はマイカ-で行きたいと思います。
ありがとうございます!
天候のコンディションが悪いと魅力半減ですね‥
信号にほとんどあたらないので、距離はありますが
マイカー移動は早くて意外と楽でした
山口は角島も絶景で美味しいものが沢山あるけど、もう少し進むと
青海島があり、そこもオススメです😆
そこで売ってる飛魚の干物が絶品👍
美味しそうですね!
行く前に知りたかった😭元乃隅神社行って来ました。
ぶっさんチャンネルさん わたしにもう少し発信力があれば‥
ありがとうございます✨
山口県は赤間八幡宮、防府天満宮、日本三大住吉の住吉神社、瑠璃光寺、亀山八幡宮がありますね。
いつか紹介したいです!
昨日行きました。 もっとリサーチしておけば よかった
おかえりなさいませ^_^
わたしもよく もっと早く知りたかったー!ってなります💦
とても素敵な映像をありがとうございます(^^)
角島行きたいと思って行けてないので『角島』で検索して拝見させていただきました!!
美味しいお店もたくさん紹介してくれてるので、全部行きたくなります🤭
とてもとてもキレイな映像が良すぎます!!
ありがとうございます!角島は本当にとても美しい島です✨
ぜひ一度行かれてみてください!
角島に行ったら「牧崎風の公園」へ行ってみてください。とても水平線が綺麗で地球が丸いって実感できておすすめです。
こいけんさんありがとうございます✨そんな素晴らしい場所もあるんですね!
貴重な情報をありがとうございます!!
フラットアーサーに直ぐに行って欲しい所ですね
萩市にも来てほしかったです。特に萩市の松陰神社の中にある松下村塾見てほしかったです😭
サクトハムさんありがとうございます😊
萩はまたいつか行きたいです!
とても上品な言葉の解説にゆったりと美しい景色が楽しめました。この頃の日本語の乱れに苦言を呈している者です。
ありがとうございます!日本語難しいですね‥
昔は特牛港からフェリーで行ってたけど橋ができてからは楽に行けますな橋渡りかけ辺りに駐車場ありますよねそこからのカメラアングルは最高ですよエメラルドグリーンの海 トビが低く飛んでたら竹輪なんか投げるとキャッチしてくれますꉂ🤣𐤔海水浴シーズンは芋を洗うみたいにすごく人が多いいので時期を少しずらすとよくかと 民宿坂本あるのかな❓
角島、元の隅神社は何度か行ったことがありますが、知らないうちにプリン屋さんや新しいお店ができていましたね。角島と言えば元美人海女の店が有名でした。来週妻の友人が県外から遊びに来るので、角島大橋と元の隅神社に行く予定です。下見に丁度良かったです。長門では山奥にトトロは蕎麦屋があると思いますがそこはいかがでしょうか?
ありがとうございます😊角島のあたりは良いお店ばかりでした♪灯台の前の海女のお店はどうやら閉店していました。
来週行かれるんですか✨それは是非楽しんでください!動画がお役に立てて良かった!
ととろの里は大きな看板が道沿いにあったので気になったのですが時間の都合で行けなかったです‥
山奥にあるお店なので雰囲気はよいと思います😊
ととろの里は月曜日から木曜日までは完全予約制のようです
地元に住んでいますが、見過ごして過ごしている事の多さに気が付きます
角島周辺もまだ行ってない場所がたくさんありそうです
日本海側は夜がお勧め。水平線の向こう側が漁火で明るくなっていて、地球は丸いんだなって実感できるよ。
山口県に住んでいましたが16年前に離婚して福岡県の実家に帰っています。3年前にコンパクトカーの赤のヤリスを購入しましたがコロナ禍でドライブが出来ず永い間、山口県に行っていません。山口県に住んでいたのに角島に行った事がなくご縁を頂き動画を見ています。又、山口県の一番住んでみたい市が周南だったでしょうか?絶対 角島に行きます❗️動画有り難うございました🎉
角島は秋に行ってもいいですよ!
灯台まで車で行って帰りに道の駅で買い物して
帰るだけでも意外と楽しいものです
この1年でまた角島にお店ができているので
近々行く企画も立てています
山口はぶちええとこ。
ぶちええよー!
関西住みの実家下関の者です。
実家に帰った感じでめっちゃ楽しめました。
ありがとうございます^^
ありがとうございます✨
関西でご活躍されてるんですね!
実家や故郷っていつまでも変わらないで欲しいですね✨
これからもよろしくお願いします
素敵ですね😍 韓国で福岡に行く予定ですけど日帰りプランで行行ってみたいですね。。。❤
特に暑いシーズンは思った以上に満足できますよ✨
とても参考になりました!
今度角島周辺行くので楽しみです(^^♪
晴れたら良いですね!
いっぱい楽しんでください✨
ありがとうございます
角島にようこそ😊 私は山口市民ですが時々行きます 主人が海鮮食べに行くぞ🚘って山口市 美祢通り行きます 2時間くらい ただ橋はずーっと渡っているので道の駅豊北行き海鮮食べます 帰りは又同じ道帰るか191号線帰るか気分次第 どちらも風景綺麗❤ 191号線海沿いなら海見えて綺麗です 長門にも出られて せんざきッチンにも行けます 私は山陰道通り萩に出で帰ります 又遊びに来て下さいね😊
今度下関から角島、長門に行くのでとても参考になります。
語り口も穏やかで素敵ですね。
8月17日に角島に行きましたよ😃
人が多くて、海岸にはゴミがあったりで少し残念でした。行く前にこの動画にたどり着きたかったです😅
カオリンさんありがとうございます✨
夏は観光客が多い分、ゴミと渋滞はイメージ悪くなりますね💦
本当は動画のようにもっとすごく綺麗なんです!
@@Drive_trip_channel コメントありがとうございます😃
海水浴に行ったわけではなかったので、シーズン本番を避けた時期に行くのが正解⭕ですよね😅
@@カオリン-o6l そうですね!夏休み過ぎてからが良さそうですね💦涼しくなってきてからでも遅くないと思います😊
角島は、何度も行きました。
天気がいいと、素晴らしい景色で絶景ですよね?
この絶景をたくさんの方に知って欲しいです!
一度台風接近前に角島大橋の真ん中で車からでて、
海を眺めました。それもまた、別の意味で良かったですね!
今度の日曜に、元乃隅稲成神社にいきます🤭
JSさんありがとうございます✨
天気がいいと最高ですね!橋は海の上を走っているようで
わたしも特に好きです
元乃隅稲成は行くまでの道が少し狭いのでご注意くださいね
6:19
”つ”の島と発音するのが、山口出身の親と同じで驚きです
”つの”島が紹介動画等では一般的ですよね
西日本のイントネーションなのでしょうか
前者は三重県の「津」の発音
後者は牛の「角」と同じ発音
角島 懐かしく 観ました😊
私が 行ったのは
一昔前で オシャレな店など 一軒も無く 灯台の前の駐車場で おばあちゃんが 炭で イカ
サザンを焼いてました。 灯台登って 降りて来て 孫が 坂道で転けて
あごを怪我した事
今も懐かしく思い出しました。
また 近々行きたいと 思います😊
みっちゃんさんありがとうございます✨
思い出話嬉しいです😊角島は今も昔も良いところだと思います
夏の角島は最高なのでまたぜひ行ってみてください!
Hello, thank thank you for your interesting channel. Can you please use English subtitles?
Thank you.
Okay, I understand!
素晴らしい動画でした!ぜひ行ってみたいと思います。
動画や写真がとてもきれいだなと思ったのですが、どのような機材を使われていますか?色味はソフトで調整されているでしょうか?
ありがとうございます!
カメラはZV-e10でHDR撮影してLUTあててます!
色々店が出来てますね(^o^)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。角島最高ですよね
また熊本にもおいであれ(^o^)
ありがとうございます!他県から多く来られるので毎年のようにお店が出来るようです✨
また熊本お邪魔します!まだ行きたいところがたくさんありますから♪
初めて動画を見ましたが、行くお店が素敵で選ぶ方のセンスが光りますね✨
いろいろ動画を物色させていただきます(^ω^)
ありがとうございます!
何がいいかって外国人が少ない事がいいですよね。交通機関が発展しているところは外国人ばっかりで何しに来てるか解らなくなる
いつも拝見しております聞きやすく
わかりやすい解説でとても参考になります。
ハワイから今年5月に一ヶ月間九州一周と山口、広島、倉敷、神戸とレンタカーで観光行きます
九州の案内も良く理解でき心強いです
なんせ日本で運転するのは20年ぶりですが楽しみです
運転で友人が九州行った時の経験で山道が多いので高速を使った方いいと言ってましたが、他に運転に関する注意があれば教えて下さい、
ちなみに(福岡ー柳川ー唐津ー伊万里ー武雄ー長崎ー雲仙ー熊本ー鹿児島、指宿 雄川滝ー桜島ー宮崎ー高千穂ー阿蘇熊本ー湯布院ー別部ー唐戸ー角島大橋ー長門ー萩ー宮島ー倉敷ー高松ー神戸)こんな感じです参考になるものあればご指導ください。
ありがとうございます。
私たちが指導というのは、おこがましく申し訳ないのですが
知っている限りでお伝えできたらと思います。
①駐車場について
湯布院・宮島は駐車場の空きがない可能性が高いです。
他の場所では駐車場が全くない‥なんてことはないと思います。
②路面電車
長崎・熊本・鹿児島の中心部は路面電車があります。
これは要注意です。特に右折 笑。路面電車がある場所は繁華街の狭い道でありさらに交通量も多く目的地に行くためには非常に気を使いますのでご注意ください。
③平日でも人が多い
海外観光客がカレンダー関係なく訪れます。特に福岡・長崎・鹿児島・湯布院・別府・宮島は多いです。
湯布院・別府・宮島はできれば午前中の早い時間の観光をおすすめします。
④高速を使う方が良い
ご友人のおっしゃる通り基本的には高速を使われたほうが良いです。
安全面とお手洗い完備の安心感はもちろんですが、時間の節約になることが大きいと感じます。
一ヶ月間を使えるとはいえ、1日に占める移動時間が意外とあります。
高速ならナビの予定到着時刻とほとんど相違なく到着できてストレスもありません。
私たちの意見としては旅先で1分でも多く滞在して欲しいと思いますので高速など積極的にご利用されてください。
ただ、島原と阿蘇と角島の下道ドライブは最高です!
⑤個人的に特に自然の美しさに感動した場所
鹿児島桜島(噴火が日常)・阿蘇熊本(常に窓を開けて走りたい。中岳火口は素晴らしい ※事前に規制がないか要確認)・角島(海の上を走ります)・倉敷-高松の瀬戸大橋の間の与島(橋と海のコントラスト)は思い出深いです。
何年か前にハワイを訪れた時は、ハイウェイの交通量の多さに驚愕しました笑
伺ったルートであそこまでの渋滞というのはないですが、福岡・熊本・宮島・神戸は交通量が多いので注意されてください。
非常に楽しみですね。事故には十分注意されてください。
私たちも仕事を退職したら日本を回ってみたいな、なんてよく思います。
早速のご丁寧な返信メールありがとうございます😊
色んな細かいアドバイスありがとうございます
私達もそちらのyou tubeを見て九州旅行に興味を持ち行く事に決めたんです、西日本の旅は大阪最後でその後出身地東京に2週間滞在してハワイに帰ります
南青山からリタイヤしてハワイに来て21年目です
貴方達のyou tubeがもちろん日本人以外でも外交の方達がもっと日本に興味を持ちもっともっと日本の魅力的な所に興味を持ってくれる事を願います♪どうか日本の素晴らしい所をもっと宣伝して続けて下さい
きっとハワイの渋滞の件は夕方か朝の通勤ラッシュの時間帯にハマってしまったと思います。
でも意外に流れはあり渋滞でストップする事はないですが
本当に旅が楽しみです最初は行き当たりばったりホテルも予約する予定でしたが知り合いから外国人も多いし近くになったらホテルも取れないし予約して行った方が絶対だよとアドバイスされ、すでに23ヶ所全て予約して押さえました
本当に楽しみです改めて貴方に感謝
私たちの動画がきっかけになったことは非常に嬉しく思います。RUclips活動をしていて良かったと感じます!
より多くの方にお届けできるように、活動を続けてもっと宣伝しますね✨
ホテルを既におさえているのは素晴らしいです!
良い旅でありますように祈ってます!
@@Drive_trip_channel ありがとうもし将来ハワイに来る機会があれば連絡ください😯アロハ
アロハ
私達 九州と西日本東京2ヶ月の旅をしてきました、
このYou tubeを参考に素晴らしい旅が出来た事を貴方に感謝致します、お天気に恵まれて本当に素晴らしかったです
最初は20年ぶりの日本の運転もすぐに慣れどら旅を参考に予定を決め色々ありましだがほぼ順調に旅ができ楽しむことが出来よかったです
九州の方達はとても心が優しくまた行きたく大好きになりました
この番組見てよかったです
有難う御座いました、どうかこれからもみんなの為につずけてください
あなたの話し方や声も分かりやすかったです
有り難う
黄波戸もええよ
車載動画とドライブ動画の違いをまざまざと見せつけられて、旅行らしく良いまとめになっていて、旅行って違うんだなと感じました。
私にとっては、走行がすべてだから角島大橋は高欄しか見えなくて期待外れ。展望台の景色なんですかね。
どらへびさんありがとうございます✨
おはようございます
角島に行きたくて、検索していたら、この動画に出会えました🙇♀️🙇♀️
このルートで観光したいと思いますが、宿泊はどこにされましたか?
参考までに教えていただければ、ありがたいです
ますます山口行きが楽しみになりました♪
ICHIちゃんさんありがとうございます!
宿泊は下関市内(下関駅周辺)が良いと思います
唐戸周辺なら近くにグルメや観光も充実してますし
下関駅周辺なら海鮮の居酒屋が多くあります
唐戸も下関駅も、角島までは約1時間半ほどで到着です
市街地を抜けるとほとんど信号で止まらないので
快適に旅行できました!
ぜひ楽しんでください♪
ブルーの海もいいんだけど。
晴れた日は波がガラス細工みたいに見えるんだよ。(*^-^*)
わー!そうなんですかー✨それもキラキラして綺麗そうですね!
今週 行ってきます(. ❛ ᴗ ❛.) 参考になりました。ありがとうございます
天気が良いと最高の眺めです✨道中お気をつけて♪
191号線・・・私の青春時代のドライブコースでした・・・
動画に出ている内容も親近感わく所ばかりで・・地元に帰ったかのような錯覚に陥る感じです。
知ってるとは思いますが千畳敷に行くついでに長門に行くのですが喜楽という和食のお店があるのですがイカのお刺身が美味しいですよ。
ここ数年は行けてないですが車で帰省したときは必ず顔を出してました。
お店の女将に気に入られてるのか知りませんが、私が行くと飛び跳ねて喜んでくれてくれます。
その様子を見て周りの客からは芸能人と勘違いされたのかジロジロ見られて恥ずかしかったのを覚えています。
ドライブには最高ですよね♩
その女将さん面白いですね笑
その状況を想像すると微笑ましいです(人修羅さんにとってはちょっと恥ずかしいでしょうけど笑)
ユ-チューバ-は出身は何処ですか!
山口県です✨
グランビスタはマズいがな。
注文を取りに来るスタッフも駄目だし、量も少ないしイクラもウニもあやしいし、1度行って無理だったわ。
グランビスタより手前にある大浜食堂の方が量も驚くくらい多いし確実に美味しいよ。
ちなみに角島や角島大橋が1番綺麗なのは夕日なんだけどね。
家庭で作る文化があるせいか下関民なのに「たかせ」の瓦そばは食べたことがないという…。
茶そばとホットプレートがあれば食べられますね笑
一人旅って怖くないですか?
角島は怖くないと思います!
福徳稲荷は撮影禁止じゃないですか。
元の隅神社は観光地です。
神社感は全くなく、鳥居はペンキで適当に塗られて基礎のコンクリに垂れまくってて管理レベルが酷かった
うーん、丁寧に作ってるんだけと動画作るために旅に行ってる感がするね