やっぱり今年のクロニクルデッキもヤバかった…数年ぶりに環境トップに返り咲いた「赤黒ドルマゲドン」を紹介【デュエマ/対戦】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- =====☆おすすめ動画☆=====
◆ハチ公ワンショット
• たった1枚からゲームを終わらせるヤバいデッキ...
◆トライダウンチャレンジ
• 新規の超次元呪文≪超次元バサラ・ホール≫活用...
=====☆メンバーシップ☆=====
週1回、けみー×dottoの調整風景をdottoのハンドワイプ付きで配信中。
メンバー限定Discordも好評稼働中!
◆登録用リンク
/ @kemikurobc
=====☆SNS☆=====
■けみくろ放送局公式
/ kemikuro_bc
■Vのもれ
/ nomore_gate
■けみー
/ kemy_dm27
最近インスタも始めました
/ kemytb27
=====☆注意事項☆=====
プレイミスやルールミスが起こることがあります。あらかじめご了承ください。
また、他の視聴者が不快に感じるコメントに対しては、適切な措置を取らせていただきます。
=====☆お問い合わせ☆=====
kemikuro.net@gmail.com
※GIRIGIRIチクタックのGR召喚能力は誘発しないが正しい挙動となります。失礼しました。
23:27 迫真Vのもれ
ローダースリーブ知りたい
ちなみにドルブロは5軸ガチロボのほぼ確定採用枠だったりします
俺の大好きな愛用デッキや
同じデッキ収録で今までロージアが活躍してたけどボロフも活躍する機会が与えられて嬉しい
今では高額カードの仲間入り
パラレル革命チェンジあるある。チェンジした後のメインデッキのカードが片付けの時に超次元ゾーンに混ざる
とりあえず1回ガチロボを疑うのもれさん好きw
のもれよ…、
いつも通り言葉巧みに乗せられてるな
のもれよ…。
過去一かっこいいサムネで思わず、自習室で見てしまった
攻めに寄せるか受け型にするか、受け札は何にするかとかが人によって個性が出るので、赤黒マゲほんとにいいデッキになりましたよね
クロニクル発売以降環境に凄い影響を与えてるのも嬉しいな〜
Sunriseのおかげで前のめりになりすぎずに動けるのは
やはり安心感がありますね
効果を使ったダークマスターズやボロフを、
デッキの枠を圧迫させずに
即興の打点にできるドギラゴンXの存在感も光る良いデッキだと感じました
話題に出てたヤマダさんのデッキ今の鬼寄せフォビドゥン基盤の先駆けになってるよね
4cドラグナーがtier3か
やっぱバトライ刃って偉大だったんだな
険しい顔して、ゴゴゴを盾からもってくるのヤバすぎww
1戦目のチクタックGR出来ないんじゃ
EXライフ、シールドというよりバディファイトのソウルみたいな扱いされがち
ブラックX入ってない泣
ダークマスターズの代わりになるカードってないんでしょうか。もしあったら教えて欲しいです。
ないです
第一回デュエチューバーFESの決勝の2人環境生み出したのかすげえな
ニンジャストライクするとこめちゃくちゃ笑っちゃった
好きなギリシャ文字は「Σ」
既存のカードのツインパクト化はめっちゃ嬉しいですねぇ
のもれさんの服好きすぎる
キリューにカモンピッピーにジオバリバリミランダ。5軸ガチロボワンチャン!?w
途中、サンライズインフェルノスタージュでおけたよね
Sunriseだけだとsunrise引けなかった時崩れるくせに、sunrise貼れる前提のカードある程度入れてないと出力出なかったから弱かった
でもドルブロにチャージャーついたり、自身で3コストになれるヤツいたり、デッゾ抜けたり枠が圧縮してこんなに活躍してるんかな
ほんとにデュエマは噛み合い次第で一気に変わるから面白い
ベガスランチャーの登場で最後の封印がトリガーなくても剥がせるようになったのも大きいですよね
ハンゾウとかハヤブサリュウとかおったけど、マナを貯めないといけない関係上チャージャーを入れないと達成しづらくなっていたところに
サンライズ型に合わせたベガラン、強いねぇ
アニメでガチガチの7軸ガチロボ使かっててびっくりしました。
赤黒HIPHOP懐かしいなぁ
面白かったです‼️
取り敢えず、クロニクル買ってきます。
今回のけみニキのプレイスタイルスペースカツカツでやりづらそう。そういう運命なんかな
そういえばそろそろ本日のデッキィ!の言い方変わる?
0:00 ん?
1:05 インスパイア
1:30 めっちゃ欲張りたそうなのもれさん
1:44 でしゃばりブンブンくん
2:28 ※ジゴクパルテノンくんのEXライフが残ってるのでGRできません
2:45 3:36 7:42 9:04 10:52 11:09 13:06 19:44 22:06 流れ変わったな
3:07 3:11 草
4:14 津軽のDMP
5:18 13:14 きたわね
5:26 なるほどなあ
6:00 死 体 蹴 り
6:16 サンライズくんのおかげでドルマゲドンの禁断爆発のタイミングを調整できるの感動したお話
7:40 うっわあ
9:37 インフェル星樹くんの補足
10:14 すかさず
10:50 11:09 一転攻勢
11:09 異国のDMP
12:17 ベロベロバァ
13:03 13:05 草
13:30 22:11 せっかくだから
14:07 23:58 お迎え
14:11 デッキリスト
14:18 平成のマゲと打って変わってコスト軽減でさっさとコマンドを出す時代になったお話
15:02 バトクロスハンマーくんの枠ちょっと悩んでたお話
15:25 バトクロスバトルくんとの差別化ポイントのお話
15:58 超次元枠の採用候補のお話
17:00 17:02 17:04 言動と行動が一致してない
17:11 謎の目線エンド
18:04 うっわあ(龍覇爆炎に再録してくれ)
18:20 けみゆき
19:31 19:44 一命を取り留めた(動きが弱いとは言っていない)
21:27 22:06 わかってらっしゃる
23:03 ※ドルマゲドンくんにもうなってます
23:25 23:27 何かを捻出してそうなトーン
すきなギリシャ文字はΣ(シグマ)
もうすぐアビス編始まるけど挨拶がどうなるか気になる
まげの手上下逆で草
10:51ここ好き
サンライズないときには、インフェルノ・サインで封印剥がさずに殴るプランを取ってました。
好きなギリシャ文字はφ(ファイ)
JustiΦs story〜♪
ドラグナー対面だとPレッゾXの一撃でモルト落とせるのが偉い
鬼寄せダクマのパッケージ入れたくなくて仕方なかったけど、流石にダクマ買って入れるかぁ……ドラグナーアレルギーなのでボロフは不採用だけど
ボロフ+ドラグハート入れると急に高くなるから俺もボロフ不採用
自分はバフォロメア入れてメタクリ対策してます(特にアプルやミクセルに強いです)
赤単に対して2面取れるキザムやバフォロメアは、今回スルーです?
ボロフの回収忘れがち
受けのドルマゲデッキ自分も作ってみよう
2回もサンライズチャージ、その後サンライズ出すって場面あるけどサンライズ2枚並べるのもかなり強いけどあえてしてないんでしょうか??
山札減りまくる
色確保
そんな暇ない
余裕あるならって感じだけど、構築的に赤マナの確保しづらそうだから優先して置いてるんじゃないかと
@@ndrmsdgmpsnpdp
自分が割と3ターン目2枚目サンライズとパルテノンってプレーをして特に問題が無いので不思議に思ったんです。
@@LKebab なるほど…手札とドローみて色の意識だったかもですね
@@DMP_KotaroMM なんか3ターン目にチャラルピアとドルガン使った時思い出した
ν…
ガンダムか()
もうちょいチャージャー入れないと事故りそうと思うのは俺だけ?
別の動画でメガヒットチャージャーとかボイルチャージャーが入ってたから、動き安定かパワー重視かみたいな感じかな?
インスタでサンライズ選択したら封印はどうなるんですか?
サンライズがマナに吹っ飛んで、封印は墓地ですかね
大量墓地肥やし感謝って感じ
そういえば冒頭の挨拶って新シリーズになりますがそのまま?
これアビスデッキ発売日前に取ってる
このクロニクル、レッドトロン3枚なんよね
ほんまこういうとこ嫌い
のもれちゃん、プレイミス多くて泣ける…
そんなに言うなら教えてやれよ
最も本人が言った時だけだけど
そんなんで泣くなよw
これ色んな人が閣下入れてるけど個人的に採用理由がよくわかんないですけど、有識者の方いますか?
5コストのコマンドで受け札+除去札になる、ちょっとアドも稼げるってんで普通に強い
無くても別のトリガー取れるならそれでもいいとは思う
バフォロメア採用でも良いと思う、小型並べるデッキとか無限に起き上がってくる奴を重く見るなら
@@LKebab メタリカや鬼羅star.に出した時の脳汁ヤバい
2