エアタッチ徹底解説編!!そこがしりたいを完全レクチャーします!バレイヤージュ、ハイライトには必須の技術!やり方入れ方ブリーチワーク徹底解説!【美容師、美容室向け】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 52

  • @とももん-s4m
    @とももん-s4m 4 года назад +3

    わかりやすく説明してくれるタッタさんと無料でこのクオリティの動画見れる時代に感謝してます🙏🙏🙏

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😊🔥

  • @阿部薫-m1o
    @阿部薫-m1o 4 года назад +2

    とっても、分かりやすい❤️
    明日いえ今からできそう☀️
    そんな気持ちにさせてくださいます🙇
    タッタさん最高

  • @たろう-z3q
    @たろう-z3q 2 года назад +1

    とても勉強になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

  • @kochanguitar
    @kochanguitar 7 месяцев назад

    とてもわかりやすいです!
    ありがとうございます!

  • @コロコロちゃん-h1m
    @コロコロちゃん-h1m 4 года назад +2

    いつもわかりやすい動画で勉強させてもらっています。いろんな動画をあげてください😊

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます!
      頑張ります🥰

  • @nonsweet8894
    @nonsweet8894 4 года назад +2

    エアタッチさっそくやってみました!
    とてもナチュラルに仕上がり素敵になりました!ありがとうございます😊

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😊

  • @yoshi-qu2oz
    @yoshi-qu2oz 4 года назад +2

    たったさんの優しさが伝わってくる〜
    ありがとうございました😊

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      優しさの塊です😁笑

  • @yosharkranker6883
    @yosharkranker6883 3 года назад +2

    毎朝仕事の前に繰り返し見させていただいております。こういう動画を作ってくださり感謝です。ドライヤーの風は温風ですか?冷風ですか?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  3 года назад +1

      ありがとうございます😊
      冷風です🥰

  • @つよきち-y5h
    @つよきち-y5h 4 года назад +1

    いつもハイライトの入れ方なやんでたのでトテモ助かりましたー!!

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😆

  • @lifeincanada9067
    @lifeincanada9067 4 года назад +1

    はじめまして、いつもわかりやすい説明の動画ありがとうございます。たったさんのやり方でバレイヤージュやったらとても綺麗にできました。 しかし!先日全く軽くしていないお客様のバレイヤージュでエアタッチをしたのですが、本当に毛が落ちません!カットもなしでというオーダーだったのでエアタッチで髪の毛が落ちない場合の対処法(カット以外)が有れば教えてください!

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😊
      全く落ちない場合はエアタッチを諦めるか、
      バックコーミングに切り換えるかするとよいと思います!
      髪が絡むのであまりバックコーミングは好きじゃないんですが、仕方ないのでその方法が良いと思います😊

  • @匿名希望-b3g8r
    @匿名希望-b3g8r 2 года назад +1

    お疲れ様です!
    いつも参考にしてます!!
    毛が落ちるのは落ちるんですが落ちてない毛と混じったり完全に落ち切らないのはドライヤー上から当てれてないって事ですかね??

  • @shinYabe1
    @shinYabe1 3 года назад +1

    勉強になりますーーー。

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  3 года назад

      ありがとございます🥰

  • @hidechoki
    @hidechoki 4 года назад +2

    丁寧な違いを見せてくれまして感謝です。

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😊

  • @synchronized-cut-lesson
    @synchronized-cut-lesson 4 года назад +1

    最高です👍

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます😆

  • @kengdgd5526
    @kengdgd5526 4 года назад +2

    とってもわかりやすいです!ありがとうございます!ちなみにドライヤーのメーカーや商品名は教えていただけますか?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      僕が使ってるのはノビーのNB3100ってゆうやつです😊

    • @kengdgd5526
      @kengdgd5526 4 года назад

      ありがとうございます!

  • @畑山よし
    @畑山よし 3 года назад +1

    太すぎないトップの筋感のナチュラルなバイヤージュデザインを作りたい場合
    たったさんのトップハイライトではなく
    今回の右バックの様な毛先をもってエアタッチするやり方を全頭それで作るのはありでしょうか?それかたったさんのやり方のハイライトを細めに取るやり方が良いでしょうか?🙇

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  3 года назад

      ハイライトよりエアタッチで塗った方がナチュラルに仕上がります😊

  • @たくそ-t7v
    @たくそ-t7v 4 года назад +1

    バックコーミングハイライトのシャンプー見たいです!

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      今度やってみますね!
      ただ絡まりがすごいので僕はあまり使わないですね🥺

  • @笹山正
    @笹山正 4 года назад +2

    すごくわかりやすくてありがたいですね!
    タッタさんにお会いしたくなりました(^ ^)
    僕は男ですが(笑)

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад +1

      ありがとうございます😊
      ぜひ!笑

  • @畑山よし
    @畑山よし 4 года назад +1

    毛量が少なくエアタッチできないかたいらっしゃいますか?またその際は表面にハイライトはり、下はエアタッチなしのグラデーションで作ったりで対処されますか?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад +1

      そこまで毛量が少ないとしょうがないので無しです対応しますが、
      毛量が少ない分ラインが出やすくなってしまうので、しっかりぼかす事が大事ですね🤔

  • @jockey-shifter
    @jockey-shifter 4 года назад +1

    レイヤーの激しい髪を全体に入れるのはどうします?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      レイヤーが入っていても変わらずです😊

  • @たこつぼ-i5d
    @たこつぼ-i5d 4 года назад +1

    質問です!
    前回エアータッチ ハイライトしたお客様が次回来店時にカラーのみだった場合、トップのハイライト部分はどのように分けとっていますか??

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      元の通りパキッとハイライトを出したい場合は拾い直すしかないですね🤔
      ただ根元暗めの、毛先ハイトーンで塗ると良い仕上がりになりますよ😊

    • @たこつぼ-i5d
      @たこつぼ-i5d 4 года назад

      merry タッタ美容師 ありがとうございました!!

  • @樋口祐次郎-k7f
    @樋口祐次郎-k7f 3 года назад

    たったさん、お初です!こんにちは!
    ドライヤーって何を使われてますか?
    後ウィッグで同じようにエアータッチしてるのですが毛が落ちなくて、、取る幅が多いからですかね?😭

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  3 года назад

      ドライヤーはノビーの1番強いの使ってます!
      撮る幅が広いか、しっかりコーミングできてないか、だと思います😊

    • @樋口祐次郎-k7f
      @樋口祐次郎-k7f 3 года назад

      返信ありがとうございます!ノビーのやつ買ってやります!

  • @ないせはお
    @ないせはお 4 года назад +2

    とても分かりやすくて、参考にさせてもらってます!ありがとうございます😊
    くせ毛の方にエアタッチはしてますか?毛も落ちにくくてボサボサになってしまい上手く出来ません💦

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      ありがとうございます!
      クセが強すぎる方にはあまりエアタッチはむかないですね💦バックコーミングなどの方が良いかもしれません😊

  • @9125tkm
    @9125tkm 4 года назад +1

    スタッフは募集してるのですか?

  • @ぽむ-v6m
    @ぽむ-v6m 3 года назад +2

    お忙しいところ質問失礼します。
    カットの時にあまりセニングを使わずにスライドカットが多い場合にはエアタッチはむかないのでしょうか??
    細かいハイライトをいれたかったのですが、細かくチップをとるしかないのでしょうか?(ノ_<)
    それかもしエアタッチを次回にする予定ならスライドカットよりセニングを使うようにしたほうがいいのでしょうか?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  3 года назад

      エアタッチするなら
      スライド入れてあった方が綺麗に出ますよー☺️

    • @ぽむ-v6m
      @ぽむ-v6m 3 года назад

      ボリュームの出やすい髪でうねりはあまりなかったのですが、表面あまりすいてないから髪が落ちないのかとおもったのですが、髪のとき方が悪かったのかもですね。もう一度注意してやってみます☆

  • @Afrecosan
    @Afrecosan 4 года назад +1

    バレイヤージュして退色してからオンカラーのみで仕上げたいと言われたときエアタッチで落とした毛が退色してオレンジっぽくなってるときどうしてますか?(+_+) あと表面のハイライトは取り直しますか?

    • @SUNNY-qz2ll
      @SUNNY-qz2ll  4 года назад

      今度その動画あげますね😊
      ぜひ見て下さい😊