どれくらい勉強すればいい?【第1種電気工事士】【第2種電気工事士】【1級電気工事施工】【2級建築施工】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 10

  • @Begins_with_smile
    @Begins_with_smile 2 года назад +5

    現場でいろんな物作りができる皆さんは免許・資格以前に器用さの点で、私から見たら天才です。

    • @sekokan-ch
      @sekokan-ch  2 года назад +1

      仰る通り、日本のものづくりって天才的ですよね

  • @masahitom6943
    @masahitom6943 Год назад +6

    第二種電気工事士は時給2000円からのスタートくらいでしょうね本当は
    コンビニなどのバイトと危険を伴う国家資格保持者が同じ時給では、職人なんか減る一方です。

  • @やるぉ
    @やるぉ 3 года назад +21

    今電気工事士の若者が本当に少ないです、そもそも現場職っていう時点で若者がめちゃくちゃ避けるし、少ない若手が入ってきても休みが少なくすぐやめていくのが現状です、今の50代60代が頑張っているのでまだ何とかなっていますが、この人たちもあと10年くらいでどんどんいなくなっていき10年以内につぶれるのが確定している電気屋が大量にいます。電気工事士は良くも悪くもaiや外国人労働者に変わることのできない仕事で覚えることも大量にありすぐにできる仕事でもありません、本当に賃金をめちゃくちゃ上げるか、土日祝日を当たり前にしないとこの業界本当に終わりますよ。

  • @gunawan783
    @gunawan783 Год назад +4

    一種持ってるとか凄い

  • @Yamamomo1123
    @Yamamomo1123 3 года назад +10

    辞める理由が休みが少ないとか今時のとか言ってる時点で思考停止状態
    仕事自体は楽しいのは間違いないただ、賃金が払われてない時間が多すぎる、
    時給は低く貯金はできるほどではない、それでいて自由時間はないでは当然将来の不安を持つし、
    このスマホ時代もっと割りのいい仕事を見つけるのは当然。
    職人は人が少ないと自分の単価が上がるしか思わんし、社長自体若い奴を安く雇って使うことしか考えてないから内部から業界を変えようたって無理よ
    一般常識が無いんだから、無理無理

    • @teruyosifx4607
      @teruyosifx4607 2 года назад +4

      職人が給料少ないのは大問題ですね

  • @敦岐黒田
    @敦岐黒田 3 года назад +2

    どっちかと言うと実技よりも管理の方が取りやすそう。勿論、実務経験が受験資格に繋がりますが、管理者は実務者に確認出来れば良い訳ですし。個人的には性格が管理者よりも実務者かなぁと思ったことが

  • @マーライオン-t8v
    @マーライオン-t8v Год назад

    『けみちるちゃんねる』さんとコラボして欲しいです!

  • @浜田-e6q
    @浜田-e6q 2 года назад +2

    休みないのは無理だわ