Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ギターと師匠って告白されたけど振って、そのあともアピールを続けられて仕方ないから対応してあげてるみたいな関係
うわっ的確
でも先に惚れたのはヒラサワの方だったはずなのに・・・
それなんてラブコメ(?)
あれや最初はなんか「俺にはこの人しかいない!」みたいに思ってたけど、日が立つにつれ「やっぱり合わないな」ってなったタイプや
@@きなこ-m3y こういう浅い煽り嫌い
ギター嫌いと言っているのにギタリストが求めている「自分とわかるような個性的な音」を普通に出してるの面白い。
師匠がギター嫌いになった原因の「大衆化」から逃れる為に、「個性的」(…と言って良いのかわからないけど)な奏法と音色を探した結果なのでしょうか…?
@@うののの-r1b なんにせよ、売れるギタリストってやっぱ「個性的」な音を持った人ばかりですからね。元々の目的や感情がどうあれ、聞いてすぐ平沢進と分かるギターを楽しめる我々は感謝するのみですわ。
ああ。駅で素振りするお父さんかね??
駅で電車待ってる平日のお父さんみたいな顔でかっこよくギター弾くな
リミナルメイン あまり表情を変えない所がめちゃくそかっこいいよな
あなたの表現好きだわ
言い得て妙
こんな上司のいる会社に行きたい
何もない女 普通の会社より情報量4倍ぐらいありそう
ここで分かって欲しいのはギタリストじゃなくてアンチギタリストであること
「仕事でなら弾くが」という感じですか
私もTalboが大好きで実際に持ってるんですが、あの重たいギターをあれだけ振り回せる師匠は、あの長袖の下にたくましく二の腕もしくはパワースーツでも隠し持っているとしか思えません
これが噂の師匠がギターとケンカしている図ですか……。
誰がうまいこと家と
誰が馬いこと言えと
誰が馬い事yeahと
誰がうまいこと遺影と
@@馬の骨のお代官様 ほら。上手いこと言ったから馬がきたじゃねぇか
世界一ギターへの好意と実力が反比例している男
ホンマや
このコメ好き
@@user-ee5lf2br9f 本人か?
@@user-ee5lf2br9f ということは、この人にはまだギターに対する行為があるということ?
かか 嘘だゾ上手くなきゃルクトゥンオアダイとかあんな綺麗に弾けないゾ
(まるで新しい玩具を買ってもらった子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)
その字幕出た瞬間、吹いてしまいましたw
2:25 ですね
アンチになるには対象となる物をよく知ってないとアンチにはなれないと聞いた事がある。
つまりアンチロッカーでありながら本質はロッカーなわけですね!
海馬瀬人 ところが私はロッカーでは無かった…
@@足跡-g7r って言うところがむしろロックですね!
この辺りに馬骨の禅問答道場があると聞いたのですが?
アンチヒロアカの人間が論文のような感想文をAmazonに載せるようなものか。
本人はギター嫌いと公言しているのにギターの神に愛された男
ギターの神の片思い。
平沢さん学生時代勉強してないアピールしておいてテストでめちゃくちゃいい成績とってそう
迷惑をかけないグレ方をして、先生に「怒り方がわからない」と言われたそうですよ
chi monmon 本当のインテリですね
chi monmon 迷惑を掛けないグレ方ってなんだよwww
髪を腰まで伸ばしてリカンベントで登校していた師匠
NOMI TOYO リカンベントで登校は強すぎるw
NirvanaのKurt Cobainはギターの事を「死んだ木」と言いました。では、平沢進の弾くギターは「生きた金属」でしょうか。
2020 MAD MAX マジレスすると、カートの場合はインタビューに何時もテキトーに答えてたらかだよ。カート自身ジミヘンを信奉してたし、パンクのセックス・ピストルズとか、インディーのピクシーズやメルヴィンズを尊敬してたからギター自体に対する思い入れは深いよ。例えば、右利きなのにジミヘンの真似をして不得意な方でギターを弾いてたし、ギタリストとしての拘りは強かったと思う。後、彼がやりたかった音楽はビートルズみたいに誰の模倣でも無いゼロから作り上げたピュアな音楽を目指してたからそういう意味では、 平沢進さんと思想は近かったかもしれないと思う。
@@性犯罪者を去勢するフェミニス 今でも「スメルズがバカウケして変な感傷に浸ってる内に、新しい音楽を目指したはずの悲劇のミュージシャンの虚像を内面化させただけ(要は変に売れすぎて逆張りしてるだけ)」とか言ってる奴をちょくちょく見るなぁ。最早真実が何なのか、確認する術もないけど…
師匠「ギターは嫌いです。指が痛くなるから」
師匠の音楽に指が負けた瞬間
2009年あたりのアレか……
ギターは嫌いだがギターアルバムは出す男
やーうえい 変 弦 自 在
@@白保竿根田原人 還 弦 主 義
なんでギターからチェーンソーの音が聞こえるんだ……?
3分でわかったら本人を超えている
一目瞭然 一物巨根のおちんちんいっぱいボーイってことだよ
@@15roman_helmet25 めっちゃ分かる
ニトロ化されたベンゼン それに関しては同意やわ
ニトロ化されたベンゼン わかりやすい
才能が有り余る逆張り忍者(忍者はメジャーよってステルスメジャー)未来人までは理解できた
無表情で淡々と重音を奏でるのが格好いい
不良的だったからギターが好きだったのに大衆化したからギターが嫌いになった人
演奏中によくやる膝蹴りをかました後に座り込むのがとても好き
ギター嫌いが圧倒的うまさと華麗なるパフォーマンスを繰り広げているのを見て感動しているといつの間にかカップラーメンができちゃってる神動画
出してる音が難解だからぱっと見よくわからないけどプログレ出身で速弾きもタッピングもめちゃくちゃ上手いんよな…
なぜ真顔で出来るんだ
ギターは嫌い(弾けないとは言ってない)
好きだからと言って得意とは限らないとはよく言うが嫌いだからと言って下手という訳でもないんだな…
この人、ギターがうまいんじゃなくて、見せ方がうまいんですよね。サウンドの作り方とか凄すぎる。
ギターも上手いと思う
@@kani-kamakama 上手いということを否定しているのではなく、ギタリストとしてのレベル以上に魅せ方が上手いという話では?
@@名無しの聖地 まあそれはそう
ギターと喧嘩しながら最高の音を副産物として出す男
ギターに一方的に好かれてる男
師匠のギターを機関銃みたいに扱うの好き、カッコイイ
師匠にとってギターを弾くことがギターへの攻撃なのだよ
これだけ弾けるようになった結果の嫌いって結論すげぇ
声出してわらいました
1:11ニヤ沢が見たい方はこちらへ
最高...
至高…
逆に誰より「ギタリスト」してるな
※この動画にはギターが消えたり、グネグネに曲がったり、水中脱出したりといったイリュージョンはありません。
間奏でダイナミックにひいた後に何事もなかったかのように戻っていくの好き
賢者タイムなんじゃない?
世界一ギターの扱いが上手いアンチギタリスト
膝蹴りしまくってて草
犬山犬侍 スプリングがびよーんってなるんですよ
蹴ると鳴るのはエフェクターですぜ
ごはんだいすきまんじろう このギターはボディの裏にエフェクターが付いてるんですか?
spring kingっていうpevo1号さんなどが使ってるギターエフェクターが蹴るとビヨンビヨンなるやつです。TALBOやEVOにそういった機能はないですね。
ごはんだいすきまんじろう 上の二人はぱちこきってことですか?
師匠の音楽性って独創的過ぎて本当に特異点
演奏も凄いがパフォーマンスが並みのロックバンドの比じゃない
予定調和的なギターソロ弾かないよね。
0:15 の「ハァー!?」みたいなとこすき
2:26 字幕wwwww
(まるで新しい玩具を買ってもらった子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)
かわいい
字幕ってどういうこと?
@@まんじゅう様-c1d 字幕を表示すると面白いことになります
@@туалетлюбовьмужчина わろたwありがとうございますww
平沢師匠本人が60年以上かけて築きあげてきたものをほんの数分で理解出来るはずがない
知ろうとすればするほど、わからないのは、真理ということですね(錯乱)
こんなにラスボスっぽいのにローディーには敵わないすすむおじさん大好き
天才の苦手教科天才が苦手教科あったとしても凡人にとっては高得点に変わりない点数を取ってる感じ
違うかな。
「苦手」ではない嫌いなだけ
自分が好きだと思ってたギターが思いの外君の名は。みたいに大衆受けしたからなんか嫌になっただけのほんとは好きな人みたい笑
みんなあまり気づいていないが平沢はギターソロで大概高音でルート音をアーミングする
師匠「ギター嫌い」ギター「師匠すこ」
新しいギターでも容赦なく膝蹴りするの草
なにこれ(ゴロリvo)
たけしハワイ在住の ゴロリボイスで脳内再生された
真顔で暴れまくって何事も無かったかのように戻っていくの好き
ギターをギターだと思ってない人
音さえ出れば「楽器」で一括りなんでしょうなぁ…ギターも、テスラコイルも、自身さえも…
@@TomoMura17243 チェーンソーやグラインダーも使いますからね…
なんとなく、騎手と馬を連想させられます。平沢さんとギターが一体になってる感じ。かっこいい。
ギターに膝蹴りぶちかまして出すノイズがカッコよすぎる
内股ギュィィィンからの膝蹴りジャァアアアン‼‼が堪らんよ
3本目の動画の右腕まくりが良すぎて全俺が涙した
ギター弾いてる姿と弾いてる腕が男性的ストロング
革靴「ワイはそんな激しい動きに対応しとらん」
タルボよりEVOがちっちゃくて、舵を取れの時に縮こまってデストロイしてる感じが面白い
solid airの時のギターソロ 電動工具みたいな音出てて草
この人のこと全く知らないんですけど『3分で分かられたくない』とかちょっと面倒臭いこと言いそうって思った。
@おちゃ おや二秒でわかっちまう問題がここに×だな!(聖人君子)
良く知ってるじゃないか()
とんでもないカップラーメンタイマーだな
開始一秒でタイトルに疑問符を覚える動画
音もモーションも粗々しいはずなのにそれ以上に上品さがにじみ出ているような気がする
こんなうまいんだからアンチギタリストじゃなくてアンタギタリストだよ
舵を取れの字幕で腹筋崩壊したw
(まるで新しい玩具を買って貰った子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)字幕草
多分師匠が持ってんのはギターじゃないんやで(適当)
Susumu Hirasawa, fighting electric guitars in live concerts ever since his debut in 1972.
1公演につき1〜2回しかやらないレアパフォーマンス
袖まくり師匠カッコよすぎる
日本のギタリストランキング?みたいなので上位に入ってたな、師匠。
明日叱られてしまいます・・・には素直に笑いましたw
やはりギターはチェーンソーのような音を出さなくては
あぁ、やっぱりロングコートでギター荒ぶる平沢さんは胸が締め付けられるほどかっこいい〜〜😖💗
こんなに弾けるのに本人はギターが嫌いと言っている
ギターでじゃなくてギターと遊んでる感じがすごい好き
まじでお前たちこれを見に来たんだろ?とばかりに見せつけてくるの好き
solid airのデストロイがめっちゃ好き
よく4kg以上もあるtalboをあんなに振り回せられるな…
平沢さんがギター弾くとギターも平沢さんになるのか
大音量で聴いても不快にならないのすごいな
平沢の思想の根っこってパンクとか反骨精神だから、かつて日本で不良の楽器とされてたギターが主流になってしまって、一般的な「ギター」の範疇に収まってしまうのが嫌なんだと思う。
以外にも割とスケールの中で弾いてる
へんなスケールだけど
マンドレイクの飾り窓の出来事はあの歳、あの年であの技術()
ここまで情報量多いのに理解出来る事が 凄い 以外ない
1:12ニヤついててカワ
サンタさん よっぽど楽しいんやろうね
あの手首から何か発射してる間違いない。神。師匠大好き
ギターと喧嘩した副産物として人々を熱狂させる男
師匠が弾いているのでなくギターが勝手に喋ってるだけですよねわかります
世界一のタルボの名手(還暦超え)
布袋寅泰→最高のギタリスト平沢進→最高のアンチギタリスト
つまり、ツンデレ
むちゃくちゃカッコいいです!!
まるで新しい玩具を買って貰った子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ草
もはや鳴き声に聞こえる笑
なんちゅうパフォーマンスだよ、、、カッコよすぎ
ポケモンの鳴き声みたいな音してんな
この教祖ギターも弾けるのか…
1:16かっこえぇ、、
TALBOベース並みに重いのによくこんな振り回しながら弾けるな
何キロくらいあるんですか?
@@ルッコラ-u6f 4.5キロくらい
@@taiyosun6461 ありがとうございます!
世界タービンやろくろに百足らずギターまで回す男
饒舌に火を吹き出してる図
トップシークレットであり叱られるならやるないや、やってくださいお願いします
ギターと師匠って
告白されたけど振って、
そのあともアピールを続けられて
仕方ないから対応してあげてるみたいな関係
うわっ的確
でも先に惚れたのはヒラサワの方だったはずなのに・・・
それなんてラブコメ(?)
あれや
最初はなんか「俺にはこの人しかいない!」
みたいに思ってたけど、日が立つにつれ「やっぱり合わないな」ってなったタイプや
@@きなこ-m3y
こういう浅い煽り嫌い
ギター嫌いと言っているのにギタリストが求めている「自分とわかるような個性的な音」を普通に出してるの面白い。
師匠がギター嫌いになった原因の「大衆化」から逃れる為に、「個性的」(…と言って良いのかわからないけど)な奏法と音色を探した結果なのでしょうか…?
@@うののの-r1b なんにせよ、売れるギタリストってやっぱ「個性的」な音を持った人ばかりですからね。
元々の目的や感情がどうあれ、聞いてすぐ平沢進と分かるギターを楽しめる我々は感謝するのみですわ。
ああ。駅で素振りするお父さんかね??
駅で電車待ってる平日のお父さんみたいな顔でかっこよくギター弾くな
リミナルメイン
あまり表情を変えない所がめちゃくそかっこいいよな
あなたの表現好きだわ
言い得て妙
こんな上司のいる会社に行きたい
何もない女 普通の会社より情報量4倍ぐらいありそう
ここで分かって欲しいのはギタリストじゃなくてアンチギタリストであること
「仕事でなら弾くが」という感じですか
私もTalboが大好きで実際に持ってるんですが、あの重たいギターをあれだけ振り回せる師匠は、あの長袖の下にたくましく二の腕もしくはパワースーツでも隠し持っているとしか思えません
これが噂の師匠がギターとケンカしている図ですか……。
誰がうまいこと家と
誰が馬いこと言えと
誰が馬い事yeahと
誰がうまいこと遺影と
@@馬の骨のお代官様
ほら。上手いこと言ったから馬がきたじゃねぇか
世界一ギターへの好意と実力が反比例している男
ホンマや
このコメ好き
@@user-ee5lf2br9f 本人か?
@@user-ee5lf2br9f
ということは、この人にはまだギターに対する行為があるということ?
かか 嘘だゾ上手くなきゃルクトゥンオアダイとかあんな綺麗に弾けないゾ
(まるで新しい玩具を買ってもらった子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)
その字幕出た瞬間、吹いてしまいましたw
2:25 ですね
アンチになるには対象となる物をよく知ってないとアンチにはなれないと聞いた事がある。
つまりアンチロッカーでありながら本質はロッカーなわけですね!
海馬瀬人 ところが私はロッカーでは無かった…
@@足跡-g7r って言うところがむしろロックですね!
この辺りに馬骨の禅問答道場があると聞いたのですが?
アンチヒロアカの人間が論文のような感想文をAmazonに載せるようなものか。
本人はギター嫌いと公言しているのに
ギターの神に愛された男
ギターの神の片思い。
平沢さん学生時代勉強してないアピールしておいてテストでめちゃくちゃいい成績とってそう
迷惑をかけないグレ方をして、先生に「怒り方がわからない」と言われたそうですよ
chi monmon 本当のインテリですね
chi monmon 迷惑を掛けないグレ方ってなんだよwww
髪を腰まで伸ばして
リカンベントで登校していた師匠
NOMI TOYO リカンベントで登校は強すぎるw
NirvanaのKurt Cobainはギターの事を「死んだ木」と言いました。
では、平沢進の弾くギターは「生きた金属」でしょうか。
2020 MAD MAX マジレスすると、カートの場合はインタビューに何時もテキトーに答えてたらかだよ。
カート自身ジミヘンを信奉してたし、パンクのセックス・ピストルズとか、インディーのピクシーズやメルヴィンズを尊敬してたからギター自体に対する思い入れは深いよ。
例えば、右利きなのにジミヘンの真似をして不得意な方でギターを弾いてたし、ギタリストとしての拘りは強かったと思う。
後、彼がやりたかった音楽はビートルズみたいに誰の模倣でも無いゼロから作り上げたピュアな音楽を目指してたからそういう意味では、 平沢進さんと思想は近かったかもしれないと思う。
@@性犯罪者を去勢するフェミニス 今でも「スメルズがバカウケして変な感傷に浸ってる内に、新しい音楽を目指したはずの悲劇のミュージシャンの虚像を内面化させただけ(要は変に売れすぎて逆張りしてるだけ)」とか言ってる奴をちょくちょく見るなぁ。
最早真実が何なのか、確認する術もないけど…
師匠「ギターは嫌いです。指が痛くなるから」
師匠の音楽に指が負けた瞬間
2009年あたりのアレか……
ギターは嫌いだが
ギターアルバムは出す男
やーうえい
変 弦 自 在
@@白保竿根田原人
還 弦 主 義
なんでギターからチェーンソーの音が聞こえるんだ……?
3分でわかったら本人を超えている
一目瞭然 一物巨根のおちんちんいっぱいボーイってことだよ
@@15roman_helmet25 めっちゃ分かる
ニトロ化されたベンゼン それに関しては同意やわ
ニトロ化されたベンゼン わかりやすい
才能が有り余る逆張り忍者(忍者はメジャーよってステルスメジャー)未来人までは理解できた
無表情で淡々と重音を奏でるのが格好いい
不良的だったからギターが好きだったのに大衆化したからギターが嫌いになった人
演奏中によくやる膝蹴りをかました後に座り込むのがとても好き
ギター嫌いが圧倒的うまさと華麗なるパフォーマンスを繰り広げているのを見て感動しているといつの間にかカップラーメンができちゃってる神動画
出してる音が難解だからぱっと見よくわからないけど
プログレ出身で速弾きもタッピングもめちゃくちゃ上手いんよな…
なぜ真顔で出来るんだ
ギターは嫌い(弾けないとは言ってない)
好きだからと言って得意とは限らないとはよく言うが
嫌いだからと言って下手という訳でもないんだな…
この人、ギターがうまいんじゃなくて、見せ方がうまいんですよね。
サウンドの作り方とか凄すぎる。
ギターも上手いと思う
@@kani-kamakama
上手いということを否定しているのではなく、ギタリストとしてのレベル以上に魅せ方が上手いという話では?
@@名無しの聖地 まあそれはそう
ギターと喧嘩しながら最高の音を副産物として出す男
ギターに一方的に好かれてる男
師匠のギターを機関銃みたいに扱うの好き、カッコイイ
師匠にとってギターを弾くことがギターへの攻撃なのだよ
これだけ弾けるようになった
結果の嫌いって結論
すげぇ
声出してわらいました
1:11ニヤ沢が見たい方はこちらへ
最高...
至高…
逆に誰より「ギタリスト」してるな
※この動画にはギターが消えたり、グネグネに曲がったり、水中脱出したりといったイリュージョンはありません。
間奏でダイナミックにひいた後に何事もなかったかのように戻っていくの好き
賢者タイムなんじゃない?
世界一ギターの扱いが上手いアンチギタリスト
膝蹴りしまくってて草
犬山犬侍 スプリングがびよーんってなるんですよ
蹴ると鳴るのはエフェクターですぜ
ごはんだいすきまんじろう このギターはボディの裏にエフェクターが付いてるんですか?
spring kingっていうpevo1号さんなどが使ってるギターエフェクターが蹴るとビヨンビヨンなるやつです。TALBOやEVOにそういった機能はないですね。
ごはんだいすきまんじろう 上の二人はぱちこきってことですか?
師匠の音楽性って独創的過ぎて本当に特異点
演奏も凄いがパフォーマンスが並みのロックバンドの比じゃない
予定調和的なギターソロ弾かないよね。
0:15 の「ハァー!?」みたいなとこすき
2:26 字幕wwwww
(まるで新しい玩具を買ってもらった子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)
かわいい
字幕ってどういうこと?
@@まんじゅう様-c1d 字幕を表示すると面白いことになります
@@туалетлюбовьмужчина わろたwありがとうございますww
平沢師匠本人が60年以上かけて築きあげてきたものをほんの数分で理解出来るはずがない
知ろうとすればするほど、わからないのは、真理ということですね(錯乱)
こんなにラスボスっぽいのにローディーには敵わないすすむおじさん大好き
天才の苦手教科
天才が苦手教科あったとしても凡人にとっては高得点に変わりない点数を取ってる感じ
違うかな。
「苦手」ではない
嫌いなだけ
自分が好きだと思ってたギターが思いの外君の名は。みたいに大衆受けしたからなんか嫌になっただけのほんとは好きな人みたい笑
みんなあまり気づいていないが平沢はギターソロで大概高音でルート音をアーミングする
師匠「ギター嫌い」
ギター「師匠すこ」
新しいギターでも容赦なく膝蹴りするの草
なにこれ(ゴロリvo)
たけしハワイ在住の
ゴロリボイスで脳内再生された
真顔で暴れまくって何事も無かったかのように戻っていくの好き
ギターをギターだと思ってない人
音さえ出れば「楽器」で一括りなんでしょうなぁ…
ギターも、テスラコイルも、自身さえも…
@@TomoMura17243 チェーンソーやグラインダーも使いますからね…
なんとなく、騎手と馬を連想させられます。平沢さんとギターが一体になってる感じ。かっこいい。
ギターに膝蹴りぶちかまして出すノイズが
カッコよすぎる
内股ギュィィィンからの膝蹴りジャァアアアン‼‼が堪らんよ
3本目の動画の右腕まくりが良すぎて全俺が涙した
ギター弾いてる姿と弾いてる腕が男性的ストロング
革靴「ワイはそんな激しい動きに対応しとらん」
タルボよりEVOがちっちゃくて、舵を取れの時に縮こまってデストロイしてる感じが面白い
solid airの時のギターソロ 電動工具みたいな音出てて草
この人のこと全く知らないんですけど『3分で分かられたくない』とかちょっと面倒臭いこと言いそうって思った。
@おちゃ おや二秒でわかっちまう問題がここに
×だな!(聖人君子)
良く知ってるじゃないか()
とんでもないカップラーメンタイマーだな
開始一秒でタイトルに疑問符を覚える動画
音もモーションも粗々しいはずなのにそれ以上に上品さがにじみ出ているような気がする
こんなうまいんだからアンチギタリストじゃなくてアンタギタリストだよ
舵を取れの字幕で腹筋崩壊したw
(まるで新しい玩具を買って貰った子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ)
字幕草
多分師匠が持ってんのはギターじゃないんやで(適当)
Susumu Hirasawa, fighting electric guitars in live concerts ever since his debut in 1972.
1公演につき1〜2回しかやらないレアパフォーマンス
袖まくり師匠カッコよすぎる
日本のギタリストランキング?みたいなので上位に入ってたな、師匠。
明日叱られてしまいます・・・には素直に笑いましたw
やはりギターはチェーンソーのような音を出さなくては
あぁ、やっぱりロングコートでギター荒ぶる平沢さんは胸が締め付けられるほどかっこいい〜〜😖💗
こんなに弾けるのに本人はギターが嫌いと言っている
ギターでじゃなくてギターと遊んでる感じがすごい好き
まじでお前たちこれを見に来たんだろ?
とばかりに見せつけてくるの好き
solid airのデストロイがめっちゃ好き
よく4kg以上もあるtalboをあんなに振り回せられるな…
平沢さんがギター弾くと
ギターも平沢さんになるのか
大音量で聴いても不快にならないのすごいな
平沢の思想の根っこってパンクとか反骨精神だから、かつて日本で不良の楽器とされてたギターが主流になってしまって、
一般的な「ギター」の範疇に収まってしまうのが嫌なんだと思う。
以外にも割とスケールの中で弾いてる
へんなスケールだけど
マンドレイクの飾り窓の出来事は
あの歳、あの年であの技術()
ここまで情報量多いのに理解出来る事が 凄い 以外ない
1:12ニヤついててカワ
サンタさん よっぽど楽しいんやろうね
あの手首から
何か発射してる
間違いない。神。
師匠大好き
ギターと喧嘩した副産物として人々を熱狂させる男
師匠が弾いているのでなくギターが勝手に喋ってるだけですよねわかります
世界一のタルボの名手(還暦超え)
布袋寅泰→最高のギタリスト
平沢進→最高のアンチギタリスト
つまり、ツンデレ
むちゃくちゃカッコいいです!!
まるで新しい玩具を買って貰った子供のように新しいギターを客にアピールするヒラサワ
草
もはや鳴き声に聞こえる笑
なんちゅうパフォーマンスだよ、、、カッコよすぎ
ポケモンの鳴き声みたいな音してんな
この教祖ギターも弾けるのか…
1:16かっこえぇ、、
TALBOベース並みに重いのによくこんな振り回しながら弾けるな
何キロくらいあるんですか?
@@ルッコラ-u6f 4.5キロくらい
@@taiyosun6461 ありがとうございます!
世界タービンやろくろに百足らずギターまで回す男
饒舌に火を吹き出してる図
トップシークレットであり叱られるならやるな
いや、やってくださいお願いします