免許がない!【取消】一発試験と教習所を利用して最短で大型免許をとろう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 63

  • @yamato6283
    @yamato6283 Год назад

    有益な情報ありがとうございます!

  • @kozo310
    @kozo310 3 года назад +10

    あと2日で5年間の免取り期間が終わります。3月から仮免許を取るのに3ヶ月かかりました。
    取消処分者講習を受けて8月末から合宿で免許再取得します。

  • @頭鰡ズボラ
    @頭鰡ズボラ Год назад

    私は古の免許なので、飛び込みは大特2種、牽引2種でしたね。
    該当車種がないため、牽引2種はポールトレーラ、大特2種はホイールローダ+雪上車でした。
    一発試験は結構大変でしょう。
    学科の方が難しいでしょうか。

  • @山田たかし-b2m
    @山田たかし-b2m Год назад +1

    仮免を取得して外の路上の練習は家族か知り合いで横に乗ってくれる人が居ないと難しいですね。公認自動車教習所で頼めばしてくれますか?知ってる人教えてください。

  • @ローサンサン兄
    @ローサンサン兄 4 года назад +12

    現役大型トラック乗りです💪  普通取ってから約30年です。 クソガキ時代に勝手に(笑)原付取って、普通、400バイク、大型、750バイク、牽引と取りました。   
    今年も、安全運転で頑張ろうと思いました。  ありがとうございます 👋

  • @たまちゃん-v9r
    @たまちゃん-v9r 4 года назад +8

    20年前に原付、普通1種を1発取り消しになりました(笑)
    取消処分講習を受講し再度、教習所に通い直し普通1種(現中型)を取り戻しました。
    今は、普通2輪、大型2輪、中型1種(旧普通)、大型1種、けん引1種、大型2種を所持して
    免許を活用して仕事してます(笑)
    欠格期間中に小型船舶操縦免許を取得しました。
    なんの自慢にもなりませんが…

  • @いわけん-r4r
    @いわけん-r4r 9 месяцев назад

    免許センターでけん引と大特を取得しました。けん引は5回目。大特は2回目でした。両方とも場内のみのためチャレンジして取得できました。ただ落ちた時は、何が悪いかは自分で考えてくださいと言われほぼアドバイスなしでした。そこが辛かった。

  • @junishikawa1446
    @junishikawa1446 3 года назад +3

    昔、最短免許で大特->大型ルートがネットで話題になった時、普通免許持ってないハンドルを握った事もない人が何人も一発試験会場に現れた。試験官も警戒してて大特試験スタート前の出欠確認で普免持っていない人をチェック。渋い顔して「ムリだと思うよ」のお言葉。実走も酷くて試験会場で大暴れ。試験車両ギヤチェンジレバーがハンドルに付いてるタイプだったんだけどウインカー と間違えていきなりバックに入れたもんだから車がその場でジャンプしてた。なんとかスタート地点に戻してたけど試験官も命懸けだったな。

  • @razgriz3347
    @razgriz3347 2 года назад +1

    この方法で大型免許を取得すれば普通乗用車も乗れるのでしょうか ?

  • @betonme4769
    @betonme4769 3 года назад +1

    大型二輪、大型2種持ちだったけど累積で1年の欠格。二輪の処分者講習受けてからとりあえず原付取得。先日、普通1種仮免、本免共に一発クリアしたけど、まだまだ道のりは長い

  • @柴原成悟
    @柴原成悟 2 года назад

    54年前に16才でバイクの免許(今の大型ニ輪)を取り今も1300CCに乗っています、それから大型二種、牽引二種、大特二種を21才で取得今もバスに乗っています、若い頃は低床のトレーラーでクレーンを運んでました、一種から取ると二度手間になるので、全て二種から取りました、48年前の事です昔は良かった

  • @入澤純也
    @入澤純也 3 года назад +5

    30年前に、免許取りましたけど、今の時代に、免許取るのは、大変な、事ですね。

  • @TAGUCHI100
    @TAGUCHI100 3 года назад +1

    自分は、府中試験場で、大型一種4回、二種3回、大特二種2回、牽引二種2回でした。最も時代が違い、普通免許は昭和61年、その他は平成一桁代でしたのでバス等も小さい車両で一回2800円でした。想像になりますが、一発で一番大変なのは大型二種かなと思ってます。自分の時の小さいマイクロと違い、表現が正しいかどうかわからないけど、鋭角での潜り込みが深いから感覚を掴むためには数回の練習場練習が必要かと思います。ただ、普通車なら試験場が開放されていているので、条件が合えば練習はできるし、仮免も身内に条件クリアしている人がいる人ならば、数回で受かると思います。

  • @takane1999
    @takane1999 4 года назад +12

    1発試験は、慣れてないと難しいですよ!

    • @jack-mp5nd
      @jack-mp5nd Год назад

      練習が必要ですので結果学校行きです!運送屋に頼んで証明書作ってもらう事も考えたけど😅

  • @fumiakiitazu2572k
    @fumiakiitazu2572k 2 года назад

    ちなみに、欠格期間中に原付・小特の試験を受けてから欠格期間開けに免許を申請することはできますかね?

  • @酒が趣味
    @酒が趣味 3 года назад +1

    免取りから普通〜大型とようやく取れました。普通仮免二回目、本免五回目、大型仮免七回目、本免二回目です。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 3 года назад

      車の運転が不可能ならば福祉パスかなと思いますよ。確か福祉パスで地下鉄に乗れちゃいますよ。

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou 4 года назад +10

    苦労実って もらった免許
    初心忘れず 大切に
    27年前、自動車学校卒業時にもらったパンフレットにありました。

  • @xo_o167
    @xo_o167 3 года назад

    今回の内容と違いますが、学科試験を午前の部と午後の部で合格、免許交付は可能?。
    基本は受験は出来ません。
    自分の場合。
    午前の部で、小型特殊学科試験を受けて合格、免許交付。
    午後の部で、普通四輪学科試験を受て合格、免許交付。

  • @明石直樹-s5p
    @明石直樹-s5p 4 года назад +1

    今知りたかった事です もうそろそろ免許がとれるから

  • @kt2934
    @kt2934 4 года назад +18

    免許の取り消しになるくらいの違反をする人は免許の再取得をもっと困難になるようにならないもんですかね?

  • @kaorin836
    @kaorin836 3 года назад +2

    一発免許取得するって、!😭むずかしですね😅

  • @toretore.t3298
    @toretore.t3298 3 года назад

    欠格期間中に仮免は、取れるのかな?
    だれかおしえて

  • @友之森田
    @友之森田 2 года назад

    数年毎に変わる道交法だからねぇ、運転に癖が憑いてるかもだから、学科は苦痛かも知れないんだが?、勉強したり方が良いかも知れない?、大型特殊を取ってから直ぐに大型を所得出来る?、仕事で乗ってれば、違反が重なって取り消しに成る可能性は高いから、本当お気を付けてだよね。

  • @nisehirosi3
    @nisehirosi3 3 года назад

    仮免許については、普通二種免許には、仮免の必要はありません。
    私は中型8㌧限定二種を持ってますが、教習所では初日から路上教習でした。
    そもそも二種免許の受験資格は、他の二種免許を既に取得しているか、普通、準中型、中型、大型の一種運転免許取得後、免停期間を除く運転経歴が3年間以上経過してることが条件で、最低限、普通一種免許を取得していれば、普通二種免許は、既に普通運転免許を取得しているので、仮免許の取得する必要はありませんが、準中型以上の二種免許では仮免許が必要になります。

  • @セブンスター-k2w
    @セブンスター-k2w 4 года назад +6

    試験場は試験に合格して免許を貰う所
    教習所はお金を払って免許を売ってもらう所
    中型が出来てからの一発試験はマジで難易度高い

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 2 года назад +9

    免許取り消し歴のある人は免許の再取得不可にした方が良いのでは?と思うのですが。少なくとも死亡ひき逃げや飲酒による事故、煽り運転に関しては情状酌量の余地は無いと思います

    • @k.morooka5429
      @k.morooka5429 2 года назад +2

      煽り運転や飲酒運転みたいにどう見ても故意だよねというものは同意致します。ですが一括りに取消し歴のある人が再取得不可に関しては否定かなと思います。私の友人の深夜に片側3車線のパイパスで右折レーンに入るため一番右の車線を走行してた時に中央分離帯の切れ目から横断してきた自転車にぶつかり免取りになりました。GPS付きのドラレコで速度も法規通りでした。相手が亡くなれば、ルール守っていた人間がルール無視の人間によって取消くらうこともあるのですよ。

    • @jack-mp5nd
      @jack-mp5nd Год назад

      自動車学校も半ば拒否反応ですよ😭入金確認してからの予定が決まったら連絡するとかで、入金しても連絡来ない

    • @aniwork1213
      @aniwork1213 Год назад +1

      ​@@k.morooka5429
      それ運転手の注意義務違反だよ。運転手が悪い。

  • @150pcx6
    @150pcx6 4 года назад +5

    一番の問題は大特だけ持ちの大型教習をやっている教習所がどれだけあるかってことですかね
    後、大型の受験資格に中型・準中型・普通・大特のいずれかを持っていけないということですが
    道交法にもこのように書かれているからそれでいいのですが
    現実には中型取るにも準中型・普通・大特のいずれかを持っていけないので
    準中型・普通・大特が条件になるんじゃないかなと思います

  • @ひこにゃん-h3v
    @ひこにゃん-h3v 3 года назад

    法改正に寄って運転免許所持者は、更なる厳しく、肩身の狭い思いをしないと行けなくなりましたね?昔とは大違いです。譲り合い精神大事にして行きましょ?マウス運転さん頑張って下さいね?応援してますよ?

  • @jack-mp5nd
    @jack-mp5nd 4 года назад

    復活しても免許の取得日で運転手には中々戻れない!

    • @jack-mp5nd
      @jack-mp5nd Год назад

      現実私の県では中々ではなかった

    • @jack-mp5nd
      @jack-mp5nd Год назад

      中型迄戻りました。現実けい4も乗れ無く成りました。

  • @丹羽宣之
    @丹羽宣之 2 года назад

    一度でも非常識な運転で取り消しなった馬鹿野郎は二度とハンドルを握る資格はどこにもね〜ョ

  • @mt10_sub
    @mt10_sub 4 года назад +1

    ナルホド。欠格期間さえこえたら再取得は可能なんだ。期間中の車校通いも◯と。
    でも、取り消しになるだけの違反をやらかしておいて再取得の道があるのは個人的に望ましいとは言えないかな。自動車社会から退場すべきだと思う。

    • @no-name8009
      @no-name8009 3 года назад +2

      世の中には貰い事故って言うのがあるんですよ
      高速道路で人を引いたとか
      深夜道路で酔っぱらいが寝ていたとか
      運転手悪くないだろうの事故で行政処分くらった人たちもいるけど
      その人たちの立場はどのようにお考えですか?
      飲酒運転とか昨今話題にあおり運転等であれば、まだわからないでもないけど

    • @k.morooka5429
      @k.morooka5429 2 года назад +1

      私の友人も深夜に片側3車線のパイパスで右折レーンに入るため一番右の車線を走行してた時に中央分離帯の切れ目から横断してきた自転車にぶつかり免取りになりました。GPS付きのドラレコで速度も法規通りでした。相手が亡くなれば、ルール守っていた人間がルール無視の人間によって取消くらうこともあるのですよ。

  • @杉山裕介-c5u
    @杉山裕介-c5u 4 года назад +1

    今現にこの状態です!

  • @鳳3618
    @鳳3618 Год назад

    取消者講習→普通車一発試験→大型免許が最適解かと

  • @よは-z9f
    @よは-z9f 4 года назад

    私は、1種免許二輪車はないけど、全部、持っています‼️☹️、取り消しになる奴の、気が知らねえ!苦労して、お金かけて、とったんだからもっと大事にしろ、!‼️と言いたい!どうせ、運転できるから、また、無免で、運転するのだから❗️

    • @よは-z9f
      @よは-z9f 4 года назад

      飲酒で、取り消しになるなんて、恥を知れ❗️この馬鹿者‼️!人間の、くずだ!そうゆうやつは、ずっと、刑務所に、いればいいのだ‼️この馬鹿者❗️

  • @よは-z9f
    @よは-z9f 4 года назад +1

    分かりやすいです。ね!

  • @ハム島
    @ハム島 3 года назад +5

    多少の違反なら分かりますが、取り消しになる輩は二度と免許は取らないでもらいたい。

    • @k.morooka5429
      @k.morooka5429 2 года назад +2

      失礼致します。私の友人も深夜に片側3車線のパイパスで右折レーンに入るため一番右の車線を走行してた時に中央分離帯の切れ目から横断してきた自転車にぶつかり免取りになりました。GPS付きのドラレコで速度も法規通りでした。相手が亡くなれば、ルール守っていた人間がルール無視の人間によって取消くらうこともあるのですよ。

  • @tokowa34
    @tokowa34 3 года назад

    仮免許での路上教習の証明はどうやってするの?自己申告ですか?

    • @mouse-drive
      @mouse-drive  3 года назад

      tokowa34さん、コメントありがとうございます。証明するのに決められた用紙があるようですよ。

  • @上野学-e2t
    @上野学-e2t 4 года назад

    取消された事は無いですが、普通(現中型8トン)から一発で取ってました。基本通りが出来れば1回で受かるかと。大型(仮免不要時代)、大自二、大特、牽引も試験場。と言うか教習所行った事ない。引越して分かったけど、県による難易度の差はかなり感じました。
    大ニが残ってるから教習所に行ってみたいけど、8トン限定の既得権が無くなるんですよね。

  • @山田一夫-f1x
    @山田一夫-f1x 3 года назад

    昔、欠落二年ほぼ確定の奴が教習所に通い大型免許取るところまでいってから、公安の呼び出しうけて、「お前、教習所通ってんのか!」と怒られた奴がいた。
    結局、講習とかイロイロうけて欠落期間が短縮して一年になるようしてもらえたというトラック会社に居たときの同僚の本当の話……
    昔は有名なやり方だった……ていうか30万かけた脅しだよね。
    実際欠落期間はキチンと講習やボランティアに参加、事故なら示談済みならかなり考慮されるよ。
    点数ギリギリなら素直に呼び出しに応じて反省してる感じを全面にだして印象を良くした方がいい、人間の決める事だからね。
    免許取り消しと免許停止だと天と地の差があるからなー。

  • @takane1999
    @takane1999 4 года назад +2

    私も、大型、大特なくらりましたが、普通、大型、大特、自動二輪、全て、1発試験で取りました!普通4回大型2回、自動二輪1回です!1発には、強い方だと思います!

    • @世直しして下さい
      @世直しして下さい Год назад

      素晴らしいですね👍
      大型は仮免を取得後の路上練習が大変ですよね…

  • @どらえ門
    @どらえ門 4 года назад

    知り合いが
    二度も飲酒運転免取りになって
    来年にまた免許取りたいと
    言っていたな
    罰金、失格機関、教習時間、
    それら含めたら
    相当無駄な時間使ってるんだな

    • @gonchan007
      @gonchan007 3 года назад +4

      無駄な時間と言う前に運転する資格がないと言いたいほど危ない人だと思います

    • @jack-mp5nd
      @jack-mp5nd Год назад

      自分も3回目ですけど、もう心が折れかけています