保護活動者の方々が障がいある『ニコ』と『ミニ』を引き取らせてほしいと言ってきてます...。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 157

  • @くうちゃん-v6w
    @くうちゃん-v6w Год назад +3

    ありがとうございます!

    • @くうちゃん-v6w
      @くうちゃん-v6w Год назад

      ごめんなさいね 少なくて欲しい物あったら気軽に言って下さい。そのぐらいしかできないから

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ごめんなさいなんて🙇‍♀️🙇いつもたくさん申し出ないです。ありがとうございます🥲頑張ります🙇‍♀️🙇

  • @yoimachi1022
    @yoimachi1022 Год назад +2

    保護施設のサイトで『繁殖引退』という言葉を目にした事があり、てっきり100%ブリーダー側 から『引き取って欲しい』という要請なのだと思っていましたが、施設側から『引き取らせて欲しい』というアプローチも存在するんですね。びっくりしました。
    保護施設には『不当な扱いを受けている子たち』を率先して保護して欲しいですし、ぶひ録ご夫妻のこの動画を見ていたら、我が子の様に可愛がってらっしゃるのは分かるはずですのに。頼みもしてない所に『譲って欲しい』なんてなんて厚かましい。とさえ思ってしまいました。
    引退した親犬さんたちの譲渡先も、譲渡後の様子が確認できるご自身の知っている方、信頼している方にお願いするとおっしゃっていた事に対して、なんて愛情深いブリーダーさんなんだと感動しました。

  • @tomotomotomo16
    @tomotomotomo16 Год назад

    ニコちゃん、ミニちゃんを家族としてパパさんママさんが育てると決めたお二人の気持ちが大事です!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @0e8m2i8m
    @0e8m2i8m Год назад

    ニコちゃん、ミニちゃんがみんなと走り回って遊んでる姿、とても癒されます❤ 動画に写していない部分にはとても大変な事あるかと思います。保護団体の方たちもブヒ録さんたちやニコちゃん達の事を想ってのDMだとは思いますが、、、なかなか信用出来ない、不安というのもわかります。
    ママさん、パパさんは大変だとは思いますが、、、ご家族の所にいるのが安心だと思います😊 私たちもこうやって動画でニコちゃんたちの様子が観れるので😊

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @julielovenene
    @julielovenene Год назад

    ぶひ録さんのところへは、多くの問い合わせが来ていて、困惑されてるのだろうとは、思っておりましたが、この様に動画で視聴者の皆さんへ伝えるという事は、かなりの沢山の、お申出があったのかと思います
    ニコちゃん、ミニちゃん共に、今後の治療費のご負担を考えての、ご提案なら、別の支援の仕方もあるかと思っております
    ぶひ録さんは、ずっと、ニコちゃん、ミニちゃんの辛い所を見てきてたと思います
    私達、視聴者には元気で可愛い様子を動画にしてくださってて、実際は、可愛いだけでは済まされない現実を見てきておられたと思っております
    大変なことは重々承知ですが、私も、今のまま、ぶひ録さんが、お世話されていかれることが、ベストかな?と思います
    引退犬についても、ぶひ録さんと同じ考えです
    今後も、多くの悩みなど出てくると思いますが、ずっと応援しております🩷

  • @はかなです
    @はかなです Год назад +37

    確かに動画を見ていると、障害を持っていてもニコちゃんもミニちゃんも本当に可愛いし、元気に走り回っているので、現実の厳しさを分からず、引き取りたいと思う方も居るかもしれません。
    また、パパさんママさんはブリーダーをやりつつ、沢山のワンコのお世話をしつつ、ニコちゃんミニちゃんをこの先お世話して行くのはとても大きな負担になってしまうこと、獣医さんにも安楽死を宣告された時、手術しても一生便が漏れるようになってしまうかも知れない、ブリーダーと言うお仕事をしつつとなるととても厳しい、と言われていたので、パパさんママさんが限界迎えてしまうくらいなら…と考えられた方もいらっしゃったのでは、と思います。
    でも、現実として(我が家にも犬が4匹おりますが)、病気の犬を引き取るのは本当に時間にも経済的にも余裕がないと難しいです。
    まして数回に及ぶ手術が想定されるなら軽く車🚗が買えるくらいのお金はかかるし、つきっきりの看病が必要になります。
    また、フレブルちゃんの様に短鼻な子は一度の麻酔でも大きなリスクがあり、命に関わる事です。
    我が家の子は口腔癌になり、左下顎の摘出手術→リンパに転移→太腿から直接患部にカテーテルを入れての抗がん剤治療→寛解→再発防止のための丸山ワクチン投与という過程をこの2年で過ごし、200万円以上のお金がかかりましたし、たまたま次女がパニック障害で自宅療養中でずっとついていられたり、私も週3日のパートなので休みの日は看病に専念できたり、お付き合いのあるドックトレーナーの先生が手伝って下さり、なんとか乗り越えられました。
    そんな経験上、ニコちゃんミニちゃんを助けたい、なんとか幸せに過ごしてほしい、とは強く思っても、引き取って育ててあげられるかと言えば、我が家では厳しいです。
    終生責任を持つと決意して下さったパパさんママさんに最大限の敬意を込めて動画を見て応援させて頂き、祈る事しか出来ません。
    動画だけでは現実の厳しさは想像が出来ないと思います。
    ただ、きっと皆さん優しい気持ちからの申し出なのだとは思います。
    2匹がなんとか無事に障害を乗り越えてくれる事を心から祈っております。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @mももちゃん母
    @mももちゃん母 Год назад

    元気な姿見れて嬉しいです😂ママさんパパさん有難う😂お疲れ様です。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      いつもありがとうございます🙇‍♀️嬉しいと言って頂き嬉しいです🥹🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ミント-s7y7h
    @ミント-s7y7h Год назад +1

    動画を観て思ったんですが、フレンチブルドッグは知識がないと飼いにくい犬種だと私は感じました。
    引き取りたいと申し出てる方々も悪気がある訳ではないと思いますが、ニコちゃんミニちゃんは今生きてるのはずっとフレンチブルドッグのブリーダーをやってきた貴方がいたからこそ無事に毎日を安心して過ごせてると私は思うので、どうか誰にも譲らずこのまま2人で育てていってあげていただきたいですね😊

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️フレブルは、色々あって大変です🙇‍♀️
      ですが今はこの姿を見て本当に生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @カズピョン-h3w
    @カズピョン-h3w Год назад +16

    ニコちゃんとミニちゃんを本当に救ってあげたいという気持ちと、パパさんママさんの負担を減らしてあげたいとの思いからではないでしょうか?
    この2人の天使を幸せにしたいという気持ちはみんな同じだと思います。
    どうして?何故?よりも、そのお気持ちだけ有難く頂いておきましょう〜
    お2人が諦めない限り、私たちは応援あるのみです!
    本当に2匹とも可愛い!
    可愛すぎる!
    半陰陽の子って、人間でも美男美女が多いと聞きますが、
    ニコちゃんも特別な可愛らしさがありますね😊
    頑張ってください!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +4

      いつもありがとうございます🙇‍♀️私もそう思います🙋‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @カズピョン-h3w
      @カズピョン-h3w Год назад +1

      きっとニコちゃんもミニちゃんも、パパさんとママさんの愛情を感じ取って、幸せだと思ってますよ!
      ママさんの、細やかなお世話は奇跡を起こすと信じてます!
      大学病院の先生が言ってることが全てではないです
      ママさんとパパさんの選択が2匹の幸せですね!
      ファイト!

  • @めいすけ-g7p
    @めいすけ-g7p Год назад

    ニコちゃんを見ているとウチで生まれウチで終えた、生まれながらに障害を持って生まれたワンコを思い出します。🥹
    犬種は違えども走り方まで似ていて、愛おしいです。🥰
    手は掛かっても、かけがえのない可愛い我が子ですよね。😍

  • @佳奈枝鈴木-g1v
    @佳奈枝鈴木-g1v 11 месяцев назад

    凄く大きくなりましたね〜
    まだまだ予断は許さない状況ですが、あの時哀しい選択をしなくて良かったと思います😉

  • @寅次郎虎吉
    @寅次郎虎吉 Год назад +1

    自分は、反対ですね😅
    ご主人とママさんの側でずっと一緒にいてあげて下さい🙇
    絶対にその方が、ニコちゃん、ミニちゃん幸せだと思います😊

  • @yamamotomarl
    @yamamotomarl Год назад +1

    我が家も2頭のフレンチブルドッグがいます。フレブルのパピーは天使のように可愛い。動画見てる人達の中にニコちゃんとミニちゃんを救いたいとなんとかしたいと
    優しさから引き取りたいと申し出てる人がいるのでしょうね。そんな気持ちはありがたいとありがとうございますと留めておかれるのがいいですね。
    ママさんとパパさんだってこれからどんな試練が待ってるのかわからないながら強い決意であの子達を育てると決めているのですからこのまま、まだまだ試行錯誤が
    続くと思いますが頑張ってほしいです。動画を見ながら応援してます。とにかく可愛いニコちゃんとミニちゃんですもん人気があって当然ですよ。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @aaaaaa-dy4ec
    @aaaaaa-dy4ec Год назад +1

    保護犬ビジネスです。格安で純血種の子を手に入れて里親に寄付金という名目で販売するのです。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️あれからたくさんの方からDM頂き大体がビジネスだと知りました🥲

  • @sakura-hy5ju
    @sakura-hy5ju Год назад

    私もニコたんミニたん引き取りたいって、、びっくりです
    なんでしょうね?
    少しでも助けたあげたい気持ちなのでしょうかね?
    でもママさんパパさんが譲らないよ、という気持ちでいらしてるので
    なんだかよかったです^^
    これからも見守りたいと思います

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @sakura-hy5ju
      @sakura-hy5ju Год назад +1

      @@buhiroku なるほど
      そうでしたか、世の中にはいろいろな人がいますよね。本当に誠意をもって連絡してくれた人もいるのですね。わたしなどは前も言いましたが、障害のあるワンコを避けて、今の子を引き取りました、でもずっとその子の事が忘れられない。。なので、いろいろな経験で次はそういう子も育ててあげたいと、思う人もいるのですね。
      ただ安易には受け入れてはならないと、思います。今後もニコたんミニたんが楽しく生きて行けますように願っています。

  • @植村和美-h6p
    @植村和美-h6p Год назад

    ニコ、ミニちゃんの走ってる姿を見て幸せな気持ちになりました
    こんなに大きくて良かった❤諦めないで良かったパパさんママさん無理せずに、頑張って下さい
    応援📣してます

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @shironeko_keiko
    @shironeko_keiko Год назад +9

    ニコちゃんの、元気な姿に涙かでます。
    本当にママさんパパさんのお陰ですね。
    ママさん、パパさん、無理しすぎないでくださいね。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。すごいのは本当に本人の生命力の強さです🙇‍♀️
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @shironeko_keiko
      @shironeko_keiko Год назад

      @@buhiroku ニコちゃんが手術ができるとくらい大きくなることを祈ってます。
      ニコちゃんのうんぴがどんな形でもすんなり出てくれるといいですね。

    • @紅葉羚空
      @紅葉羚空 Год назад

      それにしても、ニコちゃん・ミニちゃんめちゃめちゃ可愛い❤ママさんパパさんの愛情いっぱいを感じます。

  • @くうちゃん-v6w
    @くうちゃん-v6w Год назад

    ニコチャンミニちゃんはぶし👩👨の元で育っています。環境が変わってたら可哀想てばさないで😢親犬達も可愛がってくれてます

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      いつもたくさんありがとうございます🥲🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️どこの家族に渡るか分からない保護団体さんは無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @Espoir_exgee
    @Espoir_exgee Год назад

    こんな可愛い、姿を
    見ちゃえば『何とかします』『引き取らせて下さい』『手術もこちらがやります』って
    言う感じでDMを
    送ってるんだと思う
    その1通のDMの重み
    分かってるんですか
    今は一生懸命パパママさんがお世話して
    治そうと戦ってる
    最中なんです。2匹の 犬生一生が掛かってる
    しかもこの障害と
    向き合っていかないと
    ならないんですよ。
    一般の人が普通に
    世話が出来る障害
    じゃないんだよね
    糞尿まみれのニコ&ミニちゃんを見て飼いきれなくなり手放すか
    返すかする。
    それじゃ、引き取った意味が無いし2匹が
    可哀想。もう
    そんな連絡は無視
    パパママさんの元で
    ニコ&ミニは飼えば良い
    この2匹のかわちぃ
    笑顔と戯れる姿を
    守れるのは。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんは無しです🙅‍♀️
      今はこの姿を見て本当に生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @shimakaz_24
    @shimakaz_24 Год назад

    ただ可愛いからって安易な気持ちで、ニコちゃんミニちゃんを引き取りたいとは言えません。
    2匹とも幸せな犬生でいて欲しいと思います。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️本当、幸せであってほしいです。
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @sacomeme2204
    @sacomeme2204 Год назад +2

    にこちゃんミニちゃんはパパさんママさんの側で育ていきます、それが1番です応援してます

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、うまくいったらご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @れん-o4n9p
    @れん-o4n9p Год назад +1

    ニコちゃん、ミニちゃんあなた達のママとパパは素晴らしいね😊ほら、ニコちゃん達が大好きだから自然と親犬ちゃん達もあつまって遊んでくれる😊やっぱり1番は家族だよ❤頑張ろう❤それと今日も動画ありがとうございます😊癒されました😊

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️素晴らしいのはニコの生命力でした☺️次回の大学病院の先生の反応がとっっても楽しみです🙂
      今はこの姿を見て本当に生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ラスベガス-k6h
    @ラスベガス-k6h Год назад +13

    苦しんでいたニコちゃんが
    お外で戯れている姿に感動‼️奇跡
    おこして下さいって言うかもうじゅうぶん奇跡だ‼️

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇
      本当に今はニコのこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @槙-h9e
    @槙-h9e Год назад +2

    いつも動画見させていただいています。
    どんな困難な状況でもニコちゃん、ミニちゃんを家族として守りたい、これからも育てたいと思うママさん、パパさんの気持ちはこのブヒ録chを見ているみんながとてもよくわかっていると思います。
    命の選択を迫られた時、それでも覚悟を決めて決断されたお2人のことを否定する人はいないと思います。
    みんなが応援してるし、なにより、ニコちゃん、ミニちゃんの今の元気な表情を見ていればわかります。
    日々の本当の大変さを知るのはママさんとパパさんだけです。
    でもごまちゃんの赤ちゃんが産まれて、ママさん、パパさんの負担も理解できます。
    引き取りたいと言ってくれる方々は無責任に引き取りたいと言っているわけではないと思います。
    みんなこのブヒ録chを見て、大変な状況、これからの困難な状況を理解した上で、少しでもママさん、パパさんの負担を減らすお手伝いができるならと思って引き取りたいと言ってくれてるんだと思います。
    最終的に判断するのはママさんとパパさんですが、そういった周りの皆さんの気持ちも素直に受け取っていいと思います。
    ママさん、パパさんと同じように、みんながニコちゃんとミニちゃんの幸せと奇跡を信じていますよ。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @岩橋和世
    @岩橋和世 Год назад

    10:08 こんにちは、家には繁殖引退犬のフレブル1頭と飼育放棄のブルドッグ1頭が居ます。この子達だけでも大変なんで…どれだけの労力を費やしていらっしゃるか普通に犬を飼われている方よりは理解できます😔
    手のかかる子の方がかわいいと良く言われますが。自分達で探した里親様なら 経過も教えて貰えますし どこに行ったかわからないのは考えられませんよね🫶ホント大変だと思います。でも頑張ってください。確かに映像ではかわいく成長している姿を拝見できて嬉しいです✨

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️どこのご家族様に渡ったかわからない保護団体さんは無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @kumiko1213s
    @kumiko1213s Год назад +9

    う〜ん、少なくとも動画を十分に見ている方々なら、パパさんママさんの状況少しても理解できてるはずなのに、なんでそんな申し出があるんのか不思議。ここまでニコ、ミニちゃんたちの面倒を見れるのはパパさんママさんだけだと確信できます。他の方には無理です。保護活動家たちを責めてるわけではありません、素晴らしい活動されてる方も沢山知ってます。でもこの子たちはここが一番なんです。それよりは他の苦しいわんこを救ってあげてほしいです。
    そして引退犬にかんしては、あったりまえ、パパさんママさんと繋がってる方に譲るに決まってる。そんなことくらい言わなくてもわかって欲しいですね😢 そしてフレンチブルは本当に問題が出てくるのは6歳くらいからです。そこをちゃんと理解しとかないと病院代とかすごくかかるしアレルギーなかった子でも急に出てきます。全ての子がというわけではありませんが、私も自分の周りも飼ってる人が多いので統計的にそうみています。
    迎え入れるならより健康な子がいいです。引き取りたいと言われてる方、おそらくニコちゃんミニちゃん可愛すぎて感情が入ってしまったのかな。
    元気に走り回ってるの見てると障害が嘘のようで可愛いですね💓愛情をたっぷりもらってるからでしょう🤗
    長々とお忙しいのに長文ですいません😅

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんはちょっと無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @user-kd5cp6uu6j
    @user-kd5cp6uu6j Год назад +2

    ぼすちゃんの皮膚噛んでるニコちゃん可愛い😂
    パパさんママさんお疲れ様です

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️私もコメントにあって見て笑いました😂さすが我が家のボスです🐷😂

  • @ピコベビー
    @ピコベビー Год назад +1

    こんなにも元気にお庭で遊ぶ姿が見れて嬉しいです。
    お2人のご尽力、ニコちゃん、ミニちゃんの生命力の賜物ですね。
    引取りの申し出、全ての決断はパパさんママさんだと思います。
    成長後の手術、その経過、懸念は多々ありますもんね。
    誰よりもご苦労重ねているお2人のお考えを応援したいと思います。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @三浦牧子
    @三浦牧子 Год назад

    ニコちゃん ミニちゃんの楽しげな様子を見るとママさんの判断は間違っていなかったと実感します。
    ぶひ録さん達が寝るのも惜しんでお世話をしているのを感じるので、少しでも休める時間ができればと思って、引き取りますと言ってくる方はいるんじゃないでしょうか。
    どんなに大事に思っていても、睡眠不足が続くと、自分でも信じられないことを言ったりやったりすることもありますから。親犬を引き取ると言ってくる団体の方々の真意はわかりませんが。毎日穏やかに過ごせますようにお祈りします。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @user-sh1ii5jq7e
    @user-sh1ii5jq7e Год назад +4

    手術してら生きられるなら私は手術の選択をします。その後、垂れ流しで大変でも、ただれてお手入れ大変になるかもしれないけど、それが動物と生活する事を決めた人達の責任だと思っています。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️実際は手術をしても治らない疾患があると思います。との事でした。
      しかし本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @おやまの大将
    @おやまの大将 Год назад +20

    そうですね、無責任に、引き取りたいとは、なかなか言えません。どうか、ニコちゃんミニちゃんどんな結果になっても幸せな、犬生でいて欲しいです。勿論パパさんママさんの元で

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +2

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @1964AK
    @1964AK Год назад

    飼い主さん一家の祈りに近い愛情が、にこちゃんやみにちゃんを光ある方へ導いていることを感じられる映像ですね。これを見れば、答えは一択。応援してます。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @1964AK
      @1964AK Год назад

      前回から、にこちゃんの眼に力が強くなってきましたね。それは大好きな飼い主さんご一家と一日でも長く生きたいからでしょうね。胸が熱く込みあげてきます。元々にこちゃんは、負けず嫌いのやんちゃ坊主さんじゃないかしら。どうか、お身体ご慈愛下さいね。美味しいもの沢山食べて下さいね。

  • @メロロン君
    @メロロン君 Год назад

    『ニコ』ちゃん ワンコ教育されているのかな?
    じゃれ合っている元気な姿 良いですね〜☆
    ママさん方のご苦労は、はかりしれないと思います
    愛❤が無いと出来ない事!ですよね🍀

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️ニコとても強くてママ犬によく躾られています😂
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @メロロン君
      @メロロン君 Год назад

      @@buhiroku 様
      お忙しい中返信有り難うございます
      本当にそう願いたいです🍀

  • @chie0113
    @chie0113 Год назад +9

    勝手な想像だけど_保護団体もピンキリ良い団体もあれば保護活動を悪用とする団体など、様々な実態であるのは事実。もし仮に悪い団体であったならニコちゃんミニちゃんを世にさらけ出し見せ物にし、こんな大変な子居ます。助けてください!!っと、寄付や募金、資金集めの道具にしかねません。預ける気がないなら相手しない事です。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +2

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんは色々黒そうでどこのご家族様に渡ったかわからないので無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @mc-zr9oo
    @mc-zr9oo Год назад

    可愛いニコちゃん、ミニちゃんの動画が観れてとても嬉しく思います。
    ありがとうございます。
    譲渡して下さいと言って来られる方の中にはコメントでも言われてる方がいましたが、お金儲けのために言ってくる人も居るとは思いますが、動画でパパさんがよく今後の手術代が…と言われているし、他にもブリーダーさんとしての仕事が大変だろうと言う気持ちから、お金も時間も余裕のある方達がママさん達に変わって一生懸命ニコちゃんやミニちゃんを育ててあげたいと言う気持ちで、譲っていただきたいと連絡をされてるということもあると思います。

  • @ひろみ-c5j
    @ひろみ-c5j Год назад

    にこちゃん、みにちゃん🐶お庭で遊んでいる姿を見て😊嬉し涙が出ました😂ここまで頑張ってこられたパパさんママさんは素晴らしいです🤗ぶひ録🏠の🐶達をずーっと見ていきたいです。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      いつもありがとうございます🙇‍♀️私たちが素晴らしいことではないのです。ニコの生命力がとても強かったのです☺️ただ信じてよかったです。
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @momo-iu7xy
    @momo-iu7xy Год назад +1

    おっしゃる通りだと思います。
    ニコちゃん、ミニちゃんを手放せるはずがありません。😭

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんはちょっと無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @りんごマロン
    @りんごマロン Год назад

    ニコちゃんがぴょんぴょん跳ねて、他の子と遊んでいる姿が見れるとは思いませんでした。あの時ママさんパパさんが育てる道を選択され、一生懸命にお世話をされているからこそ、今のニコちゃんミニちゃんがあります。本当に大変でしょうが、頑張ってください。

  • @kao-89
    @kao-89 Год назад

    ニコちゃんもミニちゃんもいつの間にか走ってます👏👏凄いねぇ~兄弟たちは大きくなり、負けそうだけどやり返している👍
    引き取りたい…真意を聞かれましたか?
    ニコちゃんのお世話は動画の何倍も大変な事察しています、心底心配してます
    その方が同じ症状の子を経験しているとしたら、🤔情報を伝えるとか、別の援助が良いと思います。
    ママさんたちが、覚悟しているのです我が子を渡すはずは無いでしょう
    私にも真意が解りません🤨
    でもでもママさんは強い人我慢強い人だから心配ですよ🫣
    食と眠はしっかり🙇
    ニコちゃんミニちゃん頑張れ〜皆が祈っています🙏

  • @紅葉羚空
    @紅葉羚空 Год назад

    正直、最初は可哀相な犬、と同情しながら視聴してました。
    でも、にこちゃんの生命力、ほとんど出ない母乳を飲む姿、あどけない瞳、可愛い過ぎ!
    もうファンになりました。
    最初は😢涙しハラハラ視聴でしたが、楽しみに配信が見れる様になりました。
    パパさんママさんの見え無いご苦労のおかげかと思います。
    頑張れp(^-^)qメッセージと心で応援しか出来ないですが、一視聴者てしてよろしくお願いします。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️そうなんです🙇‍♀️本当に生命力の強い子です🙇‍♀️かかりつけの獣医師もびっくりしていました。
      今はこの姿を見て本当に生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @紅葉羚空
      @紅葉羚空 Год назад

      色々と想像以上に大変だと思いますが、頑張り過ぎ無いで下さい。
      たまには、インスタとかでママさん毒はいて下さいね!😅😅😅

  • @daigaku_imo4463
    @daigaku_imo4463 Год назад +8

    そうですよね。パパさんやママさんの映像では見れない苦労、本当はわからなきゃ。かわいいという気持ちは、みんな同じですが。親犬をとか、ニコちゃん達をといっても。心配ですよね。家族だから

    • @ももママ-p5n
      @ももママ-p5n Год назад +3

      お正月の頃はあんなに衰弱していたのに今ではピョンピョン走り回っている『ニコチャン』『ミニチャン』
      私達は配信を観ているだけで実際のご苦労は計り知れない事と思います。そしてママさんパパさんの子犬チャン達に対する思いは立派だと思います。何も出来ない私ですが心から子犬チャン達の成長を応援しています❤ママさんパパさん頑張って下さい‼︎

    • @daigaku_imo4463
      @daigaku_imo4463 Год назад

      命の大切さを改めて感じました

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      いつもありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @セロス-c7q
    @セロス-c7q Год назад +9

    ニコちゃん元気😀
    走り方ぴょんぴょんしてる
    お耳がプルプル❤

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇‍♀️まだまだお耳が立ちそうにないです🐰とっても可愛いです🥰🐷

  • @登録者が100人増える度に断

    先日の動画で安楽死は悪ではないとコメントした者です。
    私自身あの時安楽死を選択することは間違いではないというスタンスは変わりませんが、こうして元気な姿を見ていると、これも正解の一つの形なんだと感じました。
    裏では現在進行形で数多くの困難に立ち向かっていることだと思いますが、これからも進む道を信じて頑張ってください!
    引き続き陰ながら応援させていただきます。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️私も何が正しいのか、これでよかったのか?本人からの申し出ではないので正解が分かりませんが、今はこの姿を見て本当に生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @シュナ-l7p
    @シュナ-l7p Год назад +1

    私もパパさん、ママと同意見です!
    引き受けした後が気になるから同じ立場なら私もNOです。
    今日は沢山ニコちゃん、ミニちゃん拝見出来て、元気な姿❤
    ありがとうございました!
    そしてお疲れ様です❤😊
    応援しております、お体大切にお過ごし下さい😊👍

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️もちろん連絡は絶対取れる方限定ですが🙆‍♀️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @吉田博美-m9x
    @吉田博美-m9x Год назад +4

    そうですね。かわいいだけでは育てられません。我が家もペットショップで、かわいいと言うだけでパイドのフレブルを譲っていただきましたが、飼育の仕方が下手で、やんちゃな子に育ち、少し気に入らないことをすると歯を剥き出して、噛まれました。紆余曲折があり、去年の夏膀胱癌のため、約13年の生涯を終えました。元気なときも病気のときも変わらず愛情を注いでいく覚悟がないと飼ってはいけないと思います。

  • @おめ-r4y
    @おめ-r4y Год назад +2

    パパさん、ママさんのもとで楽しくすごしてほしいです。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを、今は祈っています。

  • @川井恵利菜
    @川井恵利菜 Год назад +1

    お金と時間に余裕がある方が、つきっきりで面倒を見てあげたい!って事なのではないでしょうか。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      たくさんありがとうございます🙇‍♀️そうかもしれないです☺️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @JENNIFER-si8zu
    @JENNIFER-si8zu Год назад +1

    以前の動画を見た早とちりな保護団体の方が
    『安楽◯なんてかわいそう!それなら私達がなんとかしてあげたい!』
    と思ったのでしょうね。
    あの動画のサムネタイトルを見た私もショックでしたわ。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんも色々な様ですが裏がだいぶある様なので無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @papaya-mofu
    @papaya-mofu Год назад +1

    保護団体はセーフティネットを張りたいんじゃないかな
    パパさんママさんには失礼なのを承知で、覚悟があっても八方塞がりになって多頭飼育崩壊したブリーダー達をたくさん見てるから、どうしてもダメになったら私達の手をとって下さいと伝えたいのでは?
    ぶひ録さんのところなら使わずに済むセーフティネットだろうけど
    個人の方々は……「助けたい」「手伝いたい」の脊髄反射な気がします
    いずれにしろファンならそれが余計なお世話で逆に失礼にもなること分かっててほしいですね

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️保護団体さんはちょっと無しです🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ゆーちゃん-g8h
    @ゆーちゃん-g8h Год назад

    お世話(ケア)している動画も見ましたが
    1日24時間それ以外に色々お世話してて
    もっと大変で必死に育ててるんだろうな。
    ずっとお世話してるママさんだからこそ
    ここまで育ったんだろうと思いました。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️実際写せないところ(投稿がNG)なところがたくさんありました😓
      しかし本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @加納将琉
    @加納将琉 Год назад +1

    里親を探して売れるからです。引き取った金額よりも高く売れるし、病気の子の手術をしますと費用を無心出来るからではないでしょうか?野犬や雑種よりも楽にお金に換えられるからだと思います。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️大体その通りでした🥲

  • @ココアチャン
    @ココアチャン Год назад +5

    ニコチャンミ二チャンの元気に走り回っている姿涙が留まりません😂😂本とうに良かった😊パパサンママさんの大変サガわかります。てばなさいでくださいしえんいたします。😢😢

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @石ちゃんのブリーダー道

    本当大変だと思いますが応援してます

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      応援ありがとうございます🙇‍♀️頑張ります💪🐷🙇‍♀️

  • @小島秀子-u7j
    @小島秀子-u7j Год назад

    ニコちゃん元気で可愛いですね。
    とても障害があるようには、見えませんね。
    ここまで、元気なのは、パパさんママさんのお陰ですね。
    ありがとうございます。
    早く手術が決まると良いですね。
    前にもコメントしましたが、わが家にも肛門が無く手術したコーギーがいました。
    きっと長生きは、出来ないと思い毎日、愛情をいっぱいかけて、16歳まで元気で私達に癒しをくれました。
    ニコちゃんを飼ってみたいと言う方も中には、そういう経験がある方もいるかもしれません。
    私も16年間育て、本当に大変でした。
    ウンチの世話も、その日によって便秘、下痢と
    でも、今思うと懐かしい思い出です。
    パパさん、ママさんも頑張って下さい。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️いえ、にこの生命力の強さ
      です☺️コーギーちゃんみたいに長生きしてほしいです☺️
      今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @三木結花
    @三木結花 Год назад +1

    私は、とっても大変でしょうがママさん達が責任をもって最後まで見てあげたほうが良いのでは無いかと思います。
    それは、生まれてからの全てをしているからです。
    但しママさん達が手放すと言ってもそれは、それで賛成します。
    それが犬達にとってベストな事なら私達があーだこーだ言えませんから。
    でももし手放さないで居てくださるのなら一生懸命応援しますね🎉
    お身体にくれぐれも気を付けて無理をしないようにして下さい😊

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ASUKA._.000
    @ASUKA._.000 8 месяцев назад

    ニコちゃんの動画はあるけどミニちゃんの動画がない(´・ω・`)?ミニちゃんも同じ障害があるんですか?

  • @かみゆ-t5i
    @かみゆ-t5i Год назад

    確かに、メッセージで引き取りたいっていう言葉頂くのはありがたいですけど、正直、どこまで信用出来るか分かりませんよね…⁈
    私個人的な意見ですけど、パパさん、ママさんと居る方がニコちゃん、ミニちゃんも幸せやと思います。
    今日も元気なニコちゃん、ミニちゃんの動画ありがとうございます。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️もちろんお写真や動画は続けて送って頂ける方限定で🙆‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ちぽっち-f4d
    @ちぽっち-f4d Год назад

    パパさん、ママさんだけでなく、親犬🐷ちゃんたちと一緒に過ごして欲しい🥺
    お金ある方が仰ってるのかな。
    医療知識がある方?
    いずれにしても、大切に大切にされている姿を見せていただいているから、私たちファンは応援するだけ!
    お迎えしますとは言えない🥲
    クラファンしましょうよ‼️

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      いつもありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ショウさん-j2r
    @ショウさん-j2r Год назад +3

    ニコちゃんもミニちゃんも元気そうに遊んでいる姿は可愛いですね
    動画にはできないパパさんママさんの苦労があることを考えると、2匹を誰かに渡すなんてことは考えられないですよね
    これからも大変なことがあるかもしれませんが、応援してますので頑張ってください

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ほうじ茶-g1l
    @ほうじ茶-g1l Год назад +2

    お疲れ様です今晩は
    母親と一緒に生活する方がこの子達のストレスにならずに治療良いと思います

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @TK-gy5ud
    @TK-gy5ud Год назад

    ぶひ録さん、ぶひ録ママさんのにこちゃん、ミニちゃんに対する気持ち思いは充分伝わってます!にこちゃん、ミニちゃん元気に走り回ってるのを見るだけでも嬉しいです!保護団体は難しいことですが、ぶひ録さん、ぶひ録ママさんの言ってることは正しい気がします!今居るフレブル達はぶひ録さん、ぶひ録ママさんが育てたからこそ言葉の重みと権利があるからこそ言えると思います!にこちゃん、ミニちゃん、ボス母がうにちゃんに攻撃したのをインスタで見ました!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @uuta6734
    @uuta6734 Год назад +1

    NICOちゃんもMINIちゃんも元気になりましたね
    大変だけど主さんと一緒が一番幸せなのではと感じます きっとお譲りしても心配でたまらないと思います
    主さんと幸せになってね❤

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @川井恵利菜
    @川井恵利菜 Год назад +1

    引退した母親犬は、最後まで育てるわけではないのですね!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️引退犬も一緒にいたいです🥲
      なので今はみんな手放せなくてうちにいます🙇‍♀️
      ですがこの度の件で、方法を変えなければ犬舎の存続が厳しいです。

  • @あよちゃん-w2n
    @あよちゃん-w2n Год назад +4

    ニコちゃんもミニちゃんも可愛いですね(*´`) みんな仲良く戯れる姿可愛すぎます(*^^*)

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️可愛いですよね~🥰ずっと見とかないと誤飲の可能性もあるので見ているのですが眼福です😍

  • @佐久間喜美子-y5z
    @佐久間喜美子-y5z Год назад

    興味本位でむやみに引き取りたいとか言ってほしくないですよね。
    ニコちゃん走りまくってとても障害あるように見えないですね。これから先も頑張って育ってほしいですね!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @小口正光
    @小口正光 Год назад +1

    動画を見ているのなら、引き取りたいだなんて口が裂けても言えません。無礼者には毅然とした態度で対応しても良いと思います!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせるかもしれない夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @ふくしまやすえ
    @ふくしまやすえ Год назад +1

    主さん、ママさん
    こんばんは。
    動画 拝見しました。
    可愛い、大変という
    愛情と同情が混ざった感情が視聴者の方の考えかもしれませんね。
    あくまでも私の推測ですが、、
    やはり、動画を見ていたら疑似家族になるような、、感覚もあるかな?
    でも、一番大切なのは
    ここまでお二人が育てられたこと。
    これは変わらない事実で、、言うのは簡単だと。
    大変なこと、嬉しいこと、色々な感情のなかで、凄いのは、
    諦めない、悲しいと言う言葉が無いこと。
    ここまでのこの感情がわからない方が情だけで言われることではないょうか?
    お二人からは大変さは伝わるけど、投げ出すとか、悲しいと言う言葉は無かったし、気持ちが切れてしまいそうな時はママさん、弱音言われてない。
    先でも、過去でもない、今が大事。
    どうぞ、ニコちゃん、ミニちゃんを通して
    私達に優しさ、厳しさを教えて下さい。
    いつもありがとうございます。
    お疲れが出ませんように。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️一般の方の申し出は主人は違ったのかもしれませんが私は嬉しかったです☺️
      大変さをわかってもそこも含めて受け入れてくれる。もし手術が終わったら、ご家族様と暮らせる夢が持てました☺️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @ふくしまやすえ
      @ふくしまやすえ Год назад

      @@buhiroku 丁寧な返信ありがとうございます。
      そうですよ。お二人がされたことは尊いのです。
      正論なんかありません。
      あえて言うならば、育ててない人が、育てたいとか、
      ちゃんと、なんて、、
      私からしたら、はあ~?です。綺麗な言葉でかたずけないでほしい。
      先生から言われても、諦めない‼️お二人は最高です。
      一視聴者として、いつも感動を頂いています。
      ニコちゃん、ミニちゃんだけではなく、出産だけでどれだけ命がけなのか?
      今の事が笑って話せるまで
      待ちますから。
      綺麗な事、汚い事、辛い事
      どうぞ、教えて下さいね。
      共有と言うと大げさですが、いつも一緒です。
      パパさんの気持ち、私も嬉しかった。
      感謝です。いつでも見ていますよ。

  • @美貴-u1v
    @美貴-u1v Год назад +8

    動画では元気に遊んでる姿で、見てる方たちは本当の大変さを知らないから譲渡して欲しい。なんて言うんじゃないのかな。おふたりのもとで過ごすのが幸せだと思いますよ。
    大変な苦労をされているでしょうが、元気に走り回ってる姿を見るととても癒されますよね。頑張れニコちゃん💕︎

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きてもらってよかったと思っています。もし離れる時が来てもまだまだ心配です。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

  • @wanwancaramel4318
    @wanwancaramel4318 Год назад

    パパさん、ママさん
    お疲れ様です┏○ペコッ
    ちょっぴりヤンチャな
    にこちゃんが愛おしいですᥫᩣ ̖́-
    ミニちゃんも一緒だから
    心強い( *´﹀`* )
    2人にはたくさんの家族が居るから心強い!
    そしてパパさん、ママさんが居るから
    とっても安心( *´﹀`* )
    間違いない!かと…

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      いつもありがとうございます🙇‍♀️お世話も二倍でめっちゃ大変ですが、にことみに、二人でよかったねって話してました。きっと二人だから不安にならずに良い方向へ進めたのかもねと話てました☺️
      今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。

    • @wanwancaramel4318
      @wanwancaramel4318 Год назад

      本当に仰る通りだと思います。
      ただ…多分…全てが正解です!
      私はそう信じてます(`・ω・´)キリッ

    • @wanwancaramel4318
      @wanwancaramel4318 Год назад

      パパさん、ママさんが出した答えがです┏○ペコッ

  • @トランキーロ川村
    @トランキーロ川村 Год назад +2

    辛いけど安楽死させたほうが 幸せだと思うよ

  • @まままま-j3e
    @まままま-j3e Год назад +3

    まってニコちゃん、顔引っ張りすぎじゃない、、、?😂いくらブルだからってそれは怒るよー!!笑
    真面目な話しているのに笑ってしまった、、、😂

    • @まままま-j3e
      @まままま-j3e Год назад

      3:07

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️私もさっき見てボスの顔に笑ってしまいました😂ボスばぁばも若い子にパワーもらってます😂😂

  • @ラスベガス-k6h
    @ラスベガス-k6h Год назад

    返信ありがとうございます😊
    お身体に気をつけて頑張ってあげて下さい。

  • @たま-l4t9p
    @たま-l4t9p Год назад

    色んな考え方、ご意見があるんですね。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️そうなんですよ🙇コメントがとても勉強になっております🙇‍♀️

  • @noritaman128
    @noritaman128 Год назад +3

    大変だと思いますが、大変大変って言わないで頑張ってほしいと思います。
    育てると決めたからには、普通であればそうゆう言葉って出ない気がします。
    ニコちゃん達も大変だと思いますよ。
    育てる側だけが大変だとは思いません。
    冷たい言い方になっちゃうかもしれないですが、少しアピールしてる様にも捉えてしまいます。
    応援してますので、頑張ってください!

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️私の選択肢に最初反対だった投稿主の主人はとても大変だと感じてる様な気がします。
      今はこの姿を見て生きててもらって本当によかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。もちろん頑張っていますがこれからも頑張ります。

    • @noritaman128
      @noritaman128 Год назад

      @@buhiroku
      ブピさんのお気持ちとても伝わりました。
      自分は何もする事も力にもなれず申し訳ないと思いますが、少しでもブピさん夫妻やニコちゃん達が必ず良い方向に行ける事、そして幸せに暮らせる事を願っています💞
      そして、応援してます‼️
      辛い様な事を言った事反省致します。
      本当にすいません。
      けど、本当に応援してますから!

  • @Lapis-aqua
    @Lapis-aqua Год назад +2

    ニコちゃんもミニちゃんもファミリーの中でスクスク育って、いつかは健康になれたらそれが一番ですね。
    こんなに家族に愛されているんだもの。

    • @buhiroku
      @buhiroku  Год назад +1

      ありがとうございます🙇‍♀️
      本当に今はこの姿を見て生きててもらってよかったと思っています。
      大学病院通院後は、何が正解なのか分からずにずっと悩んでいました。
      これから先も手術や治療の選択があり、迷うことがたくさんあると思います。その結果が本人の辛い姿じゃないことだけを今は祈っています。