Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1DXIIIを使っていますが追加でR1を購入しました。ミラーレスの良さもありますが、1DXIII開発の時のような気合の入ったメカが入っているわけではないのに高いなぁとは内心感じています。撮れた!ではなく、撮った!の方が嬉しさ100倍です。
ミラーレスの利点ってフランジバックが短くて、ボディも薄く小さく軽くなるってところにあると思っていました。しかし、最近のミラーレスカメラは大きい、重い、分厚くてミラーレスの利点が大幅に減ってしまってると感じます。
この先も一眼レフでいくつもり。値崩れが激しく程度の良い中古が激安で手に入るし不満もない。
ディズニーリゾートに遊びに行って家族との記念写真を撮ったり、ミッキーたちを撮影したり、カメラは軽いのが正義かなと
オールドNikonのD80を使っています。CCDセンサーの色合いがたまらないです。
ニコンからグローバルシャッター機が出たら買うつもりです。基本レンズシステムは、ニコンZレンズなので
ミラーレス機とレフ機の関係はEVとエンジン車の関係によく似ていると常々思う。技術の塊の部分(ミラーボックス/内燃機関)を排除することが進化のような形で発生しそれが不得意だったメーカー含めてそれが主流になった結果、音だったりフィーリングだったり感性に訴える部分で大切な何かを失ってしまったような気がしています。やはり、それが進化だと言うのなら仕方がない気もしますが。
横やりすみません。EVとエンジン車の関係とは本質的に違います。なぜならEVは充電に時間がかかりすぎるからです。せっかく充電ステーションを置いても採算があわず、撤去している例もあるときいています。他にも色々ありますが、一眼レフとミラーレスとの長所短所比較で、ここまで致命的なものはないと思います。
@@増木敏洋 返信ありがとう。ただ私は、エンジン車→EV車、一眼レフ→ミラーレスの遷移によって失われた部分もしくは失われようとしている部分、即ち内燃機関、ミラーボックスって技術の粋を集めた部分だし感性に訴える部分でもあると思うので無くなるのは名残惜しいね、と言っただけです。それぞれに長所短所があるのは当然だし一眼レフ、ミラーレスの長所短所のお話をここでしたつもりはありません。
最近ミラーレスを買いました。買う前にこの動画を見ていればよかったと思います。もっとも、予算的にG100D一択だったんですけどね。軽量コンパクトなのは大きいですが、純粋にカメラとしては、あまり使い勝手がよくないというのが本音です。でもフィルム一眼レフもあるし、ミラーレスも自分なりに工夫して使い倒します。
そうしてみるとpentax なんてよくやってると思うわ。
マキでご飯炊く、ガスでご飯炊く、電気でご飯炊く。私はいまだにガスでご飯炊いでるから、一眼レフ使ってます。
一眼レフとミラーレス、どちらも愛用してますが、一眼レフのコスパの良さは異常だと思います。動画はスマホでいいや、という方には一眼レフをまず手に取ってカメラの楽しさを体感して欲しいと、自分も初心者のくせに勝手にそう思っています。笑いつもためになる動画をありがとうございます。Ryoさんも寒さにお気を付けて。
一眼レフが良いですよね!!私もミラーレスも持ってますがミラーレスはm43で安く望遠を得るために使っているぐらいです!
プロシーンも市場的にもミラーレスシフトしていてピントやグローバルシャッターなどこれまでに無いメリットを享受出来てる部分もあるようですが、大抵のプロやスタジオは対取引先や対外的なイメージを重視して最新鋭機材揃えるところ多いですよね。一線で活躍されているプロが最新鋭ミラーレスでなく(それでは当たり前過ぎるので)一昔前のレフ機とかでガンガン仕事してたらそれはそれでかっこいいなあとか思ってしまいますね
今カメラの購入を検討してるので参考にさせていただきます。ありがとうございます🙇
キャノンの一眼レフをお勧めします!!
ありがとうございます😊
キヤノンのレンズは、値段が高いよ。辞めた方が良いと思います。
関係ないけど、チューヤンに似てるなぁ。
中学生のヤンキーの略ですか?
一眼レフという仕組みは、撮像素子で測光と測距が出来るデジタルカメラに最適化された仕組みではなく、フィルムカメラに最適化された仕組みであると理解しています。その意味では一眼レフはオワコンでしょう。ただ現状のミラーレスはまだまだ発展途上であり、未だに一眼レフ優位の面もあるのだと考えています。ですから、現状では一眼レフを選ぶのも良いでしょうし、ミラーレスを選ぶのも又良いのではと感じます。ただミラーレスは一眼レフから省略出来るメカニズムは多いにもかかわらず、追加で必要なメカニズムは極僅か。この点は事実でしょうし、ミラーレスを安物と言ってしまう事も全面的に間違いとも言い切れない側面があるのもまた事実なのかもしれませんね。撮像素子や処理系のデバイスは、今後の技術革新で高性能化と低価格化が期待出来るのではないでしょうか?光学系の収差の補正の技術も進歩するでしょうから、ミラーレスの未来は決して暗いものではないと思います。
私は、ニコンZ8とニコンZ6Ⅲを使ってます。今度ソニーα1Ⅱと28-70F2のレンズを買います。一眼レフを買う気は、全く無いです。
コメントありがとう
私も、デジカメ(ミラーレス)は要らない機能が多く、価格だけ高いと考える、化石人間です。動画要らない、モニター画面要らない、AF要らない、手振れ補正要らない。よって、私は、未だにF100にMFレンズを付けて使っています。昔と同じ様に写真撮れます。
一眼レフから、ミラーレスに移行しました!EVFと背面液晶の明るさと色味は、実写に限りなく近く設定してますか💦撮ったままでも、十分な写真を撮影出来てますよwもう一眼レフなんかに、戻る気になれませんがねぇ。
1DXIIIを使っていますが追加でR1を購入しました。ミラーレスの良さもありますが、1DXIII開発の時のような気合の入ったメカが入っているわけではないのに高いなぁとは内心感じています。
撮れた!ではなく、撮った!の方が嬉しさ100倍です。
ミラーレスの利点ってフランジバックが短くて、ボディも薄く小さく軽くなるってところにあると思っていました。しかし、最近のミラーレスカメラは大きい、重い、分厚くてミラーレスの利点が大幅に減ってしまってると感じます。
この先も一眼レフでいくつもり。
値崩れが激しく程度の良い中古が激安で手に入るし不満もない。
ディズニーリゾートに遊びに行って家族との記念写真を撮ったり、ミッキーたちを撮影したり、カメラは軽いのが正義かなと
オールドNikonのD80を使っています。CCDセンサーの色合いがたまらないです。
ニコンからグローバルシャッター機が出たら
買うつもりです。
基本レンズシステムは、ニコンZレンズなので
ミラーレス機とレフ機の関係はEVとエンジン車の関係によく似ていると常々思う。技術の塊の部分(ミラーボックス/内燃機関)を排除することが進化のような形で発生しそれが不得意だったメーカー含めてそれが主流になった結果、音だったりフィーリングだったり感性に訴える部分で大切な何かを失ってしまったような気がしています。やはり、それが進化だと言うのなら仕方がない気もしますが。
横やりすみません。EVとエンジン車の関係とは本質的に違います。なぜならEVは充電に時間がかかりすぎるからです。せっかく充電ステーションを置いても採算があわず、撤去している例もあるときいています。他にも色々ありますが、一眼レフとミラーレスとの長所短所比較で、ここまで致命的なものはないと思います。
@@増木敏洋 返信ありがとう。ただ私は、エンジン車→EV車、一眼レフ→ミラーレスの遷移によって失われた部分もしくは失われようとしている部分、即ち内燃機関、ミラーボックスって技術の粋を集めた部分だし感性に訴える部分でもあると思うので無くなるのは名残惜しいね、と言っただけです。それぞれに長所短所があるのは当然だし一眼レフ、ミラーレスの長所短所のお話をここでしたつもりはありません。
最近ミラーレスを買いました。買う前にこの動画を見ていればよかったと思います。
もっとも、予算的にG100D一択だったんですけどね。
軽量コンパクトなのは大きいですが、純粋にカメラとしては、あまり使い勝手がよくないというのが本音です。
でもフィルム一眼レフもあるし、ミラーレスも自分なりに工夫して使い倒します。
そうしてみるとpentax なんてよくやってると思うわ。
マキでご飯炊く、ガスでご飯炊く、電気でご飯炊く。
私はいまだにガスでご飯炊いでるから、一眼レフ使ってます。
一眼レフとミラーレス、どちらも愛用してますが、一眼レフのコスパの良さは異常だと思います。動画はスマホでいいや、という方には一眼レフをまず手に取ってカメラの楽しさを体感して欲しいと、自分も初心者のくせに勝手にそう思っています。笑
いつもためになる動画をありがとうございます。Ryoさんも寒さにお気を付けて。
一眼レフが良いですよね!!
私もミラーレスも持ってますがミラーレスはm43で安く望遠を得るために使っているぐらいです!
プロシーンも市場的にもミラーレスシフトしていてピントやグローバルシャッターなどこれまでに無いメリットを享受出来てる部分もあるようですが、
大抵のプロやスタジオは対取引先や対外的なイメージを重視して最新鋭機材揃えるところ多いですよね。
一線で活躍されているプロが最新鋭ミラーレスでなく(それでは当たり前過ぎるので)一昔前のレフ機とかでガンガン仕事してたらそれはそれでかっこいいなあとか思ってしまいますね
今カメラの購入を検討してるので参考にさせていただきます。ありがとうございます🙇
キャノンの一眼レフをお勧めします!!
ありがとうございます😊
キヤノンのレンズは、値段が高いよ。
辞めた方が良いと思います。
関係ないけど、チューヤンに似てるなぁ。
中学生のヤンキーの略ですか?
一眼レフという仕組みは、撮像素子で測光と測距が出来るデジタルカメラに最適化された仕組みではなく、フィルムカメラに最適化された仕組みであると理解しています。
その意味では一眼レフはオワコンでしょう。
ただ現状のミラーレスはまだまだ発展途上であり、未だに一眼レフ優位の面もあるのだと考えています。
ですから、現状では一眼レフを選ぶのも良いでしょうし、ミラーレスを選ぶのも又良いのではと感じます。
ただミラーレスは一眼レフから省略出来るメカニズムは多いにもかかわらず、追加で必要なメカニズムは極僅か。
この点は事実でしょうし、ミラーレスを安物と言ってしまう事も全面的に間違いとも言い切れない側面があるのもまた事実なのかもしれませんね。
撮像素子や処理系のデバイスは、今後の技術革新で高性能化と低価格化が期待出来るのではないでしょうか?
光学系の収差の補正の技術も進歩するでしょうから、ミラーレスの未来は決して暗いものではないと思います。
私は、ニコンZ8とニコンZ6Ⅲを使ってます。今度ソニーα1Ⅱと28-70F2のレンズを買います。一眼レフを買う気は、全く無いです。
コメントありがとう
私も、デジカメ(ミラーレス)は要らない機能が多く、価格だけ高いと考える、化石人間です。
動画要らない、モニター画面要らない、AF要らない、手振れ補正要らない。
よって、私は、未だにF100にMFレンズを付けて使っています。
昔と同じ様に写真撮れます。
一眼レフから、ミラーレスに移行しました!
EVFと背面液晶の明るさと色味は、実写に限りなく近く設定してますか💦
撮ったままでも、十分な写真を撮影出来てますよw
もう一眼レフなんかに、戻る気になれませんがねぇ。