Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
x2h先週買いました神でした
miniですかー?
Logicool G G502Xはロマンの塊やなぁ 使いこなせないから変わらないけどこういうメカメカしいのはまじでそそる
26:22X2Hだけはマジのガチですお尻の高さが唯一無二。お尻が高い分、後ろ目に握るとサイドボタンに指が届きにくかったりするのでminiも結構オススメです
どのくらいの期間使用されてますか?また不具合などはありましたか?自分X2使ってて最近チャタリングし始めちゃって、、、
1歳の息子にマウスホイール噛みちぎられたので助かります
ジャックハンマーかよww顎強w
今日マウス買いに行ったけど買うのためらってよかったーこれ参考にします
G502Xは有線モデルが軽いんです有線という好みが分かれますが、軽さはG502Xの中では1番軽い89g(公称値)です
まじでこれ最高友達有線だからなぁ〜とかゆうけどボタン多いし普通に軽いし最高
マウス変えようと思ってたからうれピーーー❤
エレコムのvm600?使ってるけど握りやすくてよい
早くマウス欲しくて適当にポチったけどサイズデカくて使いにくかったので、実際に触ってみることをお勧めします
v3プロ買ったけどエルゴマウス苦手でgproに帰ってきてしもた
次キーボードやって欲しいです😊
30:19 真面目に聞いてたのにここでちょっと噛みかけたのじわじわくる
これは、買うしかない
PC初心者でマウス迷ってて、概要欄からLogicool G PRO X SUPERLIGHTを買いましたー!紹介ありがとうございます!
ばかおつなんよ😅😅😅
今度人生初PC買おうと思ってるんですが、知識が少ししかないのでこういう周辺機器紹介は本当に助かります!
マウスは何種類か決めといて店舗とかで実際に触ってみるといいよ‼︎
ROCCTA KONE PRO AIR 紹介して欲しいです!色々調べているんですが海外の方の動画しかないのでどの様なマウスなのか分からないのです。オネガイシマス🙏
マウスに限らずだけど、可能なら買う前に触って確かめるのオススメ…っというか推奨やな特にマウスは掴むから握りやすさとかボタンの押しやすさとか確認しとくの良いで(うち自身手が大きい方でどのマウスも小さくて使いづらいなって家電量販店で触ってて出会ったのが紹介にあるG502Xやったから)
いつも参考にしています!今回もあざます!
旧スーパーライトはマイクロUSBなのが新品購入としては流石にきつい。あのiPhoneですらType-Cの時代
18:50これマジでいい 高いから一個前の型番買ったけど手でかい自分でもめちゃくちゃ使いやすいしクリック音もいい 何よりカッコイイ
助かります!いつもありがとうございます!
Razer DeathAdder V3 proとかどうですか 大きいので手が小さい人向けではないかもしれませんが
左利きは生きにくい世界だぜぇ…涙左利き用のゲーミングマウス出してほしい~
そんなあなたにpulsar
最近新しく出たzaのクローンと言われているKaikoというマウスは左利きでも使えます
正直ゲーミング用より普段使い用メインで左手用マウス欲しいんだけど、左手用一般マウスって選択肢が非常に少ない割に変な癖が強いの多くて、むしろゲーミングマウスから選んだ方がまだ選択肢が多いのよね……。
9:23 「赤色になっています」wwwちゃんと休んでくださいねwこれからもよろしくお願します
HyperXのPulsefire haste神
DPIのズレはどうしてますか?
26:24 x2hってps5に繋げれますか?
マウスはガレリアGLM-02をずっと使ってたけどついに壊れたからこれを機に買い替えようかな…
エレコムのVM600PEええぞ。個人的にgpro より手に馴染む、そして圧倒的コスパ!
703hがチャタリングお化けになったので買い替え考えてるんですけど、deathadderかsuperlightだったらどっちがいいですかね?あとドングルの購入は考えてないです
x2hまじでいいぞ指先でエイムする感覚が最高
今プロ2かX2h or mini買おうか迷っててどっちがいいですかね?元々xプロでした
@@はまやん-c3x自分はgproワイヤレス→x2h(mini)→sorav2(現在)ですけど、gproの形状に不満がなければスパライ2でも良いと思うし、後ろのコブをもっと高くしたいならx2hがいいと思います。
@@はまやん-c3x手のひらをマウスに密着させたかったので後ろコブが高いx2hとかsorav2を選びました。サイズに関しては、gproからx2h(mini)は慣れれば問題ないですが大きさはかなり違いますね。
@@はまやん-c3xケツが違うから何とも言えないけどX2Hかな
最初の二つに関してはUSB-Cって聞いてから新型一択やなw
個人的な好みだと今はLamzuのMayaがデザインも性能も一番好みなんだけど、MCHOSEのA5というシリーズが費用対効果バケモンなので、直近のトレンドに触れたいけど高いのはちょっと...って人にはオススメです
Glorious Model Oお願いします!
今ロジクールのM705っていうゲーミングマウスじゃないやつ使ってて、手にめちゃくちゃしっくりくるんで気に入ってます。同じような使い心地のワイヤレスゲーミングマウスでおすすめってありますか?
無印 G proはボタンはサイドボタンが四つ使えるから作業でも使いやすい
俺結構手小さいけどロジクールのGproXスーパーライトめちゃくちゃ良い。その前に使ってたG703hが掴み持ちしか出来ひんくて手に全く余裕無かったのに比べて手とマウスの間に余裕が出来たし何よりも一緒に付いてくるグリップテープ付けるとかなり安定する。あとマウスパッドの上でスルスル動くからそんな高くないマウスパッド使ってても快適に動かせるから手へのストレスがホンマに無い。
しつもんです!!僕は金欠でノートPCしかもって無いのですがノートPCでもこのマウスたちは使用可能ですか??
全部しっかり使えますよ!
g502xまーーーじでおすすめです。steamで買ったゲームとかでキーバインドクソやなーってゲームよくあると思うけど、そいつらサイドボタンに割り当てればもう一撃よ。痒い所に手が届く神マウスです。けどfpsには向かないかな。gpro系とは毛色が違うからね
G502X 有線だけど、サイドのボタンとか押した感強くなってる感じ。押しづらかったGスイッチがマグネットでリバーシブルでいいね。ただ前使ってたG502 RGBのほうが現在のDPIのLED部が見やすい。G502 Xのほうだとマウス握ってると、いま、どのDPIの設定中か自分の手と指で隠れてみづらい。
めっちゃ丁寧に青を赤色って言ってんのおもろいw
beast xオススメです! 軽い8000hz対応!
pulsar xlite v2 wirelessってPS5無線で出来ますか?
raserでさーだーv3はマジで神。手が小さい人以外は全員一度は買うべきマウス。
デスアダーじゃないんですか?
@@RenRennnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnほぼ同じようなもんだしひらがなでテキトーに言ってるし別に気にすることでもない件
@@RenRennnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnわかんない人からしたら補足助かります。
zaシリーズが手になじみすぎて抜け出せない
同居人が音に敏感なのですが一番クリック音が静かなものはどれになりますか?
GProが半年で壊れたから、Razerのv3買おうか悩んでる
beast x紹介してください😢
xlite V3はおすすめに入らないのか…
G502ってバタフライクリックしやすいですか?
g502 x plusは指を一本までしかおけないしノーマルのg502 はグロリアスとかよりは弱いけどまあ8〰︎12CPSぐらいはでるよ
Alienwareのマウスを検討しているのですが、使い心地ってどうでしょうか?
マウスのスクロールホイールなるべくスムーズなマウス買いたいのですがもし良ければ教えて欲しいですよろしくお願いいたします
ゲーミングpcを買おうとしてる初心者ですx2h v3とg pro super light2で迷ってるんですがどっちがおすすめですか?ちなみに手は大きいほうです
PM1もsoraV2も8Kドングル販売される気配ないのがなぁ…
1週間くらい前にbeast x mini 買ったわ
ドラゴンフライはあんまり良くないですか?
ジープロ黒と青のやつでどれがいいですか?
4年使ったG102から価格4倍以上のGproXに変えます。楽しみですね
viper ultimate使ってるんだけど、他に充電ドックついてるワイヤレスゲーミングマウスって何かいいのありませんか
g703h使ってるんだけど、gproスーパーライトに変えるのありかな〜😢2つ使ったことある人教えてちょ
g703h→deathadderv2→gprosuperlight2→sprimepm1というマウス歴の者です。g703hは形状は良いんですけど重いので、疲れやすいと思います。一方で、gproは軽量なので動かしやすいし疲れないです。gproに変えたては不慣れかもしれませんが、持ちやすいこともあり、すぐに馴染むと思います。めちゃ持ちやすいです。エルゴか非エルゴかに関しては、どちらにも良さがあります。僕のイメージ、valoみたいなゲームはエルゴ、apexみたいなゲームは非エルゴが向いているのかなと思います。
@@リンシュウ-c9r 詳しくありがとうございます!VALOメインなのでエルゴ型で軽いの探してみます🫶
703からsuperlightに変えたけどサイドボタンちっちゃすぎてなれるの時間かかった、あと軽い
Pulsarほしいけど、レビューとかTwitter見たら故障率高そうな感じなんだけど、実際どうなんだろう
x2h miniマジおすすめけつが高くなってるから好み分かれるけめちゃ軽い13000はあれで安すぎ
被せ持ち以外は行けると思う
手の大きさどれくらいですか?
縦18 横9.5ですぴったしでした
ありがとう❤
x2hのマウスホイール、半月で壊れました他にも故障のレビューが多い感じがするので慎重に選べばよかったと後悔
LAMZU Atlantis mini と基本的なサイズ感は同じぐらいで、より若干逆ハの字が緩やかで、薬指を伸ばして持つタイプなのでマウス先端部分の幅がLAMZU Atlantis mini とほぼ同じかそれ以下で軽いマウスってなんかないかな?ちなみにZA13CやNP01やOP1はもう試しました。今一番気になってるのはsora V2 だけどこんな要望に叶っているか心配。他にもこんなマウスあったら教えてください!
hts plus 4k
同じLAMZUのMayaは?4kレシーバーも使い回せるよ、形状はSoraのほうがAtlantisに近いと思うけど
@@ych9389 パルサーのX2 mini があわなかったのでちょっと買う勇気がでないかなぁ たぶんサイドが合わなさそうです
@@ぐどん-m1p X2をしっかり触ったことなくてなんともいえないのだけど、甲高なタイプ好きだと合わないかも形状はViper感あるけど、それよりはグリップ範囲広い感じするので参考になればその前に使ってたマウスはHTS+です
コスパと軽さと使いやすさでVXEじゃないかな
g pro ワイヤレスから乗り換えてx2h v3買いましたもう他のマウスは使えません
何がいいの?軽いところ?
ロジクールのG HUB、調べたら無限ロードしか出てこないんですが今もまともに設定できない感じですか?
ダーマのDRTCM03からの乗り換え先が未だに見つからない。
PM1は初期不良のある個体が一定数存在するから考えてる人は気を付けるんだぞ!
g502xってps4で直さしで使う場合はサイドボタンすべて使えるんでしょうか?
当たり前だろまずそこを勉強してこい
初めて買い替えようと思ってるのですが、g703からx2hにする時にミディアムとミニどっちがいいと思いますか?
自分は手が結構大きくてミディアム買ったけど丁度いいよただ後部がでかくて703と比べると結構軽いからそこは気をつけてね
@@GraTp_ ミディアムにして今日届いたから使ってみたけど軽すぎて違和感すごい笑
sora V2とX2hどっちがいいですかね?
vxe atk
hyperxのhasteというマウスを買ったんですが、DPIズレと設定がバグで変わるのですが誰か対処法わかりますかね?
紫色のマウスが欲しいんですけど、1万円程のマウスでおすすめのものってありますか?
Darmosharkなら7500円である。ちょいクセあるメーカーだけど、1万前後の紫マウスならこれとg304以外思い浮かばない
紫って時点でかなり絞られるから黒ベースマウスのライトの色を紫に光らせるのが一番かっこいいと思う
2万になるけどwlmouse beastXのパープルなら色、性能、見た目全部妥協してない
薄めの紫色ってないですかね?
@@suzu-2525m3s試しで使ってるけど軽いし普通に良かったよ
ロジクールかパルサーで二万円ぐらいするいいマウスあったら教えて下さい
今amazonのスマイルセールでlogi superlight 2 dexが19,800円で買えますよ!
G402みたいな形のマウス教えてください
G502とかがおすすめです😊
pulserのXliteV2はいいゾ 穴の形がとっても可愛い
自分はG502使ってるけど結構重いんですよねー
ラムズもけっこういい
gproはサイズ展開してくれたらいいのになってずっと思ってる
G502がチャタったんで予備のG700SやG500S引っ張り出して使ってみたら違和感凄くてムリだった。昔散々愛用してたのに。 センサーの位置がG700もG500も前よりで、中央にあるG502とはそもそもマウス振ったときのポインタの挙動が全然違う。 結局たこまるさんの動画みてG502X買いました。 これは何の違和感もなくすんなり馴染んでます。
pulsar x2v2使ってますがすっごく小さくて軽くて握りやすいですჱ̒^> ·̫
誰か教えて欲しいです。かぶせもちならやっぱSORAですか?マウスパッドはあーてぃさん雷電です(ちょっと滑るやつ)
デスアダー気になってるんだけど文鎮も買わないと真価を発揮しないからなぁsuperlight2なら付属買わんでいいけどトータルそこまで値段変わらんから迷うよなGproずっと使ってたから形変わるの最初慣れないかな、すぐ慣れるもんなのかな?
pm1かLamzu thornどっちがいいかな?
どっちも使ったけど個人的にはthornが馴染みました
@@No-gz1gj 手でかいですか?
@@hqyabusa_xx 中指から手首までで約19cmなので大きめだと思います
@@No-gz1gj なるほど...。Lamzu Thorn買ってみます!ありがとうございます🙏
同じpulsarで言えばxlite v3もおすすめです
おすすめではあるが反応速度テストではx2hには劣っていました
sprimeの箱なんですが角が怪我するぐらい尖ってるんで気をつけてください😂
なんでこんなにLAMZU推されないの
Deathadderくらいの大きさのいいマウスなんかありますか?誰か教えてください!!
lamzu thorn
コスパ良い60%キーボードあったら教えて欲しいです
65%になるんですけどdrunkdeerG65めっちゃオススメです公式サイトで買うのも良いですが今ならAmazonでタイムセールしてるんで買い時だと思いますよ😊
新しく出たやつ、10000円くらいのらぴとりのやつ
drunk Dearは安いけど英語配列なのがネック
G300が正義 なんで無くなったんだろう・・・
ec2がもう少しだけ軽かったら、最高のマウスなんだけど、、、
valoのローセンシの人がsora使うのはきつい?
super lightのいい所って万人向けの形ぐらいしか思いつかないけど他に何がある?
保証期間内に壊れたら新品もらえる。しかも今あるやつを送るとかそういう面倒もない
万人向けだから人気なんよ
個人的にデザインが優勝
被せ持ちだけどsoraかpm1迷うな
エルゴならec2cオヌヌメ
ビーストXミニが最強なんすわ
肉抜きが合わない人もいるので人を選びますね
エルゴノミクス ワイヤレス 軽いこの条件に合うおすすめマウスないですか?
PulsarのXlite V2wirelessってやつめちゃいいですよ
@@user-tj6mz6jj2w 色々調べてXlite V2wirelesを再販来たら買うことにしました!教えていただきありがとうございます!
初心者はx2とgplo触れば好み分かる様になるよ。
G502xplusはイイゾ 僕は3200dpiの1だから重さは気にならない。
このマウススタンド何!?
長尾製作所のマウス専用ディスプレイ台ですよ!!
スーパーライトってボタン少なくない?
x2h先週買いました
神でした
miniですかー?
Logicool G G502Xはロマンの塊やなぁ 使いこなせないから変わらないけどこういうメカメカしいのはまじでそそる
26:22
X2Hだけはマジのガチです
お尻の高さが唯一無二。お尻が高い分、後ろ目に握るとサイドボタンに指が届きにくかったりするのでminiも結構オススメです
どのくらいの期間使用されてますか?また不具合などはありましたか?
自分X2使ってて最近チャタリングし始めちゃって、、、
1歳の息子にマウスホイール噛みちぎられたので助かります
ジャックハンマーかよww顎強w
今日マウス買いに行ったけど買うのためらってよかったー
これ参考にします
G502Xは有線モデルが軽いんです
有線という好みが分かれますが、軽さはG502Xの中では1番軽い89g(公称値)です
まじでこれ最高
友達有線だからなぁ〜とかゆうけどボタン多いし普通に軽いし最高
マウス変えようと思ってたからうれピーーー❤
エレコムのvm600?使ってるけど握りやすくてよい
早くマウス欲しくて適当にポチったけどサイズデカくて使いにくかったので、実際に触ってみることをお勧めします
v3プロ買ったけどエルゴマウス苦手でgproに帰ってきてしもた
次キーボードやって欲しいです😊
30:19 真面目に聞いてたのにここでちょっと噛みかけたのじわじわくる
これは、買うしかない
PC初心者でマウス迷ってて、概要欄からLogicool G PRO X SUPERLIGHTを買いましたー!紹介ありがとうございます!
ばかおつなんよ😅😅😅
今度人生初PC買おうと思ってるんですが、知識が少ししかないのでこういう周辺機器紹介は本当に助かります!
マウスは何種類か決めといて店舗とかで実際に触ってみるといいよ‼︎
ROCCTA KONE PRO AIR 紹介して欲しいです!色々調べているんですが海外の方の動画しかないのでどの様なマウスなのか分からないのです。
オネガイシマス🙏
マウスに限らずだけど、可能なら買う前に触って確かめるのオススメ…っというか推奨やな
特にマウスは掴むから握りやすさとかボタンの押しやすさとか確認しとくの良いで
(うち自身手が大きい方でどのマウスも小さくて使いづらいなって家電量販店で触ってて出会ったのが紹介にあるG502Xやったから)
いつも参考にしています!今回もあざます!
旧スーパーライトはマイクロUSBなのが新品購入としては流石にきつい。あのiPhoneですらType-Cの時代
18:50これマジでいい 高いから一個前の型番買ったけど手でかい自分でもめちゃくちゃ使いやすいしクリック音もいい 何よりカッコイイ
助かります!いつもありがとうございます!
Razer DeathAdder V3 proとかどうですか 大きいので手が小さい人向けではないかもしれませんが
左利きは生きにくい世界だぜぇ…涙
左利き用のゲーミングマウス出してほしい~
そんなあなたにpulsar
最近新しく出たzaのクローンと言われているKaikoというマウスは左利きでも使えます
正直ゲーミング用より普段使い用メインで左手用マウス欲しいんだけど、左手用一般マウスって選択肢が非常に少ない割に変な癖が強いの多くて、むしろゲーミングマウスから選んだ方がまだ選択肢が多いのよね……。
9:23 「赤色になっています」www
ちゃんと休んでくださいねw
これからもよろしくお願します
HyperXのPulsefire haste神
DPIのズレはどうしてますか?
26:24 x2hってps5に繋げれますか?
マウスはガレリアGLM-02をずっと使ってたけどついに壊れたからこれを機に買い替えようかな…
エレコムのVM600PEええぞ。
個人的にgpro より手に馴染む、そして圧倒的コスパ!
703hがチャタリングお化けになったので買い替え考えてるんですけど、deathadderかsuperlightだったらどっちがいいですかね?あとドングルの購入は考えてないです
x2hまじでいいぞ
指先でエイムする感覚が最高
今プロ2かX2h or mini買おうか迷っててどっちがいいですかね?元々xプロでした
@@はまやん-c3x自分はgproワイヤレス→x2h(mini)→sorav2(現在)ですけど、gproの形状に不満がなければスパライ2でも良いと思うし、後ろのコブをもっと高くしたいならx2hがいいと思います。
@@はまやん-c3x手のひらをマウスに密着させたかったので後ろコブが高いx2hとかsorav2を選びました。
サイズに関しては、gproからx2h(mini)は慣れれば問題ないですが大きさはかなり違いますね。
@@はまやん-c3xケツが違うから何とも言えないけどX2Hかな
最初の二つに関してはUSB-Cって聞いてから新型一択やなw
個人的な好みだと今はLamzuのMayaがデザインも性能も一番好みなんだけど、
MCHOSEのA5というシリーズが費用対効果バケモンなので、直近のトレンドに触れたいけど高いのはちょっと...って人にはオススメです
Glorious Model Oお願いします!
今ロジクールのM705っていうゲーミングマウスじゃないやつ使ってて、手にめちゃくちゃしっくりくるんで気に入ってます。
同じような使い心地のワイヤレスゲーミングマウスでおすすめってありますか?
無印 G proはボタンはサイドボタンが四つ使えるから作業でも使いやすい
俺結構手小さいけど
ロジクールのGproXスーパーライトめちゃくちゃ良い。
その前に使ってたG703hが掴み持ちしか出来ひんくて手に全く余裕無かったのに比べて手とマウスの間に余裕が出来たし
何よりも一緒に付いてくるグリップテープ付けるとかなり安定する。
あとマウスパッドの上でスルスル動くからそんな高くないマウスパッド使ってても快適に動かせるから手へのストレスがホンマに無い。
しつもんです!!僕は金欠でノートPCしかもって無いのですがノートPCでもこのマウスたちは使用可能ですか??
全部しっかり使えますよ!
g502xまーーーじでおすすめです。
steamで買ったゲームとかでキーバインドクソやなーってゲームよくあると思うけど、そいつらサイドボタンに割り当てればもう一撃よ。痒い所に手が届く神マウスです。
けどfpsには向かないかな。gpro系とは毛色が違うからね
G502X 有線だけど、サイドのボタンとか押した感強くなってる感じ。押しづらかったGスイッチがマグネットでリバーシブルでいいね。ただ前使ってたG502 RGBのほうが現在のDPIのLED部が見やすい。G502 Xのほうだとマウス握ってると、いま、どのDPIの設定中か自分の手と指で隠れてみづらい。
めっちゃ丁寧に青を赤色って言ってんのおもろいw
beast xオススメです! 軽い8000hz対応!
pulsar xlite v2 wirelessってPS5無線で出来ますか?
raserでさーだーv3はマジで神。
手が小さい人以外は全員一度は買うべきマウス。
デスアダーじゃないんですか?
@@RenRennnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnほぼ同じようなもんだしひらがなでテキトーに言ってるし別に気にすることでもない件
@@RenRennnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnわかんない人からしたら補足助かります。
zaシリーズが手になじみすぎて抜け出せない
同居人が音に敏感なのですが一番クリック音が静かなものはどれになりますか?
GProが半年で壊れたから、Razerのv3買おうか悩んでる
beast x紹介してください😢
xlite V3はおすすめに入らないのか…
G502ってバタフライクリックしやすいですか?
g502 x plusは指を一本までしかおけないしノーマルのg502 はグロリアスとかよりは弱いけどまあ8〰︎12CPSぐらいはでるよ
Alienwareのマウスを検討しているのですが、使い心地ってどうでしょうか?
マウスのスクロールホイールなるべくスムーズなマウス買いたいのですがもし良ければ教えて欲しいですよろしくお願いいたします
ゲーミングpcを買おうとしてる初心者です
x2h v3とg pro super light2で迷ってるんですがどっちがおすすめですか?
ちなみに手は大きいほうです
PM1もsoraV2も8Kドングル販売される気配ないのがなぁ…
1週間くらい前にbeast x mini 買ったわ
ドラゴンフライはあんまり良くないですか?
ジープロ黒と青のやつでどれがいいですか?
4年使ったG102から価格4倍以上のGproXに変えます。楽しみですね
viper ultimate使ってるんだけど、他に充電ドックついてるワイヤレスゲーミングマウスって何かいいのありませんか
g703h使ってるんだけど、gproスーパーライトに変えるのありかな〜😢2つ使ったことある人教えてちょ
g703h→deathadderv2→gprosuperlight2→sprimepm1というマウス歴の者です。
g703hは形状は良いんですけど重いので、疲れやすいと思います。
一方で、gproは軽量なので動かしやすいし疲れないです。
gproに変えたては不慣れかもしれませんが、持ちやすいこともあり、すぐに馴染むと思います。
めちゃ持ちやすいです。
エルゴか非エルゴかに関しては、どちらにも良さがあります。
僕のイメージ、valoみたいなゲームはエルゴ、apexみたいなゲームは非エルゴが向いているのかなと思います。
@@リンシュウ-c9r 詳しくありがとうございます!VALOメインなのでエルゴ型で軽いの探してみます🫶
703からsuperlightに変えたけどサイドボタンちっちゃすぎてなれるの時間かかった、あと軽い
Pulsarほしいけど、レビューとかTwitter見たら故障率高そうな感じなんだけど、実際どうなんだろう
x2h miniマジおすすめ
けつが高くなってるから好み分かれるけめちゃ軽い13000はあれで安すぎ
被せ持ち以外は行けると思う
手の大きさどれくらいですか?
縦18 横9.5です
ぴったしでした
ありがとう❤
x2hのマウスホイール、半月で壊れました
他にも故障のレビューが多い感じがするので慎重に選べばよかったと後悔
LAMZU Atlantis mini と基本的なサイズ感は同じぐらいで、より若干逆ハの字が緩やかで、薬指を伸ばして持つタイプなのでマウス先端部分の幅がLAMZU Atlantis mini とほぼ同じかそれ以下で軽いマウスってなんかないかな?ちなみにZA13CやNP01やOP1はもう試しました。今一番気になってるのはsora V2 だけどこんな要望に叶っているか心配。他にもこんなマウスあったら教えてください!
hts plus 4k
同じLAMZUのMayaは?
4kレシーバーも使い回せるよ、形状はSoraのほうがAtlantisに近いと思うけど
@@ych9389 パルサーのX2 mini があわなかったのでちょっと買う勇気がでないかなぁ たぶんサイドが合わなさそうです
@@ぐどん-m1p
X2をしっかり触ったことなくてなんともいえないのだけど、甲高なタイプ好きだと合わないかも
形状はViper感あるけど、それよりはグリップ範囲広い感じするので参考になれば
その前に使ってたマウスはHTS+です
コスパと軽さと使いやすさでVXEじゃないかな
g pro ワイヤレスから乗り換えてx2h v3買いました
もう他のマウスは使えません
何がいいの?軽いところ?
ロジクールのG HUB、調べたら無限ロードしか出てこないんですが今もまともに設定できない感じですか?
ダーマのDRTCM03からの乗り換え先が未だに見つからない。
PM1は初期不良のある個体が一定数存在するから考えてる人は気を付けるんだぞ!
g502xってps4で直さしで使う場合はサイドボタンすべて使えるんでしょうか?
当たり前だろまずそこを勉強してこい
初めて買い替えようと思ってるのですが、g703からx2hにする時にミディアムとミニどっちがいいと思いますか?
自分は手が結構大きくてミディアム買ったけど丁度いいよ
ただ後部がでかくて703と比べると結構軽いからそこは気をつけてね
@@GraTp_ ミディアムにして今日届いたから使ってみたけど軽すぎて違和感すごい笑
sora V2とX2hどっちがいいですかね?
vxe atk
hyperxのhasteというマウスを買ったんですが、DPIズレと設定がバグで変わるのですが誰か対処法わかりますかね?
紫色のマウスが欲しいんですけど、1万円程のマウスでおすすめのものってありますか?
Darmosharkなら7500円である。ちょいクセあるメーカーだけど、1万前後の紫マウスならこれとg304以外思い浮かばない
紫って時点でかなり絞られるから黒ベースマウスのライトの色を紫に光らせるのが一番かっこいいと思う
2万になるけどwlmouse beastXのパープルなら色、性能、見た目全部妥協してない
薄めの紫色ってないですかね?
@@suzu-2525m3s試しで使ってるけど軽いし普通に良かったよ
ロジクールかパルサーで二万円ぐらいするいいマウスあったら教えて下さい
今amazonのスマイルセールでlogi superlight 2 dexが19,800円で買えますよ!
G402みたいな形のマウス教えてください
G502とかがおすすめです😊
pulserのXliteV2はいいゾ 穴の形がとっても可愛い
自分はG502使ってるけど結構重いんですよねー
ラムズもけっこういい
gproはサイズ展開してくれたらいいのになってずっと思ってる
G502がチャタったんで予備のG700SやG500S引っ張り出して使ってみたら違和感凄くてムリだった。
昔散々愛用してたのに。 センサーの位置がG700もG500も前よりで、中央にあるG502とはそもそも
マウス振ったときのポインタの挙動が全然違う。 結局たこまるさんの動画みてG502X買いました。 これは
何の違和感もなくすんなり馴染んでます。
pulsar x2v2使ってますがすっごく小さくて軽くて握りやすいですჱ̒^> ·̫
誰か教えて欲しいです。かぶせもちならやっぱSORAですか?マウスパッドはあーてぃさん雷電です(ちょっと滑るやつ)
デスアダー気になってるんだけど文鎮も買わないと真価を発揮しないからなぁ
superlight2なら付属買わんでいいけどトータルそこまで値段変わらんから迷うよな
Gproずっと使ってたから形変わるの最初慣れないかな、すぐ慣れるもんなのかな?
pm1かLamzu thornどっちがいいかな?
どっちも使ったけど個人的にはthornが馴染みました
@@No-gz1gj 手でかいですか?
@@hqyabusa_xx 中指から手首までで約19cmなので大きめだと思います
@@No-gz1gj なるほど...。Lamzu Thorn買ってみます!ありがとうございます🙏
同じpulsarで言えばxlite v3もおすすめです
おすすめではあるが反応速度テストではx2hには劣っていました
sprimeの箱なんですが角が怪我するぐらい尖ってるんで気をつけてください😂
なんでこんなにLAMZU推されないの
Deathadderくらいの大きさのいいマウスなんかありますか?誰か教えてください!!
lamzu thorn
コスパ良い60%キーボードあったら教えて欲しいです
65%になるんですけどdrunkdeerG65めっちゃオススメです公式サイトで買うのも良いですが今ならAmazonでタイムセールしてるんで買い時だと思いますよ😊
新しく出たやつ、10000円くらいのらぴとりのやつ
drunk Dearは安いけど英語配列なのがネック
G300が正義 なんで無くなったんだろう・・・
ec2がもう少しだけ軽かったら、最高のマウスなんだけど、、、
valoのローセンシの人がsora使うのはきつい?
super lightのいい所って万人向けの形ぐらいしか思いつかないけど他に何がある?
保証期間内に壊れたら新品もらえる。しかも今あるやつを送るとかそういう面倒もない
万人向けだから人気なんよ
個人的にデザインが優勝
被せ持ちだけどsoraかpm1迷うな
エルゴならec2cオヌヌメ
ビーストXミニが最強なんすわ
肉抜きが合わない人もいるので人を選びますね
エルゴノミクス ワイヤレス 軽い
この条件に合うおすすめマウスないですか?
PulsarのXlite V2wirelessってやつめちゃいいですよ
@@user-tj6mz6jj2w
色々調べてXlite V2wirelesを再販来たら買うことにしました!
教えていただきありがとうございます!
初心者はx2とgplo触れば好み分かる様になるよ。
G502xplusはイイゾ 僕は3200dpiの1だから重さは気にならない。
このマウススタンド何!?
長尾製作所のマウス専用ディスプレイ台ですよ!!
スーパーライトってボタン少なくない?