ある日の日本橋

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 93

  • @oyuwariumenashi
    @oyuwariumenashi 10 лет назад +91

    40年前にすでに、「DJポリス」はいらしたんですねぇ。

  • @II-xf6vn
    @II-xf6vn 2 года назад +13

    懐かしいな。
    都電はまっ黄色が当たり前で切符を切る車掌さんがいた時代。
    更に昔は池袋の駅前にトロリーバスが走ってたし、バスのウィンカーが赤い棒きれがパタンと倒れるお粗末なもの…
    なんか50年60年前が最近の様に感じるけど、この映像の頃はたぶん16歳くらいで人生なんて長いと思ってたが、実際に生きてみるとアッという間でした。
    なので貴重な時間を大切に過ごそうと思いました。

  • @kanebo3626
    @kanebo3626 2 года назад +15

    72年、そして73年 本当に懐かしいです。

  • @リカリカ-n3y
    @リカリカ-n3y 2 года назад +9

    昭和47~48年の映像ですね。
    この中にはまだ戦争で出兵して
    生き残った人などが街を歩いてたり車を運転していたり
    まだ沢山いたんだろうな…
    都電から降りて歩いてる4人家族の風景…まさに
    子供の年齢が私と同じくらいだ…

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 4 года назад +13

    昭和のDJポリスですよお〜っ!🎵

  • @retro-machine
    @retro-machine 2 года назад +3

    バス停や駅、横断歩道には決まって灰皿がありましたね😄過去の映像が有るだけでも大変貴重です。
    見ていると見入ってしまいタイムワープしたくなります。子供の頃、青春時代に沢山やり直したい事、やりたい事、伝えたい事などあるので見ているとついつい夜更ししてしまいますね。あゝ、あの人は今何処に😭😭😭

  • @nanalinn
    @nanalinn 8 лет назад +55

    元祖DJポリス!

  • @t-kimura1209
    @t-kimura1209 5 лет назад +18

    このお巡りさん
    ナイス

  • @アズマイチゲ
    @アズマイチゲ 2 года назад +5

    日本橋交差点で都バスを降りて地下鉄に乗り換えて通学、赤木屋で定期券を購入して
    いました。その赤木屋の看板が懐かしい!!! 神保町方面へも日本橋交差点付近で都電に。
    角にある東急はそのころは白木屋でした。その催事場で原爆の惨事の展示展を見ました。

  • @araya8455
    @araya8455 2 года назад +5

    凄く懐かしくてたまりません
    あの方々今どうしているんでしょうか。

  • @tetsuokiyama6509
    @tetsuokiyama6509 2 года назад +3

    1950年生まれですが、そういえば名物おまわりさんっていましたねっ。東大の赤門から春日通りへ出た角、本郷三丁目の交番に立っていたヒゲのおまわりさんが有名だった。
    そういえば、先日ソウルの繁華街、梨泰院 (イテウォン) で群衆事故があったが、こういうおまわりさんがいれば被害者は出なかったのでは?昭和40年代の日本橋にすでにDJポリスって言ってもいいような名物警察官がいたんですねっ!

  • @shilky4432
    @shilky4432 Год назад +2

    あの辺りに都電が走ってたんですね。あとDJポリスならぬ、噺家ポリスも驚きでした。

  • @井上光司-o8q
    @井上光司-o8q 6 лет назад +31

    5:28の「80km/hで走って40で散るよりも、40km/hで走って80まで生きられる運転をしよう」的を得てる。この当時は人生70年と言われてたよ。

    • @masahirobc161
      @masahirobc161 4 года назад +6

      現在は人生90年

    • @ytoshi24
      @ytoshi24 4 года назад +3

      六十郎荒井 人生100年と言われてますねー。

  • @ミハエルヴィツトマン
    @ミハエルヴィツトマン 3 года назад +3

    この7年後、動画に出てくる今はなき店舗に入社して15年日本橋に勤務しました。
    都電はもう走っていませんでした。
    昨年久しぶりに行きましたが、交差点周りは柳屋ビル以外すっかり変化しましたね。特に高島屋の周りは再開発で区画ごとビルが建て替えられていて驚きました。

  • @Dekatama100
    @Dekatama100 10 лет назад +32

    荒川線以外の都電が全廃になったのは、昭和47年11月12日です。

  • @perarugoniumu1
    @perarugoniumu1 6 лет назад +12

    今の時代にこういうお巡りさんがいたら、
    人や車の流れ、スピードにかき消されてしまいそう。
    当時の都心も交通量は多かったでしょうが、
    人情味あり緩やかなテンポが伺えてよい時代だなぁと思いました。
    都電は肉眼で見た事がないので、ある種の憧れがあります。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 года назад +2

      一応荒川線が残ってます!荒川車庫前の思い出広場で当時の車両が見られますよ

  • @manpu320
    @manpu320 3 года назад +15

    昭和30年代生まれからすると
    子供の頃の銀座や上野の繁華街は
    交差点のお巡りさん
    デパート横の傷痍軍人
    キャバレーの呼び込み
    この人達がもの凄く記憶に残る。

  • @sundeko1591
    @sundeko1591 5 лет назад +11

    荒川線を除いて、日本橋等の都心の真ん中を走る都電は昭和47年11月で消えたけど、その最晩年頃の画像では、クジラクラウンのタクシーやあか抜けてきた街ゆく人たちの姿と都電のまさに「新旧の顔合わせ」をうかがうことができる。

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 7 лет назад +21

    この方のようなユーモラスな語り手は、現代では道路上より駅のホームに必要なのかも。

    • @stonemound2711
      @stonemound2711 6 лет назад +11

      山手線にかけこむ乗客たちに、「次の電車を待ちましょう!」なんて声掛けが必要かも!

  • @某人-f5e
    @某人-f5e 5 лет назад +25

    全てに希望が持てた時代だった。

    • @サンダル現象
      @サンダル現象 2 года назад +4

      高度経済成長が終焉を迎えたり、日本各地で大気汚染に河川の汚染などの公害が深刻な頃でした。
      お先真っ暗でしたよ。

    • @Blooming.period.of.destiny
      @Blooming.period.of.destiny 9 месяцев назад +1

      ​@@サンダル現象
      この映像も日傘さしてる女性がいて晴れてるのに、空は薄っすら曇ってますね
      70年代までは日本都市部はいつもスモッグが薄っすらかかってました

    • @bibtan21
      @bibtan21 7 месяцев назад +1

      翌年にはオイルショックがやってきますね…

  • @higonokaze
    @higonokaze 11 лет назад +32

    数ヶ月前に若いサッカー観客への警官のマイク説得が好評でしたがこの高橋巡査長の交通安全呼びかけが筆頭ですね。
    「80kmのスピードで走って40歳で死ぬよりも、40kmで走って80歳まで生きよう!」
    交通標語の見本ですね。

  • @北城義隆
    @北城義隆 8 лет назад +51

    超過密都市になってしまった東京よりも、都電が走り回っていた頃の東京の方がいいに決まっている。

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 4 года назад +7

    名調子ですな~w

  • @ミミズ-d7k
    @ミミズ-d7k 3 года назад +11

    3分48秒目の2代目C130ローレルセダン発売が1972年4月、日本橋の都電廃止が1972年11月なので撮影時期は1972年夏。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 4 года назад +5

    都電が無くなっても、東京の鉄道は複雑。一度、一日散策してみたい。

  • @紺野木綿稀
    @紺野木綿稀 4 года назад +5

    都電28系統は都庁から出て錦糸町の駅前に伸びる路線でした。
    日本橋、茅場町ときて永代橋を抜け、門前仲町木場を過ぎて東陽町住吉を進みつつ錦糸町、と今の東西線に似たルートでした

    • @中西基之-k7w
      @中西基之-k7w 2 года назад +2

      この映像が撮られたときは日本橋止まりになっていましたね。(電停の「呉服橋」が消されているので)そうするとこれは昭和44年10月27日以降で、日本橋に28系統しかやって来ていないとすると(38系統が来ない)46年3月19日~47年11月11日のいずれかの日になります。

  • @聡-n4k
    @聡-n4k 2 месяца назад

    昭和47年当たりの映像ですかね?それにしても凄いお巡りさんですね!こんなお巡りさんの言うことは誰でも聞くかも?

  • @ohtsu8600
    @ohtsu8600 8 лет назад +18

    今はなき東急百貨店(旧白木屋)が

  • @sephiroth15873
    @sephiroth15873 6 лет назад +5

    BGMはお江戸日本橋のアレンジですね

  • @しびっこぶいぶい
    @しびっこぶいぶい 4 года назад +18

    クジラにブルーバードに縦グロ。当時現役で走っている様をカラーで見られるのは良いな!

    • @bibtan21
      @bibtan21 4 года назад +8

      映像が1972年だとすると、走るクルマの大半が製造から5年以内のものばかりに見えます。
      今なら10年以上前のクルマが走っていることはザラです。クルマの寿命も伸びたのですね。

    • @しびっこぶいぶい
      @しびっこぶいぶい 4 года назад +8

      @@bibtan21 確かに年代的に当時の新車ばかりですよね。これ以前に走っていたアメリカ車もほとんどいないですね〜

    • @bibtan21
      @bibtan21 4 года назад +5

      しびっこぶいぶい さん
      確かに昭和40年代前半頃の映像だと古いアメ車がまだ走ってましたよね。
      よく見るとタクシーの新車率が特に高いですね。発売1年のクジラ、古くてもs130後期型?
      当時は未舗装路も多く、運転も荒いタクシーの耐久性は5年位だと聞いたことがあります。
      後のドラマ、大都会part2で大量に破壊されることとなる覆面パト役に黒塗りされたセドリックたちは、この頃現役だったタクシー引退後の末路なのでしょう…(><)

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 7 лет назад +4

    交通死亡者数が年間4万人もいた時代ですね。
    いろんな意味ですごい時代だったんだね。
    そんな時代を生き抜いていた私って・・・

    • @gaikaomiru
      @gaikaomiru 5 лет назад +3

      それはいくらなんでも多過ぎ。
      「交通事故の死亡者」がそんなにいた時代は有りませんよ。
      昭和45年で16800弱

  • @tetsuono9535
    @tetsuono9535 5 лет назад +8

    そうそう、中央通りの歩行者天国は上野から銀座までだったんだよな。
    都電の前を強引に割り込む車の運転手は80km出して40で死ぬ方だな。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 7 лет назад +16

    こういうポリス今 また 必要です

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 6 лет назад +5

    昭和50年を境に雰囲気が変わった気がしたあの頃

  • @user-ic6sc2du4p
    @user-ic6sc2du4p 4 года назад +3

    たくぎんが元気だった時代

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 9 лет назад +9

    アメリカさんが作ったようなBGMですな。

  • @お節介じい-t4g
    @お節介じい-t4g 3 года назад +2

    都電の運転手さんは大変。線路が一般の道路と共有していたから事故もあっただろう。いま東京で走っているのは荒川線のみ。殆ど専用路線を走る。路面を走るのは、王子から飛鳥山までの短い区間だけ。

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 5 лет назад +4

    赤木屋証券ビルも何度か入ったな。

  • @嶋田太郎-q8t
    @嶋田太郎-q8t 5 лет назад +11

    ポリスの力量がすごい

  • @hiro-ep8yy
    @hiro-ep8yy 7 лет назад +14

    今もDJポリスやってほしい。サッカーは別で朝から夜までやってほしい。
    マナー悪い、歩きスマホなど若者を増えています。DJポリスの効果があるんじゃないかw

  • @masahirobc161
    @masahirobc161 4 года назад +3

    この時代の商用車を写真に撮りたかった

  • @dw5wbin
    @dw5wbin Год назад +3

    2:11 女性の持ってる紙袋は東急百貨店の?

  • @百鬼姫-y7d
    @百鬼姫-y7d 2 года назад +4

    今じゃ温暖化で熱中症になりかねない。
    お巡りさん。

    • @Blooming.period.of.destiny
      @Blooming.period.of.destiny 9 месяцев назад

      排気ガスとスモッグで常に薄っすら曇ってましたから大丈夫だったのでしょう。
      それより排気ガスで鼻の中が毎日、真っ黒になってたかと思われます😅

  • @nekoneko1963
    @nekoneko1963 4 года назад +5

    05:20 この時代に総ガラス張りの電話ボックスあったんだ もう少し先だったような気がした
    それにしてもガードなしの車道に挟まれた島みたいな狭い電停(都電の停留所)で乗降りとか待ってたり今考えたらドラッグでラリった車に突っ込まれそうでとても復刻しそうにないな

  • @defiman2608
    @defiman2608 4 года назад +2

    せやな!!!!!って大声で言いたい

  • @user-hanpeitaS
    @user-hanpeitaS 3 года назад +3

    ◆当時小学1、2年。 深川に住んでいました。
    日曜になると東西線で門前仲町から日本橋に行くか
    清澄町から都電を乗り継ぎ日本橋停留所で降りて東急デパートに行くのが
    我が家の恒例行事でした。
    まさかとっくに無くなったあのころの日本橋停留所が
    令和にはいって見れるなんてねぇ。
    このDJおまわりさん
    当時結構有名なお人で記憶のどっかで引っかかってたのを
    この動画で思い出しました ありがとさんです。
    たしか日本最初の歩行者天国って銀座かこの日本橋だったような。
    で 警察がらみで思い出したのは
    白河にあった小学校の全校集会で若い婦警さんがゲストで来られたこと。
    交通安全を話す間合いで当時大流行していた真理ちゃんの
    「虹をわたって」を恥ずかしそ~に
    朝礼台の上から振り付け込みで歌っていただいたのを覚えてます。
    あの婦警さん お元気なら年のころ70代くらいだと思いますが
    どうしてるかなぁ。
    ( ̄▽ ̄)

  • @1000ISLAND_X
    @1000ISLAND_X 9 лет назад +7

    この和と西洋を混ぜ合わせた大正風のBGMは、浅草の方が似合いますね。
    聴いてて浅草を思い出しました。

  • @naoyasano4370
    @naoyasano4370 5 лет назад +5

    東急百貨店は何度か入ったことがあるが、最後に入った翌年ぐらいに閉店になった。

  • @kanebo3626
    @kanebo3626 2 года назад +2

    この時代本当にあったんでしょうか

  • @Blooming.period.of.destiny
    @Blooming.period.of.destiny 9 месяцев назад +1

    晴れてるのに、いつも曇ってるような空気の悪さが70年代前半っぽい
    都市部に出ると排気ガスで鼻の中が薄っすら黒くなって、鼻水も独特の匂いがしたなぁ

  • @KOHTEIZ
    @KOHTEIZ 6 лет назад +8

    錦糸町まで行く都電が走っていたんだ。前の職場が永代通りにあったがDJポリスが居たら五月蠅かっただろうな。

  • @u-taka9588
    @u-taka9588 4 года назад +1

    まだまだ、生きてるかな。

  • @しん-f9z
    @しん-f9z 2 года назад +1

    メロディーが「ねんねんころりよ、ねころりよ」なんだけど

  • @鈴木秀和-g3v
    @鈴木秀和-g3v 2 года назад +2

    その一分が待てない人が現代もいっぱいいるのよ。スマホはその一分の間にいじってりゃ良いのに。

  • @わたなベイベー
    @わたなベイベー 4 года назад +3

    都電の行先表示幕の、文字のヘタクソさに泣けた(;∀;)

  • @日東蓄音機
    @日東蓄音機 4 года назад +3

    都電が自動車に負けていますね…

  • @yaruoyaruo
    @yaruoyaruo 10 лет назад +3

    NHKより

  • @以心伝心-n5p
    @以心伝心-n5p 7 лет назад +3

    ナウいぜ!

  • @loveteam-uw7do
    @loveteam-uw7do Год назад +3

    このちゃンとしたヲまわりさン、噺家?
    自己都合で割り込みやがッても駄目、ちンたらし過ぎやがッても駄目、両方に注意を促していて、素晴らしい💯👍🎊🎉👏💪

  • @青春は時速20キロ
    @青春は時速20キロ 5 лет назад +5

    カラーだから?そんなに古く感じない。

  • @artlina5000
    @artlina5000 2 года назад +2

    😘😘😘😘😘😘

  • @soniclab3410
    @soniclab3410 9 месяцев назад +1

    2:03に映っている学生は今は70歳くらいですかね?2024.2

    • @Blooming.period.of.destiny
      @Blooming.period.of.destiny 9 месяцев назад +1

      山口百恵さんや、浅田美代子さんと同じくらいの世代でしょうね。

  • @uwagashi3934
    @uwagashi3934 7 лет назад +4

    伊藤銀行って現在のどこ銀行??

    • @saka1029
      @saka1029 7 лет назад +4

      伊豫銀行ですね。現在は伊予銀行。

  • @mori311
    @mori311 7 лет назад +4

    排ガス規制もないから目やのどがきつかった。喫煙時代だったし。

    • @stonemound2711
      @stonemound2711 6 лет назад +1

      高橋巡査の呼吸器系が心配です。

  • @マサマサ-k2g
    @マサマサ-k2g 7 лет назад +2

    これっていつ頃ですか?

  • @倉持福
    @倉持福 3 года назад +2

    当たり前かもですが、現在の田舎と比べても明らかに大都会。80で走って80まで生きようという、欲張り者も中にはいたでしょう…。

  • @shun701
    @shun701 2 месяца назад

    鮫洲の免許センターにいらっしゃったんですが、自慢話ばかりだった。

  • @user-chi7nk3ob48ig
    @user-chi7nk3ob48ig 3 года назад +1

    警笛を鳴らすよりブレーキを踏もう。今も無駄なクラクション鳴らすバカが多すぎる。

  • @2565chaplin
    @2565chaplin 9 лет назад +5

    都電がすごく邪魔じゃん。。窮屈に走ってる。。

    • @人人-t7w
      @人人-t7w 4 года назад +2

      都電からしたら車が邪魔。遅れてばっかり
      まぁだからバスになったんだけどねw

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 3 года назад +2

      今では既存の路面電車の路線を延長する自治体もあります。