Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:11 しれっと出してるけどめちゃ上手くて草
10円さん10人分という分かりやすいようで分かりづらい例え好き
ここにも居たかっ
10円‼️
本当に10円って言ってるらしいね
気づかなかった笑ピッさん
クソアマアァァ
うごメモ懐かしすぎる0:55山田ァのツッコミ好き耳が幸せ
0:05不覚にも笑わせられる
0:52 更に作品に下ネタ要素が少しでも入っていた場合でも公式から作品がBANされます
0:26 100円の表現の仕方懐かしくて好き
1ピッコロ=10円
クソマァ!
ジュゥエン!
次世代機でうごメモ来てくれ
うごメモ…switch…ウッ頭が
黒歴史製造機になりそう(笑)
別に良くね@@atodan
実はうごメモのねむほしさんの作品を実際に見たことがあるんですよね。43話の氷ローパー登場回ですね。氷ローパー吸い込んで腹を冷やしたカービィが面白かったなあ。まさかRUclipsでも会えるとは思ってもいなかったけど
サムネしれっと他者の作品を編集した痕があって草懐かしすぎる
DSiの無印版が青春だった……ケロッが懐かしい
うごメモはマジで神ソフトだったな...あのソフトから数多の神作品が生まれましたから
0:17 笑っちゃう
うごメモリアル世代の貴重なレポート助かる
いろんなプレイヤーが作った沢山の神作見てたあの頃が懐かしすぎるちなみにうごメモ3Dの奴で3Dに切り替えることでゲーム感覚のように遊べるうごメモ作品がめっちゃ好きだった
なんか棒人間を動かすやつもあったよね(小並感)
そういうばねむほしさんが狂う前にうごメモカービィの動画上げてたなどうしてこうなってしまったのだろう…
任天堂さん手が滑ってどこかでSwitch版うごメモなんて出たりしないかなーなんて…
当時うごメモ一生見てたなぁ 凄い面白かった
見る専だったから知らなかったけど思ってたよりも修羅の世界だったw
やったことないけれど魅力が伝わる(いい意味で)
しっかりおすすめ動画リストもうごメモじゃん
うごメモの汎用性は素晴らしいものだった
ワールドうごメモギャラリーがまだサ終してなかった頃はVSあなたシリーズ大好きだったな。あと裏切り小説シリーズも流行ってたな。あのシリーズのおかげでカッターキャーと言うネタを知る事が出来た…。私も当時はうごメモで良くVSあなたと裏切り小説書いてた頃が懐かしいです。
うごメモ懐かしすぎる
0:17 1UPしちゃうワロタ
DS版をよく使っていた...懐かしいよく作品の最初に高速注意書きあった
個人的にはDSi版かなぁ…やっぱり。ミラーパネルさんとかYダッシュさんとか…
ひらたいらも忘れるな
@@ROMOMI ひらたいらさんは3DS版でもいたじゃない!
あの頃は毎日が楽しかったね
最初の悲鳴にムスカ大佐っぽい声が一瞬混じってるのうごメモを感じさせて好き
懐かしい、逃走中とか変なオリジナルホラーアニメとか作ってた。当時の作品が今でもボロボロのDSの中に残ってる。
DSi版のうごメモはよくやっていました3DS版は操作難しすぎてやめちゃったけど色々クソな部分もあったが、数多くの創作者を生んだある意味歴史を動かしたソフトだと思います
フリップノートマリオ好きだったなぁ…
うごメモ懐い……よくカオスバトル見てたわ
オンラインサ終ってことは無法地帯になるってことや、ほなら今後は有志のスドメモみたいのが繋げられるようになるってことやな!ハッピーハッピーハッピー
なんでかカービィ好きは大体うごメモやってるイメージ
0:44ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ
懐かし過ぎる
この動画が面白すぎて鬼リピしてる
棒人間ドットRPG風作品とかいう、今考えると誰得すぎるジャンルよく見てたわ
うごメモとか懐かしいですね…初代うごメモでデビューして3D公開当初ちょっとだけ人気だった人ですあの頃のメンバー、今どうしてるんかな…初代うごメモのほうが盛り上がってたのは内緒
次回次世代機での復活出たら神
あの時なんか凄い作品作ってた訳でもねーけど、とりあえず最高だった。あの時が俺らの青春だった。
懐かしいです…。オリカビのPVリレーで、たまたま僕の次をねむほしさんが繋いでくださっていたことで知り、カービィwiiの漫画を拝見させていただいてました。当時は今とは違う名前だったと思いますが、ネガポジのPVをRUclipsに投稿されているのを見て一致した次第です。アニメーションが細かく、どのように描いてるか参考にさせていただいたこともありました…。
本当にうごメモは素晴らしいものだった・・・
最近やたら絵が上手い人が増えたのはこれがきっかけなのか。自分は別方向の絵柄に興味を持ったから違うけど。
0:01 悲しまないで(虚無)0:06 うごメモとか懐かしい0:17 Miiが怖いよ!!Miiが!!0:19 テーレッテレー0:22 何故かともっこいるし…😅0:25 ???『ピッコロさーん!!』0:32 とりま荒ぶるMii0:34 電子ドラッグをキメた顔したMii0:36 ガキは引っ込んでろ!0:42 あぁ〜エッチしゅぎましゅぅうっ~!!!!
いなくなってしまったうごメモギャラリーのこと、時々でいいから思い出してください…
ミルクボーイ「あーありがとうございますー!今、うごメモのちょっとふざけた作品に出てくる"power"て書かれたバズーカ頂きましたけども。こんなんなんぼあってもいいですからねぇ」
Switchでうごメモ出て欲しい
10人ムシケラ「100円ッ!!」
何故か全員まとめてやられる姿が見える…
Switchからタッチパネルの方式が静電式になったことで細いタッチペンがつかえないんだよねApple Pencilみたいなの作るとお金かかるし手軽さが消えるならわざわざSwitchで出すこともないと思ってるんだろう
うごメモで逃走中とか見てたなぁ…
ピッコロさんは月額10円で楽しんでたそうな
懐かし〜 リンノンレンサさんとか居るかな
ってかワールドうごメモギャラリーサ終からもう6年も経つんですね(衝撃)
0:05 出てすぐかき消される野々村竜太郎😢
Nintendo「完全にタダとは言ってないゾ?」
うごメモは神ってはっきりわかんだね
Switchでもこのサービス使えたらよかったのに。
0:05 しれっと議員いて草
うごメモ3Dのオンライン、お金もかかるし、人気がないと削除システムのせいで、創作意欲が削られる。
ねむほしさんは作品を出していた!?
フレンド機能は生き残ってくれるよな!?なぁ
こっそりSuicaで課金してた勢いる???ピピピッって音がバレないように親がいない時にやってた
作りもしないのになけなしのコインで素材集DLしてたなあとひろしの日記
0:19 ここの効果音なんかめっちゃ懐い、元ネタなんだっけ
ねるねるねるね
@@MasuwoTV うわwwwありがとう!
懐かしいなあ
0:04 野々村議員?
で、スイッチでうごメモはいつ出るんですか?まさか一生出ないとかないですよね😱
うごメモスイッチ版出ねぇかな
うごメモよくやってました
コインの所草
コインコインコインコインコインコインとはしなかった任天堂すげぇよ
こんなのあったんだ
ニンテンドーがスマホで出してくれんかな
前のスイッチの時もそうでしたけど、お願いされた訳でもないのに宣伝するのは任天堂が好きなんですね
これの鬼ごっこが好きでした😡
最後に流れてる曲って何ですか?わかる方いたら教えてほしいです🙏
関係ないけど今でも妖怪ウォッチやってる人おる?
我嫁こと3DSよ昔の私は幼さゆえにDVもしてしまったが、いつか任天堂にお前の復活させれるくらいになってみせる、なってやる
0:11 しれっと出してるけどめちゃ上手くて草
10円さん10人分という分かりやすいようで分かりづらい例え好き
ここにも居たかっ
10円‼️
本当に10円って言ってるらしいね
気づかなかった笑
ピッさん
クソアマアァァ
うごメモ懐かしすぎる
0:55山田ァのツッコミ好き耳が幸せ
0:05不覚にも笑わせられる
0:52 更に作品に下ネタ要素が少しでも入っていた場合でも公式から作品がBANされます
0:26 100円の表現の仕方懐かしくて好き
1ピッコロ=10円
クソマァ!
ジュゥエン!
次世代機でうごメモ来てくれ
うごメモ…switch…ウッ頭が
黒歴史製造機になりそう(笑)
別に良くね@@atodan
実はうごメモのねむほしさんの作品を実際に見たことがあるんですよね。
43話の氷ローパー登場回ですね。氷ローパー吸い込んで腹を冷やしたカービィが面白かったなあ。
まさかRUclipsでも会えるとは思ってもいなかったけど
サムネしれっと他者の作品を編集した痕があって草
懐かしすぎる
DSiの無印版が青春だった……
ケロッが懐かしい
うごメモはマジで神ソフトだったな...
あのソフトから数多の神作品が生まれましたから
0:17 笑っちゃう
うごメモリアル世代の貴重なレポート助かる
いろんなプレイヤーが作った沢山の神作見てたあの頃が懐かしすぎる
ちなみにうごメモ3Dの奴で3Dに切り替えることでゲーム感覚のように遊べるうごメモ作品がめっちゃ好きだった
なんか棒人間を動かすやつもあったよね(小並感)
そういうばねむほしさんが狂う前にうごメモカービィの動画上げてたな
どうしてこうなってしまったのだろう…
任天堂さん手が滑ってどこかでSwitch版うごメモなんて出たりしないかなーなんて…
当時うごメモ一生見てたなぁ 凄い面白かった
見る専だったから知らなかったけど思ってたよりも修羅の世界だったw
やったことないけれど魅力が伝わる(いい意味で)
しっかりおすすめ動画リストもうごメモじゃん
うごメモの汎用性は素晴らしいものだった
ワールドうごメモギャラリーがまだサ終してなかった頃はVSあなたシリーズ大好きだったな。
あと裏切り小説シリーズも流行ってたな。あのシリーズのおかげでカッターキャーと言うネタを知る事が出来た…。
私も当時はうごメモで良くVSあなたと裏切り小説書いてた頃が懐かしいです。
うごメモ懐かしすぎる
0:17 1UPしちゃうワロタ
DS版をよく使っていた...懐かしい
よく作品の最初に高速注意書きあった
個人的にはDSi版かなぁ…やっぱり。
ミラーパネルさんとかYダッシュさんとか…
ひらたいらも忘れるな
@@ROMOMI
ひらたいらさんは3DS版でもいたじゃない!
あの頃は毎日が楽しかったね
最初の悲鳴にムスカ大佐っぽい声が一瞬混じってるのうごメモを感じさせて好き
懐かしい、逃走中とか変なオリジナルホラーアニメとか作ってた。
当時の作品が今でもボロボロのDSの中に残ってる。
DSi版のうごメモはよくやっていました
3DS版は操作難しすぎてやめちゃったけど
色々クソな部分もあったが、数多くの創作者を生んだある意味歴史を動かしたソフトだと思います
フリップノートマリオ好きだったなぁ…
うごメモ懐い……
よくカオスバトル見てたわ
オンラインサ終ってことは無法地帯になるってことや、ほなら
今後は有志のスドメモみたいのが繋げられるようになるってことやな!
ハッピーハッピーハッピー
なんでかカービィ好きは大体うごメモやってるイメージ
0:44
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ
懐かし過ぎる
この動画が面白すぎて鬼リピしてる
棒人間ドットRPG風作品とかいう、今考えると誰得すぎるジャンルよく見てたわ
うごメモとか懐かしいですね…
初代うごメモでデビューして3D公開当初ちょっとだけ人気だった人です
あの頃のメンバー、今どうしてるんかな…
初代うごメモのほうが盛り上がってたのは内緒
次回次世代機での復活出たら神
あの時なんか凄い作品作ってた訳でもねーけど、とりあえず最高だった。あの時が俺らの青春だった。
懐かしいです…。オリカビのPVリレーで、たまたま僕の次をねむほしさんが繋いでくださっていたことで知り、カービィwiiの漫画を拝見させていただいてました。
当時は今とは違う名前だったと思いますが、ネガポジのPVをRUclipsに投稿されているのを見て一致した次第です。アニメーションが細かく、どのように描いてるか参考にさせていただいたこともありました…。
本当にうごメモは素晴らしいものだった・・・
最近やたら絵が上手い人が増えたのはこれがきっかけなのか。
自分は別方向の絵柄に興味を持ったから違うけど。
0:01 悲しまないで(虚無)
0:06 うごメモとか懐かしい
0:17 Miiが怖いよ!!Miiが!!
0:19 テーレッテレー
0:22 何故かともっこいるし…😅
0:25 ???『ピッコロさーん!!』
0:32 とりま荒ぶるMii
0:34 電子ドラッグをキメた顔したMii
0:36 ガキは引っ込んでろ!
0:42 あぁ〜エッチしゅぎましゅぅうっ~!!!!
いなくなってしまったうごメモギャラリーのこと、時々でいいから思い出してください…
ミルクボーイ「あーありがとうございますー!今、うごメモのちょっとふざけた作品に出てくる"power"て書かれたバズーカ頂きましたけども。こんなんなんぼあってもいいですからねぇ」
Switchでうごメモ出て欲しい
10人ムシケラ「100円ッ!!」
何故か全員まとめてやられる姿が見える…
Switchからタッチパネルの方式が静電式になったことで細いタッチペンがつかえないんだよね
Apple Pencilみたいなの作るとお金かかるし手軽さが消えるならわざわざSwitchで出すこともないと思ってるんだろう
うごメモで逃走中とか見てたなぁ…
ピッコロさんは月額10円で楽しんでたそうな
懐かし〜
リンノンレンサさんとか居るかな
ってかワールドうごメモギャラリーサ終からもう6年も経つんですね(衝撃)
0:05 出てすぐかき消される野々村竜太郎😢
Nintendo「完全にタダとは言ってないゾ?」
うごメモは神ってはっきりわかんだね
Switchでもこのサービス使えたらよかったのに。
0:05 しれっと議員いて草
うごメモ3Dのオンライン、お金もかかるし、人気がないと削除システムのせいで、創作意欲が削られる。
ねむほしさんは作品を出していた!?
フレンド機能は生き残ってくれるよな!?なぁ
こっそりSuicaで課金してた勢いる???
ピピピッって音がバレないように親がいない時にやってた
作りもしないのになけなしのコインで素材集DLしてたな
あとひろしの日記
0:19 ここの効果音なんかめっちゃ懐い、元ネタなんだっけ
ねるねるねるね
@@MasuwoTV うわwwwありがとう!
懐かしいなあ
0:04 野々村議員?
で、スイッチでうごメモはいつ出るんですか?
まさか一生出ないとかないですよね😱
うごメモスイッチ版出ねぇかな
うごメモよくやってました
コインの所草
コインコインコインコインコインコインとはしなかった任天堂すげぇよ
こんなのあったんだ
ニンテンドーがスマホで出してくれんかな
前のスイッチの時もそうでしたけど、お願いされた訳でもないのに宣伝するのは任天堂が好きなんですね
これの鬼ごっこが好きでした😡
最後に流れてる曲って何ですか?わかる方いたら教えてほしいです🙏
関係ないけど今でも妖怪ウォッチやってる人おる?
我嫁こと3DSよ昔の私は幼さゆえにDVもしてしまったが、いつか任天堂にお前の復活させれるくらいになってみせる、なってやる