【全線走破】国道302号をドライブで一周する【名古屋の環状国道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 54

  • @DeraDash
    @DeraDash  8 месяцев назад +17

    グッドボタンお待ちしております👍

  • @kuwakahikuwakahi
    @kuwakahikuwakahi 8 месяцев назад +2

    楽しいドライブでした。港区に暮らし302は知ってるつもりでしたが
    でらさんのご案内はAIにも勝るすばらしく素敵でした。👍👍👍🤣🤣🤣

  • @lgcy1150
    @lgcy1150 8 месяцев назад +2

    かつては名二環とさんまるにを併用して走っていた頃を懐かしく思いました。大変詳しい動画で楽しまして頂きありがとうございました。

  • @ちぃまま-u1r
    @ちぃまま-u1r 8 месяцев назад +3

    302号と名二環を作っている最中所々道が寸断されてて
    スケボーやローラースケートで遊んでました。
    20年ほど住んでましたのでとても懐かしかったです。
    今ははるかに遠くに住んでますので通ることもないので色々と見られて嬉しかったです。

  • @bigmanbow2010
    @bigmanbow2010 8 месяцев назад +3

    18:38 岐阜県民で岐阜在住で周辺の国道21号や22号はほぼ毎日通ってます。ちなみに国道22号の起終点はともに若い番号と重複していて起点側(熱田神宮交差点)は国道19号と(途中の日銀前交差点まで)、終点側でナレーションにある岐阜市の茜部本郷交差点は国道21号と重複してます。岐阜県の岐南インター(側道に入る)から21号に入ります。それらを含めると国道22号は37kmあります。ちなみに自分の国道302号走破した区間のうち名二環の地下区間から先は未走破です。

  • @gagaga-1300zrx
    @gagaga-1300zrx 8 месяцев назад +7

    名古屋在住です
    私も名古屋市民も302と呼んでいると思います

  • @hu4263
    @hu4263 8 месяцев назад +5

    この道路の一周、誰か作ってくれるだろう、と思っていました。ありがとう。

  • @YO-Yomii
    @YO-Yomii 8 месяцев назад +13

    江南在住ですが302号を「さんまるに」っていいますね!

  • @kotobukisuzuki5102
    @kotobukisuzuki5102 8 месяцев назад +7

    伊勢湾岸走ってると東海ICに「ここから一般有料道路」、飛島ICで「ここから高速道路」と書かれてて、トリトン走行中の風が強さから速度制限の為かと思っていたけど、302号の一般国道が絡んでるのが理由なのかな。

  • @riba-nao
    @riba-nao Месяц назад +1

    飛島村から日光大橋付近を昔よく通りましたが随分と変わりましたね。懐かしいですね😊ちなみに私は「さんまるに」と呼んでましたよ。

  • @2315G
    @2315G 8 месяцев назад +3

    ボケーと全編見てもーた
    半分ぐらいはおなじみの景色
    もう半分は新鮮で楽しめました!

  • @yasushi-p8v
    @yasushi-p8v 8 месяцев назад +8

    302号線の一部が伊勢湾岸道になってるのを初めて知りました。この区間だけで890円は高いですね。

    • @maximum-ff2qm
      @maximum-ff2qm 8 месяцев назад +1

      伊勢湾岸道にも飛島JC手前に
      「ここから高速道路」という標識が有りますよ

  • @fr44kikijj01
    @fr44kikijj01 8 месяцев назад +4

    1:21:11 飛島木場交差点付近、春の桜並木は綺麗ですよ。

  • @kanosatoyaguma
    @kanosatoyaguma 8 месяцев назад +3

    ありがとうございます。

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 8 месяцев назад +3

    21:09 そして近すぎる故か触れられない平田IC、清洲東との間は公称0.6km。内回り(動画と逆方向)なら平田で入って本線合流する手前に清洲東出口500mの看板があり、加速車線減速車線を目一杯使うと本線部分は300mを切るほど近い

  • @kanegon-dw4ik
    @kanegon-dw4ik 8 месяцев назад +3

    普通に「さんまるに」ですね。春日井市生まれ大府在中です。

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 8 месяцев назад +2

    元千音寺に住んでました、昔からサンマルニですね、大治には横井庄一さんの家も302直ぐですね。

  • @masahitomori8417
    @masahitomori8417 8 месяцев назад +4

    古臭いイメージだけど国道302号線は点線のように部分部分が開通していて信じていくととんでもない結末が待っていたりするんだけど、全通していたみたいでびっくりしました。

  • @genkihashi466
    @genkihashi466 8 месяцев назад +3

    何故302だけ?防音壁がほとんどの区間で設置されているんだろうか?またその効果の程は?
    という疑問をずっと持ってます。

  • @ak3da
    @ak3da 8 месяцев назад +1

    ガイドウェイバスの高架をくぐっている時に紹介してもよかったですね。

  • @友竹-t4q
    @友竹-t4q 8 месяцев назад +2

    県道221→旧R153号線
    県道56→旧旧R153号線(飯田街道)かつては名鉄バスが名鉄バスセンターまで走ってました

  • @hikami777
    @hikami777 8 месяцев назад +2

    19:05 清洲JCTは下から見ても迫力ありますね……
    26:30 ここでやらかした思い出……
    40:40 もうすぐ消えてしまう踏切ですね
    1:02:30 このあたりにある「感動の米と肉」とかいう店が美味いとか……
    1:10:45 常滑線〜犬山線に乗ると、二つの大仏を拝めますね

  • @小判-q8u
    @小判-q8u 8 месяцев назад +4

    はじめまして、勝川住みですが、さんまるにと呼んでますね

  • @加藤剛-i8q
    @加藤剛-i8q 8 месяцев назад +3

    起点から清州あたりまでの片側1車線が2車線になればもう少し流れが良くなるのにと思います。

  • @はるうさぎ-t7j
    @はるうさぎ-t7j 3 месяца назад

    今は豊田市に住んでますが、実家は蟹江町にあります。
    実家に行く時は名ニ環利用して大治南で下りてます。
    私も、さんまるにといいます。

  • @隆二向井
    @隆二向井 8 месяцев назад +3

    国道302号(サンマルニ)近くに住んでます。
    2005年のアップル(道路地図)見ながら動画を見ています。
    地図では まだ平針〜名古屋南ICまで 302号建設中とかに なっていてなかなか興味深かったです。
    20代の頃は 勝川ICも建設中で そこから先は 王子製紙の方まで迂回してました。名港トリトンも繋がっていなかった記憶があります。
    動画を見て 自分でも一度ドライブしてみたいですね。

  • @tsuyoshi_saijo
    @tsuyoshi_saijo 7 месяцев назад +1

    愛知県民なら、「名二環」、「さんまるに」、という言葉は使い慣れているのではないでしょうかね。「さんまるに」は、まだまだ拡幅工事が続いています。片道2車線化の完成は、勝川~小幡間の庄内川を渡る橋の完成と名鉄瀬戸線の高架化の完成とみています。余談ですが、小牧市住人として国道41号線は、「よんいち」と呼んだりしています。

  • @ふるふる-h5c
    @ふるふる-h5c 8 месяцев назад +3

    環状線高速使うと料金掛かるから時間あるしケチケチ道で行くかーってケチケチ道って呼んでた。

  • @murasondayo
    @murasondayo 8 месяцев назад +2

    環状バスがあれば良いな。

  • @日本武尊-j3u
    @日本武尊-j3u 3 месяца назад +1

    最近、見つけて
    よく見てます。
    もし可能であれば頭文字Dに出て来た峠を見てみたいです
    もちろん通常の
    走行で

  • @bluesk-y4720
    @bluesk-y4720 8 месяцев назад +2

    44:44 一瞬アメトーーク! って言ったかと(笑)(笑)

  • @岡本幸信
    @岡本幸信 8 месяцев назад +2

    あま市役所は昨年5月に移転。七宝焼近くですね。

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 8 месяцев назад +1

    10年位前に周回しようとしましたが途切れ途切れで難儀した事が有りました。

  • @どらんじょ
    @どらんじょ 5 месяцев назад +1

    私も、「さんまるに」と呼んでます。
    後、「いちごーご」とか、「よんいちきゅう」とかですね。

  • @-mia-9368
    @-mia-9368 8 месяцев назад +2

    地元民は「サンマルニ」呼びですね。
    1:45 昔の人のイントネーションとしては「ト↑ミ↓ダ」じゃないかなぁ。

  • @hatsukoi_syoujo
    @hatsukoi_syoujo 8 месяцев назад +6

    名古屋市で302ほど自転車に優しくない国道は無いから()

    • @pepomaru
      @pepomaru 8 месяцев назад

      原付でも1周できないもんなぁ

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 8 месяцев назад +3

    かの里
    漢字で書くと包里

  • @ヒーロ-k2h
    @ヒーロ-k2h 4 месяца назад

    スミマセン。歩道橋の説明ありました。

  • @uminotorikon4x6
    @uminotorikon4x6 8 месяцев назад +2

    私も、さんまるに ってよんでますよ。

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 8 месяцев назад +1

    春日井市だと、小野道風。

  • @ヒーロ-k2h
    @ヒーロ-k2h 4 месяца назад

    天白在住ですが原の交差点に有る円い歩道橋の説明が欲しかったです。

  • @magipoka_funda
    @magipoka_funda 6 месяцев назад +1

    支柱の右へ行ったり左へ行ったり、私なら間違って進入して逆送しそうで怖かった。

  • @ひで-d6h
    @ひで-d6h 8 месяцев назад +3

    一宮市も中核市だよ

  • @ダルビッシュにゃん
    @ダルビッシュにゃん 5 месяцев назад +1

    三河に住んでるけど、さんまるに て呼んでます

  • @名鉄好きブログ管理人
    @名鉄好きブログ管理人 8 месяцев назад +3

    名鉄名古屋本線は高架になる予定(20年くらい先)。

    • @yuuzuu2525
      @yuuzuu2525 8 месяцев назад

      どこからどこまでですか?

    • @hatsukoi_syoujo
      @hatsukoi_syoujo 8 месяцев назад

      ​@@yuuzuu2525302の交差地点じゃない?文脈的に

    • @ahomizuno
      @ahomizuno 8 месяцев назад

      国鉄、JR東海は踏切を一切認めなかったため、勝川のJR部の開通がかなり遅かった。
      東名阪(現名二環)開通時、勝川インターから上社方面に行く際に一度JR部分を堀割部に向かって下り、JR下部を通過後に急勾配で高速に入っていた。
      JR高架化が終わって国道部が開通し、高速入り口堀割部は埋め戻された。

    • @名鉄好きブログ管理人
      @名鉄好きブログ管理人 5 месяцев назад

      高架は五条川から東海道新幹線の交差手前まで。

  • @亀井孝治-k4o
    @亀井孝治-k4o 8 месяцев назад +1

    東海市 飛島村だけだなぁ。繋がると輪になる。

  • @coffybrown54
    @coffybrown54 8 месяцев назад +3

    大治のことを話してやってくれ
    ほとんど豊山の案内になってるわ😂

  • @president6077
    @president6077 Месяц назад +1

    Super大都会♪